しょうゆにワサビを溶かすのはマナー違反? いまさら聞けない刺身のスマートな食べ方とは

サムネイル
1 : 2024/12/29(日) 20:10:45.48 ID:R6YQyxxB0

https://hint-pot.jp/archives/242445

 年末年始に人が集まって飲食する場が多くなると、食べる機会が増える刺身。日本を代表する料理のひとつですが、意外に食べ方が自己流になっていることもあるかもしれません。刺身の食べ方にマナー違反はあるのでしょうか。いまさら聞けない刺身の“正しい”食べ方について、栄養士で元家庭科教諭の和漢歩実さんに伺いました。

 ◇ ◇ ◇

しょうゆにワサビを溶かす? 溶かさない?

 刺身をワサビと一緒に食べるのは、先人の知恵。ワサビ特有の成分が魚の風味を良くするのと同時に、食中毒の原因菌に対する抗菌効果があるためです。

 そのワサビをしょうゆに溶かして刺身を食べるのがマナー違反とされるのは、見た目や味わいに理由があるといえます。しょうゆの紫色とワサビの緑色が混ざり見た目が良くないこと、しょうゆ皿が汚れてしまうこと、ワサビの香りや風味が失われることなどが挙げられます。

 そのため、刺身にワサビを少量直接のせて、しょうゆをつけて食べると良いといわれています。ただし、ワサビの刺激が苦手な人は、しょうゆで溶くことでマイルドになり、食べやすくなるので、必ずしものせて食べなくてはいけないとは言い切れません。

 見た目を美しく食べる必要がある場や、ワサビの刺激や香りを感じたい場合は、ワサビは刺身に直接のせて、しょうゆにつけて食べるほうが良いでしょう。

しょうゆ皿は持ち上げる? 持ち上げない?

 ワサビをしょうゆに溶かすことよりも気をつけたいのは、しょうゆ皿の使い方です。和食のマナーにおいて、手のひらサイズの小皿は手に持って、口元まで近づけて食事するのが基本とされています。

 刺身をしょうゆにつけて食べるとき、しょうゆが垂れないように、箸でつまんだ刺身の下に手のひらを上にして手を添えてしまうことがあるかもしれません。これは「手皿」といってマナー違反になります。手皿をするのではなく、しょうゆ皿を手に持って口元に近づけるのが正しい食べ方です。

刺身の盛り合わせ 食べる順番はある? ない?

 好きなものから食べてかまいませんが、刺身の味をしっかりと楽しみたいのであれば、淡泊な味のものから食べ始めて、濃厚な味のものへ進んでいくのが基本です。たとえば、ヒラメやタイなどの白身魚から始め、貝類、マグロの赤身、脂がのったサーモンやトロ、最後にウニやイクラといった個性的な味わいのものを楽しむと良いでしょう。

 刺身は美しい盛りつけが特徴です。見た目の美しさを崩さないために、大皿なら手前から取っていくと、きれいに食べられます。1人前ごと皿に盛りつけられている場合は、左側から白身魚、貝、赤身魚と盛りつけられているはずです。左手前から箸をつけるとスマートですよ。

2 : 2024/12/29(日) 20:11:07.93 ID:EnB4hthx0
好きに食わせろ
3 : 2024/12/29(日) 20:11:24.91 ID:R6YQyxxB0
刺身を箸で切っても良い? NG?

 刺身が大きく、ひとくちで食べられない場合があるかもしれません。その際、取り分けた皿の上で、箸でそっと切り分けることが許容されています。ただし、箸を両手で持って切るのはNGです。大きい刺身は箸で丸めて持つなどして、できるだけひとくちで食べるようにしましょう。

 大皿に盛りつけられた刺身を食べる際は、自分の箸ではなく取り箸を使うのが基本です。取り箸がない場合は、お店であれば声をかけて用意してもらいましょう。自分の箸をひっくり返して、反対側で取り分ける行為は望ましくありません。家でも、お正月で祝い箸を使っている場合は「逆さ箸」になり、マナー違反です。

(Hint-Pot編集部)

和漢 歩実(わかん・ゆみ)
栄養士、家庭科教諭、栄養薬膳士。公立高校の教諭として27年間、教壇に立つ。現在はフリーの立場で講師として食品学などを教える。現代栄養と古来の薬膳の知恵を取り入れた健やかな食生活を提唱。食を通して笑顔になる人を増やす活動に力を注いでいる。
ブログ:和漢歩実のおいしい栄養塾

106 : 2024/12/29(日) 20:46:05.81 ID:PQC/9vZF0
>>3
名前が凄いな
4 : 2024/12/29(日) 20:11:39.62 ID:WxZzoDF+0
食いたいように食え
汚い食い方じゃなきゃどうでもいい
93 : 2024/12/29(日) 20:39:41.74 ID:SgsGTpel0
>>4
石破「はい」
103 : 2024/12/29(日) 20:44:15.72 ID:7/4M+iwF0
>>93
お前は本当に汚いから駄目
っていうかどうしてああなった
一般庶民より汚えじゃないか
5 : 2024/12/29(日) 20:11:53.75 ID:vN9nMUhh0
醤油って茶色だろ
6 : 2024/12/29(日) 20:12:04.29 ID:qUiLfxU70
魯山人もTPOで選べと言ってなかった?
7 : 2024/12/29(日) 20:12:41.52 ID:TJscX1TE0
日本料理店のマスターが混ぜた方が絶対旨いとNHKで言ってた
俺は必ず混ぜる
15 : 2024/12/29(日) 20:13:34.98 ID:+14yZf650
>>7
俺も混ぜてからかけて食べるのが好き
8 : 2024/12/29(日) 20:12:42.57 ID:+14yZf650
寿司屋の大将が好きに食べてと言ってた
10 : 2024/12/29(日) 20:12:59.03 ID:8IotpkRP0
トロは脂が多いから醤油をはじくので
醤油にワサビを溶いてつける
11 : 2024/12/29(日) 20:13:01.84 ID:qE4h0n520
鰤の刺身食べたいよぉ
12 : 2024/12/29(日) 20:13:08.64 ID:0Jx57fWw0
海鮮丼は溶いてかける
13 : 2024/12/29(日) 20:13:11.59 ID:EtUIC14S0
スプレータイプの醤油使うから関係ないね
14 : 2024/12/29(日) 20:13:13.55 ID:XtDqKvAc0
魯山人「この頃のひとにはわさびはあまり好かれないようであるが、
刺身の上にのせて、しょうゆをつけて食べるとわさびは利く。
しょうゆの中にわさびを入れてしまっては辛味はなくなる。
しかししょうゆの味がよくなる。
わさびは最も調子の高い味の素と心得てよい。」
16 : 2024/12/29(日) 20:13:45.86 ID:cbJeNT8L0
そんなこと言うやつと飯なんて食わない
17 : 2024/12/29(日) 20:14:08.24 ID:h2S6qGkm0
どっちでもいい
19 : 2024/12/29(日) 20:14:17.72 ID:gPp1Hkhg0
好きなように食えばいい
他人様の食い方なんか知るか
20 : 2024/12/29(日) 20:14:31.46 ID:fIfMUni/0
馬鹿めワサビが本体であるとも知らずに……!
21 : 2024/12/29(日) 20:14:33.77 ID:2L5n3lrb0
マナー違反は真名違反
22 : 2024/12/29(日) 20:14:48.25 ID:ZMH2ugU60
ゴミサイトのクソマナー記事は便所の落書き以下
ネット上に1bitも存在させるな
23 : 2024/12/29(日) 20:15:02.85 ID:yxCZyq3h0
食に関してはマナーより嗜好を優先させた方がいい
24 : 2024/12/29(日) 20:15:16.21 ID:JiavW7HB0
マナーじゃなくって不味いだけだろが
25 : 2024/12/29(日) 20:15:22.75 ID:VNCLc75k0
好きに食べるのがスマートなんじゃないのか
26 : 2024/12/29(日) 20:15:29.39 ID:OuUZ9w380
好きに食え
27 : 2024/12/29(日) 20:15:32.65 ID:iJ55TWY50
食べ方そのものが汚くなけりゃ
気にしなくていいんでは
あと付いてきたワサビの料にもよる
28 : 2024/12/29(日) 20:15:42.07 ID:BHOeYejV0
好きに食えよw
余程不愉快じゃ無けりゃ気にしないし
29 : 2024/12/29(日) 20:15:47.37 ID:c5MjnC7O0
そっすか…
30 : 2024/12/29(日) 20:15:55.32 ID:PVwrLBgq0
誰も困らないことはマナーじゃないよ
31 : 2024/12/29(日) 20:16:38.25 ID:gSrwK4CQ0
本物のワサビだったらあの爽やかな香りが台無しになるからやらない
やっすい練りわさびで余りそうならやる
32 : 2024/12/29(日) 20:16:45.77 ID:4yJKF3VV0
溶かすのが普通
33 : 2024/12/29(日) 20:17:03.03 ID:EtUIC14S0
手で受けてもええやない
小皿持って食べる奴なんて信用できないね
34 : 2024/12/29(日) 20:17:13.52 ID:CXCcvLBb0
状況に応じて使い分けるってそんなに難しいことか?
35 : 2024/12/29(日) 20:19:09.38 ID:fKs8YXLW0
美味しんぼのせい
39 : 2024/12/29(日) 20:20:54.17 ID:TsJUaIc/0
>>35
栗子「箸の先が5cm以上濡れてる…」
36 : 2024/12/29(日) 20:19:17.68 ID:K8nQ8GSi0
好きなように食え
37 : 2024/12/29(日) 20:19:35.70 ID:1Ir43CV70
美味しく食べれば良いのだ
38 : 2024/12/29(日) 20:19:47.63 ID:nfNz68Df0
ほとんどの人が知らないマナーはマナーではない
42 : 2024/12/29(日) 20:21:19.09 ID:X/eL6Ehc0
マナー講師はクチャラーみたいな本当に不愉快なマナー違反を咎めることに尽力しろ
43 : 2024/12/29(日) 20:21:41.10 ID:vGeQ4qIj0
本わさびは醤油に溶かすのは違うと思うけど
チューブのやつは溶かして良い
44 : 2024/12/29(日) 20:21:41.33 ID:3x41twtp0
マナー違反って言えば勝ちみたいな風潮何なん
単なるマウンティングの道具じゃん
46 : 2024/12/29(日) 20:22:14.52 ID:qE4h0n520
>>44
それで仕事してる人いるからな
45 : 2024/12/29(日) 20:21:54.32 ID:XtEZGt920
わさび溶かすかどうか気にするのに醤油が垂れるかもしれないくらいつけるバカ舌のバカ
47 : 2024/12/29(日) 20:22:16.41 ID:O2yhNOj70
マナーは大事だがこれはその範疇じゃないだろくそどうでもいいただの炎上商法
48 : 2024/12/29(日) 20:22:27.01 ID:qd9Kv9rg0
練ワサビは関係ないとワサビ農家も寿司屋も言ってるがサラリーマンが回転寿司でマナーを語る滑稽さ
49 : 2024/12/29(日) 20:22:27.92 ID:YJsnzO+A0
寿司の偉い大将が好きに食えって言って終了してなかったけこの話題
50 : 2024/12/29(日) 20:23:12.94 ID:pHKogNA00
刺身の食い方にマナーなんて無いだろ
勝手に作るな馬鹿
52 : 2024/12/29(日) 20:23:48.79 ID:ykZPiPzr0
マナーにマイルールを混ぜて押し付ける新興宗教
53 : 2024/12/29(日) 20:24:20.77 ID:9XJIskTK0
マナー子牛にマナーの起源を聞くのはマナー違反
54 : 2024/12/29(日) 20:25:34.24 ID:XiMJ7R4b0
答えは人それぞれ、だ
自分が美味しいと思える食べ方をすればよい
55 : 2024/12/29(日) 20:25:49.26 ID:WK+e/M+90
普通のマナーのことしか書かれてないしマナー講師ガーって憤るような内容でもないと思う
56 : 2024/12/29(日) 20:25:57.35 ID:1xefoSYf0
安物の練りワサビならどうでも良いが本物の生ワサビなら刺身なり蕎麦なり素材にちょこんと付けて食べた方が美味しく食える
本物のワサビは水分に浸すと辛味成分が飛ぶんだよ
57 : 2024/12/29(日) 20:26:11.46 ID:C5FYl7Fg0
もっと気にすることあるだろ
58 : 2024/12/29(日) 20:26:12.51 ID:TsJUaIc/0
溶かすと小皿が汚れる

まぁコレだろうな、今時期宴会終わりとか室内暖房でカピカピになってたりするし
ワサビと醤油の消費量も増えるしな

59 : 2024/12/29(日) 20:26:15.15 ID:gPp1Hkhg0
るせー!俺がマナーブックだ馬鹿野郎!
60 : 2024/12/29(日) 20:26:34.38 ID:zxw3YEyF0
マナー押し付けるのが1番のマナー違反
61 : 2024/12/29(日) 20:26:39.85 ID:ZRJt7Ydx0
粉ワサビなら遠慮なく溶く
本ワサビだと溶くのはちょっと勿体ない気がする、風味とか官能的な意味で
64 : 2024/12/29(日) 20:27:27.99 ID:QEWU1SCY0
海鮮丼の時はわさびら溶かして回しかける
刺し身の時は刺身にわさびをのせる
こういう臨機応変な男がモテるんよ
65 : 2024/12/29(日) 20:28:12.04 ID:4fAS2dv30
失礼クリエイター
66 : 2024/12/29(日) 20:28:15.97 ID:T2P+XR8N0
マナー違反とかじゃなくて
醤油で溶くとわさび本来の香りと風味が損なわれる
ってわさび屋のおっさんから聞いたよ
67 : 2024/12/29(日) 20:28:52.98 ID:vmzxppnx0
もう面倒くさいなあ
さび抜きで
68 : 2024/12/29(日) 20:29:15.45 ID:l2snpIvi0
「へー知らなかった」と言って目の前で溶かして食う
69 : 2024/12/29(日) 20:29:17.29 ID:xwRnvuUv0
刺身なんてそんなお上品な食いもんでもないのにマナーがどうとかうるせえわ阿呆が
70 : 2024/12/29(日) 20:29:42.85 ID:lp9ZitaW0
醤油皿は知らんかった
これはこれから気をつけるけどわさびは溶かしたいな
71 : 2024/12/29(日) 20:29:47.74 ID:xeiY2Ndy0
すきに食え
72 : 2024/12/29(日) 20:29:56.43 ID:4ioWLweR0
黙れ56すぞ
73 : 2024/12/29(日) 20:30:11.12 ID:IcReqtmB0
こだわりだすと刺し身ごとに醤油とわさび変えたほうがおいしい
脂強めなトロ系はわさび多め
白身は香り少ないから薄いだししょうゆわさびなし(昆布締めしてくれてたら出汁なし薄いしょうゆ)
ただ新鮮な魚は臭み少ないからわさびなしでもおいしいことが多い
ただ、お刺身いただくときにはお酒飲んでること多くてアルコールで舌マヒして結局細かい味がわからないからどうでもよくなる
74 : 2024/12/29(日) 20:30:18.25 ID:o/FAENWm0
醤油皿を手に持つ?
75 : 2024/12/29(日) 20:30:29.55 ID:7HmAoY1w0
ツウはワサビに刺身を乗せて食う
77 : 2024/12/29(日) 20:32:07.87 ID:0sS8r8zf0
決まりなんてない
好きにしろ
78 : 2024/12/29(日) 20:32:47.15 ID:8PVXFwXh0
北大路魯山人でも醤油にわさびを溶かすのは味が良くなるって言ってるんだからマナー違反も何もないべ
79 : 2024/12/29(日) 20:32:49.16 ID:wo7SLSIM0
小皿持って食べるやつなんているの?
80 : 2024/12/29(日) 20:33:45.27 ID:c59S3ShW0
今回のは普通でマナー講師扱いするほどの話ではないな
81 : 2024/12/29(日) 20:34:01.08 ID:5l9MVc4C0
わさび醤油で食べるという表現がマナー違反ということか?
82 : 2024/12/29(日) 20:34:29.65 ID:EnB4hthx0
山葵醤油って言うんだから溶かすもんだろ
84 : 2024/12/29(日) 20:35:53.09 ID:4qbIBW5x0
塩分気にするから
わさび付けてから醤油スプレーなの
85 : 2024/12/29(日) 20:36:25.47 ID:4Eoiqows0
皿に乗った寿司にわさびのっけて醤油を上から垂らして食うのがマナーな
覚えておけよ
86 : 2024/12/29(日) 20:36:31.73 ID:j4Zc5jqK0
死ぬほどわさび溶かした醤油にカマボコ浸して死にそうになりながら食うのがたまらない
87 : 2024/12/29(日) 20:36:59.44 ID:tZMMzlif0
飲食店の利用を極力避けることにします
88 : 2024/12/29(日) 20:37:01.43 ID:P/EYeJl80
醤油にワサビ溶かさないと無駄に多く使うから身体によくない
89 : 2024/12/29(日) 20:37:11.15 ID:DhUoURnG0
好きなようにすれば良いのよ
90 : 2024/12/29(日) 20:38:34.25 ID:t7b6rZ9g0
食い物関連のトンデモマナーとエセ知識、だいたい美味しんぼ由来説
91 : 2024/12/29(日) 20:38:35.18 ID:OoxXe6aS0
わさびを醤油で溶いたものに
わさびを上に乗せた刺身をつけて
食うのが最高
92 : 2024/12/29(日) 20:39:21.75 ID:4qbIBW5x0
>>91
もうわさびだけでいいんじゃないですかね
94 : 2024/12/29(日) 20:39:44.54 ID:eifxtF2w0
ねりわさび醤油歯磨き作って後味を楽しもう
95 : 2024/12/29(日) 20:40:51.35 ID:sib5zbG10
会社経営してたオヤジが普通の寿司屋が好きで同郷の寿司職人に出資して店出さしてたので一緒にいろいろ行って食って回ったけど美味しんぼのマンガでいろいろ変わってったの見てたので調子コイて語ってる小僧とか笑っちゃよ
96 : 2024/12/29(日) 20:40:53.43 ID:exeFTMUJ0
刻んだりすった山葵はのせるかな。
粉なら漬け丼とかで溶かすこともあり。
108 : 2024/12/29(日) 20:47:09.06 ID:GyTS/+c60
>>96
ああ、そうだ
わさびのどっちから擦るのかは間違えると恥をかくかな
97 : 2024/12/29(日) 20:41:33.51 ID:i1bfWv4j0
手掴みとか食い散らかしたりとか見苦しくなきゃ何でも良いわ
98 : 2024/12/29(日) 20:42:04.93 ID:hbPR2fI60
そばと海鮮丼は溶かす
99 : 2024/12/29(日) 20:42:18.52 ID:exeFTMUJ0
チューブで香りがおかしい辺りは
溶かすと気にならない
100 : 2024/12/29(日) 20:42:45.71 ID:eC7x4QW90
また失礼クリエイターか?
いい加減にしろ
101 : 2024/12/29(日) 20:43:34.82 ID:am+T49+M0
刺身にはアル中パウダー
たっぷりかけろ
102 : 2024/12/29(日) 20:44:01.53 ID:/+rcfAzJ0
好きに食わせろや
104 : 2024/12/29(日) 20:44:30.78 ID:bivtMH4f0
粉わさび、西洋わさびは醤油に溶かしたほうが美味い。
本わさび系は醤油に溶くと変な匂いになる。
わさび農家が親戚にいる俺の個人的な意見。
105 : 2024/12/29(日) 20:45:24.12 ID:fvmezD0i0
乗せるのと溶かすので味が全然別物になるからそのときの気分で使い分ける
マナー云々はどうでもいい
107 : 2024/12/29(日) 20:46:59.53 ID:yXeaJcvO0
ほとんど山わさびのチューブわさび使ってる時点でマナーもへったくれもないやろ
109 : 2024/12/29(日) 20:47:19.23 ID:geXl87y90
本わさびなら溶かさない
チューブのわさびは溶かす
110 : 2024/12/29(日) 20:49:41.37 ID:TEo3sttt0
漁師町出身。
子供の頃に刺し身の食いすぎで食べたいと思わなくなった。
ほぼ毎日、刺し身は食べてた。
111 : 2024/12/29(日) 20:49:45.38 ID:8RqnOiA00
海原雄山は溶かして食ってなかったっけ?
あいつが良しとしてるならそれで正しい
113 : 2024/12/29(日) 20:50:34.31 ID:h52Nwbkk0
こんなの食う人の好きなようにさせろよ
114 : 2024/12/29(日) 20:50:49.48 ID:tZMMzlif0
粉わさびの粉末は水で練る必要があります
醤油で練ると本来の味が出ません
やったことがあるうちの両親の語り草

コメント

タイトルとURLをコピーしました