
低価格で最高益のサイゼリヤ 値上げで客数減のマクドナルド 結局安い方に流れる

- 1
おすすめのレトロゲームを教えて1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 09:16:46.06 ID:X9kSPRR+0 一応、全部持ってるよ! 2 名前:番組の途中ですが翡翠の...
- 2
広陵野球部、中井監督一族に支配されていたwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 09:04:48.44 ID:Fmpsm5E90 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 3
【ドラマ】大泉洋、野木亜紀子と最強タッグ 人生詰んだサラリーマンが”ちょっとだけエスパー”になって世界を救う1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 06:11:19.63 ID:apvEP7uQ9 8/19 5:00 映画.com https://eiga.com/news/2025...
- 4
【おさや悲報】「ネオリベ」 これがアカンとされる理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 08:29:26.71 ID:Qjc0mRfl0 なに? なぜ参政党は40代主婦に刺さるのか?「バカだ!と切り捨てるリベラルにはどうせ分...
- 5
【画像】生保レディをこんな風に家に上がらせる方法教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 07:22:16.377 ID:2etO6Vwe0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 07:22:51.58...
- 6
コミケで無断AI野郎を論破する本が大絶賛頒布されてしまいAI絵師発狂www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 07:55:36.68 ID:51Eno3mu0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 07:55:47.19 ...
- 7
中居正広、継続的な情報漏えいに「もう限界」か 漂い始める”巨額示談への後悔” 新たな弁護団と模索する違った”闘い方”1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 07:40:13.50 ID:wz9yS0c79 2025.08.19 07:00 8月18日に53回目の誕生日を迎えた中居正広の胸中に...
- 8
麻生太郎臣「コロナ患者が少ない理由を海外から聞かれるから『国民の民度のレベルが違うんだ』と言うと、みんな絶句して黙る」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 05:37:46.23 ID:lXbuAPxs0 ssshttp://img.5ch.net/premium/3419921.gif 麻...
- 9
【緊急】これ病院行くべきか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 06:43:38.665 ID:AwNWDIY50 ・普段から重たいもの運ぶ仕事してる ・一昨日かなり無理して昨日から肩首腕(いずれも右...
- 10
中居正広さん、引退撤回1 : 2025/08/19(火) 05:51:36.53 ID:93bCFQV/0 きたー! 2 : 2025/08/19(火) 05:52:12.21 ID:Ei2EPXVl0 ちょっとした長期...
- 11
中居正広「やっぱ引退撤回だべ」1 : 2025/08/19(火) 06:16:57.36 ID:FWreAxff0 https://bbc.com 2 : 2025/08/19(火) 06:17:08.38 ID:FWreAxf...
- 12
【´・(ェ)・`)ボクジャナイノニ…】秋田・大仙市で93歳の男性が死亡 司法解剖の結果、クマによる被害ではなく殺人事件として捜査1 : 2025/08/19(火) 06:34:41.75 ID:qlV9m1BO9 8/19(火) 6:08配信TBS NEWS DIG Powered by JNN きのう(18日)、秋田県大仙...
- 13
93歳男性が自宅で死亡→秋田県警「熊に襲われた可能性」→県警「司法解剖したら殺人事件だわw」1 : 2025/08/19(火) 06:46:53.67 ID:Su4SHfDy0 秋田・大仙市で93歳の男性が死亡 司法解剖の結果、クマによる被害ではなく殺人事件として捜査https://new...
- 14
【 速報】秋田県警「自宅で死んでた人、クマに襲われたんじゃなくて殺人事件だったかも」1 : 2025/08/19(火) 05:28:13.07 ID:S5h+cCPv0 【速報】秋田・大仙市で男性死亡「クマのようなものに襲われた可能性」ではなく「殺人事件」として捜査https://...
- 15
【画像】絶対に「ゾンビ」に襲われない「最強の家」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 05:50:57.44 ID:KkEUItI9M 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 05:52:47.01 ...
- 16
AIエ口生成って洒落にならないレベルで依存性あるよな。試行錯誤を繰り返して自分だけの最高のオカズを数分で作れるんだぜ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 05:48:09.24 ID:2Eo3GDKD0 すごいんだぜ https://itest.5ch.net/subback/povert...
- 17
小中学生の学力が急低下。原因解明を急げ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 05:10:26.84 ID:an5S4uPA0 小中学生「学力低下」の背景 知性と学びの危機に目をhtt...
- 18
若者にマグロ漁船が人気1 : 2025/08/18(月) 17:51:56.25 ID:UuV5/kiod マグロ遠洋漁業に若者殺到 「過酷なイメージ」古い? 20代で「年収1000万円も」https://news.tv...
- 19
ベヨネッタとかいうゲームおもんないわぁ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 02:24:41.27 ID:oRodPJZy0 なんで中ボス戦で急にウィッチタイム使えなくなるんだよ こ...
- 20
最強漬物決定戦www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 00:50:02.15 ID:XwUs/dzt0 松前漬け いきなり優勝候補出してすまんなwww 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:20...
- 21
アトピー「熱湯シャワーきもぢぃぃぃぃ!!!」 これ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/18(月) 22:49:38.85 ID:4hpv7vGB0 ほんと? https://news.yahoo.co.jp/expert/articl...
- 22
中1女子不登校 将来に不安しかない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 02:00:07.303 ID:9DWHeD7w0 成績社会以外オール1 発達障害、嫌われもの、ブス、精神科通い 将来が不安で毎日押しつ...
- 23
北穂高岳でロッククライミング中に滑落。 行方不明になっていた目崎健生さん(49歳)。 標高2800m地点で無事に発見。 死亡が確認される1 : 2025/08/18(月) 16:24:51.71 ● BE:485983549-PLT(13347) クライミング中に滑落 男性の死亡を確認 岐阜県高山市・北穂高岳2025年8月18日 1...
- 24
ここ2~3年で遊戯王って確実にクソさを増したよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 01:21:47.222 ID:XW5ufPWl0 公式は制圧盤面作ることを推奨してるかのごとく無効効果連...
- 25
中居正広氏、53歳誕生日に有料FCサイト完全閉鎖、メッセージ発信なし…ファン惜しむ声 「のんびりなかい」サイトは存続1 : 2025/08/19(火) 00:32:15.38 ID:13KZjKDu9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7c730934e72b03423d31...
- 26
中学生だけど犯されたい1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 00:39:04.36 ID:37ytFuQ00 男や釣られたな 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 27
私が中学2年の時幼馴染の男の子と入浴した話1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 00:42:27.103 ID:PUhQfhEu0 私現在17歳、男の子も同い年 3 名前:番組の途中です...
- 28
【文春砲】広陵の暴力問題、明日複数の被害者が告白する模様1 : 2025/08/19(火) 00:34:10.84 ID:Vk5aQssK0 ・広陵・暴力問題「新たな被害者」が連続告白 ・超有名オリンピック金メダリストの衝撃不倫 ・石破茂首相「強気続投」...
- 29
地震1 : 2025/08/18(月) 21:58:38.45 ID:1ts3B0YY0 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/08/18(月) 21:58:5...
- 30
3年前に告白して振られて昨日また告白したんだが1 : 2025/08/19(火) 00:46:30.566 ID:/GXoykG70 フリーだしいいよ付き合う?って言われて付き合うことになったんだが喜んでいいのか? 2 : 2025/08/19...

- 1 : 2025/02/05(水) 07:48:43.30 ID:R0zuPrNR0
「ミラノ風ドリアがまだ300円で食べられるのは本当に有難い」─。物価高の中で、あらゆる世代の人々からこのような声が聞こえてくる。
サイゼリヤの2024年9―11月期の連結決算は、営業利益が前年同期比13%増の39億円と、15年ぶりに過去最高益となった。
サイゼリヤはコロナ禍で〝1円値上げ〟をし、50円単位の価格設定にすることで会計のオペレーション効率化を行った以外、
大きく値上げすることなく、ここまで耐えてきた。一方、日本マクドナルドは直近2年間で5回値上げを実施。昨年1月の改定では全体の約8割の品目を対象とし、
バーガー・ドリンク類は10~50円値上げした。第3四半期(7月―9月)では客数が前年同期比で0.2%減。同社社長の日色保氏は、
「お客様の理解はある一方で、値上げ疲れもある」と話す。
第4四半期ではモバイルオーダーの推進で利便性向上や販促施策を強化。客数は3.3%(同)まで回復したが、客単価は0.9%減少。
実質賃金がマイナスの中で、消費者は価格に敏感になっている。適正価格をどう設定するか。日色氏など、
全ての経営者に求められる経営課題となりそうだ。- 2 : 2025/02/05(水) 07:50:20.23 ID:Muh4q88r0
- サイゼは安くていいんだが
チープ小洒落た感が寒くて行けない - 54 : 2025/02/05(水) 08:36:44.83 ID:IyY80CLK0
- >>2
単価高いとこへ行けよ - 3 : 2025/02/05(水) 07:50:30.33 ID:6yz9w91t0
- サイゼで飯食ってるいい歳の夫婦を見ると悲しくなる
- 4 : 2025/02/05(水) 07:51:13.17 ID:B89ErNUp0
- >>3
下々の生活を視察に来てるのかもしれんぞ - 24 : 2025/02/05(水) 08:13:02.01 ID:53kQNahz0
- >>3
そういう人ほど金持ってるんだと思う - 26 : 2025/02/05(水) 08:14:36.30 ID:GEMeWaJ/0
- >>24
謎理論で草 - 5 : 2025/02/05(水) 07:51:45.28 ID:esXmjA/50
- デフレでいいんだわ日本人は
- 6 : 2025/02/05(水) 07:52:41.24 ID:QMm5FA+90
- 完全禁煙だからそういうのもいいんだろな
- 7 : 2025/02/05(水) 07:53:34.36 ID:KvNZQEj50
- マックは値上げで利益拡大したって話だったのにな
- 8 : 2025/02/05(水) 07:54:27.02 ID:c7rMjy1Q0
- サイゼリヤって粉チーズ別料金になってんのな
- 25 : 2025/02/05(水) 08:13:56.07 ID:TjT8ndsx0
- >>8
すまん俺のせいだ
毎回一瓶使ってたからな - 51 : 2025/02/05(水) 08:35:26.68 ID:uG+JexoU0
- >>25
ネタじゃなくてガチでこういう頭の悪い馬鹿いるからなあ・・・
その結果世の中のサービスがどんどん悪くなっていく - 9 : 2025/02/05(水) 07:54:32.09 ID:X+6OVeo00
- 金回り良くなった客層の店なら価格上げで収益も上がるだろけど、
客が金回り悪いままなのに値上げしたらまあ、飛ぶわな。 - 11 : 2025/02/05(水) 07:56:08.17 ID:rFiBte/n0
- 当たり前
安いうまい早い
それでいいんだよ
円高デフレの日本大好き - 12 : 2025/02/05(水) 07:58:47.20 ID:RDCPJGNR0
- モスバーガーとそんなに変わらんからな
- 37 : 2025/02/05(水) 08:20:38.50 ID:0Dm+mFyC0
- >>12
そのくせまずい - 13 : 2025/02/05(水) 08:00:00.42 ID:Y5qtjZcN0
- マックの内容であの値段は割高感強い
バーガーキング見習え - 14 : 2025/02/05(水) 08:01:37.03 ID:J4Y4zK9g0
- ジョイフルは?
- 15 : 2025/02/05(水) 08:02:00.58 ID:jl/uoUly0
- ゼッテリアは失敗するってことか
- 16 : 2025/02/05(水) 08:07:39.76 ID:rFiBte/n0
- ほんと、15年くらい前は何もかも安いし、給料が上がらなくても別に何も困らないほどに安かった
なんせiPhoneがタダだったんだぜ、まあ通信費抱き合わせだけどそれでもタダ同然だった - 17 : 2025/02/05(水) 08:08:04.19 ID:IgbDhLsM0
- 賃上げ追いついてないから当然だな
- 23 : 2025/02/05(水) 08:12:40.70 ID:rFiBte/n0
- >>17
賃上げもそうだけど
日本の人口のほとんどを占めるのが老人というのを思い出してほしい
毎月10万円程度の年金据え置きで、モノの値段だけ上がっても買わなくなるだけだと思う - 18 : 2025/02/05(水) 08:09:12.13 ID:kY+qyml/0
- だからお前らの給料上がらないんだよ
- 19 : 2025/02/05(水) 08:09:16.43 ID:Ci1DXd7q0
- あの値段ならモス行くわ
- 20 : 2025/02/05(水) 08:11:55.32 ID:GEMeWaJ/0
- マックのドライブスルー車列とか異常だからな
単価を上げて客を減らしたかったのもあるだろう - 21 : 2025/02/05(水) 08:12:08.31 ID:T/I0oai20
- >>1
ネットで指摘されてたけど
今回の限定バーガーも
既存の材料の組み合わせを変えてオリジナルソース加えただけの手抜きだもんな
全く目新しい物開発しないんだからそら客も離れる - 22 : 2025/02/05(水) 08:12:16.87 ID:FQKK/NUo0
- 結局儲かってるのはマクド
- 27 : 2025/02/05(水) 08:15:06.88 ID:4Io+KHei0
- マックは客数減ってたった0.2%じゃん
それに利益は増えてるだろ
これで失敗とか言う奴は馬鹿 - 28 : 2025/02/05(水) 08:16:11.52 ID:GEMeWaJ/0
- >>27
この記事も騙そうという意図が満々でどうなんかなぁと思う
まぁ嘘は言ってないんだけどw
詐欺師の手法みたい - 29 : 2025/02/05(水) 08:16:49.11 ID:n12INr170
- ウチらはサイゼとマック両方行くよ
JKのアタシが言うから間違いない - 30 : 2025/02/05(水) 08:17:05.16 ID:WHeEFsGe0
- マックポーク復活させてくれよ
なんで消えたんや
もしかしてビーフよりポークの方が原価高いんか - 35 : 2025/02/05(水) 08:20:22.58 ID:IVcr0KrH0
- >>30
今復活しても250円以上しそう - 31 : 2025/02/05(水) 08:17:09.99 ID:DJDKxuwl0
- でも、サイゼの株は下がりまくってる
- 32 : 2025/02/05(水) 08:17:14.40 ID:XNICQ27R0
- 散々日本のマスゴミはデフレは悪て風聴してたのに
今度はインフレが悪て騒いでるんだからオールドメディアなんて嘘しか言わない - 33 : 2025/02/05(水) 08:19:11.33 ID:rFiBte/n0
- サイゼは子どもの楽園じゃん
俺も小さい頃からサイゼ行ってたから大好きだよ
値段も安いから、気楽になんでも頼めて楽しかった - 34 : 2025/02/05(水) 08:20:01.16 ID:1NNPbq0K0
- Xのサイゼ信仰なんなの?少しでも欠点指摘するとあの値段でこの味がー企業努力がーって湧いてきて気持ち悪い
- 36 : 2025/02/05(水) 08:20:35.17 ID:Mj91kavh0
- ほんとだ、マック値上げしたのに0.2%減はすごいのでは
変な記事だなサイゼリアってあまり行ったことなかったけど、
先日友人に誘われて行ってみたらすげー安くてびっくりした
値段の割に味も悪くないし - 38 : 2025/02/05(水) 08:22:21.04 ID:5hAsy31f0
- ドリア300円いうてもそれだけって訳にもいかんしなあ
腹膨らまそうと思ったらもう一品二品と頼んで1000円近くなる - 39 : 2025/02/05(水) 08:22:24.56 ID:/JYP3uUM0
- マクドは店内で殺傷事件起きた影響もある?
- 40 : 2025/02/05(水) 08:24:28.82 ID:CUGvuf3U0
- マックは確かに成長が鈍化してるけど企業規模でいうなら
売上1000億円あり純利益も98億円あるからな
サイゼは売上高でマックは比率だけ言う記者のこう思ってる記事か - 41 : 2025/02/05(水) 08:24:30.79 ID:D2tAlGb40
- マックの代わりはすっかりバーガーキングになった
系統の違いがあるけど激ウマモスもあるし - 42 : 2025/02/05(水) 08:27:12.14 ID:cccbEAUw0
- マクドナルドより安いとか異常だろ
- 43 : 2025/02/05(水) 08:27:43.64 ID:E/ZK5rBE0
- 民主の時は牛丼300円で、何もかも安かった。あれでいいよ
- 44 : 2025/02/05(水) 08:28:27.57 ID:C88qomw60
- 明日2/6はマックの決算発表
それに合わせた記事じゃないのか? - 45 : 2025/02/05(水) 08:28:59.61 ID:SLbfcQ6C0
- 安かろう悪かろう
でもやっぱり安さが1番
貧民大国 - 48 : 2025/02/05(水) 08:32:52.84 ID:rFiBte/n0
- >>45
どこの国でもそうだろ
安くなければリピーターはつかないよ
高いものは一度買ったら終わり、リピートはほぼない
iPhoneですらシェア下がってるのに - 46 : 2025/02/05(水) 08:30:27.48 ID:E4EfbTNX0
- ねぎ玉牛丼満足いく量食べようとしたら単品で1100円はるかに超えててすき家すらいけなくなったズラ。
- 47 : 2025/02/05(水) 08:32:16.17 ID:OdEqUmVl0
- 久々に行ったら安くてビビったが品数も少なくてこらまたびっくりした
- 52 : 2025/02/05(水) 08:36:24.17 ID:GEMeWaJ/0
- >>47
そう、メニューがめちゃくちゃ減ったよな
あれ??って感じだった
悪手だと思ったが大丈夫だったようだな - 49 : 2025/02/05(水) 08:33:09.92 ID:5qH+WRsv0
- 松屋の朝定食がコスパ良くてオススメ
- 50 : 2025/02/05(水) 08:35:18.88 ID:Mm6o5QcT0
- サイゼは量が少なくなってから味が濃くなったしトータルでは安くない
- 55 : 2025/02/05(水) 08:37:23.89 ID:b8m6trZh0
- サイゼの利益ってほとんど中国で日本は微赤だった気がするけど
- 56 : 2025/02/05(水) 08:37:55.69 ID:qZT7h+Mv0
- サイゼリヤの2024年9―11月期の連結決算は、営業利益が前年同期比13%増の39億円と、15年ぶりに過去最高益となった。
第3四半期(7月―9月)では客数が前年同期比で0.2%減。なんで同じ条件を比較しないの?
- 57 : 2025/02/05(水) 08:39:20.09 ID:huB2uj430
- 客層がね
老若男女問わず - 59 : 2025/02/05(水) 08:39:59.66 ID:abkKC22e0
- ワイングラスをガラスにして欲しい
- 60 : 2025/02/05(水) 08:40:58.25 ID:euWrTcQs0
- ハンバーガーなんて家族で昼飯に安く上げたい時に行く所だったのに
今は4人分だと4、5千円近くするからな - 61 : 2025/02/05(水) 08:42:38.89 ID:V0yWLZn10
- マックも過去最高益なんだが
奴隷のように働かされるサイゼリヤ - 62 : 2025/02/05(水) 08:42:58.96 ID:+lAarYlu0
- マクドの刑務所みたいな客席
行きたくない
- 66 : 2025/02/05(水) 08:50:24.79 ID:huB2uj430
- >>62
居心地悪くさせて長居させない戦略 - 67 : 2025/02/05(水) 08:51:37.74 ID:rFiBte/n0
- >>66
居心地もなにもファストフードはパッと食べて出るような店じゃん
ずっといるオジサンあれなんなん - 63 : 2025/02/05(水) 08:43:53.37 ID:GAzHMoZJ0
- 移住組の函館民なんだけど、先月末に道南では初出店で市内にサイゼリヤができたんでめちゃ嬉しい
マックはこっちにも何店舗かあるけど、老舗のラッピがあるんで一度閉店撤退したことがあるらしい
まあ内地からお客さんがくると函館山と十字街、五稜郭、トラピスチヌを巡って食事はラッピのバーガー、カリベビのシスコライス、阿さ利のすき焼きランチとコロッケが定番の土地だからなあ - 65 : 2025/02/05(水) 08:49:44.65 ID:Mj91kavh0
- >>63
ラッキーピエ口美味いよなあ
ポテトの美味さが衝撃だった - 64 : 2025/02/05(水) 08:48:59.50 ID:ELBHYf8t0
- サイゼは量が少ないんだよ
- 68 : 2025/02/05(水) 08:52:10.39 ID:OHAR81MO0
- こんな物価高の時でもトップが有能ならやれるんだよ
何でもかんでも値上げしてもトップが儲かってるだけで何も変わってない
コメント