メダリストの主人公のコーチ←身長2m、マッチョ、一度見たものを完璧にトレースできる

サムネイル
1 : 2025/02/14(金) 16:05:43.44 ID:CNSMt73B0St.V
これで競技はともかく生活に困ってるって設定は無理あるやろ…
2 : 2025/02/14(金) 16:07:23.23 ID:n0VMeUgP0St.V
意外にないやろ
これを金にできる方法は
3 : 2025/02/14(金) 16:07:51.30 ID:CNSMt73B0St.V
>>2
いやいくらでもありそうやが
12 : 2025/02/14(金) 16:13:06.70 ID:n0VMeUgP0St.V
>>3
何も思いつかんのがすべてやろ
17 : 2025/02/14(金) 16:17:15.36 ID:CNSMt73B0St.V
>>12
バウンサーとかあるやん
4 : 2025/02/14(金) 16:08:33.35 ID:jxMGETjLdSt.V
あいつ身長2mもあんの?
それでようフィギュアなんてやってたな
7 : 2025/02/14(金) 16:11:34.28 ID:CNSMt73B0St.V
>>4
アイスダンスの男はデカい方が有利やろ
フィギュアでもライサチェックとか198㎝やったけど
11 : 2025/02/14(金) 16:13:04.86 ID:jxMGETjLdSt.V
>>7
へーそうなんや
確かにパワーはいりそうだけど外人ならともかく日本人で2mは他のスポーツやらされそう
15 : 2025/02/14(金) 16:16:48.85 ID:CNSMt73B0St.V
>>11
他競技のプロとして金稼ぎながらスケートやるって手もあるやん
24 : 2025/02/14(金) 16:20:14.06 ID:IzXUnywE0St.V
>>7
膝死にそう
5 : 2025/02/14(金) 16:08:46.81 ID:Go4u3gGR0St.V
スケート諦めたらどうにでもなるけどスケートに関わりたいなら難しいやろ
9 : 2025/02/14(金) 16:12:02.14 ID:CNSMt73B0St.V
>>5
ガードマンとかスケートに関係ないバイトもしてるやん
14 : 2025/02/14(金) 16:15:33.33 ID:Go4u3gGR0St.V
>>9
スケートに関わりたいからバイトしてんだろ
諦めて就活すりゃ余裕よ
19 : 2025/02/14(金) 16:18:21.69 ID:CNSMt73B0St.V
>>14
せやからあのスペックがあればバイトでももっと割の良いのがたくさんあるってことやん
6 : 2025/02/14(金) 16:09:24.47 ID:nwZSwZ+/0St.V
ジョン・ジョーンズがモデルなんか?
8 : 2025/02/14(金) 16:11:43.00 ID:gFJHMjgW0St.V
2mでフィギュアスケートは無理がある
10 : 2025/02/14(金) 16:12:29.30 ID:CNSMt73B0St.V
>>8
アメリカの男子体操選手とか2mが当たり前やで
13 : 2025/02/14(金) 16:13:53.70 ID:jxMGETjLdSt.V
>>10
体操は嘘やろ
ガンバフライハイで高身長は不利だって言われてたぞ
18 : 2025/02/14(金) 16:17:46.46 ID:CNSMt73B0St.V
>>13
いやアの情報は古いで
今のアメリカのトップ選手だいたい2mあるで
20 : 2025/02/14(金) 16:18:32.05 ID:jxMGETjLdSt.V
>>18
トップ選手はみんな小さくね?
表彰台はチビしかおらんやん
16 : 2025/02/14(金) 16:17:11.12 ID:gFJHMjgW0St.V
>>10
2mもあったら足つくやん
21 : 2025/02/14(金) 16:19:19.06 ID:CNSMt73B0St.V
>>16
バスケで言うスダンディングリーチが270㎝以下やったらギリ大丈夫や
平行棒もバーより下に足が落ちてからなら膝まげてええし
22 : 2025/02/14(金) 16:19:20.01 ID:3Ye+xdUa0St.V
ライサチェクは188cmやん
こいつフェンシングガ●ジか?
23 : 2025/02/14(金) 16:20:05.86 ID:CNSMt73B0St.V
>>22
なんやそれ?
25 : 2025/02/14(金) 16:20:14.40 ID:YPbM5mhw0St.V
あの金髪コーチそんなデカイんかよ
26 : 2025/02/14(金) 16:20:59.40 ID:+pR74Zcv0St.V
俺の司?
27 : 2025/02/14(金) 16:21:50.62 ID:G8GtSiFDdSt.V
大谷になれそう
28 : 2025/02/14(金) 16:22:05.84 ID:KglpQrsM0St.V
オリンピックの全ての競技でメダル獲得、くらいしか使い道がないだろこんな能力
30 : 2025/02/14(金) 16:26:21.45 ID:CNSMt73B0St.V
>>28
十分定期
29 : 2025/02/14(金) 16:24:21.42 ID:IzXUnywE0St.V
完璧にトレースってのは同じ動きを毎回再現できるってコト?
だとしたら強すぎやろ
31 : 2025/02/14(金) 16:27:18.41 ID:CNSMt73B0St.V
>>29
フィギュアの五輪金メダリストがプロの難しい技一発やって
「これやって」
って言われてやったらできるぐらいや
32 : 2025/02/14(金) 16:29:23.93 ID:IzXUnywE0St.V
>>31
バグってて草
33 : 2025/02/14(金) 16:31:47.51 ID:31zzsalc0St.V
あいつ2メートルもあったのか
そのくらい恵体ならスタート時点でパトロンついたのも納得
34 : 2025/02/14(金) 16:35:35.67 ID:UjcE5ieo0St.V
アクションスターとかなったらハリウッド行けるやろ
36 : 2025/02/14(金) 16:36:33.67 ID:CNSMt73B0St.V
>>34
ほんこれ
そこまでいかなくとも普通に芸能関係のバイトで億稼げるレベル
35 : 2025/02/14(金) 16:36:06.87 ID:UHjHPFRc0St.V
観たけど親ガチャアニメで死んで欲しかったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました