
“家庭直撃”コメの価格が前年の約1.5倍 品薄解消も高値続くワケは…“販売ルート”の変化?

- 1
駅でぶつかった小学生の腹部を2回蹴る、容疑で60歳女を逮捕1 : 2025/04/15(火) 20:17:19.00 ID:mpHMbD/a9 4/15(火) 15:23 産経ニュース 駅でぶつかった小学生の腹部を2回蹴る、容疑で60歳女を逮捕 京都府警本...
- 2
ネコ好きが発狂しそうな映像が流出される1 : 2025/04/15(火) 19:39:26.00 ID:gMBUPkWn0 https://i.imgur.com/ctUWojT.mp4 https://approach.yahoo.c...
- 3
【画像】刺し殺されたJK、めっちゃ美人だった模様………1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/15(火) 20:06:32.12 ID:z93hHVm/0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 4
伝説の爆死ゲー『CONCORD』開発者、「他のクソゲーをを“CONCORD 2.0”扱いして攻撃するのはやめて!!」とお願い1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/15(火) 19:14:22.92 ID:1vT1JWjha https://automaton-media.com/...
- 5
悲報、、、女子中学生のスカート廃止の波がうちの町にも来た1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/15(火) 19:44:51.94 ID:k1e84pAo0 なんなのまじで面白くなさすぎだろ https://abe...
- 6
元々オタクだったけど、今はオタクが死ぬほど嫌いになったって人ちょっときてくれ 理由教えてくれないか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火) 19:53:57.28 ID:7bzkyOHw0 世界でも日本人は突出して「いじわる」!? ヤマザキマリと中野信子が“日本人脳”を分析し...
- 7
診察に来た40代女性の両乳房を触るという大胆な行為はしたことがない医師を逮捕1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火) 19:06:47.70 ID:byBdyOnQ0 診察を受けに来た女性の胸を触るなどわいせつ行為の疑い 千葉県旭市の医師逮捕 2025/...
- 8
2025年7月5日の日本滅亡予言、ガチで現実味を帯びてくる、天皇が7月から日本を脱出すると判明1 : 2025/04/15(火) 19:32:25.99 ID:OdgWfQHN0 ↓ 天皇皇后両陛下 7月前半にもモンゴル公式訪問で調整へ 政府 https://www3.nhk.or.jp/n...
- 9
焼酎の水割り5杯飲んでから運転→対向車2台と接触→さらに駐車場で停車中の車に衝突 福岡県職員を逮捕1 : 2025/04/15(火) 19:07:08.30 ID:WgCKqXTv0 県職員が飲酒運転で逮捕 県の交通安全運動中になぜ?「焼酎飲んだ」 https://news.yahoo.co.j...
- 10
「ロンダルキアの祠に着く前に全滅した」ってドラクエを楽しめてない奴いたでしょ?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/15(火) 14:05:49.57 ID:0PmGwXyP0 ゲームでよく聞く「リメイク」や「リマスター」ってどこが違...
- 11
男が発狂 ナイフ振り回す 15歳少女が刺され死亡 フォートナイトで口論1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/15(火) 18:35:09.44 ID:OqsujIey0 の無職・江口真先容疑者(21)は3月31日、 自宅のクロ...
- 12
Tバック女子高生が大開脚1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/15(火) 19:17:59.37 ID:Uu38T2M30 全国でも珍しい「女子相撲部」がある高校 土俵で放課後、シ...
- 13
ヒロミが衝撃カミングアウト…どうしても言えない1 : 2025/04/15(火) 18:54:37.02 ID:jpogJ1bn0 スタジオ騒然! ヒロミ 衝撃カミングアウト…どうしても言えない「グルグル」とは? 家族にも タレントのヒロミ(6...
- 14
広末涼子メンバー、示談・釈放・不起訴へ1 : 2025/04/15(火) 19:02:02.28 ID:MEdH9Axzd https://news.yahoo.co.jp/articles/ba67cc6a46bc6a5659be98...
- 15
最近の若者「出世コースから外れた無能な中年男性とは関わるメリットがない 挨拶してやる価値すらない」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火) 18:47:16.30 ID:ZJh6eZs/0 218:それでも動く名無し (ワッチョイW bf24-pL+3):[sage]:202...
- 16
最近のwebサイトさん、アドブロックしてると閲覧できないクソ仕様になる 1 : 2025/04/15(火) 18:39:24.68 ID:xuvw/0Q70 https://i.imgur.com/ 2 : 2025/04/15(火) 18:39:37.25 ID:xu...
- 17
【訃報】すべての国内旅行の値上がり、止まらない1 : 2025/04/15(火) 18:45:09.57 ID:Cz5nQ6Mu0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744652499/ ...
- 18
男が発狂 ナイフ振り回す 15歳少女が刺され死亡1 : 2025/04/15(火) 18:37:49.04 ID:OqsujIey0 さいたま市の15歳女子高校生殺人事件 24歳の男を 殺人容疑で逮捕 高校1年の手柄玲奈さん(15)が刃物で刺され...
- 19
久本雅美 36歳年下の人気俳優への“お触り”に一部で嫌悪の声…“お約束芸”に求められるアップデート1 : 2025/04/15(火) 18:09:09.30 ID:wFj8JOI+9 4月11日に放送されたクイズ番組『日テレ系クイズフェスティバル2025春~豪華芸能人が平成の名物クイズに挑戦SP...
- 20
弱男ワイ(162cm、陰キャ)「ゆうちゃみ(176cm、陽キャ)の遺伝子が欲しい。」←願いを叶えてやる方法1 : 2025/04/15(火) 18:09:05.66 ID:m+42cmzb0 どうしたらいい? 2 : 2025/04/15(火) 18:09:50.77 ID:m+42cmzb0 なぁ 3...
- 21
梅沢富美男「初めてだったよね、あんなの」1 : 2025/04/15(火) 17:02:52.73 ID:XSx8RzDa0 浜田雅功が休養前に漏らした言葉「あんな言い訳、初めて」梅沢富美男明かす https://news.livedoo...
- 22
「万博かUSJどっちに行きたい?」小学生1000万人にアンケート1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/15(火) 18:11:12.27 ID:lmkCJSIH0 https:/i.imgur.com/YM0hFHo.j...
- 23
広末涼子、被害者と示談へ1 : 2025/04/15(火) 17:34:59.28 ID:rIVn488R0 【速報】広末涼子容疑者(44)本鑑定でも薬物検出なし…睡眠薬なども検出されず 被害者とは示談する方向で交渉(FN...
- 24
【動画】テレビアニメ「甘神さんちの縁結び」ショーツの作画に気合が入りすぎ!さすが変態日本人だと世界で話題!1 : 2025/04/15(火) 17:55:53.00 ID:KqWGSVUq0 https://news.yahoo.co.jp/articles/7a7eba0d20ce8e8efb56ad...
- 25
広末涼子容疑者、薬物検査は完全にシロが確定1 : 2025/04/15(火) 17:41:23.56 ID:jFYxVPpC0 【速報】広末涼子容疑者(44)本鑑定でも薬物検出なし…睡眠薬なども検出されず 被害者とは示談する方向で交渉 ht...
- 26
PayPay、au PAY、ファミペイ、SBI証券、mixi2、オンラインゲームでシステム障害1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/15(火) 17:11:20.92 ID:D82TN7OA0 https://newsdigest.jp/news/6...
- 27
画像生成AI、終わる…利用者を逮捕へ AI規制派大勝利1 : 2025/04/15(火) 16:43:15.60 ID:bz6pvqB50 生成AIを使って作成したわいせつな画像をインターネットのオークションサイトで販売したとして、警視庁は20代から5...
- 28
【石破悲報】維新松野明美「朝ドラであんぱんを見て美味しそうだった 」国会質疑にてバチーン! 1 : 2025/04/15(火) 16:37:28.23 ID:wVxf+Ysfd https://x.com/mariyatomoko/status/1912034499895894156 39...
- 29
広末涼子 容疑者 薬物検査は本鑑定でも“シロ” 奇行は素の状態だった事が判明1 : 2025/04/15(火) 16:19:49.06 ID:mN/ugukl0 広末涼子 容疑者 薬物検査は本鑑定でも“シロ” 4月8日に傷害の現行犯で逮捕された俳優の広末涼子 容疑者につい...
- 30
【動画】田中美久さん、エ口すぎる騎乗位を披露してしまうしてしまう1 : 2025/04/15(火) 15:43:44.31 ID:REtYtOKJ0 シコすぎる https://video.twimg.com/amplify_video/191146806774...

- 1 : 2024/10/31(木) 10:30:36.94 ID:AQcrlxmd9
コメの高値が続いています。農林水産省によると、9月末時点の新米の販売価格は、去年9月と比べ1.5倍ほど高値となっています。子どもが6人いてコメの消費量が多い、ある大家族にとっても大きな問題となっていました。コメの品薄は解消されつつあるのに、値段が高いままなのはなぜか、取材しました。
全文はソースで 最終更新:10/31(木) 10:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/923619497c184966a0618c70aa5ca9eb7436c32d- 2 : 2024/10/31(木) 10:31:17.43 ID:cXWrzlgb0
- 中抜きかよ
- 4 : 2024/10/31(木) 10:32:42.95 ID:H++L5V0U0
- >>1
先物始まったからだろ - 5 : 2024/10/31(木) 10:32:56.60 ID:kZ4gPL290
- 何故って知らんのか、ボッタクリだからや
- 6 : 2024/10/31(木) 10:33:06.14 ID:NJbsFbyD0
- ありがとう自民党
ありがとう石破茂 - 7 : 2024/10/31(木) 10:33:31.80 ID:IK7CTbIc0
- 麻生「お前ら幸せだろ?」
- 8 : 2024/10/31(木) 10:33:32.97 ID:+Gf8sIR20
- 普段大して米喰わない連中が右往左往している姿は滑稽ですらある
- 9 : 2024/10/31(木) 10:34:03.03 ID:H1wTsYri0
- 秋に収穫したら改善するって言われてたのに全然変わらん
販売価格を吊り上げるための出し渋りだと思う
江戸時代なら打ちこわしが起きてる - 10 : 2024/10/31(木) 10:34:19.24 ID:XUplPcDR0
- 一度ガッツリ上がったのを下げることはしないだろうな
買うやつは買うし - 11 : 2024/10/31(木) 10:34:19.51 ID:6C6wW2cK0
- 政府が見ているのは消費者でも農民でもなく
農協が儲けるための策略 - 44 : 2024/10/31(木) 10:46:11.52 ID:m75p3Yu10
- >>11
原因はこれらしい農林中金の債券の含み損2兆円超 農水省が原因を検証へ
- 12 : 2024/10/31(木) 10:36:00.72 ID:wrxSks2J0
- 1.5どころじゃないんだが。同じ店で1.9倍だ
- 13 : 2024/10/31(木) 10:36:16.50 ID:H3poAAvl0
- 玉子「時間がたてば慣れるからへーきへーき」
- 14 : 2024/10/31(木) 10:36:30.10 ID:/FwKQsuf0
- もう主食は別の物にした方が良い
- 15 : 2024/10/31(木) 10:37:16.14 ID:34rMY/N50
- 酪農潰しと同じ手口
牛乳のときも増産から減産で潰したろ要はアメリカ米を買いたいのだよ自民党は
- 16 : 2024/10/31(木) 10:37:29.57 ID:NnN6jnOA0
- コメ品薄やら値上がりで外食産業とかが
確保する為に
米高値で買ってるらしいね
外食産業で米無いと困るし - 17 : 2024/10/31(木) 10:37:49.08 ID:E3mJZCfW0
- テレビ朝日のせい
買い占めをたきつけた
- 18 : 2024/10/31(木) 10:38:39.85 ID:Ma9LafwA0
- だって、価格が下がったらせっかく農水省が上げたのが無駄になるだろ
- 21 : 2024/10/31(木) 10:40:19.77 ID:8hYyOQkq0
- 無知な人間たちがネットで米を高くしてるJAは悪とか叩いてるが実際は流通大手がもっと高い値段で米を農家から買い漁ってるからな。下がるわけない
- 23 : 2024/10/31(木) 10:40:42.64 ID:34rMY/N50
- 高市なら普通に価格安定させるだろうね 岸田や石破じゃならないよ
- 24 : 2024/10/31(木) 10:40:44.51 ID:BhUYuwDp0
- 貧乏人と庶民ってまだ飢えないと思ってるの?
- 27 : 2024/10/31(木) 10:43:06.14 ID:NnN6jnOA0
- >>24
既にこんな状況だよ「経済・生活問題」で自殺、2年で1.5倍 自殺白書 物価高背景か
https:●//news.yahoo.co.jp/articles/3483f26487cc953f06a9a7ece3251f57a0c921d3 - 39 : 2024/10/31(木) 10:45:25.31 ID:BhUYuwDp0
- >>27
違う違う道端で栄養失調の遺体が、そこら中に転がらないとでも思っているのかという意味だ
- 25 : 2024/10/31(木) 10:41:07.55 ID:PomGESWH0
- ふるさと納税もからんでると思うけどなあ
- 26 : 2024/10/31(木) 10:41:16.81 ID:R3C977dG0
- バカどもがカンタンに騙されるパターンがあるんやで。 ペイペイ、コロナワクチン、新NISA、マイナンバーカード
- 29 : 2024/10/31(木) 10:43:16.65 ID:K2QkghqP0
- 謎の勢力「今まで安すぎた」
- 30 : 2024/10/31(木) 10:43:20.16 ID:7BiYQCt70
- >>1
もう1.8倍くらいじゃない?
去年の秋、OKストアであきたこまち10Kgが3200円ぐらいだったかと、ドラッグストアだと5Kg1800円とかだったもの
- 35 : 2024/10/31(木) 10:44:53.39 ID:6JKElpUn0
- >>30
要はこの記事は小売卸値で150%と言ってる訳だ実際の末端は180~200%やな
米は重いから俺の役目なんでよく解る
- 31 : 2024/10/31(木) 10:43:29.16 ID:BhUYuwDp0
- 庶民から次は何が消えるか楽しみ
コメ以外にも色々きえてるけどさ
- 36 : 2024/10/31(木) 10:45:08.17 ID:PX1ClTwl0
- >>31
殺しに掛かってるから次は水かな? - 45 : 2024/10/31(木) 10:46:15.98 ID:BhUYuwDp0
- >>36
pfasか
といっても水はまだ豊富だからなこの国は - 53 : 2024/10/31(木) 10:47:48.83 ID:BhUYuwDp0
- >>36
すまん、水道水の話か
値上げしてるな井戸を掘る庶民ってね
- 56 : 2024/10/31(木) 10:49:00.03 ID:6JKElpUn0
- >>53
その井戸も役所に届出、検査しないと違法になるこの国は自助すら利権に絡め取られてるんやで
- 82 : 2024/10/31(木) 10:55:23.25 ID:BhUYuwDp0
- >>56
庶民ピンチやね
対策はあるが、庶民はできないかも - 54 : 2024/10/31(木) 10:48:12.13 ID:K2QkghqP0
- >>31
鶏肉まで及んだら庶民は終わるな - 55 : 2024/10/31(木) 10:48:50.31 ID:+HQBJs740
- >>31
多分次は醤油味噌豆腐
大豆の値段が上がりそうだから - 70 : 2024/10/31(木) 10:52:59.07 ID:BhUYuwDp0
- >>55
よく分かってるな温暖化以外にもBRICSで穀物取引所を創設予定だからな
穀物価格が安いのは許さないってね - 32 : 2024/10/31(木) 10:44:12.72 ID:mgmbaGHq0
- タイ米でええやん安いで
- 33 : 2024/10/31(木) 10:44:17.47 ID:Shm48/Ne0
- 麻生は言った、
物価が上がるから賃金も上がってるだろ?って
コレの統計を知りたい、マジなの? - 42 : 2024/10/31(木) 10:45:47.60 ID:XUplPcDR0
- >>33
今だとカップラーメン1000円くらいとか言うのかな - 51 : 2024/10/31(木) 10:47:34.98 ID:zck3oUwt0
- >>33
インフレが完全雇用を実現し、
完全雇用が賃金上昇をもたらすという
経済学で明らかになっている経済現象。 - 34 : 2024/10/31(木) 10:44:40.66 ID:YTSHVyjq0
- 中抜き業者と転売屋って似たり寄ったり
- 37 : 2024/10/31(木) 10:45:23.29 ID:9ExgIdDd0
- 5kg3500円て(´・ω・`)
- 38 : 2024/10/31(木) 10:45:24.46 ID:hANQTLno0
- 安倍壺裏金派とネトウヨ糞虫共が目指した日本人絶滅計画のネトウ世です
- 41 : 2024/10/31(木) 10:45:37.30 ID:r9KpLOOc0
- 今まで安すぎたとか、コストが高くなってるってのは関係ないね
コストはずっと上がってきたのに米価は下がってきたんだから
単純に需要と供給で供給が減ったこと
それも歩留まりの悪さで数字以上に減ったことで買い占めたやつの勝ちという世界になったことだよ - 43 : 2024/10/31(木) 10:45:59.69 ID:G2d8FOdn0
- 品薄を臭わせて価格を釣り上げて選挙資金にしたんだろ?
- 46 : 2024/10/31(木) 10:46:21.25 ID:QFymwL7z0
- 売れるんだからどんどん値上げするよw
- 47 : 2024/10/31(木) 10:46:31.40 ID:KVKdu1kS0
- 商工農金さんが大損して金を作らないといけない
- 49 : 2024/10/31(木) 10:47:00.50 ID:lfeT2NwU0
- JA自体が昨年より6000円高く農家らが買い取っているからな。 小売が高くなるのも当たり前。
- 59 : 2024/10/31(木) 10:50:09.71 ID:E3mJZCfW0
- >>49
農協の儲け増やしたかったんだろうね - 62 : 2024/10/31(木) 10:51:12.92 ID:Dn6vBIF60
- >>49
それは嘘!
ソースは農業やってる実家 - 64 : 2024/10/31(木) 10:51:41.57 ID:lmRlzaln0
- >>49
お前虚言癖か?
父ちゃん詐欺師だろ - 66 : 2024/10/31(木) 10:52:01.92 ID:T0C2eCx70
- >>49
罪人のガキかよ - 69 : 2024/10/31(木) 10:52:57.00 ID:21Pn7CW60
- >>49
お前も親と同じで詐欺師かよ - 89 : 2024/10/31(木) 10:56:47.14 ID:8hYyOQkq0
- すげーな>>49さん嘘は言ってないんだがな…60キロあたり5000~6000円は買い取りあげてるよ。米どころのブランド米ならそれ以上に買い取りあげてるはず。叩いてる奴らきちがいかな…
- 101 : 2024/10/31(木) 11:01:33.36 ID:jlk45LTg0
- >>89
農協が買取価格高くしないと
直で農家が米業者に売っちまうからな - 102 : 2024/10/31(木) 11:01:38.21 ID:L3lo0uXn0
- >>89
1キロあたりで
農家への支払いは100円多くなり、
消費者の購入価格は500円上がってる流通で8割抜いてんのか、すげえな
- 52 : 2024/10/31(木) 10:47:39.26 ID:Ie36bkdp0
- 玄米のまま30キロを直で買えば去年と大して変わらんよ
- 57 : 2024/10/31(木) 10:49:28.15 ID:lQj8cFbT0
- 米が高くなったから大事に食べてる
6月に5キロ買ったけどまだ1キロ残ってる
次に買うのは来年かな - 58 : 2024/10/31(木) 10:50:07.61 ID:orr465T10
- 米穀指数上場から1週間程度で3割値上がりしてなかったか
- 60 : 2024/10/31(木) 10:50:29.18 ID:jOYoTPht0
- 農家の手取りが増えるなら良い
中抜きが増えるだけなら別だけど - 79 : 2024/10/31(木) 10:54:46.38 ID:gnemjjq00
- >>60
それな!
農業なら農家さんが宅配なら配達員さんが賃金アップなら問題ないが
実際は中抜きで企業丸儲けだからムカつくんだよな - 61 : 2024/10/31(木) 10:51:07.95 ID:bqx2gHRT0
- マジで去年の2倍の価格
知り合いの農家から安く買ったからよかったけど、もう通販でかえねぇわ - 63 : 2024/10/31(木) 10:51:30.95 ID:zX+xvuqj0
- 5キロ3400円がスタンダード、去年は10キロ3400円だったからほぼ2倍
- 65 : 2024/10/31(木) 10:51:42.89 ID:xOS8NFKz0
- 卸が高値で買取
じゃあ農協から買えば安く買えるわけだよな? - 67 : 2024/10/31(木) 10:52:23.84 ID:/p3EAk1s0
- 減反政策はもうやってないんだっけ?
高騰したら稲作参入、稲作再開が増えるとするなら、タイムラグの問題?
高齢化で供給不足なら長期的な上昇も伴うのか? - 68 : 2024/10/31(木) 10:52:38.69 ID:jOYoTPht0
- 5kg3000円切ってるでしょ
最低賃金も毎年上がっている
零細農家は実際最低賃金以下の環境だったから - 83 : 2024/10/31(木) 10:55:31.05 ID:AS4QxLRt0
- >>68
タイ米食べるようになるだけだぞ♪
調子に乗るな - 71 : 2024/10/31(木) 10:53:02.88 ID:AS4QxLRt0
- 不健康な米なんぞ食べないで雑穀食べたほうが健康に良いぞ♪
- 73 : 2024/10/31(木) 10:53:44.52 ID:xOS8NFKz0
- >>71
雑穀の方が高いだろ - 88 : 2024/10/31(木) 10:56:29.51 ID:AS4QxLRt0
- >>73
来年には同じこと言えるかなぁ?
白米価格釣り上げる気満々なのに~♪ - 72 : 2024/10/31(木) 10:53:23.24 ID:UYbEF5m+0
- あの宗教が入り込んだ自称金融機関だろ
- 75 : 2024/10/31(木) 10:54:01.76 ID:Zes+Cs+e0
- そりゃ来年の夏には在庫が尽きるって
分かりきってるから商社は買い集めるわ来年は5キロ5000円超える
- 76 : 2024/10/31(木) 10:54:08.75 ID:nqrdUpTG0
- 仕掛けた奴らが既存の仲卸より高く仕入れて高く卸す
既存の仲卸も米が必要だから仕入れに高値をだすようになる
この悪循環
今年は予想された不作じゃないし地域によっては豊作よりだから米はある - 77 : 2024/10/31(木) 10:54:10.13 ID:l2GKjTGE0
- ぼったくりというより乞食共がコメは値上がりしてもこいつら買うぞって流通ルートに割り込んできている
生産量や消費量のバランスと全く無縁の値上げゲーム
- 78 : 2024/10/31(木) 10:54:10.84 ID:L3lo0uXn0
- 俺にとっては1,5倍どころじゃねえ
いつも買ってるのは2kgの無洗米だが1800~2100円くらいになってる
2倍だぞ2倍 - 80 : 2024/10/31(木) 10:55:07.44 ID:EZFkQCZ20
- 要約
卸売業者のせい
- 81 : 2024/10/31(木) 10:55:22.83 ID:uZLIwWgk0
- 徳用とかカルローズ名の米国産米
安くて良いがそのまま炊くとサラサラで使えるのはカレー位だが
寒天粉入れて炊飯器の熟成炊きで炊くと国内米と大差なく普通に食える
値段が落ちないなら国内産米は二度と買わない - 84 : 2024/10/31(木) 10:55:32.82 ID:KHuzlxRO0
- 円安誘導をやめて金利を上げれば米も魚も海外が買わなくなる
- 86 : 2024/10/31(木) 10:55:50.39 ID:MaFq0jXb0
- >>1
ネトウヨ
「物価が上がれば給与も上がる!」 - 87 : 2024/10/31(木) 10:56:10.24 ID:Y+ONj3Dh0
- 自民党のJA族議員が国民の生活より
選挙支援やパーティ券買ってくれる
JAの方を優先してる限り米はやすくならない - 90 : 2024/10/31(木) 10:57:04.36 ID:/p3EAk1s0
- この記事の通りだと、取り合いみたい。需要減はあり得ないと読んでるんだろうね。
でも高止まりして消費が落ちるように思うけど。そうすると来年夏は投げ売りか?
今年の高騰をみて来年の作付けは増える可能性はあるし。そこに積み上がった在庫。夏になって、古米になるのを恐れて在庫放出。 - 91 : 2024/10/31(木) 10:57:17.09 ID:Zes+Cs+e0
- 先物相場(取引価格)については
「堂島コメ平均」って調べれば
堂島取引所のサイト内にチャートがある - 92 : 2024/10/31(木) 10:57:19.46 ID:yScsZX560
- ブローカーが高値大量買付で中抜きしたからか
ブローカーだけ大勝利ってことだな
農協馬鹿だ ろ
存在意義ねえじゃん - 93 : 2024/10/31(木) 10:57:39.27 ID:+2bJEcJU0
- 近所の生協の店は値上げ幅が他より小さい
独自の仕入れルートを持っているんだろうな - 94 : 2024/10/31(木) 10:58:09.98 ID:znXGaPOm0
- インディカ米は関税かかってるから安くない。
しかもあれはカレー向けでもちもち感覚はない - 96 : 2024/10/31(木) 10:59:16.41 ID:DOMLXmfk0
- ITを駆使した出荷調整による価格吊り上げが成功したんだろ
- 97 : 2024/10/31(木) 11:00:26.91 ID:PGW8OrZ00
- 政府が貯蓄米を放出すると言っておけばこれほど高騰はしなかった
- 105 : 2024/10/31(木) 11:02:09.23 ID:DOMLXmfk0
- >>97
備蓄米を大量放出するのを「検討している」というだけ防げたなつまり政府による吊り上げ政策
- 110 : 2024/10/31(木) 11:04:26.38 ID:/p3EAk1s0
- >>97
自分もそう思ってた。放出はしなくても、口だけでそう言っていればよかった、と。
ただ、今の時点で買い付けが高止まりしてるから、それじゃ不充分だった気がする - 98 : 2024/10/31(木) 11:00:33.12 ID:rixVW2Hu0
- 今年、JAに米売る人は馬鹿扱いされるほど安かったからな
- 99 : 2024/10/31(木) 11:00:50.75 ID:DOMLXmfk0
- JAは悪くないという情報操作で援護
- 104 : 2024/10/31(木) 11:02:06.99 ID:r9KpLOOc0
- でもJAと契約を結んでいるから、その量だけはJAに出すしかなかった
契約外は1500円くらい安くなってしまうし - 106 : 2024/10/31(木) 11:03:14.80 ID:yNNHqzyj0
- 米だけは値上げしないとはなんだったのか
- 107 : 2024/10/31(木) 11:03:28.62 ID:lQj8cFbT0
- JA以外で米を大量に買ってる人たちって自民党のお友達企業でしょ
米の価格上げるつもりだからお友達企業に事前に教えたんだとしか思えない - 108 : 2024/10/31(木) 11:03:47.20 ID:/5X97mBM0
- ハナから値上げしたいだけの茶番だから。叩かれて値上げしたら意地でも戻さないのはどこも一緒
価格見直なんて牛丼屋しかしてくれないからw - 109 : 2024/10/31(木) 11:04:23.13 ID:vhkg2P5j0
- 価格吊り上げすな
- 111 : 2024/10/31(木) 11:04:36.81 ID:ZmbsVCSr0
- 食品の消費税はゼロにする法案をすぐに作って可決させるべきだ
- 112 : 2024/10/31(木) 11:04:37.39 ID:rixVW2Hu0
- 最初から米屋の方が5000円もJAより高く買ってた。それを知ってながらJAは安いまま。米が集まらなくて途中から買い取り金額あげた。
JAというか全農がやってんだけどね
- 113 : 2024/10/31(木) 11:04:42.31 ID:JaHyhgyq0
- 1.5倍なもんか。
去年の10キロの値段で5キロが買えないんだぞ。
2倍以上だわ馬鹿もん。 - 114 : 2024/10/31(木) 11:04:55.02 ID:HrwjZy2y0
- “コメ先物”
これが答え - 115 : 2024/10/31(木) 11:05:36.77 ID:NSZtpphp0
- 農家は潤わない値上げ これが一番腹が立つ
- 116 : 2024/10/31(木) 11:05:58.20 ID:eGW0gPGD0
- 国産は高いままでもいいよ
世界で国産米が大人気なんだろ?
その代わり関税撤廃して輸入米増やして選ばせてくれ - 117 : 2024/10/31(木) 11:06:03.20 ID:/p3EAk1s0
- 備蓄米の口先介入程度なら、そのうちばれるから、値段上がる局面ではあるのかな、と。
先物開始がどう影響したのかとかもあるけど。 - 118 : 2024/10/31(木) 11:06:08.38 ID:iHPLUUI10
- 主食たる米を中抜きが目的の商売人達の自由にさせたらあかんと思うわ
コメント