
日銀、全会一致で利上げ見送り、住宅ローンの7割が一斉破綻の恐れがあるためか

- 1
日航機123便に搭乗予定だった有名人多すぎる1 : 2025/08/12(火) 03:04:05.88 ID:hU2SVifI0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b838349137ba591d0bae...
- 2
読テレ解説委員「広陵の暴行事案って刑事事件ですよね?なぜ警察を入れないで、事実認定を先生がやるんだ?」1 : 2025/08/11(月) 17:13:30.90 ID:S3dTpWN80 https://news.yahoo.co.jp/articles/9017dff98b6e38d7440718...
- 3
【そろそろ訃報】SFの大家筒井康隆先生の最高傑作1 : 2025/08/12(火) 01:14:57.25 ID:+Arq0+qh0 遠い座敷 2 : 2025/08/12(火) 01:16:49.54 ID:I+fcvM230 虚構船団に決まっ...
- 4
【衝撃】 『魔女の宅急便』の「その後」がガチのマジでヤバ過ぎると話題に1 : 2025/08/12(火) 00:36:46.23 ID:D/S4uDM50 https://news.yahoo.co.jp/articles/7ddf898a21d63b742afb18...
- 5
広陵でいじめられてた被害者の元部員と親はこれで満足なんか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/12(火) 01:15:40.18 ID:kGRfRLKR0 こうなることを望んでたのか? 3 名前:番組の途中ですが...
- 6
定年退職おじ 娘とまったり海キャンプ 朝から一人ゴムボートで釣りに出るも死亡 沼津1 : 2025/08/12(火) 00:05:04.17 ID:9SNvOPH+0 父娘でキャンプ中、釣りに向かった男性が死亡 静岡・沼津の海水浴場(朝日新聞) – Yahoo!ニュースhttps...
- 7
元フジアナの渡邊渚さんがオリジナルTシャツ(5500円)受注販売を告知「お早めに!」1 : 2025/08/12(火) 00:14:56.12 ID:Bqa03gc50 昨年8月末でフジテレビを退社した渡邊渚アナウンサーが5日、インスタグラムを更新。オリジナルTシャツを受注販売する...
- 8
日本人の英語力が低い理由 「映画・ゲーム・漫画・アニメ等日本語のエンタメが充実しすぎているから」説1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/12(火) 00:30:58.15 ID:Kh+U1JOu0 世界から貼られた「日本人は英語力が“低い”」のレッテル…中国の小学6年生は、日本の中学...
- 9
指で ” 何か ” をつまむハンドサインに韓国人の男たちが発狂1 : 2025/08/11(月) 17:55:34.84 ID:uD0uW1wk0 韓国の検察・警察が、韓国で男性を侮辱するとして論議を呼んだハンドサインに悩まされている。事の発端は、ネクソンが制...
- 10
最近のカスタマセンターの質が落ちた原因なに?1 : 2025/08/11(月) 23:46:15.075 中卒採用とか? 3 : 2025/08/11(月) 23:46:46.056 ID:sR/uOy3I0 お前が底辺になったということだよ...
- 11
なんjに高校生いる??1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/11(月) 23:53:41.18 ID:LYi1WC+i0 暇やから高校生話そー 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名...
- 12
女子小学生に人気のVTuber、1位がマリン船長になってしまう…1 : 2025/08/11(月) 23:37:37.710 ID:EQUlxXn40 お前らマリンはおばさんだからおっさん向けコンテンツとか言ってたのに 2 : 2025/08/11(月) 23:...
- 13
(自称)メンヘラ中一です1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 23:48:51.54 ID:ZmD6uQWa0 寂しくなったからかまって 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月)...
- 14
戦後に国民への食糧支援はなく、米兵の慰安施設を急いで整備し数年の備蓄を隠してた政府が戦前、他国に慰安婦を強制してないと言える理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 23:43:18.43 ID:yzqcC9010 https://youtu.be/xefpHEg5UIA 26 名前:匿名のゴリラ 投...
- 15
【石破悲報 】ファミマの40%増量 キャンペーン、ガチヤバインwww1 : 2025/08/11(月) 21:37:54.32 ID:53WkSag/0 卑近な話題で恐縮だが、私が勤める千葉県の大学のキャンパス内に大手コンビニチェーンの店舗がある。 もちろん、それは...
- 16
職場の女上司が愛嬌ヤバすぎてつらい1 : 2025/08/11(月) 22:48:02.584 ID:mBYyiOEo0 可愛らしい顔してニコニコで〇〇さんって呼んでくるのつらい… 2 : 2025/08/11(月) 22:49:2...
- 17
50代になってからアイドルにハマったんやが1 : 2025/08/11(月) 22:50:19.79 ID:edSSXpvY0 不審者扱いされない?大丈夫? 2 : 2025/08/11(月) 22:50:36.55 ID:edSSXpvY...
- 18
クレーンゲームでぬいぐるみ欲しくて全財産3000円使ったのに取れなかった。今泣きながら家帰ってきた。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/11(月) 21:54:52.67 ID:s5O8h5Cq0 ソン・フンミンめぐる韓国内の論争に海外注目「男女対立が表...
- 19
熊本県「水不足でヤバい!最後は神頼みで雨乞いの儀式をやるぞ!」→大洪水になってしまう1 : 2025/08/11(月) 22:34:35.49 ID:OABHsS830 これもう人災だろ… 神様ヘルプ!雨を! 水不足で6年ぶり雨乞い太鼓 熊本・山鹿市熊本日日新聞 2025年8月6日...
- 20
ダイアン津田、日本で一番売れているお笑い芸人になる1 : 2025/08/11(月) 22:15:04.59 ID:5wLZDs4j0 面白さだけで売れているのすごい 3 : 2025/08/11(月) 22:16:27.11 ID:sl64GSw...
- 21
戦争ドラマ…みんな肉付き良くて歯並び綺麗で身だしなみ綺麗だから、作り物感が凄い…正直1 : 2025/08/11(月) 22:21:10.97 ID:mjQbBN0L0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1754910309/ ...
- 22
スパロボの地形適応気にする奴www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/11(月) 21:56:29.09 ID:32MlTlMW0 宇宙でゴーショーグン使ってもええやん 2 名前:番組の途...
- 23
溺れ死ぬ50代の男、めっちゃ増える 水泳の授業受けてたのにどうして1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/11(月) 21:55:29.61 ID:YOd2yQj00 「おたるドリームビーチ」でバナナボート転覆、54歳男性が...
- 24
日航機墜落事故から40年、あの時山に行ってれば1 : 2025/08/11(月) 21:55:42.49 ID:URAUP+T30 単独の航空機事故としては世界最悪の520人が亡くなった日航機墜落事故。1985年8月12日、群馬県上野村の御巣鷹...
- 25
「コミケ」完全にオワコン化する。お盆だってのにケンモメン誰も話題にしない 1 : 2025/08/11(月) 22:08:07.29 ID:uHxSEOcI0 ムーンライトながらで上京してた頃の情熱はどこ行った ニュー速(嫌 […]
- 26
【戦地の真実】イスラエル、アルジャジーラの記者ら5人を空爆して殺害!も、ハマスを殺したと主張1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 15:51:16.57 ID:haQjDF+q0 https://www.jiji.com/sp/article?k=202508110...
- 27
ロバーツ、大谷にブチギレ「低めに手を出すなと何度言ったら分かるんだ! 」1 : 2025/08/11(月) 20:22:08.81 ID:gszFHE+J0 あーあ 2 : 2025/08/11(月) 20:23:13.05 ID:+YUs6coT0 あっ、ムーキーはそ...
- 28
アメリカの原発、2023年にあわやメルトダウン寸前の大事故が発生してたのを隠蔽していた模様1 : 2025/08/11(月) 20:32:22.85 ID:DuEEIwHf0 【ワシントン=中根圭一】米電力大手コンステレーション・エナジーのクアッドシティーズ原子力発電所(イリノイ州)で2...
- 29
暇空茜の本 メルカリで300円1 : 2025/08/11(月) 21:00:06.66 ID:LMqyFEzX0 しかもほぼ読まれてない模様 メルカリ jp.mercari.com 34 : 2025/08/11(月) 21:...
- 30
ウマ娘のオグリキャップさん、馬生最大の絶望を味わう…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/11(月) 20:18:35.35 ID:loxP1Z3oa https://greta.5ch.net/povert...

- 1 : 2024/12/19(木) 12:13:14.57 ID:PvDH0pJH0
- 2 : 2024/12/19(木) 12:13:43.96 ID:PvDH0pJH0
- もはや上げられない模様
- 3 : 2024/12/19(木) 12:14:01.05 ID:U9cKw+Hc0
- 利上げしてくれないと国民の生活が厳しいんだが
- 6 : 2024/12/19(木) 12:15:05.47 ID:qa2F/UWn0
- >>3
上げたら日本版サブプライムローンに陥って金融機関が死ぬ - 14 : 2024/12/19(木) 12:17:12.57 ID:jPXsRm6B0
- >>3
なぜ利上げすると生活が楽になるんや - 29 : 2024/12/19(木) 12:19:19.93 ID:KUshstpR0
- >>3
俺の楽のために利上げさせたら国が破綻して逆に生活が苦しくなったでござる176万にしろって言い張る減税乞食もそうだけど刹那的な利益ばかり見て先がどうなるな考えてないよね
だから国民民主党になんか入れちまうんだw
- 40 : 2024/12/19(木) 12:22:22.85 ID:qMzWWlw10
- >>3
記事読めんのか?
あげたら住宅ローン勢とか中小企業で借入が多いところとか即死だぞ。
そりゃ年金暮らしのジジババは保有資産も多いし金利高い方が嬉しいだろうが。 - 45 : 2024/12/19(木) 12:23:23.51 ID:njAs19A70
- >>40
金利上がったら即死ならなんで変動金利にしたん?w - 53 : 2024/12/19(木) 12:26:01.47 ID:qMzWWlw10
- >>45
そりゃ支払いが安いからだろ。
借りた当時は物価が安くて問題なくても、ここまで物価が上がるとそりゃ余裕もなくなるよ。
で金利あげるって言ったって円高にしようと思うと数パーセント単位であげなきゃでそう簡単じゃないぞ。 - 56 : 2024/12/19(木) 12:26:57.73 ID:njAs19A70
- >>53
リスク承知で借りたくせに文句言うってアホやな - 81 : 2024/12/19(木) 12:41:45.91 ID:PAQR6N6y0
- >>56
そんなの自由だろ? - 57 : 2024/12/19(木) 12:27:01.75 ID:Zl0on1380
- >>3
利上げするのは消費や経済が活発になり過ぎた時やで?馬鹿が経済語るなよ。 - 70 : 2024/12/19(木) 12:33:52.99 ID:udvp5GVU0
- >>57
他の国との金利の違いを知っていて言ってるのか
日本の金利だけ他の国と違ってすごいことになってるぞw - 66 : 2024/12/19(木) 12:30:33.13 ID:AoVJAfDE0
- >>3
利息で飯食う気? - 89 : 2024/12/19(木) 12:45:04.94 ID:J3j9u/NM0
- >>3
オマエみたいな貧民のことなんざしったことか
住宅ローン破綻させたら
ヤバいこともわからんのか - 4 : 2024/12/19(木) 12:14:08.74 ID:PvDH0pJH0
- どうしてこうなった
- 5 : 2024/12/19(木) 12:14:45.28 ID:K3FFn2m80
- 返済期限を延長すればいいだろ
- 7 : 2024/12/19(木) 12:15:12.15 ID:MPPTLMNp0
- 兵庫は選挙関連
大阪はあれか、出資法だの詐破産罪(ドッグランは兵庫)
東京は名誉毀損とつきまとい、背任罪一応、埼玉も脅迫j欺破産罪を突き止めたみたいだが - 8 : 2024/12/19(木) 12:15:40.58 ID:GS31WLSx0
- 円、死んてしまうん?
- 9 : 2024/12/19(木) 12:15:43.86 ID:lW4eyIyS0
- あとには引けないという結論に至った
- 10 : 2024/12/19(木) 12:16:06.03 ID:x80Ln06X0
- 🇺🇸「ドル安にすると俺がインフレ止まらなくなるから、日本は利上げ禁止!」
- 11 : 2024/12/19(木) 12:16:18.29 ID:TuqLhUqD0
- リスクを承知の上で変動組んだんだろ
嫌なら繰り上げ返済すればいいんじゃね? - 22 : 2024/12/19(木) 12:18:30.15 ID:kTHgr8US0
- >>11
「じゃあ破綻します」と馬鹿な客にやられると
銀行がリーマンショックになる - 44 : 2024/12/19(木) 12:23:06.26 ID:XOvfAjb60
- >>22
自己破産すればいい客じゃなくてその結果債権を持ってる銀行を心配してるんだよね銀行潰れたらそこから借りてた企業まで連鎖倒産しちゃうからね
- 39 : 2024/12/19(木) 12:22:18.65 ID:PAQR6N6y0
- >>11
金利安いのに繰り上げなんかするかよ - 12 : 2024/12/19(木) 12:16:59.31 ID:7/MbKCAq0
- 住宅ローンだけそのままでええやん
- 21 : 2024/12/19(木) 12:18:28.32 ID:XOvfAjb60
- >>12
日銀自体が低金利で貸してやれば良いんだよな - 13 : 2024/12/19(木) 12:17:05.94 ID:reQzesuR0
- 破綻と創造
- 15 : 2024/12/19(木) 12:17:16.00 ID:XOvfAjb60
- タワマンバブル弾けるからね
でもどのみち時間の問題だよね
- 16 : 2024/12/19(木) 12:17:22.38 ID:IHps9nww0
- ギリギリで家買いすぎワロタ
- 17 : 2024/12/19(木) 12:17:47.24 ID:5VrvyuGc0
- 全会一致って事は次回利上げは再来年位かな
- 18 : 2024/12/19(木) 12:17:51.42 ID:8FyaoJn60
- 元々何で今年に上げた?ってレベルだったしな
未だにイミフだわ - 19 : 2024/12/19(木) 12:18:09.25 ID:DPj3HCsi0
- パワーカップルがタワマンから落下してまう
- 23 : 2024/12/19(木) 12:18:34.18 ID:Qx/ecpoO0
- 普通なら利上げして円高にしてインフレ抑えるべきだけど、アメリカ様が許さないよ
- 51 : 2024/12/19(木) 12:24:51.75 ID:XOvfAjb60
- >>23
普通なら海外が原因のインフレで国内デフレなのに利上げなんてやらないでしょ - 24 : 2024/12/19(木) 12:18:48.99 ID:iEIEKSQ80
- 直前に米が利下げするから大丈夫とでも思ったのか
それがあんなタカ派発言されてとはね - 25 : 2024/12/19(木) 12:18:52.81 ID:qIVmpgzS0
- いつかやらんと行けないんだからさっさとやれよ
- 26 : 2024/12/19(木) 12:19:12.55 ID:w43U3Ddt0
- 日本の金利はこれ以上上げられないってことだな
最終的に1ドル1000円くらいまで行くだろ - 27 : 2024/12/19(木) 12:19:14.54 ID:83ca3aVY0
- アメリカなんでこんなに下げたの?
- 28 : 2024/12/19(木) 12:19:15.20 ID:Lp2s5cIS0
- 20%まで利上げして即徳政令するしかねえぞ
わかってんのか政府 - 30 : 2024/12/19(木) 12:19:50.54 ID:1WyS6Lb90
- 不動産市場が崩れるとヤバいからな
- 48 : 2024/12/19(木) 12:23:50.11 ID:qMzWWlw10
- >>30
不動産が売れると家電とか他のものも売れるからな。
おれの仕事は不動産とは関係ないが、やっぱり不動産売れてない時期はうちの売りも下がる。 - 31 : 2024/12/19(木) 12:20:16.14 ID:njAs19A70
- ギリギリでローン組んでるやつがバカなだけだろ
- 33 : 2024/12/19(木) 12:20:52.35 ID:FCX5XJEF0
- 不動産は今が買いだろ
- 34 : 2024/12/19(木) 12:20:57.44 ID:/nouM2650
- 露骨な円安誘導だろ
助けてトランプ! - 36 : 2024/12/19(木) 12:21:15.13 ID:pXwgBpr/0
- 金利7%くらいに上げろや
- 37 : 2024/12/19(木) 12:22:08.92 ID:iilxxiRR0
- >>1
借りたものに関して後から利上げするな!
新規ローンだけ利上げしろ! - 38 : 2024/12/19(木) 12:22:17.27 ID:Bio/UOea0
- 利上げしないとだめじゃん?
- 41 : 2024/12/19(木) 12:22:24.95 ID:lYxfjAWf0
- 利上げする場合は基礎控除300万位にならんとやっていけねーよ
- 42 : 2024/12/19(木) 12:22:40.75 ID:MBfF5wdJ0
- マジでか
- 43 : 2024/12/19(木) 12:22:57.40 ID:LqBsLGiW0
- もう金輪際利上げしなくていいぞ
こちとらまだまだ住宅ローン残ってるだから - 46 : 2024/12/19(木) 12:23:33.55 ID:tgZEas5a0
- アホノミクスの後遺症か
安倍菅と総理大臣がネトウヨ経済本に騙される程度の知能だったからというのが情けない
- 47 : 2024/12/19(木) 12:23:42.38 ID:WfmUQNvz0
- 0.6が今年から0.9になったわ
まあ減税の範囲内だし今年はいいや - 49 : 2024/12/19(木) 12:24:33.46 ID:egHzJXrw0
- 詰んでる
- 50 : 2024/12/19(木) 12:24:47.53 ID:XBjD0NZ10
- 日銀 国民よりトヨタ
- 52 : 2024/12/19(木) 12:25:20.75 ID:TuqLhUqD0
- 政策金利(12月中銀決定)
0.25%→0.25% 日本
1.00%→0.50% スイス
3.25%→3.00% EU
4.50%→4.25% 米国 - 59 : 2024/12/19(木) 12:27:49.08 ID:XOvfAjb60
- >>52
日本って世界の富裕層が資産を預けてるスイスより低金利でやっていけてるのすげぇな - 54 : 2024/12/19(木) 12:26:23.35 ID:FCSNPXrX0
- 自民党が外人の観光客逃がしたくなくて植田に圧力かけたんだよ
- 68 : 2024/12/19(木) 12:31:40.96 ID:ODRRMbBv0
- >>54
前利上げ発言してトヨタの株価が落ちたらトヨタが自民党に怒鳴り込んできて植田が呼ばれて岸田に注意された - 55 : 2024/12/19(木) 12:26:42.81 ID:4CCRspjm0
- ありがとう自民党
ありがとう財務省 - 58 : 2024/12/19(木) 12:27:44.22 ID:5VrvyuGc0
- ホンダ日産三菱連合の有利子負債18兆が大変だからな
- 61 : 2024/12/19(木) 12:28:58.65 ID:xlDzPyjD0
- 返済できる見込みがあるから貸したんだろうが
ふざけてんのか - 62 : 2024/12/19(木) 12:28:58.68 ID:njAs19A70
- バカは淘汰された方がいいわ
- 63 : 2024/12/19(木) 12:29:18.02 ID:4DzdsuH80
- 日銀が利上げを見送ったのは米国の利下げが予想外だったからだな
ヘタレやがって - 64 : 2024/12/19(木) 12:30:21.77 ID:+1upagFL0
- 円が下がるんだからせめて株上げて
日経225をドル換算するとめっちゃ悲惨なんだけど
日本が安く買い叩かれるばかり - 69 : 2024/12/19(木) 12:32:48.73 ID:jPXsRm6B0
- >>64
円が下がる原因は未だに安いことが大正義みたいな思想で値上げしないからグローバルで見たら相対的に価値が下がるんやろ
適正価格で値上げすれば円の下落も収まるやろ - 65 : 2024/12/19(木) 12:30:23.21 ID:KFsRHScd0
- 日銀仕事しろよ、注視するだけなら俺と代われ
- 67 : 2024/12/19(木) 12:31:38.41 ID:WQncb6Oj0
- 銀行側の回収は最初の数十年で終わってるだろ
- 86 : 2024/12/19(木) 12:44:19.51 ID:PAQR6N6y0
- >>67
よーいドン!でみんな足並み揃えてローン
組んでるわけないだろ - 71 : 2024/12/19(木) 12:33:58.19 ID:psJ5FfMO0
- 変動金利ってそういうもんだろ
どこ見てんだよハゲ - 72 : 2024/12/19(木) 12:34:29.89 ID:TuqLhUqD0
- スイスフランが目の前まで降りてきたよ
- 76 : 2024/12/19(木) 12:37:47.03 ID:XOvfAjb60
- >>72
またFXで有り金全部溶かした人の顔が見れるのか、、、 - 73 : 2024/12/19(木) 12:34:39.99 ID:CqBWXinw0
- やべーー円安キターーー
物価高勘弁してくれ - 74 : 2024/12/19(木) 12:35:55.11 ID:mfv5QgQk0
- ゲルがアベノミクス継承だからな
- 75 : 2024/12/19(木) 12:36:38.67 ID:8gylus/O0
- 住宅ローン気にしてたらずっと円安やぞ
- 77 : 2024/12/19(木) 12:39:27.69 ID:XH3vTHnp0
- 無職達が経済を語るスレですね
- 78 : 2024/12/19(木) 12:39:40.58 ID:UX2DR9qk0
- >>1
7割が破綻って変動金利制の住宅ローンを組んでる人が全員破綻するって煽ってる奴か
ゲンダイとかダイヤモンドとかプレジデントとかどうせ劇的には上がらないしなあ
- 79 : 2024/12/19(木) 12:40:29.69 ID:lrbCjIJm0
- いや、変動金利の奴らを甘やかすなよ
未来に楽観的だから変動選んだんだし - 88 : 2024/12/19(木) 12:45:02.73 ID:PAQR6N6y0
- >>79
経済的まわしてんだよ - 80 : 2024/12/19(木) 12:41:37.79 ID:mfv5QgQk0
- 米が高くて食えなくなったら
いよいよ餓死者とか出てくるのかなあ - 83 : 2024/12/19(木) 12:41:58.60 ID:L4J1VUJb0
- 103万を178万まで上げれば金利上げても大抵の住宅ローン払ってる人もお釣りがくるのに
- 87 : 2024/12/19(木) 12:44:53.34 ID:YuNyip5J0
- >>83
財源は?
他の予算削るってのならその弊害はどうすんの? - 84 : 2024/12/19(木) 12:42:27.62 ID:hsp6odue0
- FOMC-日銀が終わり結果として金利差は少なくなったので年末に向けてショートはありと思う
- 85 : 2024/12/19(木) 12:42:42.61 ID:F4oxuous0
- コアコアが2%切ってて利上げするわけない
- 90 : 2024/12/19(木) 12:47:27.70 ID:SX7FWIv30
- スクラップアンドビルドじゃ
- 91 : 2024/12/19(木) 12:47:40.64 ID:1EnAkZQl0
- 今日サプライズして暴落したらアメリカに怒られるし
コメント