【プロレス/WWE】ジョン・シナがレスラー人生初の闇落ち! ロック様と悪の合体でコーディ葬る

サムネイル
1 : 2025/03/03(月) 20:41:41.22 ID:b1qHv8v49

WWEのPLE「イリミネーション・チェンバー」(1日=日本時間2日、カナダ・トロント)で行われた男子チェンバー戦は、2025年限りで引退するジョン・シナ(47)が優勝。
試合後はザ・ロック(ドウェイン・ジョンソン)と合体し、レスラー人生初の〝闇落ち〟を果たす衝撃の展開となった。

男子チェンバー戦勝者は、プロレスの祭典「レッスルマニア41」(4月19、20日、ネバダ州ラスベガス)で、統一WWE王者コーディ・ローデスに挑戦できる。祭典出場へ、
予選を勝ち抜いたCMパンク、セス・ロリンズ、ドリュー・マッキンタイア、ダミアン・プリースト、ローガン・ポールに予選免除のシナを加えた6人が、大激闘を繰り広げた。

マッキンタイア、プリースト、ローガン、ロリンズの順で失格していき、最後はシナとパンクの元ライバル対決となった。23年11月に約10年ぶりにWWEに復帰したパンクが
引退間際のシナを攻め込んだが、ロープにもたれた際に、失格していたロリンズからストンプをくらってダウン。すかさずシナが変型STFでパンクを絞め落として、人生最後の
祭典出場を決めた。

歓喜のシナの前に、祭典で挑戦を受けることになった統一王者コーディがリングインして対峙。新旧エースが握手をかわして、祭典の王座戦での健闘を誓い合った。
ここで終わればハッピーエンドだったが…。直後にロック様の雄たけびが鳴り響いた。すると、米超人気ラッパーのトラビス・スコットがヒット曲「FE!N」に乗って現れた。
続けてロックも登場して、リングでコーディと向かい合った。

ロックはコーディに「ロック様の王者になれ。貴様の魂がほしい」とメッセージを送っていた。コーディに返答を要求すると、王者は「俺の魂はリングとこの観衆にささげたんだ。
ヘイ、ロック! くそくらえ!」と、WWEの親会社・TKOで取締役を務めるハリウッドスターに、魂を売り渡すことを拒否した。

これにはシナが大喜び。WWEユニバース(ファン)からどんなにブーイングを浴びようとも、「努力、忠誠心、敬意」を胸に戦ってきた男だけに当然だろう。俳優として
ハリウッドで演じるのもヒーロー中心だ。笑顔でコーディに抱きついたのだが…その瞬間、ロック様がシナに首切りポースで合図を送った。鋭い目つきに変わったシナは、
コーディの股間を蹴り上げた。

まさかの光景に会場は騒然。さらにシナは、コーディの亡き父ダスティ・ローデスの形見であるロレックスの時計を拳に巻き、パンチを連打。統一王座のベルトで殴りつけると、
コーディは額から大流血に追い込まれた。続けてシナがコーディの脚をロックすると、ラッパーのトラビスがコーディの頭を殴りつけた。ロック様もダスティ・ローデスの命日が
記された白いウエートベルトで、コーディをめった打ち。世界的な知名度を持つロック、シナ、トラビスの3人が悪の合体を果たし、プロレス界のエースを葬ったのだ。

シナはコーディの頭を踏みつけ、ロック様と非道なアピール。2002年のWWEデビュー以来、ガッツあふれるファイトと明るいキャラクターで輝いてきたスーパースターが、
引退ロードで初めて悪の道に足を踏み入れた。祭典の王座戦は一体、どうなるのか?

この日の「WWE イリミネーション・チェンバー」は「ABEMA」にて無料生中継された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/88ba9dc4b37d4ac343621bca04cfb683239822a3

2 : 2025/03/03(月) 20:42:48.42 ID:CUzQM2WL0
支那と言って誰が困るんだね?
3 : 2025/03/03(月) 20:43:19.03 ID:E7ApoMfq0
ザ・ロックって数年おきに出てくるみたいなイメージだったけど最近しょっちゅう出てきてない?
9 : 2025/03/03(月) 20:50:58.85 ID:IwOyhnzj0
>>3
それ以前に今もWWEは人気団体なの?
あれだけプロレスは日本で人気だったのに今や何とか
新日が頑張ってるだけで他の団体は軒並み不人気で
プロレス人気が斜陽と化してるのだが
30 : 2025/03/03(月) 21:20:28.64 ID:ngeTFOsx0
>>3
映画の撮影の切れ間に顔出してる
4 : 2025/03/03(月) 20:44:29.14 ID:AiEE5W320
はやくピースメーカー2観たいぞ
33 : 2025/03/03(月) 21:22:47.01 ID:F5tMZSnR0
>>4
ハリウッドでトップに立ってもプロレスは麻薬だってよ
会場で歓声を浴びるのはまた違うらしい
5 : 2025/03/03(月) 20:46:05.11 ID:Jd7ZrkMm0
シナが演じてるピースメイカーってヒーローか?w
6 : 2025/03/03(月) 20:46:06.41 ID:0tmOwwEo0
昨日のノアのヤジは五月蝿すぎ
7 : 2025/03/03(月) 20:49:56.91 ID:/QdMdvX30
> 笑顔でコーディに抱きついたのだが…
こっからストンコのスタナーみたいな技使ったりできないの?
ちょっと離れて金的蹴りってなんか思ってるのと違うんだわ
8 : 2025/03/03(月) 20:50:36.03 ID:TaKLAJFn0
コーディはAEW見限ってほんと良かったな
10 : 2025/03/03(月) 20:52:52.91 ID:tT78JlEP0
エキプロ5で私のオリジナルキャラ ぷきキッドとロックとシナはユニットで大暴れしてましたw

ぷききーーーw

12 : 2025/03/03(月) 20:56:05.67 ID:WabkqWBb0
闇落ちつか今ガチで中国の犬だよな
13 : 2025/03/03(月) 20:56:40.30 ID:idAshz+T0
俺は普通には生きられない男。
14 : 2025/03/03(月) 20:57:15.54 ID:qztuA5kB0
人の皮を被ったゴリラ
15 : 2025/03/03(月) 20:57:50.54 ID:AMglxOhU0
そこでワームですよ
16 : 2025/03/03(月) 20:58:56.14 ID:cLgZip6U0
昔ラップキャラでヒールやってたじゃん
17 : 2025/03/03(月) 21:00:03.73 ID:GWXP6sxi0
誰の脚本やねん
18 : 2025/03/03(月) 21:02:21.75 ID:n/wQYoiG0
パンクってまだ天山のパクリムーブ使ってるの?
19 : 2025/03/03(月) 21:05:52.50 ID:xfMbur3B0
え?初じゃないだろ?最初はキャラ失敗のすぐに消えそうなラッパーだったじゃん
20 : 2025/03/03(月) 21:07:37.86 ID:nJokVSNG0
ロックってヒールだったのか
26 : 2025/03/03(月) 21:13:47.53 ID:H32CxkNL0
>>20
ロックはベビー?のときも悪態キャラだからあんまり変わらんなベビーもヒールも
21 : 2025/03/03(月) 21:08:07.74 ID:sUybJjC20
悪のジョン・シナ なんならスマックダウンのGMに就任でもいいよ
22 : 2025/03/03(月) 21:11:50.03 ID:H32CxkNL0
昨日の特番頭皮が気になって仕方なかった
23 : 2025/03/03(月) 21:12:29.42 ID:orXsL6UN0
出始めの頃ヒールだろ?あれは無かったことになってるのか?
24 : 2025/03/03(月) 21:12:51.00 ID:9ECKuxEk0
構成作家がつまらない
25 : 2025/03/03(月) 21:13:46.45 ID:qIukLdjd0
プロレスってどこの国でも大河ドラマなんだな
一度離れると視聴慣習が驚くほど無くなる
27 : 2025/03/03(月) 21:17:01.72 ID:s/kvDMTk0
まだやってたのかwww
日本に来たときテレ東の収録観覧が当選してお台場まで行ったなー
28 : 2025/03/03(月) 21:17:41.80 ID:AjwvNv8H0
なんつーか。ヤバいくらいメンツが同じだよな

未だにロック様とCMパンク、シナとか出てるのかと思うと・・・
こういうのを使わないと客呼べないのか?w

まぁアンダーテイカーとかレスナーが居た頃はよく見てたけどw

34 : 2025/03/03(月) 21:24:08.32 ID:F5tMZSnR0
>>28
シナもパンクもロックも何年も出てないぞw
31 : 2025/03/03(月) 21:20:37.60 ID:3l+ADYI30
そもそもロック様が悪なのか?
何があったピープルズチャンピオン
32 : 2025/03/03(月) 21:20:38.18 ID:C1hX4Tci0
シナはしょっぱいとしか思ったことがない
35 : 2025/03/03(月) 21:25:10.68 ID:T8SQWYPy0
シナのヒールは初じゃないし。
36 : 2025/03/03(月) 21:26:18.80 ID:czqvlCAj0
まだプロレスやってるんだ
37 : 2025/03/03(月) 21:26:55.60 ID:ZPIq+4np0
「ワル学博士」…
38 : 2025/03/03(月) 21:28:42.39 ID:/QdMdvX30
むしろワル学の博士とかいうラッパーキャラあたりで印象が止まってる
あれだ、J SPOでPPVが普通に見られなくなって日本でもPPVになったあたりだ
そのぐらいから見るのやめてる
39 : 2025/03/03(月) 21:29:29.02 ID:TcPHhCZb0
ロック・ボトムでた?
40 : 2025/03/03(月) 21:31:07.89 ID:/nr99aFT0
>>1
初期のラッパー時代はヒールじゃなかったっけ?

Aトレインと同じくらいブーイングくらってたやろ

41 : 2025/03/03(月) 21:32:15.46 ID:/nr99aFT0
ビンスのケツにキスする会が黄金時代
42 : 2025/03/03(月) 21:34:55.50 ID:cOCf2qZI0
WWE、20年ぐらい前に友人に観させられてショックだったwww アメリカすげーってw
闇落ち、ってここが発祥の単語なのかな?
43 : 2025/03/03(月) 21:35:46.94 ID:Mp+tuIMZ0
動画で見たら普通にハゲててちょっとショックだった

コメント

タイトルとURLをコピーしました