家を新築するなら、隠し部屋だけは作っておけよ

サムネイル
1 : 2025/02/22(土) 15:54:27.30 ID:nAUopNPC0

映画や本の中にあるような「隠し部屋」。
注文住宅なら、憧れの隠し部屋も夢ではありません!

隠し部屋があれば、趣味部屋や子どもの遊び場として活用できるだけでなく、防犯対策にもなります。

注文住宅で隠し部屋をつくるポイント
•場所を決める
•使いみちを決める
•間取りを決める

この記事では、注文住宅で隠し部屋をつくるときに知っておきたい内容を解説します。

https://house.home4u.jp/contents/madori-67-14756

2 : 2025/02/22(土) 15:56:17.42 ID:gkFbOTOa0
雨穴さんが↓
3 : 2025/02/22(土) 15:57:10.10 ID:QBSgFUbO0
人間ぶっ殺しゾーン
4 : 2025/02/22(土) 15:58:03.12 ID:DAQSZ3kw0
パニックルームか
5 : 2025/02/22(土) 15:59:44.18 ID:loO8ZLcu0
変な家
7 : 2025/02/22(土) 16:05:05.02 ID:4WklF/Ye0
変な家?だっけ、なんかそんなホラー映画あったな
19 : 2025/02/22(土) 16:33:52.96 ID:Kirkk+K60
>>7
あんなのコメディ映画だよ
8 : 2025/02/22(土) 16:06:36.85 ID:SrA3I9ed0
図面には残ってるじゃないの?
14 : 2025/02/22(土) 16:23:19.15 ID:4WklF/Ye0
>>8
そりゃ図面には書くだろ
21 : 2025/02/22(土) 16:40:06.38 ID:Rw0amot20
>>14
後で改造して作るんだよ。
9 : 2025/02/22(土) 16:08:46.63 ID:t5Q2/ifx0
隠し部屋より地下室がいい
17 : 2025/02/22(土) 16:29:22.02 ID:b8IEJhJr0
>>9
地下室は壺100万かかるぞ
10 : 2025/02/22(土) 16:09:22.22 ID:lfp0UWBO0
戸建ては強盗入られるもんな
11 : 2025/02/22(土) 16:11:12.72 ID:dfMqcy8+0
核シェルターだろ?
12 : 2025/02/22(土) 16:14:43.54 ID:Nt9NyeVu0
設計者とか大工が口封じされるやつ
13 : 2025/02/22(土) 16:14:57.68 ID:eihfE1qE0
このご時世賊に襲われたとき用に逃げ込める部屋を作っとけ
殴っても蹴っても開かない外から火を付けられても大丈夫な部屋を
32 : 2025/02/22(土) 17:46:18.99 ID:dq0HIoiz0
>>13
んなものはない
15 : 2025/02/22(土) 16:24:14.22 ID:R20mKPBt0
プレッパーはいいぞ!
16 : 2025/02/22(土) 16:26:16.44 ID:LgV4X2Ol0
忍者屋敷かよ
18 : 2025/02/22(土) 16:33:41.61 ID:+Z/XoxOz0
隠し部屋というか隠し金庫がある
爺さんが某知事に裏金を提供していた証書が入ってる
どちらも亡くなってるけども
23 : 2025/02/22(土) 16:41:57.42 ID:FS58l/LJ0
>>18
そんなさっさと処分したいものが残ってるってことは開けられないの?
29 : 2025/02/22(土) 17:14:05.79 ID:+Z/XoxOz0
>>23
見返りをまだ受けていないってことだよ
まあそれを表に出したところで当事者がこの世にいないんじゃ誰も得しないからさっさと処分した方がいいんだろうけど
ある意味爺さんの形見みたいなもんだから捨て切れないでいる
20 : 2025/02/22(土) 16:39:32.04 ID:9L+KP3Ei0
隠し部屋で誘拐した子を飼うって何の話だっけ
22 : 2025/02/22(土) 16:41:00.52 ID:Jr1zEJQ30
変態趣味には隠し部屋必要だろな(;´д`)
24 : 2025/02/22(土) 16:48:41.23 ID:FS58l/LJ0
もし作るなら階段の下がいいな
25 : 2025/02/22(土) 16:53:36.42 ID:EnSjSjqr0
屋根裏部屋なら作った
新築なら最初に大工に言って形にだけしておいてもらえ

後からだと材料搬入が大変
クローゼットの天井剥がして搬入、クローゼット内に階段作ったわ

27 : 2025/02/22(土) 17:02:47.93 ID:XACbr+kd0
それは納戸では?
28 : 2025/02/22(土) 17:09:29.90 ID:S3VN1gJ30
ガ●ジを閉じ込めておく部屋か
30 : 2025/02/22(土) 17:28:07.82 ID:O9F2v0zR0
壁がクルッと回転するタイプか
それとも本棚の本を引き出すとゴゴゴゴゴと扉が開くタイプか

コメント

タイトルとURLをコピーしました