
【騒音】引越し先にムクドリの大群…深夜も大音量 住民困惑「寝不足で再引越しも覚悟」

- 1
【大悲報】参政党界隈で狂犬病ワクチン不要論が流行中www1 : 2025/08/15(金) 00:05:32.54 ID:0lCM+x3o0 https://x.com/p774tryb/status/1955537600867184973?t=TdSx...
- 2
長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士1 : 2025/08/15(金) 00:09:27.53 ID:kTqr4/PrH 唐澤貴洋 クソデブ 2 : 2025/08/15(金) 00:10:04.31 ID:kTqr4/PrH このス...
- 3
オカイン使用の酩酊状態で追突事故を起こした疑い タクシー運転手を再逮捕1 : 2025/08/14(木) 21:04:04.28 ID:luYWT+qn0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250814-OYT1T50056/ ...
- 4
参政党「不支持」投稿、全然拡散されず効果がなかったことが判明 1 : 2025/08/14(木) 11:43:12.28 ID:yuB2o4S70 参政党「支持」投稿、拡散力で「不支持」圧倒…参院選挙の公示後に急増し最大で7倍(読売新聞オンライン) – Yah...
- 5
RTA JAPANのファン、あまりにも過酷1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 23:49:51.14 ID:LXiZqJXu0 全部見たいから寝る時間がない 2 名前:番組の途中ですが...
- 6
日本、未だに高卒が4割も居ると判明 そりゃ衰退する訳だ 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:01:49.88 ID:xhFI0amY0 https://5ch.net/ 2 名前:番組の途中で...
- 7
“ポカリ”と”アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 23:46:43.66 ID:ZvVn8+Dq9 熱中症対策に有効とされるスポーツドリンクとして有名な「ポカリ」と「アクエリアス」。似て...
- 8
「ガンに効く水」を50万円払って契約した反ワク女性、無事に全身に転移し死亡1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 23:35:54.68 ● BE:977790669-2BP(2000) 「がんに効く○○」のワナ 37歳で命を落とした女性が信じた誤情...
- 9
【岐阜】遺体は衣服を身に着けず 腹部あたりに傷… 河川敷に女性の遺体遺棄した疑いで男女2人を逮捕1 : 2025/08/14(木) 22:10:23.97 ID:URcdrQKK9 遺体は衣服を身に着けず 腹部あたりに傷… 河川敷に女性の遺体遺棄した疑いで男女2人を逮捕 死因は窒息か 岐阜・本...
- 10
パチ●コ店で女性客の胸を触った疑い 33歳の客の男を逮捕 「胸が大きく触ってみたかった」1 : 2025/08/14(木) 23:10:46.05 ID:lMZEgsK60 奈良県天理市のパチ●コ店で、33歳の客の男が、20代の女性客の胸を触った疑いで逮捕されました。 男は、「女性の胸...
- 11
【野球】激ヤセが話題 元木大介、今度はパンツスタイル姿にネット驚き「脚ほそ」「モデルさんですね」1 : 2025/08/14(木) 22:51:52.01 ID:uQTQue829 https://news.yahoo.co.jp/articles/4fae10e420e0b292c9a875...
- 12
地震1 : 2025/08/14(木) 23:19:40.36 ID:LYCOIoYp0 https://greta.5ch.netドスンってきた 10 : 2025/08/14(木) 23:20:18...
- 13
なぜ相模湖は芦ノ湖みたいな人気観光地になれなかったのか1 : 2025/08/14(木) 22:49:14.609 ID:10fXj6PZ0 同じ神奈川県の湖なのに明暗が分かれた理由についてです 2 : 2025/08/14(木) 22:50:20.5...
- 14
【画像あり】中高生の時のお前らの脳内がコチラ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 22:43:34.99 ID:xlivaauw0 文句があるなら反論していいぞ 2 名前:番組の途中ですが...
- 15
小学生の時にいじめっ子の学校生活詰ませた話聞いてくれ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 22:44:34.28 ID:eyR8J13C0 聞きたいやついる?てか聞いてくれ。今忘れたらもう思い出せ...
- 16
いいかい学生さん、トンカツをな、1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 22:36:24.43 ID:dW8tq+qd0 松屋フーズが展開するとんかつ専門店「松のや」は8月13日...
- 17
最強の横浜高校の監督(39)の貫禄がスゴいwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 22:54:43.79 ID:l62n0Hdr0 横浜が2回戦突破、5-1で綾羽に逆転勝利 3回戦進出を決...
- 18
視聴者ドン引き… ドラマ『毎度おさわがせします』 放送当時、親世代や教育界から過激すぎると批判されるも大ヒット1 : 2025/08/14(木) 22:24:08.24 ID:uQTQue829 https://news.yahoo.co.jp/articles/d0d1f96eb7b13b8f86385d...
- 19
TBSアナ「広陵問題の本質は学校と高野連の初動対応が甘過ぎた事、SNSのせいではなくてSNSのお陰で揉み消されなかった」1 : 2025/08/14(木) 22:47:38.43 ID:/2oKqRPw0 メインキャスターの井上貴博アナウンサーは「広陵高校が大会中に辞退となりまして、今日予定されていた2回戦は津田学園...
- 20
辻希美の5子が「夢空(ゆめあ)」と名付けられたけど「あ」ってどう連想すると読めるの?1 : 2025/08/14(木) 22:39:21.905 ID:N/Cs2fJM0 Grokに聞いたら答えになってなかった 4 : 2025/08/14(木) 22:40:15.925 ID:1...
- 21
○麻で捕まってるニュースよく見るけどどこで買っとるんか謎じゃないか?1 : 2025/08/14(木) 22:14:12.95 ID:fSSYMIKp0 買いたいとかじゃなくただ単にどこでどうなって買ってるんか謎で昼しか寝れないンゴ! 2 : 2025/08/14(...
- 22
気象庁「来週から10年に一度の猛暑が来ます、今回はマジです、ガチでヤバい… 」1 : 2025/08/14(木) 21:18:06.14 ID:wLpOrPhq0 “10年に1度レベル”「かなり気温が高くなる」可能性2025/08/14 気象庁は8月14日、北海道、東北、関東...
- 23
転スラのキャラ強さランキングがこれらしいw1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 22:20:58.90 ID:pHlfMpdz0 1位 リムル 2位 ミリム 3位 ディアブロ 4位 ギィ 5位 ヴェルドラ 【投票結果...
- 24
阿波踊りに登場したキンタローさん、なぜか叩かれて炎上1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 21:41:01.20 ID:5u5NFskA0 https://x.com/roketdan2/status/195578459816...
- 25
【画像】椎名林檎、ヘルプマーク盗用事件の謝罪をせずに3年が経過wwwさや1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 22:11:35.57 ID:e40zBjZn0 嫌な事件だったな…https://greta.5ch.n...
- 26
杉浦太陽と辻希美の第5子の名前、夢空になる。希空青空昊空幸空夢空1 : 2025/08/14(木) 21:39:19.72 ID:YoQpVfMV0 https://news.yahoo.co.jp/articles/70f8433f14d0dda7ea4c4e...
- 27
飲み会を後腐れなく断る方法教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 21:10:10.505 ID:x/mgS9Zr0 堅苦しい仲ではないのでまじめな断り方出来ない 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:20...
- 28
特攻兵器桜花、マジでヤバすぎる…1 : 2025/08/14(木) 21:35:12.45 ID:9nDytvyb0 LEGODZILLA (@LEGODZILLA3) on X桜花の裏側 本当に何もない。今まで知識でしかなかった...
- 29
山上徹也さんって出所後どうするのかな1 : 2025/08/14(木) 19:50:30.934 ID:lQkFnwYm0 信者に養われて生きていけるか 2 : 2025/08/14(木) 19:51:03.905 ID:cSTRID...
- 30
【画像】最近のJCさん、メガトンエッチwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 21:19:03.35 ID:u4uoyZ3d0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...

- 1 : 2024/10/08(火) 21:42:45.29 ID:1hy37B5n9
埼玉県春日部市で、住宅街の上を大量のムクドリが飛び回っている様子が撮影されました。付近に2週間前に引っ越してきたという住民が「長くは住めない」と話しました。
■霧のように消えゆくムクドリ
住宅街に響き渡る、耳をつんざくような鳴き声。彼らが寝床としているのは、埼玉県春日部駅から徒歩数分の住宅街の一角、マンションなどに囲まれた公園です。
近隣住民
「(Q.鳴き声とかどうですか)うるさいよ!!」
「(今の気温なら)クーラーいらないでしょ、ちょうど」
「(Q.窓を開けてると鳴き声が?)聞こえる。こっち来るとうるさいこと」公園前の生花店の店主
「何十万羽っているんじゃないですか。空が見えないくらいいっぱいいる。ずーっと」日中はなんら変わりない普通の街ですが、空がうっすらと暗くなり始めた午後5時、どこからともなくやってくるムクドリの群れ。次々とやってきては群れ同士が合体し、さらに巨大な群れになっていきます。
騒音を撒き散らしながら、我が物顔で縦横無尽に飛び回るムクドリ。この騒音は本来なら寝静まる時間の住宅街に鳴き声が響きます。ムクドリにとって時間はお構いなしといった様子で、このまま朝まで騒音が続きます。
示し合わせたかのように、木から電線に飛び移るムクドリ。すると、飛び立ったかと思うと、一瞬で霧のように消えていきました。ムクドリは悲鳴のような鳴き声を上げ、空を覆い尽くしました。
そして、先ほどの光景が夢だったかのように、住宅街にはようやく静寂が戻ったのです。
■生活に支障をきたすムクドリの鳴き声
公園の目の前にあるマンションの住民はこのように話します。
近隣住民
「鳴いてますね」
「(Q.空を覆ってますね?)そうです。真っ暗になってしまうんです」
「(Q.見ててどう?)怖いです」マンションの4階に住んでいるため、ちょうど目線の高さに電線や公園の木があり、ムクドリの群れがすぐ目の前を通り過ぎます。
近隣住民
「(Q.鳴き声もすごいですね?)窓を閉めてても聞こえるので、厳しいですね」続きはソースをご覧ください
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900009762.html- 2 : 2024/10/08(火) 21:43:11.62 ID:FM/hhUQE0
- (∪^ω^)バウワウお!
- 3 : 2024/10/08(火) 21:43:32.07 ID:LLn7+Ly+0
- ヒッチコック禁止
- 4 : 2024/10/08(火) 21:43:40.44 ID:6Az2+clk0
- 2000年を境に地方のサッシ工場が働かない女のブルマをわんわんお
- 54 : 2024/10/08(火) 21:57:56.29 ID:e7GFK+iO0
- >>4
股間がむくどりぬくみ める - 5 : 2024/10/08(火) 21:43:43.32 ID:L2GxhzAb0
- 2000年を境に世の中おかしくなったよなぁ
- 6 : 2024/10/08(火) 21:44:30.73 ID:WrMLqVD70
- 引っ越し先に変な問題ないか事前に確認しろよ
- 7 : 2024/10/08(火) 21:44:40.43 ID:TC6Bis4d0
- ムクドリって食べれないの?
唐揚げにしたら美味しそうじゃない? - 33 : 2024/10/08(火) 21:52:08.85 ID:awbp6N0v0
- >>7
江戸時代には普通に食べてた。
調理法の本も残ってる。 - 166 : 2024/10/08(火) 22:44:09.45 ID:TC6Bis4d0
- >>33
さすが江戸時代
自然のことは江戸時代に倣うべきだなw
食べれば解決だわ、鹿もキョンもムクドリもアライグマもw - 167 : 2024/10/08(火) 22:45:06.70 ID:IA4Wa6gt0
- >>166
キョンとアライグマは、江戸時代には日本に居なかったけど - 50 : 2024/10/08(火) 21:55:56.71 ID:T7Q5PETv0
- >>7
身はあるのかな
すずめとか骨しかないけど
むくどりも小さいしなぁ - 88 : 2024/10/08(火) 22:08:55.31 ID:w82EHLmw0
- >>7
野鳥の捕獲とかむっちゃ法律の壁が高い - 103 : 2024/10/08(火) 22:13:30.97 ID:eb/MTGyU0
- >>88
そこは不法入国民族たちに頼るしか - 8 : 2024/10/08(火) 21:44:44.90 ID:RCB1mGuS0
- なぜ環境を調べてから引っ越さないのか
- 22 : 2024/10/08(火) 21:48:23.33 ID:u133VZw40
- >>8
調べた上で、これで裁判して億万長者になろうって話では? - 92 : 2024/10/08(火) 22:10:02.48 ID:3n7bAt7C0
- >>8
目先のことしか見えてないから
家賃が安いからって川沿いのアパート契約して水害被害あるある - 9 : 2024/10/08(火) 21:44:45.89 ID:Bax8lxPU0
- 臭そう
- 10 : 2024/10/08(火) 21:45:23.65 ID:RjVcBWYP0
- 優先権は先に来た奴、つまりムクドリ
- 11 : 2024/10/08(火) 21:45:35.10 ID:J+21FjLn0
- ヒヨドリよりはマシ
- 43 : 2024/10/08(火) 21:54:28.84 ID:NzGtaJ3L0
- >>11
何言ってんだヒヨドリは大群になんかならないぞ
比較にもならない - 12 : 2024/10/08(火) 21:45:39.51 ID:r53Wg6Dc0
- あいつらすげーよな
- 13 : 2024/10/08(火) 21:45:59.66 ID:6gU8CvT70
- スズメの数は減ってるのにな
- 14 : 2024/10/08(火) 21:46:10.28 ID:SK15HpOZ0
- うるさいし糞が汚い
- 15 : 2024/10/08(火) 21:46:29.18 ID:us26Fv3K0
- 鷹匠を雇え
- 16 : 2024/10/08(火) 21:47:00.38 ID:0MccrhLC0
- 引越し先にクルド人の大群
- 17 : 2024/10/08(火) 21:47:10.40 ID:XX5LW3qC0
- 奈良もです
- 18 : 2024/10/08(火) 21:47:16.61 ID:bHY9FxWP0
- どんなボロ家に住んでんだよwww
- 19 : 2024/10/08(火) 21:47:58.55 ID:wjuD7E1H0
- モスキート音を大音量で放射したらどっかに行ったりしないの?
- 20 : 2024/10/08(火) 21:48:12.11 ID:2cZ88Ive0
- 大げさだろ、と思って映像見たら
想像の100倍ひどい あれか - 21 : 2024/10/08(火) 21:48:22.23 ID:Nbgy7obu0
- うちの地元の駅も夕方頃ムクドリだらけになるわ
すげーうるさい - 31 : 2024/10/08(火) 21:51:39.78 ID:Q5HymmEQ0
- >>21
駅のシンボルツリーみたいなのに群がってるよね - 23 : 2024/10/08(火) 21:49:25.73 ID:E678+rgN0
- 子供の頃見たリョコウバトみたいだな
あれは決して絶滅しないだろう - 24 : 2024/10/08(火) 21:49:55.52 ID:xbyjiS3h0
- ムクドリって数年毎に大量発生するなw
そして該当自治体で追い払い大作戦が展開されんだよ - 25 : 2024/10/08(火) 21:50:51.45 ID:2spOpQNC0
- この手の鳥獣害って突然始まって、突然終わる
たまたま今は餌場なりが近いからそうなってるだけで、その餌場が大集団を維持出来なくなるのは時間の問題だから、そうなれば群はまた別の場所に行ってしまうよ - 26 : 2024/10/08(火) 21:51:02.36 ID:e8xNzDul0
- 鷹を飼え
- 72 : 2024/10/08(火) 22:03:30.40 ID:NecUE9PG0
- >>26
いくら鷹でもこの圧倒的な数の暴力の前では力不足では? - 82 : 2024/10/08(火) 22:07:04.56 ID:yUxJJxyR0
- >>72
追い払っても別の住宅地に行くだけやで
んで次にムクドリ来た住宅地がまた鷹匠よんで追い払うの無限ループ
バカみてえだわ - 109 : 2024/10/08(火) 22:14:34.68 ID:NecUE9PG0
- >>82
どうすりゃいいんだろうね
このまま手をこまねいていると増えすぎてどうにもならなくなるし、何か天敵が欲しいね地上の王者人類でも相手が空だとわりと人間も無力よね
- 27 : 2024/10/08(火) 21:51:07.54 ID:C+Z7WbKr0
- カワイイムクドリが正義!
醜い人間が絶対悪! - 29 : 2024/10/08(火) 21:51:15.04 ID:aGIjVP0G0
- 鷹や
- 30 : 2024/10/08(火) 21:51:33.92 ID:RgoBn48v0
- 糞まみれ臭い玉(笑)
- 32 : 2024/10/08(火) 21:51:48.59 ID:TxSw+xO10
- 椋鳥のゆめ
- 34 : 2024/10/08(火) 21:52:11.61 ID:IVTFrV000
- スズメが追いやられたのかな
ムクドリは可愛くないんよね - 35 : 2024/10/08(火) 21:52:11.91 ID:bAPi00vV0
- ハルヒブといえば太田裕美
- 36 : 2024/10/08(火) 21:52:24.15 ID:+KqFIkX10
- 捕獲の為に睡眠薬入り餌をビル屋上にばら撒き
捕獲したら戻って来ないよう焼灼処分するがよい
共存の域を越えたら鳥より人間で捕56すべし - 37 : 2024/10/08(火) 21:52:26.64 ID:YlVb2hNL0
- 自治体が対策に毎年800万かけてるって聞いたけどさ
何の効果もないままただ800万捨てているだけだろ
かすみ網で全部捕れと - 158 : 2024/10/08(火) 22:35:39.35 ID:BXrUmxKT0
- >>37
実際に使ってる費用は8万かそこらで
残りの792万は天下りの職員に中抜きされてるだろそれ…。 - 38 : 2024/10/08(火) 21:52:44.60 ID:qwX8QRrZ0
- ヒヨドリの方がうるさいかな
- 39 : 2024/10/08(火) 21:52:46.36 ID:hMvqtz6d0
- >>1
ムクドリの天敵の猫を放し飼いにしとけばいいのに - 40 : 2024/10/08(火) 21:53:05.82 ID:k+RoIITk0
- 切るしかない
再開発で切ったらすっかり消えた - 41 : 2024/10/08(火) 21:53:16.92 ID:OS7x4IuK0
- 夕方のニュースでやってたやつか
野犬の群れが住宅の近くに現れるっ話もやってたな - 44 : 2024/10/08(火) 21:54:30.92 ID:Sk2p7r2K0
- 同じ埼玉県川口市ではムクドリどころじゃないという
- 45 : 2024/10/08(火) 21:54:52.33 ID:FydKlMF40
- イスラエルにミサイル撃ってもらえ
- 46 : 2024/10/08(火) 21:54:57.45 ID:O5r3CMcN0
- 焼き鳥にしたらうまそうな身体してるよね
- 47 : 2024/10/08(火) 21:55:04.24 ID:8EDP7GjJ0
- ムクドリは一応食えるみたいだな
狩猟を許可してグエン召喚すりゃいいか - 48 : 2024/10/08(火) 21:55:25.68 ID:1dTigIMW0
- >>1
空港のバードさんに空砲を撃ってもらえよ。 - 51 : 2024/10/08(火) 21:56:19.26 ID:RI8/Dk870
- 鷹匠に来てもらえよ
- 53 : 2024/10/08(火) 21:57:45.68 ID:wjuD7E1H0
- >>51
たかしょう引退したよ - 52 : 2024/10/08(火) 21:57:18.33 ID:UNPn9OIR0
- クソが臭い
- 55 : 2024/10/08(火) 21:58:02.15 ID:yTUS/OHF0
- すごいよねあれは
- 56 : 2024/10/08(火) 21:58:13.45 ID:X/9trMfX0
- あとから行って文句言うやつっているよね
- 57 : 2024/10/08(火) 21:58:18.92 ID:1FjQwIkZ0
- ムクドリの鳴き声は品が無い
フンも大量にするし
だいいち綺麗な鳥ではない - 58 : 2024/10/08(火) 21:58:40.75 ID:Kg794w4Y0
- ウチの駅前ムクドリ夕方凄かったが鷹匠が来て居なくなったわ
どこ行ったんやろか - 177 : 2024/10/08(火) 22:51:35.74 ID:cH6j1Rbp0
- >>58
此処じゃね? - 59 : 2024/10/08(火) 21:59:43.91 ID:HDFr7eLm0
- ロケット花火撃ちまくれ
- 60 : 2024/10/08(火) 22:00:28.04 ID:uxZzu7te0
- 街路樹切りまくってるから残った1か所に鬼のように集まる
- 61 : 2024/10/08(火) 22:00:32.52 ID:kosXSykR0
- ワイの股間のむくむくとりも
元気が良くて大変やわ - 62 : 2024/10/08(火) 22:00:56.48 ID:ougQ1Th40
- ムクドリ、カラス、ハト等クソみたいな鳥は絶滅させて雀ちゃんとウグイスちゃん達が繁栄したらどんなに良いだろう
- 63 : 2024/10/08(火) 22:00:57.27 ID:4r8R0w980
- フンがヤバいよな。
駅前の横断歩道脇の木からフンが落ちてくるから
みんな離れたところで信号待ちしてるわ - 64 : 2024/10/08(火) 22:01:29.01 ID:ARsV6CDW0
- 引っ越し先の環境は日中だけじゃなく夜間も確認した方がいい
はす向かいの焼き豚家族が夜までバッティング練習しててうるさいのなんの
一度しかりつけたら大分マシにはなったけどウチは賃貸だからいいけど両隣の家は持ち家だしホント可哀想
- 65 : 2024/10/08(火) 22:01:39.01 ID:iS6DE1Zi0
- 夏場は窓全開で、カエルの合唱を聴きながら寝られる俺に隙はなかった
- 68 : 2024/10/08(火) 22:03:20.76 ID:HDFr7eLm0
- >>65
ムクドリは家中クソまみれにしてくれるで - 66 : 2024/10/08(火) 22:02:50.79 ID:k+YFwxaO0
- ヒグマやツキノワグマよりはマシ
- 67 : 2024/10/08(火) 22:03:19.36 ID:hMvqtz6d0
- >>1
猫を活用せよ「オーストラリアの哺乳類絶滅頻度は世界で最も高く、過去200年の哺乳類絶滅における3分の2はネコが大きな原因となりました」
gigazine.net/news/20190712-cats-kill-native-australian-animals/ - 69 : 2024/10/08(火) 22:03:23.25 ID:ykEg0bfq0
- 最初見た時はコウモリの群れかと思った
昭和の頃からあんなの居たんだろうか - 70 : 2024/10/08(火) 22:03:25.15 ID:tPn9qaat0
- パチ●コで射ちたい
- 71 : 2024/10/08(火) 22:03:25.71 ID:oLFf7drK0
- あいつらマジ煩い。
スターターピストルでも連射して追い払いたい。 - 73 : 2024/10/08(火) 22:03:45.51 ID:Z4EchdMV0
- こういうトラブル聞くたびに持ち家持つの躊躇われるんよな
- 74 : 2024/10/08(火) 22:03:48.10 ID:mZZq1iDb0
- キジバトならまだ静かなのにな
- 75 : 2024/10/08(火) 22:03:51.70 ID:qwX8QRrZ0
- 確かにヒヨドリはムクドリほどの大群にはならないが大きめの木を埋め尽くすくらいにはなる
しかも鳴き声はムクドリの比じゃない - 76 : 2024/10/08(火) 22:04:16.73 ID:4qFtSpZs0
- >>1
ムクドリは普通に食えるらしいぞ
獲って全部食え
全部食えばいなくなる - 77 : 2024/10/08(火) 22:04:37.78 ID:rIkOf9NT0
- ムクドリは季節によって寝床変えるから厄介だよw
転勤先で地雷踏んだw - 78 : 2024/10/08(火) 22:05:06.89 ID:IUZxjhvp0
- 生きるために必死よ
- 79 : 2024/10/08(火) 22:05:22.67 ID:/UhbGm/u0
- 鷹を放てば解決
- 80 : 2024/10/08(火) 22:06:07.35 ID:xwyXiqkP0
- ムクドリは鏖殺して欲しい
- 81 : 2024/10/08(火) 22:06:19.27 ID:e3owVvGu0
- やっぱり食うこと考えるよなw
- 83 : 2024/10/08(火) 22:07:09.96 ID:VhOImyzk0
- 鷹飼えよ
- 84 : 2024/10/08(火) 22:07:26.47 ID:LCQ2SrRN0
- 埼玉県・・・狂土人・・・ムクドリ
世紀の大戦が始まる - 85 : 2024/10/08(火) 22:07:52.13 ID:SVTFh2/50
- ローンで買った人は逃げ出せない
- 86 : 2024/10/08(火) 22:07:54.83 ID:xwyXiqkP0
- 前に聖蹟桜ヶ丘駅の周辺にいたな。今年の夏に行ったらいなくなっていた。鷹でも放ったのか。
- 87 : 2024/10/08(火) 22:07:59.20 ID:yTUS/OHF0
- やつらなら焼き鳥にして食っちまってもいいよね
- 89 : 2024/10/08(火) 22:09:19.83 ID:TobkzZ2T0
- 鷹匠の女の子雇いなよ
- 90 : 2024/10/08(火) 22:09:31.49 ID:tMS5weEz0
- 中国人が居ると減るかなあ
- 91 : 2024/10/08(火) 22:09:53.17 ID:+K4TIf4p0
- 焼鳥代浮くやんw
- 93 : 2024/10/08(火) 22:10:36.80 ID:ZqvCPOCg0
- ヘリコプターで空から液体窒素を撒こう。
- 100 : 2024/10/08(火) 22:12:43.46 ID:4qFtSpZs0
- >>93
窒素は空気より軽いからそのヘリに乗ってるやつが窒息して墜落するぞwwww - 94 : 2024/10/08(火) 22:10:52.91 ID:yTUS/OHF0
- ああ法律で捕獲できないんだ
- 105 : 2024/10/08(火) 22:13:39.64 ID:4qFtSpZs0
- >>94
普通に獲って食ってブログにあげてるやつ腐る程おるけどなwww - 111 : 2024/10/08(火) 22:14:49.71 ID:w82EHLmw0
- >>94
とはいえググったら狩猟可能な鳥獣に指定されてたわムクドリ - 119 : 2024/10/08(火) 22:17:17.07 ID:yTUS/OHF0
- >>111
許可制かな - 95 : 2024/10/08(火) 22:10:57.02 ID:BEoDXcb10
- 高崎駅にもいる
- 96 : 2024/10/08(火) 22:11:24.66 ID:ud6HD/P60
- ハトやカラスですら嫌い
集まるスポットでは電柱の下が白くなってて🤮
まさに糞害 - 97 : 2024/10/08(火) 22:11:45.40 ID:SPYHCG4r0
- 打ち上げ花火で追い払え
- 98 : 2024/10/08(火) 22:12:07.68 ID:fvJwUIpX0
- 天敵放つしかないな
- 99 : 2024/10/08(火) 22:12:30.20 ID:ZBpEz9FR0
- 春日部名物B級グルメ
- 101 : 2024/10/08(火) 22:12:47.46 ID:c1lMXtdI0
- これどうするの!800万円も使ってこれかよ、鷹匠を呼べよバカ
- 102 : 2024/10/08(火) 22:13:15.59 ID:ksyMlFlD0
- 鷹匠を連れてきたら、別のところに移動するよ
変に照明が明るい公園とか街路樹とかを作るとそうなる - 104 : 2024/10/08(火) 22:13:39.69 ID:NcfT5iX30
- 騒音より糞がな
なぜか頭の上とかにちょうど落ちる - 106 : 2024/10/08(火) 22:13:41.73 ID:R9HKmVMz0
- カラス駆除するから
- 107 : 2024/10/08(火) 22:14:17.55 ID:db7pPxqq0
- 毒で殺せば良いよ、それか街路樹なんてあるからいけない無くせ全部
- 108 : 2024/10/08(火) 22:14:18.95 ID:azMr37Y90
- 渡り鳥だからそのうちどこかに行くのでは
- 110 : 2024/10/08(火) 22:14:40.08 ID:R9HKmVMz0
- オオカミ駆除してクマだらけ
- 112 : 2024/10/08(火) 22:15:35.06 ID:jaqISUZJ0
- カラス撃退音は?youtubeの 音量でまけるか
- 113 : 2024/10/08(火) 22:15:38.80 ID:R9HKmVMz0
- 木を伐採して温暖化
- 114 : 2024/10/08(火) 22:15:45.81 ID:c1lMXtdI0
- 糞まみれだろうが、さっさっと鷹匠を呼べよ
- 115 : 2024/10/08(火) 22:15:52.99 ID:NcfT5iX30
- 噂の東京マガジンで取材に来てたな
番組は無くなったけどムクドリはまだいる - 116 : 2024/10/08(火) 22:16:07.92 ID:D+64IADO0
- 岡山市も沢山おるよ
- 117 : 2024/10/08(火) 22:17:05.20 ID:XQR+SD4X0
- 最近階上に越してきた家族の出す音がうるさくてどうしたものかと思ってる
騒音は毎日の事だとストレスになるからな - 118 : 2024/10/08(火) 22:17:16.08 ID:jHB+b4Va0
- 街中歩いててめっちゃ鳴き声するから上見たら電線に数百匹いるのたまに見るね
近隣住民は大変だろう - 120 : 2024/10/08(火) 22:17:22.33 ID:bDxvHNge0
- くさいうるさい地面を掘り返す
良いことなんて全く無い鳥 - 121 : 2024/10/08(火) 22:17:58.85 ID:/Fbiform0
- あれほんとエグイよね
小田急線の大和駅たまに降りるけど夕方すごいよ - 122 : 2024/10/08(火) 22:18:06.69 ID:8S8UBN1N0
- 動画見て来たけど、思ってたほどの大軍でもなかった
うちの近所のカラスのほうが凄いわ
朝4時から大声で騒ぎ、昼間はいなくて17時過ぎに戻って来る - 123 : 2024/10/08(火) 22:19:27.61 ID:626BuNen0
- 隅田川沿いに大繁殖してるウミネコとどっちが酷いのかな
- 125 : 2024/10/08(火) 22:21:43.95 ID:z4Antu8j0
- >>123
ウミネコの方が絶対うるさいと思うよwww - 124 : 2024/10/08(火) 22:21:18.63 ID:zi2UPPkf0
- 我導くは死呼ぶ椋鳥
久しぶりに思い出した。
- 126 : 2024/10/08(火) 22:22:24.10 ID:fvJwUIpX0
- 爆撃貰いそうだから傘差さないといけないな
- 127 : 2024/10/08(火) 22:23:06.78 ID:VaJU0YDb0
- ムクドリの群れはマジでうるさい、とんでもない大音量
- 128 : 2024/10/08(火) 22:23:39.11 ID:80TIJ3h90
- ようやっと熊については法改正されたが
鳥獣保護法という悪法のせいで鳥や猿には未だ手が出せない
早くこんな法律撤廃しろ
人間様にとってデメリットしかない
誰が作ったんだよ、こんな悪法 - 129 : 2024/10/08(火) 22:23:49.43 ID:w82EHLmw0
- 俺が見た中ではサギ山の魔界感が頂点
あいつらでかいのにワラワラ集まるし - 130 : 2024/10/08(火) 22:24:24.00 ID:OAvNtxne0
- 引っ越す前に調査しないとな
夜は暴走族やスケーボーのガキ共の騒音、朝は飲み屋街のゲロ、ゴミ捨て場のカラスの大群etc住む物件そのものの瑕疵だけ見てちゃ見落とすよ - 131 : 2024/10/08(火) 22:24:29.15 ID:YSoml+Gc0
- うちのベランダにも来てたな
ムカデ用の粉薬大量に撒いたら来なくなった - 132 : 2024/10/08(火) 22:24:41.12 ID:ZqvCPOCg0
- エアガン程度じゃ効かないか。
散弾銃は撃てないしな - 141 : 2024/10/08(火) 22:28:44.33 ID:z4Antu8j0
- >>132
ボウガンとスリングショットがあるじゃない - 144 : 2024/10/08(火) 22:29:54.66 ID:w82EHLmw0
- >>141
ボウガンはもう違法になったな - 133 : 2024/10/08(火) 22:25:07.98 ID:GCBAnaaf0
- 2、3時間ずっと下で
ラジオでも大音量で流せば
そのうち
いなくなるんじゃないの - 134 : 2024/10/08(火) 22:26:40.44 ID:QYeaHAAm0
- 昔よく見た
突然消えたな - 135 : 2024/10/08(火) 22:26:42.18 ID:gAsAZBg90
- 鷹匠呼ぶしかないやろ
- 136 : 2024/10/08(火) 22:27:11.92 ID:+cFdrt5a0
- ムクドリはNHKの本社やパチ●コ屋に集中して糞落とせばいいのに
- 137 : 2024/10/08(火) 22:27:16.91 ID:tTMWL63n0
- うちの近所の木にもビビるほどムクドリとまってて
夜になると爆音で騒いでる
向かいの家の人は役所に陳情しないのかな - 138 : 2024/10/08(火) 22:28:21.96 ID:iBZmv5zg0
- ムクドリは音に弱い。
- 139 : 2024/10/08(火) 22:28:28.30 ID:Ir6GLf0o0
- 大阪ではバイクがうるさくて引っ越しを考えている
- 140 : 2024/10/08(火) 22:28:28.54 ID:ABseNQRJ0
- 糞の臭いがね。特に雨降った後とかきちい
- 142 : 2024/10/08(火) 22:29:02.16 ID:+dlkQIOQ0
- 焼き鳥や唐揚げの材料にしないのか?
- 143 : 2024/10/08(火) 22:29:23.91 ID:5ejAegCT0
- 木を切っても他に移動するだけだから
押し付け合いだよなぁ - 145 : 2024/10/08(火) 22:29:57.15 ID:ud6HD/P60
- つべでも鳥を大量に捕獲するトラップは見たことないな
- 150 : 2024/10/08(火) 22:32:32.29 ID:w82EHLmw0
- >>145
かすみ網も普通に禁止案件だし
狩猟は危険があぶないしオーバーキルもあるから
使っていい武器の仕様とか種類とかかなり細かく決まっている - 154 : 2024/10/08(火) 22:33:55.88 ID:YlVb2hNL0
- >>150
ムクドリにオーバーキルはないわ - 146 : 2024/10/08(火) 22:30:08.72 ID:ZakuNtZ20
- 声が汚いしフンが凄いし害鳥だわな
- 147 : 2024/10/08(火) 22:31:05.17 ID:ksyMlFlD0
- 鷹匠を呼んでも移動して、他の地域に被害が移るだけなんだけどね
最終的に山に変えれば人への被害はなくなるけど
鷹匠って上手くやればずっと仕事がありそうなんだけど、そうじゃないということは、何か見落としがあるんだろうな - 148 : 2024/10/08(火) 22:31:56.53 ID:2gkiMAXQ0
- 鳥の鳴き声くらいで虚弱すぎんだろ
- 149 : 2024/10/08(火) 22:32:07.82 ID:ksyMlFlD0
- 鷹とかハヤブサとかが都会でも高層ビルなどで営巣をするようになっているみたいだけど、その辺で新しい生態系が出来れば変わるのかもな
- 151 : 2024/10/08(火) 22:32:37.98 ID:NHZFQ5Td0
- ノイズキャンセリングイヤホンすれば大丈夫
- 152 : 2024/10/08(火) 22:33:07.82 ID:PY1Lx10P0
- > 「何十万羽っているんじゃないですか。空が見えないくらいいっぱいいる。ずーっと」
明らかに嘘だろ
- 153 : 2024/10/08(火) 22:33:28.66 ID:uq+hu5+I0
- 何もない埼玉に名物ができたかよかったな
- 155 : 2024/10/08(火) 22:34:03.43 ID:MAE6ksdH0
- 田舎者「田んぼのカエルの方がうるさいぞ、馴れや馴れ」
- 159 : 2024/10/08(火) 22:37:35.49 ID:qX4xGxol0
- >>155
レベルが違うと思う
カエルだと空が真っ黒にはならないし - 156 : 2024/10/08(火) 22:34:33.64 ID:78yfdv6R0
- たまに愛嬌ある野生のセキレイを見かけることがあるんだが
鳥もいいなと思いつついつもフンが困るだろうなで二の足を踏む - 157 : 2024/10/08(火) 22:35:28.99 ID:9K7H8A1K0
- 千鳥足は絶滅危惧種だから保護せよ!
- 160 : 2024/10/08(火) 22:38:39.21 ID:T8gSlrTN0
- 駅前通りの街路樹に大量発生して、音発生する装置を付けるなどしても効果なく、結局街路樹全部切り取られて解決
- 161 : 2024/10/08(火) 22:39:07.21 ID:qd5yF6Kt0
- 実家の方でもあまりにもすごいんで街路樹を切ったと言ってたな
つかモスキート効かねえか?
庭先に来たムクドリらしいうるさい鳥にやったらいなくなったぞ - 180 : 2024/10/08(火) 22:52:14.55 ID:0Z3nCr3N0
- >>161
隣家の住人が謎の体調不良だって - 193 : 2024/10/08(火) 23:05:06.48 ID:qd5yF6Kt0
- >>180
2~3分でいなくなるし隣は年寄りしかおらんのでな - 162 : 2024/10/08(火) 22:39:43.61 ID:fvxaMoCt0
- トンビに来てもらえ
あいつらはあいつらで人の食べ物狙うけどw - 163 : 2024/10/08(火) 22:39:52.50 ID:IA4Wa6gt0
- 猫の室内飼いを推し進めたカルトは責任取れよな
- 169 : 2024/10/08(火) 22:46:45.43 ID:FnydKJJP0
- >>163
猫の礫死体愛好家か - 178 : 2024/10/08(火) 22:51:43.81 ID:IA4Wa6gt0
- >>169
南九州だと、夏には普通に蛇の轢死体だらけなんだが - 164 : 2024/10/08(火) 22:42:40.49 ID:M7eBOe270
- 野生のグエンに依頼だ
- 165 : 2024/10/08(火) 22:43:03.11 ID:a5yqo09y0
- ドローン飛ばして鳥を追っかけ回す
- 168 : 2024/10/08(火) 22:46:16.26 ID:q0UoHB1T0
- 害鳥ほど手厚い保護が保証されてる
- 170 : 2024/10/08(火) 22:47:09.44 ID:EveAZL7F0
- >>1
鷹か中国人を置いとけば、すぐ食ってくれる - 171 : 2024/10/08(火) 22:47:21.76 ID:7cNA5cpI0
- コバホークに街頭演説させよう
- 172 : 2024/10/08(火) 22:48:07.05 ID:l7ZUBWbS0
- 追っ払うと埼玉から東京千葉茨城群馬に移るだけ
埼玉には我慢してもらわないと - 173 : 2024/10/08(火) 22:48:23.27 ID:w82EHLmw0
- スーパーモンスターウルフ導入は割とありかも
ちいさいお子さままで泣きわめくとかは知らん - 174 : 2024/10/08(火) 22:49:57.08 ID:zQ/WFrQX0
- さすがに小鳥の鳴き声を迷惑て神経質すぎるわ
- 187 : 2024/10/08(火) 22:59:39.87 ID:TGx4mxVQ0
- >>174
小鳥(一万羽の大合唱) - 175 : 2024/10/08(火) 22:50:36.76 ID:0Z3nCr3N0
- それでもクマを56すのは許せない
- 176 : 2024/10/08(火) 22:51:31.70 ID:Ys0766pm0
- 中学生の頃、部屋の窓を全開にしてたんですよ。
そしたら、急にウグイスが入って来たんですよ。
めちゃくちゃ綺麗でしたね。
ただそれだけなんですけど。。。 - 181 : 2024/10/08(火) 22:52:33.80 ID:7XzOWVDo0
- あれムクドリなのか
たまに街中の街路樹に大挙しているよな
あんなの家の前にいたら死ぬわ - 182 : 2024/10/08(火) 22:53:39.56 ID:sBUceeOi0
- 引っ越す前に見に行けばわかるだろ
そこまでうるさいならムクドリの糞だられだったろうに
バカなのか - 183 : 2024/10/08(火) 22:53:46.37 ID:pYes2qpV0
- 渡りの為に空が真っ暗になるほど集まってるのは壮観だったわ
- 184 : 2024/10/08(火) 22:56:51.53 ID:TGx4mxVQ0
- タカの鳴き声を流せばいなくなる
- 185 : 2024/10/08(火) 22:57:00.95 ID:Jx+qZkW80
- 取り敢えず東京方面に追い込んでいけば?
- 186 : 2024/10/08(火) 22:59:29.43 ID:HIZbzPQe0
- 電線に向けてモスキート音流してみては?
- 188 : 2024/10/08(火) 23:00:50.79 ID:7GfoezGv0
- たまに行く旅行先が夜大量にムクドリいて
2年後くらいにまた行ってもまだいるから酷いな - 189 : 2024/10/08(火) 23:01:08.28 ID:46Uu0FYx0
- 家の近所の電線にも一時期大量に留まってた事あった
でも数ヶ月くらいでどっかいったな - 190 : 2024/10/08(火) 23:01:35.83 ID:7qCOFd4O0
- グエン「食えん」
- 191 : 2024/10/08(火) 23:02:28.80 ID:IA4Wa6gt0
- >>1
猫の室内飼いをヒステリックに推し進めた、某カルト婦人会のせい - 192 : 2024/10/08(火) 23:03:33.89 ID:YSoml+Gc0
- 駅前の銀行の前の木を住み家にされてた時は最悪だったな
しかもイチョウの木だから銀杏と糞が混じる時があって道が地獄にw
今年?位から住み家を変えたのが消えてくれて平和になった - 196 : 2024/10/08(火) 23:07:10.83 ID:/Fbiform0
- >>192
大和じゃない? - 194 : 2024/10/08(火) 23:06:01.51 ID:/Fbiform0
- ムクドリのなすりつけあい合戦みたいになってるよね
ムクドリが来ないように木を伐採すると近場の違う場所に移動するから自治体で喧嘩になりそう - 195 : 2024/10/08(火) 23:06:13.80 ID:MPVPxkrd0
- ムクドリも鳥獣保護法で守られてるんだっけ
カラスとかハトとかムクドリとか実害があるんだから公的に処分できるようにしてくれよ - 197 : 2024/10/08(火) 23:07:38.26 ID:YYwJEpeX0
- レーザーポインターが効くと思う
- 198 : 2024/10/08(火) 23:09:43.12 ID:DeBl7X4p0
- ムクドリを駆除しますって公約にしたら市長になれるんじゃね
- 199 : 2024/10/08(火) 23:09:47.90 ID:4CMdUR3z0
- 一つの木に集まり過ぎよなあいつら
コメント