
- 1 : 2025/03/24(月) 00:13:59.24 ID:w5BnZWoM0
ソースは2以降
http://5ch.net- 2 : 2025/03/24(月) 00:14:31.58 ID:w5BnZWoM0
- 物価安定の国として有名だった日本が、ついにG7で一番インフレ率の高い国になりました。
実質賃金はマイナスのまま、米の値段は1年で2倍、キャベツ・レタスは3倍、スーパーに行く度にあらゆる食材が少しずつ高くなっていく
物価高に苦しむ国民が増えています。
- 3 : 2025/03/24(月) 00:15:29.45 ID:M34op2Ey0
- 弁当の中身スカスカ
容器もお皿みたいに薄い - 5 : 2025/03/24(月) 00:16:21.33 ID:M34op2Ey0
- 野菜は元が安いだろバカ
- 7 : 2025/03/24(月) 00:17:20.04 ID:PpnbU78Y0
- >>5
インフレ「率」な - 6 : 2025/03/24(月) 00:16:30.99 ID:BUpmsCPT0
- こういうのに野菜を入れてくるの本当にわいわ知能って感じで好き
- 8 : 2025/03/24(月) 00:18:47.34 ID:PpnbU78Y0
- >>6
経済学者や官僚も多いわいわ知能が言ってることは、境界知能には理解できないからな - 10 : 2025/03/24(月) 00:19:43.78 ID:M34op2Ey0
- 厚切り牛ステーキ直近でいつ食べた?
- 15 : 2025/03/24(月) 00:21:04.71 ID:htYgcEem0
- >>10
ずっと食べてないなあ - 11 : 2025/03/24(月) 00:20:07.28 ID:+yacrQeV0
- 今さら世界に追いつこうとすれば当然トップにもなるだろうな
- 12 : 2025/03/24(月) 00:20:29.81 ID:sisnY5aa0
- でも収入は上がらないっつー
- 13 : 2025/03/24(月) 00:20:48.08 ID:F1aUp4Gj0
- 米や野菜は、今までが安過ぎた
それはともかく、ガソリンを安くしてくれよ - 27 : 2025/03/24(月) 00:29:42.59 ID:cXTLEj8V0
- >>13
あっそう
だからなに?
米5キロ1500円が半年で5キロ5000円超えてて元が安いとかよく言えるよ - 14 : 2025/03/24(月) 00:20:50.20 ID:iElqaIOO0
- さすがにこれは政治が悪い
- 16 : 2025/03/24(月) 00:21:33.43 ID:s7YfNHf60
- スタグフレーションになるには
あと何が必要かなぁ? - 52 : 2025/03/24(月) 00:55:48.32 ID:4vRTHB5I0
- >>16
もうなってるけど政府が誤魔化してる - 17 : 2025/03/24(月) 00:22:10.16 ID:c+corqle0
- 石豚がインフレ認めてるのにまたデフレ戻ってしまうかもしれないと言って物価高対策しないで煽りまくった結果
- 18 : 2025/03/24(月) 00:23:09.04 ID:VIDChxTh0
- そりゃあの総理大臣ならこうもなるわ
- 19 : 2025/03/24(月) 00:23:26.85 ID:i8tNdDhb0
- どんなに不景気だって恋はインフレーション
- 20 : 2025/03/24(月) 00:24:06.57 ID:RziX9DvX0
- 君ら普段何してんの?確かに物価上がったけどそんなに文句言うほどのダメージないだろwww
- 22 : 2025/03/24(月) 00:26:27.23 ID:i8tNdDhb0
- >>20
家から出ろ - 21 : 2025/03/24(月) 00:25:22.60 ID:AY+Dzh860
- (ただし30年間低迷してました)
- 23 : 2025/03/24(月) 00:26:51.60 ID:i8tNdDhb0
- >>21
円高でバランス取れてたんだけどな
安倍晋三がぶっ壊した - 25 : 2025/03/24(月) 00:28:37.43 ID:/y0xv3xV0
- >>23
氷河期の使い潰しと墜落寸前の低空飛行でバランスがとれてただけというwww - 33 : 2025/03/24(月) 00:33:59.32 ID:cB0q7YpO0
- >>23
独裁者の安倍をぶっ殺したんだから良くなるはずだよなwww - 37 : 2025/03/24(月) 00:36:36.80 ID:i8tNdDhb0
- >>33
自民党は安倍が処刑された後もアベノミクス路線を続けてたぞ - 48 : 2025/03/24(月) 00:47:14.45 ID:u+lJ6gqn0
- >>37
だから安倍なんて関係ないって話よwww
続けてるのは有権者であり日本国民w - 24 : 2025/03/24(月) 00:27:51.47 ID:ryff8v1G0
- 物価高で喧嘩こいて離婚した奴いるだろ
- 28 : 2025/03/24(月) 00:30:08.38 ID:r6FPbc/x0
- 普通は賃金があがって悪くても相殺されるがジャップは韓国と中国に科学技術力で負けて賃金の上昇が追いつかないからな
ジャップは餓死、これが答えだ - 30 : 2025/03/24(月) 00:32:35.68 ID:i8tNdDhb0
- 構造的なスタグフレーションなんだよな
- 31 : 2025/03/24(月) 00:33:00.22 ID:p5IqZTht0
- これまでが安すぎただけ
少し待てば給与水準が追いつく
それができない落ちこぼれは
社会にいらない人間だと自覚せよ - 32 : 2025/03/24(月) 00:33:06.26 ID:CEYPvCGY0
- ようこそ“楽しい日本”へ
米は2倍、野菜は3倍、夢はインフレで蒸発
子どもは産めず、老後は詰んで、政治家だけが不労所得フル装備
それでも笑顔で「楽しいですね」って言えば
きっと天国行けるよね石破さん? - 34 : 2025/03/24(月) 00:34:55.57 ID:QrTazwme0
- この程度のことしかあげつらう事ができなくなったとかw
惨めだな - 41 : 2025/03/24(月) 00:39:09.36 ID:12KmsfMS0
- >>34
自民党のチューチュー上級国民たちにとってはこの程度でも、庶民からしたら死活問題なんだわ - 35 : 2025/03/24(月) 00:35:25.74 ID:M34op2Ey0
- 軽自動車増えたから
景気悪いんだな(*^^*) - 36 : 2025/03/24(月) 00:36:11.25 ID:9GchZ4350
- 消費税を減税すればいい
- 38 : 2025/03/24(月) 00:37:11.44 ID:9GchZ4350
- デフレ脱却のために消費税を上げて物価上昇を狙う、とか言ってたんだから
インフレ解消のために消費税を減税しろよ - 39 : 2025/03/24(月) 00:37:46.30 ID:ZJh9OSqg0
- 減税はインフレ要因だけど?
- 40 : 2025/03/24(月) 00:38:32.83 ID:oEH8IVE+0
- まだ外国チラチラ見てんの?
- 44 : 2025/03/24(月) 00:42:35.97 ID:l0dJ8NvC0
- >>1
どーせいつもの
デマ捏造ホラ吹き偏向スレタイだろうと思って
スレ開いたらヤッパリだったわ - 45 : 2025/03/24(月) 00:43:34.87 ID:12KmsfMS0
- >>44
どこがデマなん - 46 : 2025/03/24(月) 00:45:29.65 ID:eLem3Do70
- 5ちゃんの書き込みはいつまでも無料
- 47 : 2025/03/24(月) 00:45:40.45 ID:/AuUEymy0
- ありがとうアベノミクス
- 49 : 2025/03/24(月) 00:50:28.93 ID:/AuUEymy0
- それでも国民は自民党に投票するからな
- 51 : 2025/03/24(月) 00:52:16.26 ID:Rn+G7oX+0
- 税金払う価値無いわ
- 53 : 2025/03/24(月) 00:56:23.89 ID:6RaxfItj0
- 手取り増えてないんだからスタグフレーションだろ
さっさと札を刷って正常なインフレさせろ
バカか財務省 - 56 : 2025/03/24(月) 01:00:30.18 ID:SSAqiOzS0
- 石破になってからボロボロだな
生活保護もコロナ禍超え
これが楽しい日本なのか - 57 : 2025/03/24(月) 01:01:57.27 ID:DJhMfCce0
- これわざと釣りあげてるよな
誰かさんが投資失敗というかわざと失敗したツケを国民が払わされてると思う
コメント