- 1 : 2024/12/19(木) 20:44:08.33 ID:DMWfwD819
東京商工リサーチが実施した2024年12月の「忘・新年会に関するアンケート」調査によると、岩手県内企業の忘・新年会実施率が55.4%となり、前年から8.6ポイント増加したことが明らかになった。しかし、全国平均の59.6%には届いておらず、地域経済の回復に遅れが見られる。
「労働時間でない」83.3%の企業が認識
忘・新年会を実施する理由として、94.1%の企業が「従業員の親睦を図るため」と回答した。一方で、実施しない理由のトップは「開催ニーズが高くない」(63.6%)となっており、特に若い世代を中心に宴会文化への価値観の変化が進んでいることがうかがえる。
興味深いのは、83.3%の企業が忘・新年会を「労働時間ではない」と認識していることだ。この認識は、近年の「働き方改革」や「ワークライフバランス」の推進と相反する可能性がある。労働時間管理の観点から、今後この認識が問題となる可能性も否定できない。
コロナ禍がもたらした宴会文化の変容
コロナ禍以前、忘・新年会は多くの企業で恒例行事だった。しかし、パンデミックを経て、その位置づけは大きく変化した。2020年には全国の開催率が5.6%まで落ち込み、その後徐々に回復しているものの、未だコロナ禍以前の水準には戻っていない。
この変化は単なる感染症対策にとどまらず、従業員のコミュニケーションや企業文化のあり方そのものを問い直す契機となっている。特に、若い世代を中心に「飲み会まで仕事の上下関係を引きずりたくない」という意識が高まっており、従来型の宴会文化に対する疑問が提起されている。
岩手県の実施率が全国平均を下回っていることは、地域の飲食店や関連産業にとって厳しい状況が続いていることを示唆している。一方で、コロナ禍を経て、オンラインツールの活用やより小規模なグループでの交流など、新たなコミュニケーション形態も生まれている。
※続きは以下ソースをご確認下さい
12/18(水) 17:02
FNNプライムオンラインhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a35b8c349f3b682c59f80bd9528461b937646caa
- 3 : 2024/12/19(木) 20:45:49.04 ID:4aui7ANJ0
- 労働時間か否かってそんな概念がなかったが誰が最初に言い出した?
- 23 : 2024/12/19(木) 21:05:19.06 ID:3NPRhiSi0
- >>3
自由参加なのに強制と思い込んだ馬鹿からじゃないのかな - 24 : 2024/12/19(木) 21:10:30.56 ID:vtLbobDL0
- >>23
「忘年会に参加しないヤツは出世出来ない」とか言い出せばそりゃ半強制と認識されるわなと - 4 : 2024/12/19(木) 20:45:55.92 ID:blmVXbY70
- ぎゃははははとおっさんが唾飛ばした料理を取り分けて食べる拷問
- 5 : 2024/12/19(木) 20:47:12.79 ID:VmAm65Bt0
- 自由参加なら労働時間じゃないだろ
参加率も5割くらい - 6 : 2024/12/19(木) 20:47:23.65 ID:q2eoUMw+0
- 別に参加自由だし遅刻もないし遅刻ないから控除もないので仕事ではなかろう
ホントに仕事とするなら来なかったら休んだことになって給与天引きされちまうじゃん - 7 : 2024/12/19(木) 20:51:07.30 ID:PmQWgDSn0
- 奴隷が生意気だよ
- 8 : 2024/12/19(木) 20:51:19.99 ID:jfbK2KHl0
- 参加を立候補制にしたら平和よ
- 9 : 2024/12/19(木) 20:52:22.96 ID:wimn+mtz0
- 残業じゃないなら行かないって毎年言ってる
もちろん毎年参加してない - 10 : 2024/12/19(木) 20:53:26.19 ID:PO2I7C8o0
- 労働時間やろ
昼食会でやればいい - 11 : 2024/12/19(木) 20:54:45.87 ID:ZR6qyxZk0
- ランチミーティングって労働時間じゃないだろ
それと同じ - 12 : 2024/12/19(木) 20:55:04.42 ID:TnU0xS9g0
- 忘年会が労働時間に含まれるなら誰だって行くだろ
- 13 : 2024/12/19(木) 20:57:38.19 ID:RrQQdeAh0
- 就業時間中にやれば解決
午後から始めて17:00にはお開き
- 22 : 2024/12/19(木) 21:05:06.20 ID:+2fz7CEH0
- >>13
うちの会社は17時ぐらいに社内で納会になる - 14 : 2024/12/19(木) 20:59:27.83 ID:MjgQ3YJo0
- 嫌だね、こんな下らないもんは。
酒飲んでるバカとは話したくない。 - 16 : 2024/12/19(木) 20:59:45.05 ID:z0ppWjKE0
- 会社内でやれば残業扱いでいいと思う店なら残業付かんやろ
- 19 : 2024/12/19(木) 21:03:45.18 ID:/6mqA6Q20
- 上司も部下もやりたがってて一番やりたくないワイが幹事やらされる
セッティングだけして仕事の都合のフリして適当に遅れていく
もちろん会費はちゃんと払うなんなら多めに払う - 20 : 2024/12/19(木) 21:03:58.25 ID:TjMqJkkR0
- 20代の頃は楽しかった
若かったし酒は美味くなかったけど年配の人生話聞くのも勉強になった
30過ぎたらなんか面倒くさくなった - 21 : 2024/12/19(木) 21:04:43.01 ID:Kcn60+ux0
- 会社が金出さないなら労働時間だろ
- 28 : 2024/12/19(木) 21:16:36.53 ID:/6mqA6Q20
- >>21
逆じゃね? - 25 : 2024/12/19(木) 21:10:34.07 ID:ouiHykcy0
- 毎年新入社員が幹事するって謎ルールがあったから嫌でも1年目は参加だったわ
幹事業務ありの強制参加なら金くれとは思う
自由参加になった2年目以降はいらんけど - 27 : 2024/12/19(木) 21:12:53.96 ID:VmAm65Bt0
- >>25
新入社員に幹事なんてさせたら悲惨なことになるのに - 26 : 2024/12/19(木) 21:11:20.23 ID:3f3gNizp0
- うちは最終日に会社で昼飯の納会があって食べたり話ししたりしてそのまま流れで解散になったり夕方以降二次会いくチームいたりって感じ
- 29 : 2024/12/19(木) 21:18:12.37 ID:1fE8o29Q0
- 取分け形式なら労働時間で
会席と各人手酌なら私的時間で良いよ
当然全額会社負担でな - 30 : 2024/12/19(木) 21:22:22.15 ID:ZFnVhUNx0
- 飲み会の参加を嫌がってるのはZ世代よりもむしろ50代が多いんだってな
- 31 : 2024/12/19(木) 21:22:50.94 ID:DazXHY+n0
- 酒つぐとか無しで全員手酌、無礼講前提、参加は完全自由。
可能なら半額経費とかで援助出る。
くらいなら楽しいからみんな行くと思うけどな。
会社の人を仕事をするうえで仲間と認識できてる人だけ来たらいいんじゃない?
うちも来ない人いるけど、別にその人の悪口とかも言わないし、出世にも関係無いし。
仕事関係ないリラックスした場も案外いいもんだと思うんだけどな。 - 32 : 2024/12/19(木) 21:24:28.16 ID:VmAm65Bt0
- >>31
酒つぐ飲み会なんて今時ほとんどどないけどな 瓶ビールなんて出てきたら幹事は大顰蹙 - 33 : 2024/12/19(木) 21:25:03.02 ID:fHUl7UT30
- >>1
労働時間なわけねえだろ。
ほんと無粋なやつが増えたな。
来るな。
コメント