
テスラの家庭用蓄電池、ヤマダデンキで発売 全国規模の家電量販店では初

- 1
iPhoneに付けっぱにできる超小型SSDが便利と話題に! 一方、泥はSDメモリカードを使用した1 : 2025/05/28(水) 22:09:25.52 ID:HZR9BSPS0 iPhoneに挿しっぱなしOKの出っ張らない超小型SSDが超便利! iPhone 16で使ってみた! 旭東エレク...
- 2
三峡ダムが決壊しそう ダムの上から水が漏れる 5億人が死ぬと判明 中國(動画あり)1 : 2025/05/28(水) 22:17:17.29 ID:FT+iwW9+0 動画 https://streamable.com/jykgqx 動画 https://streamable.c...
- 3
【訃報】やなせあきらさん死去1 : 2025/05/28(水) 19:52:33.91 ID:6UO8E7650 元毎日放送社長の柳瀬璋さん死去 92歳、最高顧問など歴任 毎日放送(大阪市)の元社長で、最高顧問を務めた柳瀬璋...
- 4
ウマ娘さん、対人戦のチャンピオンズミーティングでデバフを禁止して大炎上wywywywywywywy1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/28(水) 22:18:11.63 ID:YuQQUe7n0 今後も出禁キャラ引いたらメインコンテンツに参加できないの...
- 5
サカナクションの3年ぶりの新曲「怪獣」、累積再生数が1億回を突破。自身最速を記録1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/28(水) 22:50:15.76 ID:uEPTzwR90 サカナクションの新曲『怪獣』が、28日発表の『オリコン週...
- 6
3大、知的レベルが高すぎる芸人「立川談志」「タモリ」「上岡龍太郎」あと1人は1 : 2025/05/28(水) 22:08:41.52 ID:WbaS5rZBM コンサートでは「骨折もトークのネタに(笑)」 デビューから56年「由紀さおり」が明かす 「いかりや長介」さんか...
- 7
【画像】橋本環奈似の歌手TOMOO(トモオ)が未だに流行らない理由1 : 2025/05/28(水) 22:37:03.40 ID:CjNf6h9c0 https://i.imgur.com 2 : 2025/05/28(水) 22:37:21.98 ID:CjN...
- 8
ドラマ版ハリー・ポッターのハーマイオニー役にインド土人1 : 2025/05/28(水) 21:55:07.06 ID:MpSi6OK60 https://trilltrill.jp/articles/4155039 ドラマ版『ハリー・ポッター』のハリ...
- 9
Switch2のマリカセット当たったんやが1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/28(水) 21:10:43.38 ID:P3vNz34g0 これ転売したらいくらになる?? 4 名前:番組の途中です...
- 10
戸田恵梨香似の女性芸人「24歳になりました!」1 : 2025/05/28(水) 20:28:41.02 ID:VXKpRvyL0 戸田恵梨香似の女性芸人「24歳になりました!」笑顔で誕生日を報告「おめでとう」「さらなる飛躍を」の声 ピン芸人・...
- 11
演技がうまいと思う「男性歌手」ランキング! 3位松下洸平、2位北村匠海を抑えた1位は?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 21:22:24.77 ID:botD+bVJ9 演技がうまいと思う男性歌手ランキング! 3位松下洸平、2位北村匠海を抑えた1位は? 昨...
- 12
成田悠輔「老人が憎い!老人を殺せ!」←彼にどんな過去があってこんな事を言い始めたんや?1 : 2025/05/28(水) 20:24:56.65 ID:fpS00pHQ0 教えてください 2 : 2025/05/28(水) 20:26:13.34 ID:e9x9A4zB0 席譲ろうと...
- 13
江戸川区葛西のガス爆発事故についてまとめたんやけど1 : 2025/05/28(水) 20:24:02.85 ID:yAvRZoRN0 事故現場付近の変遷 1961~1969 1974~1978 1979~1983 1984~1990 現在の事故現...
- 14
美少女プラモの新ジャンル「けもプラ」がヤバい、一部の人の性癖を完全に狙い撃ち1 : 2025/05/28(水) 19:40:22.50 ID:E1Cy5TpS0 アオシマが静岡ホビーショーで本格的に展開をアピールした「けもプラ」は非常にユニークな"美少女プラモデル"である。...
- 15
廃墟で17人の遺体が発見される1 : 2025/05/28(水) 20:26:17.00 ID:e4gqsj5O0 メキシコ、犯罪多発地域で17人の遺体発見…「ギャング団による拉致か」 https://news.yahoo.co...
- 16
【兵庫】免許不要と偽り電動バイクをベトナム人女性に売る ベトナム国籍の社長とその妻を再逮捕1 : 2025/05/28(水) 20:06:51.78 ID:nGStCIL89 ペダル付き電動バイク「モペット」を運転免許不要と偽って販売したとして、兵庫県警交通捜査課と加西署は28日、詐欺の...
- 17
RADWIMSの最高傑作、決まる wwwwwww wwwwwww wwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/28(水) 20:49:36.50 ID:noGOeU6l0 ソクラティックラブ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 18
あったら嫌なドラクエのさくせん1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/28(水) 20:30:48.75 ID:XecZh0E2M キンタマねらえ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 19
[悲報]備蓄米、急に家畜の餌とかネガティブ意見が殺到してしまう1 : 2025/05/28(水) 20:09:13.48 ID:j+CR+wK90 なんでやろなぁ 2 : 2025/05/28(水) 20:09:36.94 ID:1jY4kjLS0 なにAが工...
- 20
トレンド入りのジークアクス8話、「ジークアクス2号機」「セイラ専用機」「ビグ・ザム」等の設定資料公開1 : 2025/05/28(水) 20:07:06.72 ID:vwuG7eoM0 https://m.yaho.co.jp/ 2 : 2025/05/28(水) 20:07:27.90 ID:v...
- 21
女子寮のシャワー室で体を洗っていたオッサン、声をかけられてうっかり返事をしてしまい逮捕1 : 2025/05/28(水) 20:16:56.17 ID:kq+45Xgo0 28日夕方、福井市内の学生寮内にある女性用シャワー室に正当な理由なく侵入したとして、68歳の会社員の男が逮捕され...
- 22
【千葉】33歳母を殺人容疑で逮捕 「育児をしていく自信なかった」 生後4カ月男児死亡 浴槽に沈め… 父親からも話聞く 松戸1 : 2025/05/28(水) 20:14:48.64 ID:aUyzWHS09 ※2025年5月28日 12:41 | 無料公開 千葉日報 千葉県松戸市の住宅から28日未明に「子どもを殺した...
- 23
時速100km以上で車カスの自動車整備工の卵4人が激突して死亡。←再発防止策考えて?1 : 2025/05/28(水) 19:14:11.03 ID:2V+bv+Yy0 飯田市で4人が死亡した水門衝突事故 市や警察が再発防止に向けた現地診断 「スピード抑止対策」進める方針 長野 h...
- 24
脱走カピバラの「ちょむすけ」お縄 園内で職員に見つかり捕獲される1 : 2025/05/28(水) 19:42:46.93 今月20日から行方が分からなくなっていた東南植物楽園のカピバラ「ちょむすけ」が27日朝、園内で発見され無事捕獲されました。 ▼東南植物楽園...
- 25
【永遠の謎】PS5はなぜ転売ヤーを容認したのか1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/28(水) 19:47:06.32 ID:jL334Ay00 ソフトが売れず小売死亡で普及もしない最悪のパターンが国内...
- 26
織田裕二って国民的俳優だったのにどうして消えた存在扱いされてるの?1 : 2025/05/28(水) 19:52:15.44 ID:4tu4GNjB0 おかしくね?あんなにイケメンなのに 3 : 2025/05/28(水) 19:52:40.28 ID:wPEi8...
- 27
【動画】ベートーヴェンは下品で小汚いおっさんだった?!バカリズム脚本、古田新太主演の映画「ベートーヴェン捏造」が公開1 : 2025/05/28(水) 12:48:58.34 ID:KIdHZDc10 映画『ベートーヴェン捏造』“孤高の音楽家”イメージは秘書のでっちあげ?バカリズム脚本×⼭⽥裕貴主演 映画『ベート...
- 28
中国の17歳アイドル女優・黄楊鈿甜ちゃん、バカみたいな4500万円イヤリングをつけて大炎上中 父親は四川省の大物公務員…1 : 2025/05/28(水) 19:50:07.69 ID:qPmIAw6r0 人民日報、新華社通信など中央メディアが高額イヤリング事件を非難する記事を掲載! https://www.163....
- 29
佐藤刑事28歳独身女「面食いです」「気が強いです」「割とメンヘラです」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 19:42:44.58 ID:12CWEngN0 地味に地雷じゃないか? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) ...
- 30
日本がヨボヨボのまま立ち上がれない本当の理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 19:19:27.44 ID:FvK9gg+V0 https://news.livedoor.com/article/detail/28...
- 1 : 2024/10/24(木) 15:29:34.29 ID:jLHJ/PNq9
テスラの家庭用蓄電池、ヤマダデンキで発売 全国規模の家電量販店では初(1/2 ページ) – ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/24/news128.html2024年10月24日 12時00分 公開 [ITmedia]
米Teslaの日本法人Tesla Japanは10月24日、同社の家庭用蓄電池「Powerwall」を家電量販店「ヤマダデンキ」で販売すると発表した。沖縄県を除く全国のヤマダデンキの店舗で販売。全国規模の家電量販店では、ヤマダデンキが初の取り扱いだという。
テスラの家庭用蓄電池、ヤマダデンキで発売(画像はTesla Japanのプレスリリースより引用、以下同)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000043349.htmlPowerwallの蓄電容量は13.5kWhで、出力は5kW(略)
※全文はソースで。
- 3 : 2024/10/24(木) 15:30:33.34 ID:gJuKeaWT0
- ヤマダ電機 最近 勢いあるな
- 4 : 2024/10/24(木) 15:31:48.42 ID:usf0qnOC0
- 家燃えそう
- 14 : 2024/10/24(木) 15:36:43.71 ID:kCXRxfgQ0
- >>4
バッテリーが発火したらそう簡単には消えないんだよなあ - 5 : 2024/10/24(木) 15:32:35.51 ID:1/QhhYMm0
- これいくつか充電して持ってけばいいのん
- 6 : 2024/10/24(木) 15:33:27.95 ID:CxPmhKy00
- おいくら万円?
- 9 : 2024/10/24(木) 15:34:22.35 ID:UAuwcacG0
- >>6
リンク先から
価格は設置工事費込みで208万7800円。 - 32 : 2024/10/24(木) 15:42:58.76 ID:4R18WYOf0
- >>9
電池寿命までに元取れるんかいな - 40 : 2024/10/24(木) 15:47:49.91 ID:qGCx3CbT0
- >>32
元を取るとかではなく、たった200万円で停電のリスクを大幅に下げられると考える人もいる。
今、新築で土地代と合わせて5000万円以上かけるのが一般的になってきたわけで200万プラスするだけでいいなら付けるのもありかもしらない。
電池の寿命はリン酸鉄リチウムイオン電池だから1万サイクル以上(30年-50年以上)は使える。それよりも基盤やパワコンの寿命のほうが圧倒的に短い。 - 48 : 2024/10/24(木) 15:52:44.73 ID:4R18WYOf0
- >>40
金がありゃそう考えるのもありかー・・・
にしてもちょっと高いなあ - 54 : 2024/10/24(木) 15:53:59.37 ID:X7nDKPWo0
- >>40
というか、蓄電池の目的のメインはそれよ?
>経済的に得じゃなくて、災害対策はっきり言って、太陽光パネルと違って、補助金を入れても
蓄電池で本を取るのは現状だとほぼ不可能… - 69 : 2024/10/24(木) 15:58:42.38 ID:/Oi/HKEd0
- >>40
もう何年もUPS導入してるが、それで充分よ - 57 : 2024/10/24(木) 15:54:56.75 ID:9Qf+4Mc60
- >>9
金持ちのおもちゃやね‥ - 77 : 2024/10/24(木) 16:01:06.12 ID:/ochPhwb0
- >>9
これテスラの断末魔の叫びというか最後ッ屁だろ
お金が余っててもこんな危険なもの いらんよ😤 - 7 : 2024/10/24(木) 15:33:42.48 ID:UAuwcacG0
- 家庭用蓄電池、日本のメーカーだとどこがいいの?パナソニック?
それとも太陽光発電システムのメーカーとあわせたほうがいい? - 8 : 2024/10/24(木) 15:34:16.46 ID:77QvkcYG0
- いらんだろ
停電しても大人しく復旧を待てばいい - 10 : 2024/10/24(木) 15:34:35.49 ID:CxPmhKy00
- 200万強だった
orz - 11 : 2024/10/24(木) 15:34:43.53 ID:kCXRxfgQ0
- 13.5kWhで200万超えなんてPHEV買ってV2Hやった方がマシかも知れない
- 12 : 2024/10/24(木) 15:35:36.99 ID:VH+FhIzp0
- 最近EV売れなくなって電池余ってるのだろうな
- 13 : 2024/10/24(木) 15:36:19.67 ID:YqJ+yyd80
- 何に使うんだ
- 15 : 2024/10/24(木) 15:36:49.27 ID:JWRpZ0260
- 意識高い系家電だな
絶対payできないだろ - 16 : 2024/10/24(木) 15:36:49.96 ID:3OLrBinw0
- ポイントが貯まる
- 17 : 2024/10/24(木) 15:36:51.00 ID:P8LjwuUf0
- 何年で交換になるんだろう
- 18 : 2024/10/24(木) 15:37:57.86 ID:0XXHCGbq0
- 高すぎワラタ
- 19 : 2024/10/24(木) 15:38:06.31 ID:pMg5n6J00
- ヤマダデンキは船井電機助けたれよ
- 20 : 2024/10/24(木) 15:38:14.64 ID:ypuRU5Nl0
- 消火剤も内蔵してくれ
- 21 : 2024/10/24(木) 15:39:00.94 ID:cWSU2C5k0
- 発火したらやだもん
- 22 : 2024/10/24(木) 15:39:05.84 ID:Z5kzgwEe0
- 爆発したらヤバいことになりそうだから
地面下の設置を義務付けてくれ - 23 : 2024/10/24(木) 15:40:33.35 ID:qHptb3Zs0
- 夏の日差しに耐えられるのか
- 24 : 2024/10/24(木) 15:40:55.20 ID:xsW3kIpl0
- 昔は安かったけど、今は円安とインフレで値段が暴騰してるから日本ではあまり売れないだろ。
- 25 : 2024/10/24(木) 15:41:02.73 ID:RCy8sDU/0
- 消火に1日
- 26 : 2024/10/24(木) 15:41:09.08 ID:QFvLK87/0
- ヤマダ電機は創価学会だからなあ。
個人情報をどう悪用されているかわからないから買いたくない。 - 27 : 2024/10/24(木) 15:41:27.81 ID:xsW3kIpl0
- LFPだから発火のリスクはほぼない。
- 28 : 2024/10/24(木) 15:41:33.92 ID:p7dp2Y8A0
- テスラとかシナゴミレベルに信用ねえわ
- 29 : 2024/10/24(木) 15:42:00.79 ID:jzux9JxI0
- ヤマダ電機は創価系企業
- 30 : 2024/10/24(木) 15:42:21.22 ID:wtEYf78F0
- イーロン・マスクを応援したいが。。。
- 31 : 2024/10/24(木) 15:42:39.08 ID:wtEYf78F0
- ヤマダ警部
- 33 : 2024/10/24(木) 15:42:59.05 ID:xQ5Ig1h10
- テスラってそうか臭がする
- 34 : 2024/10/24(木) 15:43:25.87 ID:41550f7L0
- テスラちゃう。寧徳時代新能源科技や
- 35 : 2024/10/24(木) 15:44:08.69 ID:T0PEY+T80
- ちょっと昔は百万円で売ってたのに
- 36 : 2024/10/24(木) 15:44:27.51 ID:9dmZ9/Gf0
- 対抗してヨドバシが中国製LFPで50マンを出したら考える
- 37 : 2024/10/24(木) 15:46:03.11 ID:yut+pRfU0
- 真夏の炎天下大丈夫なん?
基本的にリチウムイオン電池の発火温度40度やろ? - 38 : 2024/10/24(木) 15:46:31.25 ID:KjkJQuI+0
- 何に使うのコレ
停電になることもほぼないのにわざわざコレ買って自慢オ●ニーのため? - 42 : 2024/10/24(木) 15:50:00.14 ID:qGCx3CbT0
- >>38
自分の家にいるときに大地震が来る確率はほぼ0なのに地盤改良、耐震に大金かける人もいるんやで。 - 55 : 2024/10/24(木) 15:54:00.81 ID:hlW5stXL0
- >>38
電力会社によっては昼間の電気を安く買える
昼間蓄電して夜消費したら電気代が下がる - 39 : 2024/10/24(木) 15:47:08.23 ID:O9oxhKbf0
- 初代リーフ30kwとV2H買う方が圧倒的に安いし大容量
- 41 : 2024/10/24(木) 15:47:54.65 ID:ChHJ29ra0
- 10年持つのかな
- 43 : 2024/10/24(木) 15:50:26.02 ID:iYuMxZbI0
- テスラのって補助金貰えないんやろ
- 44 : 2024/10/24(木) 15:50:32.48 ID://n3DSbW0
- 蓄電池は超低コスパ
- 45 : 2024/10/24(木) 15:52:29.41 ID:k/2lPtwk0
- テスラってEVが駄目になっても
家庭用蓄電池会社として生き残れそう - 46 : 2024/10/24(木) 15:52:36.38 ID:LAOPw2nb0
- 10年持てば月1.8万円
家庭用より業務用UPSとしての方がいいかもしれないな - 47 : 2024/10/24(木) 15:52:40.40 ID:X7nDKPWo0
- 蓄電池は基本的に高いし、テスラだと補助金対象外製品で誰も買えない予感…
これいっちゃなんだが、都会みたいに土地代が高いところじゃ無理だが
よく言われるけど、EV+V2H(全くEVとして使わず、
巨大バッテリーとしてみる)の方が容量の比較としても格安よな… - 49 : 2024/10/24(木) 15:52:59.72 ID:iYuMxZbI0
- 蓄電池あっても容量足りなくて結局停電する
焼け石に氷水くらいか - 50 : 2024/10/24(木) 15:53:14.26 ID:4SYjVAQS0
- 夏の間に太陽光発電でいっぱい溜め込んで冬の間は電気料金ゼロなら助かるね
これからは売電より蓄電でしょ - 51 : 2024/10/24(木) 15:53:30.79 ID:OJNarqEA0
- 半額になればオフグリッドも視野に入るか
- 52 : 2024/10/24(木) 15:53:44.55 ID:/Oi/HKEd0
- 日本ではユアサが買えるのに、わざわざ二次販売のテスラを買う意味なくね?
- 53 : 2024/10/24(木) 15:53:50.39 ID:N7f23qHj0
- 背広でも2着目格安とかよく見るし企業は売上を膨らませたい
中華メーカーのリチウムevとナトリウム据え置きバッテリーの格安セット販売が本命ではないかな - 67 : 2024/10/24(木) 15:58:16.43 ID:VH+FhIzp0
- >>53
据え置きなんだから重くてもいいし昔ながらの産業用鉛バッテリーを使えば良い - 56 : 2024/10/24(木) 15:54:49.51 ID:iYuMxZbI0
- 13.5kwでは1日もつくらいやろ
- 58 : 2024/10/24(木) 15:54:58.21 ID:HvITzVep0
- 電気設備とかに使われてる電池でも5-10年程度で寿命なんだがこれはどうなん?
- 59 : 2024/10/24(木) 15:55:31.78 ID:KerHPH9B0
- アフターサービス皆無なんだろうなあ
- 60 : 2024/10/24(木) 15:55:38.66 ID:k/2lPtwk0
- なんで家置き用の蓄電池が200万円なんだろ。
ボッタくりすぎだろ。
テスラはキャンプカー用の蓄電池なども出してるけど
それは数万円から20万円くらいだったはず。 - 61 : 2024/10/24(木) 15:55:58.20 ID:ChHJ29ra0
- 元は取れそうにないな
50万ぐらいなら考えるけどね - 62 : 2024/10/24(木) 15:56:04.78 ID:4gZEy5AG0
- これを買う金は無いけど、防災用に1000Whのポータブル電源とソーラーパネルを買ったわ
持ってることを近所に知られると災害時に「徴収」されるから絶対に教えない - 63 : 2024/10/24(木) 15:56:23.98 ID:n/Qb7VPG0
- そうかそうか
- 64 : 2024/10/24(木) 15:56:27.62 ID:LnIas5pr0
- 接客態度は改善したのかい?
- 65 : 2024/10/24(木) 15:56:41.76 ID:iYuMxZbI0
- 電気自動車を蓄電池として買った方が安いし大容量なんだよ
- 66 : 2024/10/24(木) 15:56:44.60 ID:MupVxIAu0
- 山田で交換できるの?
結局ディーラー作業になるのでは? - 68 : 2024/10/24(木) 15:58:35.17 ID:k/2lPtwk0
- 上で誰か書いてる人が居るけど
中古のリーフを買うなり貰ってきて自動車ではなく
家庭用蓄電池として使ってる人は結構居るぞ
ソーラーパネルで充電していつでも使えるようにしてる。
ただしガレージなり駐車スペースなりは必要になる。 - 71 : 2024/10/24(木) 15:59:01.95 ID:NHkbr7cx0
- >>68
あたまいいな - 81 : 2024/10/24(木) 16:01:45.98 ID:X7nDKPWo0
- >>68
EVは巨大蓄電池としてみると、無茶苦茶格安なんだよな(場所を取るから、都会の庭なし一軒家とかで
運用するのは無理だけど)家庭用の蓄電池の価格はこれが適正の価格なんだろうけど、
EVの価格とバッテリーの容量を見ると(V2Hの工事費用をいれても)なんでこんなに高いの?と思えてしまうよな… - 70 : 2024/10/24(木) 15:58:57.11 ID:+k1i6j+a0
- バッテリーの進化が凄いので今買うのはアホだなー
- 72 : 2024/10/24(木) 15:59:05.52 ID:sryd1aHQ0
- 廃棄するときはどうするんだ?
- 73 : 2024/10/24(木) 15:59:30.76 ID:t7NQQ9wD0
- テスラ専用なの?
他メーカーEV対応のV2H機器との違いが有るのか? - 74 : 2024/10/24(木) 16:00:00.72 ID:8rYV1XuA0
- looopでんきと太陽電池を組み合わせたらと夢想してしまうが
うちは年間でも電気代3万円以下だから
LVYUAN(リョクエン)の2.56kWhで86,000円のバッテリーで十分かな - 75 : 2024/10/24(木) 16:00:10.78 ID:BsO6ZkWi0
- コンセント出力の蓄電池の性能で忘れがちだけど重要な
出力波形 - 76 : 2024/10/24(木) 16:00:37.74 ID:OCW5LlDx0
- 国産でもっと安いのありそう
- 78 : 2024/10/24(木) 16:01:16.42 ID:U+UNrba10
- テスラって自動車であちこち問題発覚してる会社じゃん
出来ます詐欺のイメージしかないのに、こんなの扱って発火事故とか起きたらどうするんだろ - 79 : 2024/10/24(木) 16:01:17.65 ID:k+hStEcJ0
- 発火、廃棄どれもラスク
- 80 : 2024/10/24(木) 16:01:42.68 ID:WfOtgBJX0
- 教えはどうなってるんだ教えは
- 82 : 2024/10/24(木) 16:02:20.69 ID:w7agVEyJ0
- 否定派多いけどTeslaはちゃんと長期保証してくれるし国内メーカーよりかなり安いよ
- 83 : 2024/10/24(木) 16:02:23.42 ID:88PP+8LI0
- 中華蓄電池でしょ
- 85 : 2024/10/24(木) 16:02:34.26 ID:k/2lPtwk0
- キャンピングカーを持ってる人の間ではテスラの蓄電池ってかなり普及してると思うけど
もう全然安かったはずだぞ。10万円前後だろ。200万円ってバカにしてない? - 86 : 2024/10/24(木) 16:02:36.17 ID:UPMTMyJn0
- たけえワロスw
- 87 : 2024/10/24(木) 16:03:14.04 ID:/npkPGm90
- 新居にほしいなぁ
夏に停電したら死ぬ - 88 : 2024/10/24(木) 16:03:25.23 ID:RIS+FI/j0
- 200マンとか窃盗団の獲物だろこれ
- 89 : 2024/10/24(木) 16:03:25.36 ID:KerHPH9B0
- 内燃機関みたいに技術の積み重ねが必要な製品じゃないからな
中国のコスパに勝てる訳が無い
オツムの弱い富裕層しか買わない - 90 : 2024/10/24(木) 16:05:27.46 ID:NedUDvvj0
- 太陽光発電と連動させて使うから一般利用とは分けて考えるべきかな
ヤマダのハウス事業ともマッチするしただ蓄電池として実績のない中でこの価格は高すぎる 補助金つけてもペイすることはない
コメント