
太陽光パネルのリサイクル費用 負担は誰に?

- 1
残酷な天使のテーゼを"作詞"した人「『音楽家の大半はサヨク』みたいに言われるなら、サヨクでいいじゃん私たちは、って思う」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 05:11:13.96 ID:Ow5U6koAM 及川氏は「思想や主義の違いはあれ、たぶん音楽に関わる者の...
- 2
あの、レジ打ちのバイト経験を独白 客「やる気ねえだろ!」に「うるせえよ!やる気ねえよ!最初から」でクビに1 : 2025/07/24(木) 00:49:02.30 ID:Ow5U6koAM https://news.yahoo.co.jp/articles/f7b268d4de5df39f3881c0...
- 3
千葉は底辺の受け皿県 加藤純一(千葉県出身)は底辺をかき集めて人気だろ?1 : 2025/07/24(木) 03:54:48.168 ID:oRyOMoZU0 千葉に行ったら負け 千葉は脱出しなければいけない県 2 : 2025/07/24(木) 03:56:11.65...
- 4
自民党、石破に全ての罪を被せて禊にしようと画策中 石破が辞めても裏金のレッテルは消えないというのに1 : 2025/07/23(水) 22:38:27.81 ID:sSth7KjG0 フジテレビ報道局の高田圭太政治部長は「総理退陣という号外が出た直後に総理が否定するというのは、私はこれまで聞いた...
- 5
バカが外国人の優遇措置と批判した大学の研究者支援プログラム、外国人打ち切りで日本の研究力衰退へwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/23(水) 16:32:45.57 ID:5cTJ4sgCd 中国人留学生「優遇なんて求めてないのに」悲痛 排外的な支...
- 6
オードリー・タン「友人の安野貴博は日本をAI先進国にしてくれると思うのでよろしく頼むよ!」1 : 2025/07/24(木) 01:55:50.53 ID:1Idf9gpx0 台湾のオードリー・タン氏「高齢化は日本をAI先進国に」:日本経済新聞https://www.nikkei.com...
- 7
同意しない意思を示すのが困難な状態に乗じて知人にわいせつ行為。大学生の男(20)を逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/23(水) 23:46:07.69 ID:g4TjbPG20 20代の男性に同意を得ず、みだらな行為を行った疑いで23...
- 8
リポーター「えーこちらが少女が流されて行方不明となっている川です。ん?今足に何か触れた」 その場で少女を発見1 : 2025/07/23(水) 18:08:02.11 ID:RAgbaviE0 “13歳が行方不明になった場所”の川に入ってリポートしていたブラジル記者が仰天…その少女の遺体を発見 川に流され...
- 9
猗窩座編見てきたけど、しのぶさんの殺され方がヤバすぎてしばらく胸が1 : 2025/07/24(木) 00:31:32.375 ID:my5dyxGK0 俺の胸が 3 : 2025/07/24(木) 00:33:05.896 ID:FobXiLsX0 ウィキ見ただ...
- 10
ひろゆき「自民党が大敗した理由は石破じゃなくておまえらじゃん」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/24(木) 01:35:02.73 ID:Ow5U6koAM https://news.yahoo.co.jp/articles/fe4d733b8...
- 11
ワイの子供時代が歪んでた理由、宗教のせいだと判明1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/24(木) 00:20:53.84 ID:j0QHROZc0 親が創価にのめり込んでたせいでワイの人生は狂った 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2...
- 12
【動画】チワワ、キツネに捕食され死亡1 : 2025/07/24(木) 00:26:55.80 ID:D3rdj5Um0 悲しいhttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1947952355150082...
- 13
絵師「女子の骨格がこれです」→X女子ブチギレ 1 : 2025/07/24(木) 00:39:13.41 ID:Mk+U0e1W0 ↓ ニュー速(嫌儲) - 5ち […]
- 14
乗ってる旅客機の機長が、高卒だと判明したらどーする?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/23(水) 23:51:56.52 ID:6oRfu/mo0 http://5ch.net 3 名前:番組の途中ですが...
- 15
彼氏できない理由を考える1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 23:55:18.76 ID:pJwTymPj0 やっぱ顔かな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 23:56...
- 16
高市「夫が脳梗塞で倒れ右半身不随で一人介護している。絶対に介護保険を使わないと言うから公的支援が受けられない」これ総理無理だろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 23:53:41.40 ID:PumbNFJA0 「今、家族介護を一人でやっています」 5月17日、北海道・札幌で行われた講演会で驚きの...
- 17
レスバ弱いやつって3レスくらいでわかるよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 23:15:35.359 ID:yNw8ZDI00 でもそういう奴に限って50レスくらい粘った結果、最後にレスした方が勝ちルールでも負け...
- 18
【画像】ウソか知らんけどこれが最新の人気クレカランキングTOP50らしい1 : 2025/07/23(水) 23:08:00.46 ID:ZvXQxxvx0 クレジットカードのおすすめ人気ランキング【究極の1枚はどれ?2025年6月徹底比較】 クレジットカードのおすすめ...
- 19
暇なお前らが1が好きなSFCのマイナーゲーム5つを当てるスレ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/23(水) 23:25:50.444 ID:bpHxqYbl0 マイナーの基準は主観だけど、「そんなもんマイナーじゃね...
- 20
もうダメだ 人生1番幸せだった所から一気に転落して 3ヶ月ぐらい鬱から抜け出せない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 23:07:38.741 ID:+m63WYNO0 ガチの鬱 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 23:08:...
- 21
【沖縄】小学生乗車か、オートバイで事故 ブロック塀に衝突し顔面骨折、通報は「小学生が自転車で壁に衝突した」1 : 2025/07/23(水) 23:20:53.38 ID:QcNs+IRp9 ※7/23(水) 20:21共同通信 23日午前4時ごろ、沖縄県読谷村長浜のアパート駐車場内で、10代の小学生男...
- 22
バイト先でキャッシュレス端末に9999万9999円の架空の売上を入力し、ポイントだけ詐取した19歳男を逮捕1 : 2025/07/23(水) 22:36:30.88 ID:wBKzJc140 バイト先のキャッシュレス端末に2億円近くを打ち込み ポイントを不正取得 19歳男を逮捕 広島https://ne...
- 23
「触りたかったから触りました」電車でJKに痴漢した43歳会社員の男を逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/23(水) 22:50:05.16 ID:FMKS1Ldod 「触りたかったから触りました」朝のラッシュ時の列車内で1...
- 24
そろそろゼンゼロ始めたら良いのか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/23(水) 22:39:32.668 ID:6+RbMTM60 なんかぶっ壊れキャラ出たんでしょ? 2 名前:番組の途...
- 25
【画像】ケンモメンは絶対"3"を選ぶパンチラありの愛媛JCの集合写真がこちらwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 23:05:27.71 ID:75ug0VOx0 いいべ Just a moment... greta.5ch.net 2 名前:匿名の...
- 26
旭川の5歳児、行方不明から1ヶ月が経過1 : 2025/07/23(水) 22:14:05.61 ID:pLukqVy90 北海道・旭川市で男の子(5)が祖父の家を出てから行方不明になって、7月23日で1か月になります。 警察は男の子の...
- 27
「ポピュリズム」批判されまくってるが、ポピュリズムってなに? 何が問題なの?1 : 2025/07/23(水) 22:36:50.23 ID:Fpl3wgFP0 村上総務相「ポピュリズムが正論に勝ってしまうことは正しいのか」参院選の野党公約に疑念https://news.n...
- 28
アラフォー独男だが最近毎日のように仕事辞めたいと考えてる1 : 2025/07/23(水) 21:32:24.255 ID:OdLb3/by0 何やっても楽しくないし 2 : 2025/07/23(水) 21:32:46.182 ID:ODbHicw70...
- 29
【動画】小島よしおの営業、レベチwww1 : 2025/07/23(水) 22:38:58.67 ID:mA9hulhY0 https://video.twimg.com/amplify_video/194786481529855180...
- 30
欧州で退潮著しいう中道左派だがデンマーク社会民主党だけは安定の人気 その理由は断固とした移民制限路線1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 22:18:51.99 ID:PiD4QnXs9 欧米の先進国では、極右政党、ないしは新興の右派ポピュリズム政党が支持を伸ばし、伝統的な...

- 1 : 2024/11/13(水) 13:09:27.57 ID:V4GYm+Os0
太陽光パネルのリサイクル議論進む 費用負担は誰に?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3139P0R31C24A0000000/- 2 : 2024/11/13(水) 13:09:46.99 ID:V4GYm+Os0
- 経済産業省と環境省は、太陽光発電設備のリサイクル義務化に向けた議論を本格化している。2030年代半ばから太陽光パネルの大量廃棄が予想されており、リサイクルを義務付けて環境負荷の軽減を図る。リサイクルしないで放置した場合には罰則を設けることも視野に入れる。24年内に具体策を取りまとめ、25年の通常国会に関連法案を提出する考えだ。
経産省は太陽光発電設備リサイクルワーキンググループ(座長:大和田秀二…
- 3 : 2024/11/13(水) 13:10:33.10 ID:mI70D3Je0
- 複合材料だからリサイクル出来ないよね
- 4 : 2024/11/13(水) 13:10:53.43 ID:Yl00nw4I0
- 販売業者だろ
- 5 : 2024/11/13(水) 13:11:49.31 ID:jZYtaRam0
- ソーラー関連の利権にはあまり突っ込みが入らないのでもう勝ち逃げし終わってるんだけどマジでありがたかったわ
- 6 : 2024/11/13(水) 13:12:15.56 ID:sxUNB0uw0
- 負担は販売先がするもんだろ
- 7 : 2024/11/13(水) 13:13:17.45 ID:qvQj1VHM0
- 30年前から廃棄困難で環境を圧迫するって分かってたんだぞ
知ってて導入した所有者に決まってんだろ - 8 : 2024/11/13(水) 13:13:21.15 ID:lLBdTiWF0
- 使用者負担だろ
- 9 : 2024/11/13(水) 13:13:23.60 ID:Yfk4hqMl0
- そりゃ国民やろ
民主党に入れた境界知能にだけ払ってほしいもんだが - 11 : 2024/11/13(水) 13:14:34.75 ID:bxaO6vi00
- 家庭でのソーラー発電とかメンテナンスとか維持費その後の処分とか考えたらやるもんじゃないやね
- 12 : 2024/11/13(水) 13:15:08.30 ID:eWi3VtRb0
- 業者に決まってんだろ
- 14 : 2024/11/13(水) 13:16:25.23 ID:Yfk4hqMl0
- >>12
業者「潰れちゃったてへ」 - 13 : 2024/11/13(水) 13:16:24.04 ID:Cu+zG8Bp0
- 立憲民主党に払わせろ
- 15 : 2024/11/13(水) 13:16:48.73 ID:z6GTHWnd0
- 廃棄者負担に決まってんだろ
売電とか言って小金稼いでたんだから、廃棄費用ほは当然そいつらから取らなきゃ - 16 : 2024/11/13(水) 13:16:53.71 ID:7qdhF1Hu0
- 作った業者が倒産した場合どうすんだろ
割とやばいだろこの業界 - 17 : 2024/11/13(水) 13:17:33.08 ID:HHt69MUa0
- 小池みってる~??
- 18 : 2024/11/13(水) 13:17:35.54 ID:8lWx8WDk0
- どうせ税金
- 19 : 2024/11/13(水) 13:17:55.56 ID:bWp34ys40
- ソフトバンクかな。
- 20 : 2024/11/13(水) 13:17:59.66 ID:8p/VRxFd0
- 自民党支持のネトウヨの私財没収で
- 22 : 2024/11/13(水) 13:18:39.97 ID:EzONo9Jz0
- これにも再エネ補助金突っ込みそうw
こんな議論する必要ないだろうに - 23 : 2024/11/13(水) 13:18:46.47 ID:ecV+kYZ20
- ソフトバンクが全額負担しろ
- 24 : 2024/11/13(水) 13:19:08.94 ID:mZ/S0p9P0
- > 費用負担は誰に?
なんでこんな発想が出てくるのか
- 25 : 2024/11/13(水) 13:19:51.47 ID:pkYws3Yu0
- 設置した責任者と許可した地方自治体の税金で折半かな
- 26 : 2024/11/13(水) 13:19:54.90 ID:zuAHCDhJ0
- 設置した奴らだろ
- 27 : 2024/11/13(水) 13:22:01.56 ID:PG4eKUy80
- そら国民よ
自公と元ミンスと維新と共産と社民とれいわを支持してる奴が大半なんだから仕方ない - 28 : 2024/11/13(水) 13:22:09.82 ID:XLnpr9qq0
- 太陽光パネル自体はほとんど経時劣化がないから永遠に使えるらしいけどね
直流から交流にして電力供給網に戻す機器交換すればいい - 29 : 2024/11/13(水) 13:22:52.04 ID:+5xrKq3n0
- ソーラーパネル業者は
借地なら地主が撤去しろ!だな
借地期間終わったら地主が売電して費用は捻出しろ!
と言う理屈 - 30 : 2024/11/13(水) 13:23:28.60 ID:OpbJjzYr0
- 岸田で良いだろ
- 31 : 2024/11/13(水) 13:23:49.19 ID:c1qTmkAF0
- それを言うなら核廃棄物のリサイクル費用も天文学的じゃんねえ
おまけに何故か再処理できることになってるけどまだその目処すら立ってないじゃあん - 32 : 2024/11/13(水) 13:24:20.39 ID:qeDCUq890
- そもそも環境に優しい,クリーンとか言っておいて、原状回復までの費用を試算に入れてないのがおかしいよね
- 33 : 2024/11/13(水) 13:24:50.28 ID:aeDg2B6O0
- 事業者以外の誰が出すんだよアホなんか?
- 35 : 2024/11/13(水) 13:25:27.10 ID:897rxjRJ0
- 農協のソーラーも、かなり長いこと屋根の上に放置されてたから、まあ、そんなもの。
- 36 : 2024/11/13(水) 13:25:38.21 ID:0y5CAX9J0
- ソフバンが出せ
- 37 : 2024/11/13(水) 13:26:16.56 ID:wL0JWqve0
- パネル設置したことで利益を得ておいて
なーにが負担は誰に?だ
設置者に決まってるだろ馬鹿野郎 - 41 : 2024/11/13(水) 13:29:11.76 ID:jXGVXa/z0
- >>37
でもその間の電気の売買は各家庭でやってて儲けてる訳だし…
うちは産業廃棄物と分かってたから捨てる時面倒だと思って付けなかったわ - 44 : 2024/11/13(水) 13:32:26.01 ID:wL0JWqve0
- >>41
ああ、そういう風にも取れるな
俺が言ったのは設置を依頼した方 - 50 : 2024/11/13(水) 13:34:28.31 ID:jXGVXa/z0
- >>44
あー業者と勘違いしたわ…
アスペかも すまなかった - 53 : 2024/11/13(水) 13:35:21.75 ID:wL0JWqve0
- >>50
いえいえ
俺の方が言葉足らずだった>< - 38 : 2024/11/13(水) 13:27:40.48 ID:2iohT6Y+0
- 隣人とか?
- 39 : 2024/11/13(水) 13:28:09.20 ID:uL+FxGbp0
- リサイクル賦課金待ったなし
さらに電気代上昇
ありがとう民主党 - 40 : 2024/11/13(水) 13:28:23.77 ID:zcuas5bY0
- 何年で元が取れますの試算の中に撤去費用入ってないもんね
- 59 : 2024/11/13(水) 13:41:47.40 ID:IUhGlRZg0
- >>40
利益が出続けるなら撤去する必要がないからな - 42 : 2024/11/13(水) 13:29:59.22 ID:Gf0yAfvs0
- 中国にカネを流すだけの簡単なお仕事
- 43 : 2024/11/13(水) 13:31:33.47 ID:PG4eKUy80
- 本来ならPCリサイクルみたいに最初にリサイクル居費用を徴収しといてメーカーが引き取る仕組みを作るべきだがな
あの仕組みは関心したんだけどな - 45 : 2024/11/13(水) 13:32:26.44 ID:xIhpa2+i0
- 核燃料廃棄場所と共同でよくね?どうせリサイクル出来んのなら
- 46 : 2024/11/13(水) 13:33:40.68 ID:7tJC0tty0
- そもそもなんで最終処分費用まで含めた許可になってないのかと
- 61 : 2024/11/13(水) 13:42:52.59 ID:+YCeJ5S70
- >>46
ほんとこれ最初からわかってただろ
- 47 : 2024/11/13(水) 13:33:46.92 ID:zDzRsbEy0
- 業者の口車に乗って売れない土地にソーラー設置して
寿命が来ても交換や処分の費用も出せないから
産廃が置かれたままになってもっと売れない土地になる - 48 : 2024/11/13(水) 13:34:17.02 ID:672glMQj0
- ソーラー販売業者と使用者だろ
- 49 : 2024/11/13(水) 13:34:24.47 ID:UUcqgKeJ0
- 勝手なことして逃げ切る上の世代がとにかく酷すぎる
- 51 : 2024/11/13(水) 13:35:11.63 ID:LI0htWfj0
- 反原発で払ってほしいわ
- 52 : 2024/11/13(水) 13:35:11.84 ID:hrCTakkC0
- 利益を得てるやつやろ
- 54 : 2024/11/13(水) 13:36:46.44 ID:5AJCpkEx0
- そりゃ言い出したやつらだろ
- 55 : 2024/11/13(水) 13:37:25.09 ID:sCZOKxRI0
- 販売業者が回収だろ
- 56 : 2024/11/13(水) 13:38:12.91 ID:jGm0phMj0
- 結局全て国民
そのうち6公4民になりそう - 57 : 2024/11/13(水) 13:38:32.30 ID:n0kY2qq00
- >>1
処分費用は小泉一族と河野一族に負担させるのが筋ってものです - 58 : 2024/11/13(水) 13:39:49.35 ID:s4LV5tto0
- いずれリサイクル税だろ
中国企業に金出して作らせメンテナンスと廃棄は日本任せにしたんだから
そして税金投入すると決まったらまた中国の廃棄業者が馬鹿みたいに現れる - 60 : 2024/11/13(水) 13:42:33.05 ID:B7EdiCRe0
- 電力会社が買い取る条件に
預かり金として買取価格から一部引けばいい
土地を貸す方も現状回復までの敷金みたいなもの預かるとか - 62 : 2024/11/13(水) 13:42:54.27 ID:A/DHjqml0
- 太陽光パネルなど不法投棄の山
そして染み出した環境汚染物質が何年かのち水源を犯しはじめ
日本の水は飲めなくなるだいたいの大地震の後(震災特例廃棄場所と言うふざけた制度が山奥に設定される)
はそうなってる - 63 : 2024/11/13(水) 13:46:07.79 ID:51yFBEaR0
- 重ねて置いとけば1枚分の面積しか使わんやろ。技術ができるのを待て
コメント