スポンジのプロ「キッチンスポンジの取り替え頻度は、3週間~1ヵ月が最適」

サムネイル
1 : 2025/02/26(水) 07:20:11.85 ID:RCNXKsPg0

キッチンのスポンジ、どれくらいの頻度で交換していますか? 使えなくなるわけではないから、同じものを長く使っている方もいらっしゃるかもしれません。そこで、スポンジ博士に適切な交換時期などを教わります。

【写真で解説】フッ素加工のフライパンに使ってはいけないキッチンスポンジとは?

教えてくれたのは、スポンジ博士の原井 敬(はらい さとし)さん
スリーエム ジャパン コンシューマービジネスグループ技術部スペシャリスト。スコッチ・ブライト™製品の開発・改良に携わる。キッチンやお風呂掃除スポンジなど、試したスポンジは8000以上!

キッチンスポンジの取り替え頻度は、3週間~1ヵ月が最適!

https://news.yahoo.co.jp/articles/0824eb6c10c50bcec84b728ef86242bcd6edbcf6

2 : 2025/02/26(水) 07:21:39.64 ID:np5fijg50
どんどん泡立たなくなるよな
穴が潰れたり中に何かに入り込むんやろか
3 : 2025/02/26(水) 07:22:25.68 ID:GGZHE7fM0
食洗機派の俺キッチンスポンジの使用は限定的
4 : 2025/02/26(水) 07:22:43.80 ID:Sioj1+ON0
俺は週一だわ
毎週日曜にシンクから排水口から全部磨いてから捨てて新しいのに交換
百均の安いのを半分に切って使ってるからもったいない感も無い
19 : 2025/02/26(水) 07:35:48.47 ID:uqWGDiVO0
>>4
俺も同じ
夏場は取り替え頻度早くなる
6 : 2025/02/26(水) 07:24:36.34 ID:1TBT1MAW0
かすい分解されてスポンジがボロボロになる
7 : 2025/02/26(水) 07:24:56.84 ID:V7wgPitl0
最近のスポンジはへたるのが早い。
8 : 2025/02/26(水) 07:25:18.07 ID:fT1pziRk0
硬い四角いスポンジだけのタイプなのか
柔らかいスポンジを摩擦のあるネットでカバーしてるタイプなのか
どっちだよ
9 : 2025/02/26(水) 07:30:29.36 ID:mwesT4sS0
>>8
ネットスポンジのほうがヘタるの早い
10 : 2025/02/26(水) 07:31:24.12 ID:8VdzD9UZ0
ダスキンのスポンジは至高
24 : 2025/02/26(水) 07:40:37.62 ID:c0zdQQkq0
>>10
なんなんだろうなアレ
11 : 2025/02/26(水) 07:31:35.64 ID:PWS8VxSX0
お前はスポンジ会社の回しもんだろ
2年以上使えるわ
12 : 2025/02/26(水) 07:31:50.63 ID:ns0nh62e0
もう三年は使ってるわ
13 : 2025/02/26(水) 07:32:10.57 ID:EKeLk3aR0
朽ち果てるまで使い倒すのがSDガンダムsだろうがよ
14 : 2025/02/26(水) 07:32:52.02 ID:FNhB1+BZ0
洗剤で殺菌されてんだから実質無限だろ
16 : 2025/02/26(水) 07:33:14.28 ID:IFYIyCgx0
メーカーの手先
17 : 2025/02/26(水) 07:34:09.56 ID:XUHSwc3a0
スコッチブライトだけはガチ
ただしセルロース製に限る
18 : 2025/02/26(水) 07:34:43.11 ID:M1Bgggqm0
握りつぶした時の戻りが遅くなって泡立ちが悪くなったら躊躇なく捨てる
どうせ5個で100円くらいだからどんどん替える
20 : 2025/02/26(水) 07:38:05.32 ID:unxN6T2U0
ダイソーのでいいよな
てか今はセブンでも同じ値段で売ってるからわざわざ行かんでもいいし
21 : 2025/02/26(水) 07:39:31.41 ID:unxN6T2U0
てか洗剤の性能だと思ってるからスポンジなんて泡立てれればなんでもいいです
22 : 2025/02/26(水) 07:39:55.50 ID:zjBwSVS30
5年は使ってる
23 : 2025/02/26(水) 07:40:00.83 ID:Tps+h0Ic0
3Mが一番ええ
25 : 2025/02/26(水) 07:41:46.25 ID:3D3qW5Kq0
えっ、おまえら独り身なの?
26 : 2025/02/26(水) 07:43:12.30 ID:EKeLk3aR0
つっか昔みたいに酷使しないしな
食洗機ぶち込むだけだし
27 : 2025/02/26(水) 07:47:00.14 ID:bfJIW02+0
ダスキンのスポンジ気付いたら4,5ヶ月使ってる
ヘタれてないけど流石に黒ずんでるからそらそろ替えようとなる
28 : 2025/02/26(水) 07:48:38.66 ID:nY8rXBPr0
ダスキンのが良いと言われるけどダイソーのを2週間くらいで交換してる
29 : 2025/02/26(水) 07:49:42.82 ID:NAzK2fq90
スポンジもちゃんと洗ったりしなさいな
30 : 2025/02/26(水) 07:51:14.12 ID:2PPQiB/g0
半年に1回だわ
もしくは臭くなった時
31 : 2025/02/26(水) 07:53:30.69 ID:BezPVt8U0
3M製以外、認めない
32 : 2025/02/26(水) 07:54:05.89 ID:d6FQ1ELw0
そんなすぐにはへたらんよな?🥺
おかしいよ🥹
33 : 2025/02/26(水) 07:54:27.23 ID:IqWl4TjY0
スポンジボブかと思った
35 : 2025/02/26(水) 07:57:18.36 ID:pILBxF+90
環境や使用頻度によると思うけど、スポンジの復元力次第だね
大掃除や引っ越しシーズンで使用頻度が上がると
ひと月経ってなくても直ぐにヘタるし泡が立ちにくくなる
36 : 2025/02/26(水) 07:58:07.14 ID:vCL6gPwe0
スポンジとか鍋が焦げ付いたときくらいしか使わんから5年は持ってしまう
なんだよ1か月で交換て
おまえら脂っこい料理ばっか作ってんじゃねの
37 : 2025/02/26(水) 08:00:40.83 ID:MQxfuiY90
>>36
鍋以外の食器はどうやって洗ってるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました