
- 1 : 2025/03/21(金) 21:15:49.30 ID:zZqtcQOh9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2059e908ad54a4b37afd2c363f9ca0af2dd9582
東大中退の松丸亮吾 3年前から「東大生」の肩書きNGだった「未来はないなと」
タレントの松丸亮吾(29)が21日、自身の「X」(旧ツイッター)を更新。東大中退を報告したことへの反響をめぐる裏話を明かした。
松丸は謎解きや脱出ゲームを作るクリエイターとして活躍するほか、フジテレビ系「今夜はナゾトレ」、テレビ東京系「おはスタ」などの出演でも知られる。
20日に「かなり悩みましたが、決めました」と書き出し「僕・松丸亮吾は、今月をもって東大を中退し、RIDDLER(株) 代表取締役として起業の道で人生を懸けることに決めました」と報告した。この日は「昨日の東大中退の発表から一夜明けて、色んな方から激励のリプライや応援のメッセージいただいて、本当に皆さん温かいな… と嬉しい気持ちになってます」と胸中を明かした。
また「実は3年ぐらい前から、経歴に依存する仕事をしても未来はないなと思い、テレビやメディアでも『東大』という肩書をほぼ全てカットするようお願いしていたので、最近僕を知ってくれた人は初めて大学を知った、みたいなリアクションの方もいて驚きました」と告白。実際にSNSでは「東大だったんだ」という驚きの声も上がっていた。
最後は「自分らしく、隠さず発表できて本当に良かった。自分で決めた道、全力で進みます!!」と意気込んでいる。
- 2 : 2025/03/21(金) 21:17:47.30 ID:03IyuDix0
- 松丸よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 10 : 2025/03/21(金) 21:21:07.27 ID:G5ky83nl0
- >>2動画より大宮公園で生で見た方がいいだろう
- 3 : 2025/03/21(金) 21:17:48.41 ID:lvWPDqNE0
- 俺も東大受験経験者
- 5 : 2025/03/21(金) 21:19:50.53 ID:ItkfpZYz0
- 起業て何するん?
- 6 : 2025/03/21(金) 21:20:15.28 ID:HQJ7UKpg0
- でも最終学歴高卒なんすよね?ね?
- 9 : 2025/03/21(金) 21:20:51.46 ID:yyaxd4PG0
- >>6
そうだね - 41 : 2025/03/21(金) 21:39:34.30 ID:GZimNOBL0
- >>6
2週間通えば履歴書には中退書けるよ
東大中退はホリエモンと同じ - 7 : 2025/03/21(金) 21:20:36.77 ID:69hO5ExE0
- 東大ってすごいの?
- 19 : 2025/03/21(金) 21:25:11.86 ID:k7akm+4V0
- >>7
単なるラーメン屋だろ - 8 : 2025/03/21(金) 21:20:40.82 ID:t+xaSKhp0
- 成功者の東大中退ってむしろ泊がつく感じだな
- 28 : 2025/03/21(金) 21:28:36.68 ID:nKmS13sV0
- >>8
一番オシャレな早稲田中退とダサい慶応中退だったが、それも昔話だな - 11 : 2025/03/21(金) 21:21:15.69 ID:JqeanWFY0
- Fラン卒が高卒とバカにするだろうけど東大中退はFランが絶対に届かないほど格上だからな
- 15 : 2025/03/21(金) 21:23:11.67 ID:HbBa4iNL0
- >>11
だって実際ホリエモンや松丸を前にして
「でもあなた高卒ですよね?」なんて聞く奴いたら頭オカシイと思われるもんな - 45 : 2025/03/21(金) 21:42:13.03 ID:KI+mv8sR0
- >>15
他に取り柄のない5ちゃん値らの悲しい叫びやろ
ネットにはよくいる - 36 : 2025/03/21(金) 21:33:16.94 ID:CSUBRTKl0
- >>11
学歴なんぞ起業する奴には無意味だよ - 42 : 2025/03/21(金) 21:40:38.94 ID:omZd8vCc0
- >>11
東大中退して起業したり自分の能力を活かせる仕事にその後就けたら別だけど、入社したら結局はその後はコミュ力だからな
高学歴でも目的なく中退する奴より、Fランだろうが地道にその道に進んでる奴の方が勝つパターンの方が大きい - 12 : 2025/03/21(金) 21:21:22.39 ID:RH9aVEM80
- ほとんどの人はとっくに卒業してると思ってたよ。詐欺では無いけど東大の看板でどれだけおいしい思いしてたのやら
- 13 : 2025/03/21(金) 21:21:30.11 ID:zJFZ66yu0
- 肩書き不要で成功できる人は羨ましいね
- 16 : 2025/03/21(金) 21:23:26.39 ID:JRsHQ84l0
- 東大は卒業より入るほうが断然難しいからな
二次で二度落ちた自分が言うのもなんだが就職関係なければ合格こそ価値がある - 20 : 2025/03/21(金) 21:25:17.68 ID:cknEQhAI0
- >>16
2行目以降はいらん
お前の嘘の自慢ちょい入れるのみっともないのわからんのかね? - 21 : 2025/03/21(金) 21:25:21.83 ID:49nW9gm80
- >>16
いい歳してアホコドオジかなw - 17 : 2025/03/21(金) 21:24:17.99 ID:v6yYXLZs0
- 亡くなった母親のためとか嘘やん
- 18 : 2025/03/21(金) 21:24:27.49 ID:rQdVAE770
- あれだけテレビ出てるんだから卒業してるものだと思ったけど、在学中だったんか
- 22 : 2025/03/21(金) 21:25:22.15 ID:eV5OitHn0
- 胡散臭さを見抜けない国民の多さにがっかり
- 23 : 2025/03/21(金) 21:25:28.65 ID:3cQ7z8md0
- コンプレックスで精神的におかしくなったジャギを助けるために北斗神拳を捨てたケンシロウ
- 24 : 2025/03/21(金) 21:25:38.80 ID:/QLePhVl0
- 大学はフルタイムの仕事しながらでも卒業できるからしておいた方がいいと思うけど。
- 30 : 2025/03/21(金) 21:29:48.83 ID:t/8zwgqy0
- >>24
工学部じゃ厳しいよ
経済学部にでも転部すりゃ良かったのにね - 25 : 2025/03/21(金) 21:26:36.01 ID:h4IHsofl0
- >>1
つまり3年前から単位取れそうにないから諦めてたんだなw - 26 : 2025/03/21(金) 21:27:36.27 ID:3srq7SF80
- 記事「東大王から東大生ブーム」
A「今夜はナゾトレの方が早く始まった」
B「東大王のパイロット版の方が早い」
A「今夜はナゾトレにもパイロット版があってそれは東大王より早かった」
B「そのパイロット版に東大出てなかったじゃん」 - 27 : 2025/03/21(金) 21:27:49.96 ID:6B1D4y3C0
- そのうち自殺してるやろなあ
- 31 : 2025/03/21(金) 21:29:58.16 ID:3cQ7z8md0
- 松丸くんって伊沢にクイズ番組内容がパクられたとかTwitterで文句付けてたよな? あれは結局どうなったの?
- 32 : 2025/03/21(金) 21:30:24.32 ID:vR18E8UV0
- お兄さんみたいな顔になっちゃうの?
- 33 : 2025/03/21(金) 21:31:00.55 ID:scAXZb+S0
- 学歴コンプレックスをお持ちの中高年高卒男性の方々が湧いてくるスレ
- 35 : 2025/03/21(金) 21:32:16.49 ID:vR18E8UV0
- >>33
お兄さん落ち着いてください - 34 : 2025/03/21(金) 21:31:32.00 ID:/gisajik0
- 近いうちにテレビからは消えていくんじゃね?
「この人でなければ」というようなものは全くない予備校の講師として実績で出てきた林修とは何から何まで違いすぎる
- 37 : 2025/03/21(金) 21:34:01.33 ID:6W8C+z9y0
- >>1
言い訳ばっか - 39 : 2025/03/21(金) 21:37:30.94 ID:iqWjlEsx0
- 東大松丸式 名探偵コナンナゾトキ推理ダイアリー
発売日2024.06.05?
- 43 : 2025/03/21(金) 21:40:53.36 ID:9xGakqmw0
- 東大だったのは知ってるが、とっくの昔に卒業してるんだと思ってた
お兄ちゃんは東大行けなかったんだっけ - 44 : 2025/03/21(金) 21:41:28.74 ID:z/IC+O4D0
- タケカワユキヒデみたいに休学や留年フルフル使って11年かけてでも卒業しろや
- 46 : 2025/03/21(金) 21:42:24.00 ID:HZ/IHAxe0
- ばつまるくん
コメント