
老朽マンション“99%立て替え困難”

- 1
アルツハイマーの予防に、躁病の治療薬「リチウム」が効くと判明 イェーエェーイェー1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/18(月) 00:03:00.84 ID:JZ1lgOfx0 リチウム投与で認知症抑制 不足すると記憶力低下も(共同通信) https://news...
- 2
【訃報】インフラ投資は辞めろって言うけど…むしろもっともっとインフラ投資して整備しないと不味くないか1 : 2025/08/18(月) 00:55:03.91 ID:AM/EYhyj0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1755442127/ ...
- 3
Vtuber45人のメンシに入ってるジャック・ダンが発見される1 : 2025/08/17(日) 22:24:36.05 ID:a5ANxDiK0 http://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/08/17(日) 22:24:57...
- 4
jc2に質問ありますか1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/18(月) 01:01:03.00 ID:9pKdu9UQ0 質問じゃなくてもいいですなんでもいいから誰かと話したい ...
- 5
原神をアンインストールした1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 22:44:13.92 ID:agpKb4yc0 https://greta.5ch.net/ イベントの...
- 6
【議論】再び1ドル100円ぐらいになる可能性 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/18(月) 01:30:49.95 ID:IHDaSq9g0 まさかゼロなの Just a moment... greta.5ch.net 3 名前...
- 7
なんか地図にドット絵描くサイト流行ってるでしょ1 : 2025/08/18(月) 00:56:00.82 ID:qtS5nkdd0 なにあれ 地図上にみんなでお絵描きできる「Wplace」が原因でOpenFreeMapに1秒当たり10万件のリク...
- 8
運営の対応がゴミ、民度がまずゴミなマイクラサーバー潰そうずwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/18(月) 00:57:30.90 ID:t4/Itbpj0 本当にゴミやで。潰してくれる同志はこい 2 名前:番組の...
- 9
慶應大学、女子の半数が卒業までに性被害1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/18(月) 01:00:51.22 ID:gCGnHdwEM https://x.com/jukushin/statu...
- 10
車で丸亀まで来たんやが明日どこに行くべきや???1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/18(月) 00:15:59.32 ID:jdcOBc0A0 明日は新居浜のビジネスホテルに泊まるんやが 特に予定のないドライブなんやが 4 名前:...
- 11
長嶋茂雄追悼試合とはなんだったのか???1 : 2025/08/17(日) 23:56:23.29 ID:+g72wuTm0 え? 2 : 2025/08/17(日) 23:57:35.97 ID:O/GyObId0 せや打線沈黙させたろ...
- 12
【動画】くお〜!! ぶつかる〜!! 大型トレーラー、違法なUターンをしようとして道を塞いでしまう1 : 2025/08/17(日) 22:40:06.32 ID:LTGPNBU/0 動画は2あたりhttps://abe.trailer.death.shinzo.jp 2 : 2025/08/1...
- 13
プロゲーマー人気ランキング発表www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 23:40:08.84 ID:Cp+Hqt890 1位だるまいずごっど 元Fortniteプロゲーマー2位...
- 14
学校のことで質問してくれない?21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/18(月) 00:04:02.00 ID:+iUa485j0 お願いします 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 15
甲子園辞退の広陵、部員間の暴力行為について再調査する方針「調査が不十分だった可能性はある」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 23:02:45.44 ● BE:567637504-PLT(51005) 野球部内で起きた暴力行為を巡り...
- 16
「ナムコで一番人気のキャラ」 <-これ結構意見割れるらすぃ…1 : 2025/08/17(日) 23:23:53.05 ID:tpVpoPiZ0 『パックマン』フィギュア入りのブリスターチャームコレクションがガシャポンに登場!パックマンやゴーストたちなどパッ...
- 17
甲子園辞退の広陵、部員間の暴力行為について再調査する方針「調査が不十分だった可能性はある」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 23:01:41.54 ● BE:567637504-PLT(51005) 野球部内で起きた暴力行為を巡り...
- 18
ホロライブ総合スレ 6 : 2025/08/17(日) 23:04:00.49 んなりに来ました 8 : 2025/08/17(日) 23:04:14.58 すいません、なんでこんなスレが勢い一位なんですか 10 : ...
- 19
和歌山白浜町の日置川で20代男性が流される 現在も消防が捜索中【BQNの川流れ】1 : 2025/08/17(日) 19:35:14.77 ID:BPFS5U0Q0 https://www.ktv.jp/news/articles/?id=21463 遊泳中の20代男性が流され...
- 20
MetaのAIチャットボットが暴走、一人死亡1 : 2025/08/17(日) 22:22:37.51 ID:JCXIvVZ20 Man Falls in Love With an AI Chatbot, Dies After It Asks...
- 21
GPT5、ポケモン赤を6570歩で終わらせ最速のAIになる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 22:02:50.71 ID:P5TDDflF0 http://5ch.net 2 名前:番組の途中ですが...
- 22
VTuber「質問きてた『チー牛は犯罪ですか?』結論、死刑。チー牛は即刻死ぬべき。他にも質問あったらコメントして〜」1 : 2025/08/17(日) 22:47:50.34 ID:lKZL8pL40 http://cheese.com 2 : 2025/08/17(日) 22:48:06.37 ID:lKZL8...
- 23
片目が見えないんやけど病院行くべき?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/17(日) 22:32:46.56 ID:x3ClMwcy0 片目が数週間充血して違和感あって痛かったんや やから家にあったステロイド軟膏を眼球に塗...
- 24
和田アキ子「先週コロナでウチの会社の30代の男の子亡くなった」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/17(日) 22:16:41.00 ID:a5ANxDiK0 http://greta.5ch.net/poverty/ 2 名前:匿名のゴリラ 投...
- 25
受験生だから誰かいっしょに勉強しよ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 21:47:46.09 ID:n6otekNy0 お願いします 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 26
【さや悲報】ホリエモン、徳島のたこ焼きの屋台にブチギレ「クソまずいたこ焼き」1 : 2025/08/17(日) 22:06:46.52 ID:qnquEmTF0 徳島の阿波踊り、ホリエモンが現金払いの屋台にキレて炎上「クソまずい たこ焼き屋マジクソ。消えて欲しい」https...
- 27
お盆最終日に初めてソープ行った童貞だが少し泣いた。俺がしたいのはセクロスではなく恋だったんだと気づいた、もう死にたいわ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/17(日) 21:35:07.38 ID:AvG8xA480 身体は繋がったけど心は繋がって無いことに気づいて終わってから虚しくなった 千葉市中央区...
- 28
【急募】死亡シーンで泣いた"キャラ"1 : 2025/08/17(日) 21:06:22.04 ID:H5wun7nZ0 「死に様に惚れたキャラクター」20選!最期までカッコいい姿に「泣けます」「感動しました」 「死に様に惚れたキャラ...
- 29
佐賀北高校「甲子園金かかりすぎ 」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 21:14:22.46 ID:zVM7com20 佐賀北が甲子園応援の資金繰りに苦しんでいる 試合後、スタ...
- 30
【動画】浜辺美波さん、ついにおへそを解禁www1 : 2025/08/17(日) 21:03:40.70 ID:tChYBbnI0 https://video.twimg.com/amplify_video/195704908094287872...

- 1 : 2024/10/23(水) 12:02:34.42 ID:Eson4G6t9
マンション修繕を支援する民間企業が、関東と関西のおよそ11万棟を調査したところ、所有者の負担が住人1人あたり2000万円未満で建て替えできるマンションは、関東でわずか0.7%、関西では0.3%にとどまることが分かりました。
残りの99%は、1人2000万円負担しても建て替えが困難です。
全文はソースで 最終更新:10/23(水) 11:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e93292d7282eafa7dd8b3f25b7e87d936cfc768- 2 : 2024/10/23(水) 12:03:34.10 ID:5iylsw1e0
- ウ●コマンションも建て替えろ
- 3 : 2024/10/23(水) 12:03:34.42 ID:ZRzGCryU0
- ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
マンション価格が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 4 : 2024/10/23(水) 12:03:42.63 ID:fW6fyG6e0
- 2000万円以上払えば立て替えられるんだから、恣意的なスレタイはやめましょう
- 9 : 2024/10/23(水) 12:04:36.88 ID:kC2lUXVR0
- >>4
記事元に言えよ - 43 : 2024/10/23(水) 12:12:28.91 ID:rc7AjCgP0
- >>4
2000万以上を追加でポンと払える人間が全住居者を占めている物件なんてどれだけあることやら - 54 : 2024/10/23(水) 12:15:24.04 ID:FL9oDy1I0
- >>4
全員同意しないとだから無理 - 5 : 2024/10/23(水) 12:04:09.04 ID:lwxWNakT0
- マンションの寿命って何年ぐらい?
- 24 : 2024/10/23(水) 12:07:42.30 ID:85kx82i40
- >>5
30年ぐらい - 6 : 2024/10/23(水) 12:04:12.56 ID:v5sQQkv40
- タワマンの修繕がそろそろ出始める頃よな
あと立体駐車場は修繕費めちゃくちゃ高いよね - 7 : 2024/10/23(水) 12:04:19.83 ID:prUrshBV0
- 建替えは無理だろ
- 34 : 2024/10/23(水) 12:09:46.92 ID:hw/BsR6r0
- >>7
>建替えは無理だろ
1%のプラチナ物件は、建ぺい率・容積率・高度制限に余裕あり過ぎで、同じ敷地で戸数が3倍ぐらいにできる。自分の住んでいるUR分譲はそんな感じ。そんな場合は、無料で建て替えは十分にある。
(母親(老人ホームですが)の住んでいるマンションは、自己負担ゼロで新築に建て替え済み、全国で10例目だったらしい) - 8 : 2024/10/23(水) 12:04:30.26 ID:jnaf2kf20
- 終の棲家には向かないな
- 10 : 2024/10/23(水) 12:04:42.59 ID:dRP/ohWJ0
【赤旗砲】自民党 裏金非公認に2000万円公認と同額 本部が政党助成金
- 11 : 2024/10/23(水) 12:05:03.83 ID:AHVat0Xn0
- 70歳以上の人で2000万払える人は先に引っ越してるだろうしね
- 12 : 2024/10/23(水) 12:05:34.99 ID:Hmn6R23M0
- 発破解体おめ
- 16 : 2024/10/23(水) 12:06:07.60 ID:mN6GvBgY0
- >>12
発破もタダじゃない - 13 : 2024/10/23(水) 12:05:46.69 ID:mN6GvBgY0
- 燃やせ
- 14 : 2024/10/23(水) 12:05:52.97 ID:rV6bL1B30
- 配管や外壁は修繕できてもコンクリがひび割れ始めたら終了
- 15 : 2024/10/23(水) 12:05:59.07 ID:ezNam32J0
- マンション派は、買い手が付く内に
住み替えて行かないとヤバい、最後は貧民だらけになって詰む - 17 : 2024/10/23(水) 12:06:09.18 ID:sNDZDWv/0
- 大事やん地震来たら終わりのモノを放置前提で作りまくったってことでしょ
- 19 : 2024/10/23(水) 12:06:23.33 ID:36Zn1kTV0
- マンションなんて買うから…
- 20 : 2024/10/23(水) 12:06:33.44 ID:puAGVUY/0
- 所詮、団地だからねwww
- 21 : 2024/10/23(水) 12:07:13.24 ID:ZYSZ0Jgo0
- 鉄筋なら100年は持つ
- 29 : 2024/10/23(水) 12:09:06.81 ID:mN6GvBgY0
- >>21
ローマ●コンクリートなら1000年以上もつ - 22 : 2024/10/23(水) 12:07:26.16 ID:mN6GvBgY0
- 建て替えたくても、ジジババが反対してムリ
若いのは建て替えて価値上げたいやろうけど
ジジババはもう先長くないし、建て替えの間ほかの賃貸借りるのはハードル高い - 23 : 2024/10/23(水) 12:07:26.46 ID:Oy6yfnlN0
- 2000万で買えますかっちゅう話やん。しかもぶっ壊して
- 25 : 2024/10/23(水) 12:07:51.01 ID:AhhBlBdJ0
- 将来は廃墟が建ち並ぶ街になるのか
- 26 : 2024/10/23(水) 12:08:28.57 ID:eixBUH5K0
- >>1
老朽化マンションというのは具体的に築何年以上のものを指しているんだ? - 27 : 2024/10/23(水) 12:08:46.06 ID:6Dz8umCU0
- 戸建てやったらお釣り来るな
- 28 : 2024/10/23(水) 12:09:02.47 ID:XaOo4kWc0
- バブルの頃のマンションがそろそろ寿命やなw
- 30 : 2024/10/23(水) 12:09:23.18 ID:2nhYiMht0
- 壊した後って階層無視して土地代を分けるの?
- 31 : 2024/10/23(水) 12:09:34.34 ID:PoBKmRQE0
- 建ぺい率容積率緩和されてっから
最近のは建て替え無理だけど昔のは戸数増やして対応できんのか?
- 33 : 2024/10/23(水) 12:09:45.45 ID:nVLoKnsu0
- 戸数を増やして、新規住人を増やして建て替えコストを減らすしかないだろ。
- 36 : 2024/10/23(水) 12:10:36.63 ID:hw/BsR6r0
- >>33
>戸数を増やして
建ぺい率・容積率・日射等でそれができない物件が99%なの - 35 : 2024/10/23(水) 12:10:19.39 ID:vgp3YbJn0
- マンションは5年、長くても10年で買い替えていかないとな
ここ最近は奇跡的に数十年物でも利益出たりするが今後もそうとは限らんしな - 37 : 2024/10/23(水) 12:10:53.62 ID:XiPBkhpd0
- 建て替えるつもりで
みんなマンション買って住んでるの? - 38 : 2024/10/23(水) 12:10:57.51 ID:ppxYhBrp0
- もっとデカいマンションに建て替えて余分な分を分譲して建築費に充てろ
- 45 : 2024/10/23(水) 12:12:51.54 ID:Nc0oKJWM0
- >>38
建ぺい率や容積率ガチガチのマンションは無理 - 39 : 2024/10/23(水) 12:11:37.82 ID:D7Zu6vW/0
- 南海トラフ地震がみんな潰してくれる
- 40 : 2024/10/23(水) 12:11:50.78 ID:HJoFUelJ0
- 戸建てと変わらん感覚で買ってる奴が大半だろ、アホだから
- 41 : 2024/10/23(水) 12:11:55.84 ID:Nc0oKJWM0
- 建て替えでも平米数や設備が良くなると追金が必要なんだよなぁ
それも嫌で転居する人いるわ - 42 : 2024/10/23(水) 12:12:12.12 ID:f5DfgoFi0
- 未だにマンション(の一室)を買う、という概念が分からない
- 44 : 2024/10/23(水) 12:12:34.98 ID:7OFSE2RT0
- マンションのマイナスニュース増えたな
確率的にほぼ遭わない強盗を心配してマンション買う人は激減かな - 46 : 2024/10/23(水) 12:12:52.56 ID:L2b9nFna0
- そりゃそうだろw
何を今更
だから災害や戦争で更地にした方が早いのさ - 47 : 2024/10/23(水) 12:13:08.64 ID:dQ+Rod9k0
- じゃあ今までの修繕費返金だろ
- 48 : 2024/10/23(水) 12:13:25.23 ID:+GWIPPzH0
- 区分所有は自分の好きに出来ないから大変だな。
建て替えの心配どころか修繕費の滞納もあるしな。 - 49 : 2024/10/23(水) 12:13:28.88 ID:3cLEyRha0
- 建て替える必要なんて無い
地震にさえ耐えられればいい - 52 : 2024/10/23(水) 12:15:02.77 ID:Nc0oKJWM0
- >>49
古いマンションだと電気設備も大変だからねぇ
うちはリフォームでIHキッチン導入する際は
管理組合に報告させてるわ - 50 : 2024/10/23(水) 12:14:15.62 ID:PbU/1pWL0
- 近所のビル順番に修繕工事や建て直ししてて
エンドレスで工事の音がうるさいわ - 51 : 2024/10/23(水) 12:14:50.46 ID:qfmPg4vE0
- うちは1979年築だけど駅近1分敷地に余裕
規制緩和の予定もあり最近急騰してるらしい - 53 : 2024/10/23(水) 12:15:14.71 ID:PSHhbDxW0
- 円安で材料費、人件費、地価高騰は定住する人にとっては凄い迷惑なんだよなw
- 55 : 2024/10/23(水) 12:15:50.97 ID:Ti8vGGlB0
- たまに新築マンションでも最初から80年したら取り壊しますって決まってる物件あるけどその方がいいのかね
コメント