
【経済】白菜は価格平年の3倍に高騰…キャベツ2.7倍、大根やネギは1.6倍 調査対象の野菜8品目全てが高値に

- 1
参院選で「期待している政党」ランキング 1位自民党 2位参政党 3位立憲民主党1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 09:16:18.81 ID:zwfh8DUA0 参院選で「期待している政党」ランキング、参政党に”僅差”でトップの「安全保障を任せたい...
- 2
昭和おっさん「男が見栄張れるところは腕時計、カバン、靴くらいしかないんだ。それくらい金かけろ」 これ正論?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 09:02:11.63 ID:Uq2uMUrJH 山本由伸、レッドカーペットで付けたスイスの高級ブランド腕時計の値段にビックリ!「似合っ...
- 3
手押し車の91歳、自宅から60km離れた場所で発見される 健脚でワロタ1 : 2025/07/18(金) 07:33:23.86 ID:6ETZ4PJB0 深夜に「ガラガラ」と音…手押し車の91歳、自宅から60km離れた兵庫県丹波篠山市で保護 : 読売新聞https:...
- 4
「お店の中で高校の話はダメだよ」JKをコンカフェに入店させた従業員の男(23)を逮捕、水木しげるに出てくる日本人だと話題1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 08:48:04.37 ID:Idyaj6R70 https://newsdig.tbs.co.jp/ar...
- 5
質問サイト医師「ニート妻がハイブラ新築9000万の家を建てろと主張。口論の末毎回泣く」→妻に見つかる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 08:24:52.71 ID:+C9W2T7J0 <医師の質問> 40歳の男性医師です。住宅購入の件で妻と口論が絶えず困って...
- 6
今から株式投資始めるなら日本株と米国株どっちがええの1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 07:56:30.59 ID:6Z6w43Ft0 さすがに米国株はバブルだよな 米国株式市場=S&P・ナスダック最高値、経済指標や決算を...
- 7
DQNがバカにしたジジイが実は超大物で、土下座して謝るショートドラマが流行ってしまう1 : 2025/07/18(金) 08:07:34.82 ID:ZbrKINOs0 これが高齢化か… https://youtube.com/shorts/4s_CYPAIBOs?si=G6Lia...
- 8
【愛知】更衣室の隙間からスマホが…水泳の授業終えた女子生徒の着替えを盗撮しようとしたか 市立三好中学校の24歳体育教師を逮捕1 : 2025/07/18(金) 07:53:35.54 ID:vE/6Wkez9 ※7/17(木) 18:07配信東海テレビ 愛知県みよし市で、女子生徒の着替えを盗撮しようとした中学の体育教師が...
- 9
鬼滅の刃、オワコンだと思ってたのにまだまだ人気1 : 2025/07/18(金) 07:49:47.19 ID:hKaeBi6J0 異常なスクリーン数なのに埋まりまくっている模様 2 : 2025/07/18(金) 07:50:37.96 ID...
- 10
ワイが犯罪予告を通報した話1 : 2025/07/18(金) 05:09:45.36 ID:o/JLtWOz0 https://5ch.net/ 2 : 2025/07/18(金) 05:11:42.37 ID:o/JLtW...
- 11
「学校プールを撮影している男が」と通報、隣接する団地外階段に44歳教諭…デジカメに水着画像1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:41:22.80 ID:jsH4DYOf0 小学校のプールにいた女子児童を盗撮する目的で、隣接する団...
- 12
伝説の推理アドベンチャーゲーム『ミステリート』ノリマスター版が7月31日発売へ 2014年に発表されていたものがようやく1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/17(木) 20:35:06.60 ID:tUPZkA7e0 推理アドベンチャー『ミステリート』のリマスター版『ミステ...
- 13
佐藤浩市 週末里親で児童養護施設の子ら受け入れ「妻がやりたいと」「僕は子育てできない人間」父も息子も俳優1 : 2025/07/18(金) 06:51:51.08 ID:n0oCm9wB9 佐藤浩市 週末里親で児童養護施設の子ら受け入れ「妻がやりたいと」「僕は子育てできない人間」父も息子も俳優 7/1...
- 14
トランプ米大統領 「金利を1%以下に引き下げるべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 07:02:51.77 ID:WF+i0SBT9 米金利1%以下に引き下げるべき、トランプ氏 ほぼ連日のFRB議長攻撃 トランプ米大統領...
- 15
青葉「俺が『なろう』に投稿した小説を二十人でも見てくれてたら、俺は事件を起こさなかった」と振り返る1 : 2025/07/18(金) 06:33:06.52 ID:2o7yN/eZ0 「黙れ、うるせーんだよ」「56すぞ」“京アニ事件”4日前に隣人と騒音トラブル…36人殺害“史上最悪の放火殺人犯”...
- 16
クレーンゲームで殺傷能力のある拳銃のおもちゃが景品に。相当数が出回り手遅れに1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 06:53:04.10 ID:/jqobViT0 国内のクレーンゲームの景品として、銃刀法で所持が規制され...
- 17
日本で大人になっても漫画やゲームが好きな幼稚な人間が増えたのって何で?40年くらい前は村上春樹とか文学が1500万部売れたりしたのに1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 07:18:11.73 ID:S6Dbd695d 鬼殺隊最強の剣士”の弟子「獪岳」はなぜ善逸を許せなかった...
- 18
「きゃー蜂 が車内に入ってきた 」ジムニー林道アタックで崖に転落し話題1 : 2025/07/18(金) 06:44:09.73 ID:Idyaj6R70 https://news.yahoo.co.jp/articles/31949674630f22d0cf78d4...
- 19
結局のとこ、若者がブルーカラーを避けてる理由って「ガラ悪い」「下品」「理屈が通じない」だよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 06:25:23.73 ID:bOpWBvk60 半分営業半分現場仕事みたいな仕事してたからよく分かるけど、常識と真逆の社会 朝日新聞:...
- 20
千葉駅の女子トイレで女性2人を金づちで殴った男子高校生「誰でもいいから自分より弱い女性を狙って傷つけてやろうと思った」^_^1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 06:09:24.95 ID:BwpDSfCu0 JR千葉駅にある女子トイレで利用者の女性2人を金づちで立...
- 21
国家総合職合格者 東大生は1割未満1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 04:54:28.55 ID:dmSUmmDT0 人事院は、2025年度春に実施した国家公務員総合職試験の...
- 22
Vtuberさん、しれっと彼氏発表をしてしまう1 : 2025/07/18(金) 04:44:27.971 ID:sk7sGCqW0 https://x.com/yukimomo_ruka/status/1945823391535276145?...
- 23
昔Perfumeにどハマりしてたお兄さんやが今新たにハマった子ら知りたい?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 04:06:48.49 ID:hXjrspdl0 4人組の女の子なんやけどな 2 名前:番組の途中ですが翡...
- 24
アナウンサー「台本を読むだけです、台本を自分の意見みたいに言います」←中卒でええやん1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 03:38:59.32 ID:9paBMc3A0 こんなの中卒でよくね?声良くて顔のいい女とか男なんていく...
- 25
三人で話すことを「鼎談(ていだん)」っていうんだけど、ひろゆきがこの前3人で「けんだん」したって言ってたw1 : 2025/07/18(金) 03:20:39.040 ID:JVtnB5Pq0 アホなんだから無理して難しい言葉使うなよw 2 : 2025/07/18(金) 03:22:51.439 ID...
- 26
犯罪者=高卒ばっかだったwwwだから高卒は文句と犯罪ばっかなんだから穴掘って埋めちまえよwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 02:06:10.13 ID:o/JLtWOz0 http://5ch.net 2 名前:番組の途中ですが...
- 27
【画像】巨乳は太古の昔から好まれていた事が判明1 : 2025/07/18(金) 01:30:41.25 ID:zoJpq9Mt0 403 Forbiddenitest.5ch.net 2 : 2025/07/18(金) 01:31:21.26...
- 28
お前ら最近泣いた?1 : 2025/07/17(木) 22:55:04.85 ID:asIOwTN10 http://chimpo.sex 2 : 2025/07/17(木) 22:55:23.85 ID:asIOw...
- 29
30年前のエ口ゲーマーはこんなので抜いていたらしい1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 00:16:45.880 ID:T5BFy3Lk0 エ口を見るためにはイカサマ麻雀に勝たなければならなかっ...
- 30
この国が停滞した理由「真面目すぎる若者」のせいだった… 専門家「押し込まれた協調性」「いい子はいい子にしかなれない」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 01:27:25.86 ID:UJULuUTG0 「真面目すぎる学生」が急増中…若者たちを「思考停止」させる「日本の大問題」 https...

- 1 : 2025/03/04(火) 18:55:21.12 ID:6QDCYQJe9
ハクサイの価格が平年の3倍に高騰しています。
農林水産省によりますと、先週の野菜の平均小売価格は、ハクサイが平年の3倍、キャベツは2.7倍、ダイコンやネギは1.6倍となるなど、調査対象の野菜8品目全てが高値となっています。
天候不良の他、キャベツの高騰が続いていることで他の野菜価格にも影響し、価格が上昇しています。
4日以降、関東の広い範囲で雪の予報があることについて、農水省は「雨は生育にプラスに働くが、寒さが続くと生育の不足につながるので今後の天候を注視したい」としています。
2025年3月4日 火曜 午後6:23 FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/837770- 2 : 2025/03/04(火) 18:56:04.73 ID:NW0kZUB+0
- まだまだ安いね
- 3 : 2025/03/04(火) 18:56:07.48 ID:20SSEIYZ0
- どんどん上げて良いぞ
限界を突破しろ - 5 : 2025/03/04(火) 18:56:35.58 ID:HiJtO/yG0
- 下級のオッサンは何を食ってる?
そこらへんに自生しとる雑草け? - 6 : 2025/03/04(火) 18:56:38.06 ID:1WFSMi4C0
- 買わなければ安くなる
絶対買うな
- 23 : 2025/03/04(火) 19:02:41.39 ID:20SSEIYZ0
- >>6
供給を止めておしまいwww - 7 : 2025/03/04(火) 18:57:27.19 ID:Qkflsrmj0
- キャベツ高くなってから近所のスーパーは半分カットのしか売ってねえ
- 8 : 2025/03/04(火) 18:57:43.00 ID:ZfTlPRKH0
- 畑にいっぱいはえてるけど?
- 9 : 2025/03/04(火) 18:59:07.14 ID:FpSGew0T0
- 金持ち親「ちゃんと野菜食べてる??」
ナマポ俺「高くて買えるわけねえだろ!!」
金持ち親「野菜が高いわけ無いでしょ!!」 - 102 : 2025/03/04(火) 19:35:50.61 ID:gBh1zdRS0
- >>9
お前の親のとこ連絡行ってるのにナマポ通ったのか? - 116 : 2025/03/04(火) 19:40:47.76 ID:Wg5wCITV0
- >>9
親が金持ちなのに自分はナマポって、、、ちょっと設定に無理があるぞ
- 11 : 2025/03/04(火) 18:59:33.57 ID:kjIO1tWP0
- 今シーズン全然白菜食べてないわ
鍋も全然やってない - 12 : 2025/03/04(火) 18:59:48.89 ID:d140/DDu0
- 生鮮野菜は人件費と運送費が高騰しているから生育が落ち着いてももう元には戻らん
- 13 : 2025/03/04(火) 19:00:02.27 ID:FKY/w7aB0
- >>1
ただの暴利
農家は処される - 14 : 2025/03/04(火) 19:00:07.07 ID:ZlDBDKGn0
- でも増税です
- 15 : 2025/03/04(火) 19:00:14.73 ID:BaRmiZs30
- コメも高くなるのは必然
- 16 : 2025/03/04(火) 19:00:19.33 ID:6th2ZOum0
- いい加減便乗値上げの調査しろ
農家からの引き渡し量の割に値段上がりすぎだろ - 17 : 2025/03/04(火) 19:00:36.83 ID:VIFmWgaS0
- キムチが作れなくなるニダ!!
- 18 : 2025/03/04(火) 19:01:19.52 ID:Fbrf0jyL0
- これ見て上げる必要無いのに「うちも上げなきゃ!」ってなる農家いるだろうな
- 19 : 2025/03/04(火) 19:01:24.29 ID:t28b6tP80
- なんかこれ操作しているよね どうもおかしい
最近トマトはもとに戻ってきている - 20 : 2025/03/04(火) 19:02:01.41 ID:bxKbS5tO0
- 雑草を食え
- 21 : 2025/03/04(火) 19:02:11.42 ID:j/sEKYh00
- さいたま人はそこら辺の草喰うので問題ない(´・ω・`)
- 28 : 2025/03/04(火) 19:05:21.34 ID:yPwjCUjn0
- >>21
語源=菜たまう。なのか? - 124 : 2025/03/04(火) 19:42:57.15 ID:2QYg/20e0
- >>21
埼玉の土手で菜の花摘んできたけど、美味かった - 22 : 2025/03/04(火) 19:02:35.05 ID:vSMZleXC0
- お得に鍋も食べられんな
- 24 : 2025/03/04(火) 19:03:57.33 ID:VqImbWGX0
- 新じゃが、新たま、新にんじんも九州あかんからな。
関西圏は万博で高い野菜をさらに取り合うから今の内にカレー食っとけよ。
- 25 : 2025/03/04(火) 19:04:04.12 ID:yGFOyRgo0
- 葉物野菜は別に食べなくても何とかなる
ネギは毎日食べるからあまり高いと困る - 26 : 2025/03/04(火) 19:04:49.01 ID:iNOkoO7E0
- 全部上がってるからうちもちょっとぐらい上げても大丈夫
- 27 : 2025/03/04(火) 19:05:00.74 ID:2JhWyvCC0
- >>1
これでも自民党支持すんの? - 29 : 2025/03/04(火) 19:06:08.45 ID:a3IFjXYk0
- 物価上昇率2%ってとんでもないインフレだったんだな!
- 52 : 2025/03/04(火) 19:20:11.36 ID:JJnb/N1b0
- >>29
それ生鮮食品除いてるから - 30 : 2025/03/04(火) 19:06:19.11 ID:ESQ41qal0
- 地獄の自公政権で所得は下がって上がるのは税金と物価だけ
米を買えない肉も買えない野菜も買えない何も買えない貧困ニッポン - 31 : 2025/03/04(火) 19:07:31.80 ID:boKrrgKL0
- 白菜高くて買えない
鍋でいっぱい食べたかったのに - 32 : 2025/03/04(火) 19:08:06.92 ID:PctfcXOh0
- ありがとう自民党
- 33 : 2025/03/04(火) 19:08:26.67 ID:Ynk4qdv70
- ハイパーインフレの始まりであった
- 34 : 2025/03/04(火) 19:10:48.46 ID:gDS6Ahc/0
- ありがとう自公政権!
次の参院選でさよならだ - 35 : 2025/03/04(火) 19:11:08.60 ID:LRhiVvEt0
- ゲル「知らんがな」
- 36 : 2025/03/04(火) 19:11:38.31 ID:yrPiz+6L0
- 白菜って大きな1玊200円ぐらいだった年もあった気がするんだけどなぁ
キャベツって300円ぐらいなら安いと思うようになってしまった…今は400円ぐらいだけど買っちゃったな - 37 : 2025/03/04(火) 19:12:20.92 ID:DGyB4RFd0
- もう自宅で水耕栽培とかするしかないな
- 38 : 2025/03/04(火) 19:12:24.54 ID:khb0KXnw0
- ありがとう自公維
4ね - 39 : 2025/03/04(火) 19:12:42.51 ID:kqWV7frg0
- 天候もそうだし円安の影響で外国人労働者が少なくなってるからな
不作と人手不足のダブルパンチでかなり供給量落ちてる - 40 : 2025/03/04(火) 19:13:40.40 ID:IbvRJZNK0
- 白菜なんてデカいの1玉400円とかだろ
去年もそのくらいじゃなかったか? - 41 : 2025/03/04(火) 19:13:47.85 ID:5AD+/8F00
- でも自民党は健全なインフレって言ってるよ?
- 42 : 2025/03/04(火) 19:14:02.59 ID:AgYVS7Cx0
- べんり野菜(白菜)が1袋98円から158円になってるんですけどおおおお!
- 43 : 2025/03/04(火) 19:14:52.54 ID:ce992PmC0
- ひと玉千円の白菜なんか買えん あきらめてナス買った
- 44 : 2025/03/04(火) 19:16:22.73 ID:ceuCl1ic0
- もやししかない
- 48 : 2025/03/04(火) 19:17:51.22 ID:aL/kH0Ty0
- >>44
モヤシがあるか!!自分で栽培できるしw
- 45 : 2025/03/04(火) 19:17:04.31 ID:vSMZleXC0
- もやしも上がるだろうなw
- 46 : 2025/03/04(火) 19:17:04.53 ID:aL/kH0Ty0
- >>1
もう食べるものが無いよ(´;ω;`)
- 60 : 2025/03/04(火) 19:23:09.28 ID:6iwEaQh90
- >>46
貧乏人はなにも食わなければいい - 68 : 2025/03/04(火) 19:25:53.87 ID:aL/kH0Ty0
- >>60
先進国でいちばんエンゲル係数が高いのが日本つまり俺だけじゃないよ
日本の中間層、みんな困ってるから - 70 : 2025/03/04(火) 19:26:45.96 ID:aL/kH0Ty0
- >>60←無知で無教養
ヴァンス副大統領と同じ
- 89 : 2025/03/04(火) 19:32:14.32 ID:6iwEaQh90
- >>70
生産性の低い社会のお荷物はさっさと餓死してくれたほうが日本のため - 47 : 2025/03/04(火) 19:17:09.10 ID:rD6yrNz40
- 安倍ちゃんが亡くなってから何もかも値上がっているような
- 49 : 2025/03/04(火) 19:18:19.29 ID:ewtMUYAP0
- 年金生活者
苦しいだろうな - 50 : 2025/03/04(火) 19:19:24.56 ID:YoGAvuea0
- 今までが安すぎた定期
- 51 : 2025/03/04(火) 19:19:40.36 ID:AgYVS7Cx0
- 貧乏人は股間のシメジでも食ってろ!
- 53 : 2025/03/04(火) 19:20:27.54 ID:podVrAjR0
- 鍋野菜の主役がてん
- 54 : 2025/03/04(火) 19:20:56.18 ID:6QHbiu2q0
- ごめん もうむり
- 55 : 2025/03/04(火) 19:21:37.72 ID:btVlsiu20
- 野菜高いから食わない
ひたすら米か麺
肉は好きだから食う
コレステロールやら中性脂肪やら高いけど知ったことか - 56 : 2025/03/04(火) 19:22:14.81 ID:2JhWyvCC0
- それでも3割が自民党支持
自民党支持者はどこまでの値上げなら許容できんの?
- 57 : 2025/03/04(火) 19:22:27.16 ID:+ZlIYmTn0
- 白菜がコストコで800円して目玉が飛び出たわ
- 58 : 2025/03/04(火) 19:22:30.05 ID:2idQkQFC0
- もやしでええねん
- 59 : 2025/03/04(火) 19:23:03.08 ID:AgYVS7Cx0
- 貧乏人は炭水化物と糖質でカロリー摂るから糖尿病になるのををを!
- 61 : 2025/03/04(火) 19:23:29.47 ID:/rzubFGI0
- 今年は鍋は少なかったな
ちょうちょに食われるからキャベツ、白菜等菜っ葉系は作らないけど、今年から作るかな?
大根や人参、さつまいもの葉っぱでも良いんだけどさ - 62 : 2025/03/04(火) 19:23:45.77 ID:VWh7mXI80
- >>1
この事態になってのは安倍晋三のせいだからな
何故か安倍シンパは責任逃れしてるけど奴がアベノミクスという亡国政策やらなければこんなことに放ってなかったんだよなこんな事になってなかって
責任取れよ - 63 : 2025/03/04(火) 19:24:41.56 ID:DGyB4RFd0
- 今年の冬は鍋食ったの一回だけだわ
白菜高すぎてアホらしい
キャベツも買ってないわ
それでも生きて行ける - 64 : 2025/03/04(火) 19:24:46.69 ID:TeQDtfN00
- 農林中金の損失補填
- 65 : 2025/03/04(火) 19:25:36.90 ID:84aJ0WJa0
- 安いもの買えばいい
- 67 : 2025/03/04(火) 19:25:53.04 ID:3tzUGRf40
- もやし、キノコ食え
- 72 : 2025/03/04(火) 19:26:58.01 ID:DGyB4RFd0
- 白菜もキャベツも高すぎてスーパーで山積みだぞ
買う奴ほとんどいない
でも値を下げない
多分こっそり廃棄してんだろうな - 82 : 2025/03/04(火) 19:29:30.13 ID:rcczYP+60
- >>72
勿体無いな - 74 : 2025/03/04(火) 19:27:56.20 ID:NcJTuNDX0
- 昨日激安八百屋で白菜一個550円で高いなと思ってたら韓国人が近所の激安スーパーより安い言いながら10個ぐらい買ってたわ
- 79 : 2025/03/04(火) 19:28:52.36 ID:Z9S2OUgU0
- ネギ好きだから高いなあと思いつつ買ってる
値段もそうなんだけど質も良くないんだよね、この冬 - 83 : 2025/03/04(火) 19:29:34.45 ID:sSnKwPUl0
- また白菜1000円なの?
- 84 : 2025/03/04(火) 19:29:36.70 ID:YZvhzuBC0
- 1日30種類3kg野菜食えとかあったけど無理だよな
- 85 : 2025/03/04(火) 19:29:41.47 ID:IHyseJct0
- どんどん上げろ賃上げになる
- 86 : 2025/03/04(火) 19:29:57.83 ID:ssv/EEZk0
- 自給自足やるやつ増えるな
- 87 : 2025/03/04(火) 19:30:16.30 ID:jflQs74H0
- ガンガン値上げすればいい。
与党の評価がどんどん下がるだけやし。 - 91 : 2025/03/04(火) 19:32:47.67 ID:6iwEaQh90
- >>87
別に下がらんよ
収入増えてるし - 105 : 2025/03/04(火) 19:36:26.59 ID:wgWu17ws0
- >>91
実質賃金は下がってるから与党の評価下がるんじゃね? - 107 : 2025/03/04(火) 19:37:10.82 ID:6iwEaQh90
- >>105
そりゃ無能の賃金は下がってるんだろうね
いいことだ - 117 : 2025/03/04(火) 19:40:54.65 ID:6HWbiQ5b0
- >>105
都市でどうでもいい仕事をしている人間の価値が下がって
地方の農家の収入が上がるのはいいことなのでは? - 88 : 2025/03/04(火) 19:31:52.22 ID:pbC2rRif0
- コメも野菜も2倍の価格
でも給料はそのまま
国民4ねってこと?? - 90 : 2025/03/04(火) 19:32:35.61 ID:JRz5c/WU0
- コメ値上げが受け入れられたから野菜もイけるやろの精神か…
- 92 : 2025/03/04(火) 19:32:57.18 ID:C4eUAoa50
- 毎年何かしら数倍の価格をありがとう自民党
- 93 : 2025/03/04(火) 19:33:31.03 ID:2VMfm1US0
- もうもやしだけや
- 95 : 2025/03/04(火) 19:33:41.16 ID:V2wZw7sH0
- 安い肉買ったのは良いけど野菜高くて凹む
- 96 : 2025/03/04(火) 19:34:28.41 ID:FgF/PQps0
- 政府としては把握していない
- 97 : 2025/03/04(火) 19:34:30.37 ID:P8IU8YfC0
- 自給自足するしかないね
- 98 : 2025/03/04(火) 19:34:34.15 ID:RMOMzoz60
- 値段高くてもいいからスーパーおいてくれよ
白菜とかカット済みしかうってねーぞ - 99 : 2025/03/04(火) 19:34:56.66 ID:hy1k5+QF0
- 栄養無いのに何となく入れてる野菜は排除
- 100 : 2025/03/04(火) 19:35:13.25 ID:AgYVS7Cx0
- 物価上がれば消費税増収なのおおお!
給料上がれば税金と社会保険も増収なのおお!
手取りは上がらないのおおお! - 101 : 2025/03/04(火) 19:35:36.65 ID:ptwBDvTa0
- 企業は中国から安い白菜、キャベツが輸入できるけど、一般消費者は厳しい
- 112 : 2025/03/04(火) 19:38:50.73 ID:L2WDi9CZ0
- >>101
というか企業向けの年間契約での生産が増えてるから一般消費者向けの小売が減って高値になってるのよ - 119 : 2025/03/04(火) 19:41:10.65 ID:A6y04A3Q0
- >>112
市場向けはいちいち規格合わせないといけないけど
企業向けは量と質さえ担保できてれば規格合わせる必要ないからな - 113 : 2025/03/04(火) 19:38:51.91 ID:QyjWg7kG0
- >>101
キムチなら買えるじゃん
業務スーパーで1キロが300円だったかな - 103 : 2025/03/04(火) 19:36:08.45 ID:Kjb2rFXo0
- もう暖かくなっちゃうのに白菜強気すぎる
- 104 : 2025/03/04(火) 19:36:12.32 ID:SOeqKn4D0
- 食べなくても困るもんじゃなし・・
漬物くらいかな - 106 : 2025/03/04(火) 19:36:54.69 ID:hGxw70JX0
- 自民党には政権担当能力がない
- 108 : 2025/03/04(火) 19:37:15.57 ID:Kjb2rFXo0
- うちは安いうちに買った白菜が新聞紙に包んで外にまだ残ってる
- 109 : 2025/03/04(火) 19:37:22.78 ID:ThbmRdvI0
- 日本人の主食はパスタになるんやろ
- 110 : 2025/03/04(火) 19:38:37.87 ID:gLcvIyuI0
- 白菜のシーズンはこのまま終了だろ。
- 111 : 2025/03/04(火) 19:38:46.00 ID:AgYVS7Cx0
- いや
すいとんと芋の葉っぱじゃねえかな - 114 : 2025/03/04(火) 19:40:21.99 ID:ctDqTDXt0
- 高すぎて買われなくて廃棄してるのかなりありそう
- 115 : 2025/03/04(火) 19:40:24.83 ID:CE21SFJ/0
- 先週白菜と豚バラ煮るかーと思ってスーパー行ったら1/4で248円だった
え…一玉200円くらいだと思ってたのにってびっくりした
大根も安くないし煮物はもうやめよう
生姜焼きポークソテー焼き鳥
肉豆腐辺りをローテーションするよ - 118 : 2025/03/04(火) 19:41:04.18 ID:XbesInQe0
- これからの時期野菜自体が端境期気味になるから余計にヤバいのよな
それと春になると白菜はベクレ茨城産が主になるのと
- 120 : 2025/03/04(火) 19:41:12.47 ID:IOGibt460
- キムチ鍋って贅沢になったんだな
まああんまり食費は気にしない - 121 : 2025/03/04(火) 19:41:55.50 ID:v8JD9bii0
- この間鍋しようとしたら8分の1切の白菜が1玉分くらいの値段だったなぁ
- 122 : 2025/03/04(火) 19:42:11.51 ID:j/sEKYh00
- カイワレ大根食べとけ(´・ω・`)
- 123 : 2025/03/04(火) 19:42:24.45 ID:kktBJbWO0
- もう全然野菜の価格下がらんね
近くのドラッグストアはここ1年で値段倍になったわ
コメント