
老朽マンション“99%立て替え困難”

- 1
お前らってPS5のゲーム全然やらないよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:14:57.892 ID:jBR8UeD20 今年話題になったClair Obscur Expedi...
- 2
お前らってPS5のゲーム全然やらないよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:14:57.892 ID:jBR8UeD20 今年話題になったClair Obscur Expedi...
- 3
シャドバ新環境死ぬほどつまらん…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 13:29:42.637 ID:2Xx3fAOH0 分かってたけどビショップゲー黄金ムーブされたらもう誰も...
- 4
シャドバ新環境死ぬほどつまらん…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 13:29:42.637 ID:2Xx3fAOH0 分かってたけどビショップゲー黄金ムーブされたらもう誰も...
- 5
シャドバ新環境死ぬほどつまらん…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 13:29:42.637 ID:2Xx3fAOH0 分かってたけどビショップゲー黄金ムーブされたらもう誰も...
- 6
シャドバ新環境死ぬほどつまらん…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 13:29:42.637 ID:2Xx3fAOH0 分かってたけどビショップゲー黄金ムーブされたらもう誰も...
- 7
シャドバ新環境死ぬほどつまらん…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 13:29:42.637 ID:2Xx3fAOH0 分かってたけどビショップゲー黄金ムーブされたらもう誰も...
- 8
シャドバ新環境死ぬほどつまらん…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 13:29:42.637 ID:2Xx3fAOH0 分かってたけどビショップゲー黄金ムーブされたらもう誰も...
- 9
シャドバ新環境死ぬほどつまらん…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 13:29:42.637 ID:2Xx3fAOH0 分かってたけどビショップゲー黄金ムーブされたらもう誰も...
- 10
シャドバ新環境死ぬほどつまらん…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 13:29:42.637 ID:2Xx3fAOH0 分かってたけどビショップゲー黄金ムーブされたらもう誰も...
- 11
米ESPY賞司会が飛ばした大谷翔平への水原一平いじりが波紋 米「不快」と断言「スーパースターに恥知らずな発言をなぜ許す?」1 : 2025/07/18(金) 13:21:08.51 ID:vnkgFy+m9 7/18(金) 12:01配信CoCoKARAnext 栄えある式典で大谷翔平(ドジャース)に飛んだ“ジョーク”...
- 12
『メイド型キリング・マシーン』こと、「ブラック・ラグーン」のロベルタさん、やせたかなしい姿で発見される1 : 2025/07/18(金) 13:16:13.37 ID:w9YYL4Mk0 前回そんな話だったっけ、って単行本読み直したらロベルタ復讐編が終わったのが2009年でワロタ… サンデーGENE...
- 13
若者「ミスチル?興味ないしよく知らん」「ミスチル?ダサ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 13:28:15.98 ID:0cVs8Viq0 なんでやサブスクでもYOASOBIやMrs.GREEN ...
- 14
【画像】土砂降りの中、傘もささずに佇むJK1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 13:37:11.83 ID:ZFNUAH7D0 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 15
【日本朗報】参政党支持の有名人、マトモすぎるwww1 : 2025/07/18(金) 12:54:35.32 ID:TcSQSXWsd Imgur Imgur: The magic of the Internet imgur.com 2 : 202...
- 16
鬼滅の刃、話題にならない1 : 2025/07/18(金) 12:37:25.01 ID:7Cqk21Ac0 やっぱりコロナブーストだったんやね… 2 : 2025/07/18(金) 12:37:49.95 ID:k7vy...
- 17
ゆたぼん衝撃告白、ホームステイ中のフィリピンで「Girl friend」できた! 2ショット公開1 : 2025/07/18(金) 12:49:13.05 ID:tm4YCNZi9 4月中旬からのフィリピン留学を終え、今も現地にホームステイ中の高校生ユーチューバー、ゆたぼん(16)が16日、X...
- 18
Amazon創業者ジェフ・ベゾス、EV参入。ピックアップトラック(290万円)受付開始1 : 2025/07/18(金) 12:31:21.80 ID:QaN8MDmH0 テスラの半額!Amazon創業者ジェフ・ベゾスもEVに参戦。第1弾は変幻自在なピックアップトラック「Slate ...
- 19
大阪のスーパーで帰る大阪っぽいもの教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 12:09:28.827 ID:1NcJuHOF0 菓子パンとか惣菜とかローカルなお菓子とか 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025...
- 20
低学歴ほど自分は頭がいいと思ってるやつ多くね?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 12:25:58.13 ID:JRQKltFv0 ほんとに頭良かったら低学歴になんてならないのにね 2 名...
- 21
ホリエ「Fラン私大の学歴詐称なんかどーでもいい!東洋大はFランじゃない?どーでもええわ!」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/17(木) 15:21:32.68 ID:mjg5DNbz0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 22
【画像】井手上漠くん、育成成功 1 : 2025/07/18(金) 12:22:15.62 ID:3C+ElQ+A0 2 : 2025/07/18(金) 12:22:30.48 ID:3C+ElQ+A0 まじでたまらん 3 : 2...
- 23
遠野なぎこさん死去 愛猫は無事保護「現在は安心できる環境で」愛猫家として知られ…SNSにたびたび登場1 : 2025/07/18(金) 11:31:45.36 ID:tm4YCNZi9 女優の遠野なぎこ(とおの・なぎこ、本名青木秋美=あおき・あきみ)さんが死去したことが17日、分かった。45歳。親...
- 24
【ドイツ】大麻を合法化したところ、25万人が中毒患者に。規制の再導入を検討1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 12:13:30.86 ID:We7ugKbF0 ドイツ政府が昨年、嗜好用大麻を合法化したところ、中毒患者が急増したとドイツの「南ドイツ...
- 25
暴力団の用心棒をやって逮捕された松本享之さん(神奈川県警所属)、同僚の金を横領して書類送検されていた1 : 2025/07/18(金) 11:43:21.09 ID:kn2O2MhFH https://news.yahoo.co.jp/articles/5d0c58d7b1e3a7f02c4615...
- 26
お前ら八田與一探しに行くぞ準備しろ1 : 2025/07/18(金) 11:55:26.092 ID:OLOGnkVL0 千葉支部これから準備します 3 : 2025/07/18(金) 11:56:02.289 ID:Si5wG5I...
- 27
面接官「学生時代力を入れたことは?」A「勉強です」B「バイトです」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 11:51:29.690 ID:qR5aEP6J0 企業は100人中100人がBを採用するんだよ バイトし...
- 28
【質問】LGBTQとロリコン(JSが性的対象)、どっちが異常??? 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 11:43:28.64 ID:vN+XGZp90 ロリコンは異性だよね 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 1...
- 29
『ファースト』でも『逆襲のシャア』でもない…『ジークアクス』の次に観るべき『ガンダム』作品とは?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 11:38:05.69 ID:tm4YCNZi9 スタジオカラー制作、鶴巻和哉監督作品『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(以下...
- 30
参政党・神谷宗幣「「最近、参政党の関係者のアカウントが潰されている。政府に逆らったら全部ネット空間から抹殺されている」1 : 2025/07/18(金) 11:19:19.96 ID:kn2O2MhFH https://news.yahoo.co.jp/articles/5d0c58d7b1e3a7f02c4615...

- 1 : 2024/10/23(水) 12:02:34.42 ID:Eson4G6t9
マンション修繕を支援する民間企業が、関東と関西のおよそ11万棟を調査したところ、所有者の負担が住人1人あたり2000万円未満で建て替えできるマンションは、関東でわずか0.7%、関西では0.3%にとどまることが分かりました。
残りの99%は、1人2000万円負担しても建て替えが困難です。
全文はソースで 最終更新:10/23(水) 11:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e93292d7282eafa7dd8b3f25b7e87d936cfc768- 2 : 2024/10/23(水) 12:03:34.10 ID:5iylsw1e0
- ウ●コマンションも建て替えろ
- 3 : 2024/10/23(水) 12:03:34.42 ID:ZRzGCryU0
- ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
マンション価格が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 4 : 2024/10/23(水) 12:03:42.63 ID:fW6fyG6e0
- 2000万円以上払えば立て替えられるんだから、恣意的なスレタイはやめましょう
- 9 : 2024/10/23(水) 12:04:36.88 ID:kC2lUXVR0
- >>4
記事元に言えよ - 43 : 2024/10/23(水) 12:12:28.91 ID:rc7AjCgP0
- >>4
2000万以上を追加でポンと払える人間が全住居者を占めている物件なんてどれだけあることやら - 54 : 2024/10/23(水) 12:15:24.04 ID:FL9oDy1I0
- >>4
全員同意しないとだから無理 - 5 : 2024/10/23(水) 12:04:09.04 ID:lwxWNakT0
- マンションの寿命って何年ぐらい?
- 24 : 2024/10/23(水) 12:07:42.30 ID:85kx82i40
- >>5
30年ぐらい - 6 : 2024/10/23(水) 12:04:12.56 ID:v5sQQkv40
- タワマンの修繕がそろそろ出始める頃よな
あと立体駐車場は修繕費めちゃくちゃ高いよね - 7 : 2024/10/23(水) 12:04:19.83 ID:prUrshBV0
- 建替えは無理だろ
- 34 : 2024/10/23(水) 12:09:46.92 ID:hw/BsR6r0
- >>7
>建替えは無理だろ
1%のプラチナ物件は、建ぺい率・容積率・高度制限に余裕あり過ぎで、同じ敷地で戸数が3倍ぐらいにできる。自分の住んでいるUR分譲はそんな感じ。そんな場合は、無料で建て替えは十分にある。
(母親(老人ホームですが)の住んでいるマンションは、自己負担ゼロで新築に建て替え済み、全国で10例目だったらしい) - 8 : 2024/10/23(水) 12:04:30.26 ID:jnaf2kf20
- 終の棲家には向かないな
- 10 : 2024/10/23(水) 12:04:42.59 ID:dRP/ohWJ0
【赤旗砲】自民党 裏金非公認に2000万円公認と同額 本部が政党助成金
- 11 : 2024/10/23(水) 12:05:03.83 ID:AHVat0Xn0
- 70歳以上の人で2000万払える人は先に引っ越してるだろうしね
- 12 : 2024/10/23(水) 12:05:34.99 ID:Hmn6R23M0
- 発破解体おめ
- 16 : 2024/10/23(水) 12:06:07.60 ID:mN6GvBgY0
- >>12
発破もタダじゃない - 13 : 2024/10/23(水) 12:05:46.69 ID:mN6GvBgY0
- 燃やせ
- 14 : 2024/10/23(水) 12:05:52.97 ID:rV6bL1B30
- 配管や外壁は修繕できてもコンクリがひび割れ始めたら終了
- 15 : 2024/10/23(水) 12:05:59.07 ID:ezNam32J0
- マンション派は、買い手が付く内に
住み替えて行かないとヤバい、最後は貧民だらけになって詰む - 17 : 2024/10/23(水) 12:06:09.18 ID:sNDZDWv/0
- 大事やん地震来たら終わりのモノを放置前提で作りまくったってことでしょ
- 19 : 2024/10/23(水) 12:06:23.33 ID:36Zn1kTV0
- マンションなんて買うから…
- 20 : 2024/10/23(水) 12:06:33.44 ID:puAGVUY/0
- 所詮、団地だからねwww
- 21 : 2024/10/23(水) 12:07:13.24 ID:ZYSZ0Jgo0
- 鉄筋なら100年は持つ
- 29 : 2024/10/23(水) 12:09:06.81 ID:mN6GvBgY0
- >>21
ローマ●コンクリートなら1000年以上もつ - 22 : 2024/10/23(水) 12:07:26.16 ID:mN6GvBgY0
- 建て替えたくても、ジジババが反対してムリ
若いのは建て替えて価値上げたいやろうけど
ジジババはもう先長くないし、建て替えの間ほかの賃貸借りるのはハードル高い - 23 : 2024/10/23(水) 12:07:26.46 ID:Oy6yfnlN0
- 2000万で買えますかっちゅう話やん。しかもぶっ壊して
- 25 : 2024/10/23(水) 12:07:51.01 ID:AhhBlBdJ0
- 将来は廃墟が建ち並ぶ街になるのか
- 26 : 2024/10/23(水) 12:08:28.57 ID:eixBUH5K0
- >>1
老朽化マンションというのは具体的に築何年以上のものを指しているんだ? - 27 : 2024/10/23(水) 12:08:46.06 ID:6Dz8umCU0
- 戸建てやったらお釣り来るな
- 28 : 2024/10/23(水) 12:09:02.47 ID:XaOo4kWc0
- バブルの頃のマンションがそろそろ寿命やなw
- 30 : 2024/10/23(水) 12:09:23.18 ID:2nhYiMht0
- 壊した後って階層無視して土地代を分けるの?
- 31 : 2024/10/23(水) 12:09:34.34 ID:PoBKmRQE0
- 建ぺい率容積率緩和されてっから
最近のは建て替え無理だけど昔のは戸数増やして対応できんのか?
- 33 : 2024/10/23(水) 12:09:45.45 ID:nVLoKnsu0
- 戸数を増やして、新規住人を増やして建て替えコストを減らすしかないだろ。
- 36 : 2024/10/23(水) 12:10:36.63 ID:hw/BsR6r0
- >>33
>戸数を増やして
建ぺい率・容積率・日射等でそれができない物件が99%なの - 35 : 2024/10/23(水) 12:10:19.39 ID:vgp3YbJn0
- マンションは5年、長くても10年で買い替えていかないとな
ここ最近は奇跡的に数十年物でも利益出たりするが今後もそうとは限らんしな - 37 : 2024/10/23(水) 12:10:53.62 ID:XiPBkhpd0
- 建て替えるつもりで
みんなマンション買って住んでるの? - 38 : 2024/10/23(水) 12:10:57.51 ID:ppxYhBrp0
- もっとデカいマンションに建て替えて余分な分を分譲して建築費に充てろ
- 45 : 2024/10/23(水) 12:12:51.54 ID:Nc0oKJWM0
- >>38
建ぺい率や容積率ガチガチのマンションは無理 - 39 : 2024/10/23(水) 12:11:37.82 ID:D7Zu6vW/0
- 南海トラフ地震がみんな潰してくれる
- 40 : 2024/10/23(水) 12:11:50.78 ID:HJoFUelJ0
- 戸建てと変わらん感覚で買ってる奴が大半だろ、アホだから
- 41 : 2024/10/23(水) 12:11:55.84 ID:Nc0oKJWM0
- 建て替えでも平米数や設備が良くなると追金が必要なんだよなぁ
それも嫌で転居する人いるわ - 42 : 2024/10/23(水) 12:12:12.12 ID:f5DfgoFi0
- 未だにマンション(の一室)を買う、という概念が分からない
- 44 : 2024/10/23(水) 12:12:34.98 ID:7OFSE2RT0
- マンションのマイナスニュース増えたな
確率的にほぼ遭わない強盗を心配してマンション買う人は激減かな - 46 : 2024/10/23(水) 12:12:52.56 ID:L2b9nFna0
- そりゃそうだろw
何を今更
だから災害や戦争で更地にした方が早いのさ - 47 : 2024/10/23(水) 12:13:08.64 ID:dQ+Rod9k0
- じゃあ今までの修繕費返金だろ
- 48 : 2024/10/23(水) 12:13:25.23 ID:+GWIPPzH0
- 区分所有は自分の好きに出来ないから大変だな。
建て替えの心配どころか修繕費の滞納もあるしな。 - 49 : 2024/10/23(水) 12:13:28.88 ID:3cLEyRha0
- 建て替える必要なんて無い
地震にさえ耐えられればいい - 52 : 2024/10/23(水) 12:15:02.77 ID:Nc0oKJWM0
- >>49
古いマンションだと電気設備も大変だからねぇ
うちはリフォームでIHキッチン導入する際は
管理組合に報告させてるわ - 50 : 2024/10/23(水) 12:14:15.62 ID:PbU/1pWL0
- 近所のビル順番に修繕工事や建て直ししてて
エンドレスで工事の音がうるさいわ - 51 : 2024/10/23(水) 12:14:50.46 ID:qfmPg4vE0
- うちは1979年築だけど駅近1分敷地に余裕
規制緩和の予定もあり最近急騰してるらしい - 53 : 2024/10/23(水) 12:15:14.71 ID:PSHhbDxW0
- 円安で材料費、人件費、地価高騰は定住する人にとっては凄い迷惑なんだよなw
- 55 : 2024/10/23(水) 12:15:50.97 ID:Ti8vGGlB0
- たまに新築マンションでも最初から80年したら取り壊しますって決まってる物件あるけどその方がいいのかね
コメント