
創作者「受け手のレベルが低いから俺の作品が評価されない!」 ←こいつ最高にアホちゃう?

- 1
Switch2ローンチタイトル『シャインポスト』さん、無事ライブ完売1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 12:53:36.79 ID:MBBANLh50 やったぜ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送り...
- 2
参政党「マンガ、アニメ、ゲームの権限は国に委譲します」www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 13:02:24.19 ● BE:977790669-2BP(2000) 画像 http://5ch.ne...
- 3
モンハン2ndGやりたくなってきた1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 12:24:06.995 ID:bo2SEb+q0 農場で採掘したい 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 4
長濱ねるちゃん、タトゥーが発見され新発売の写真集が低評価の嵐に1 : 2025/07/16(水) 12:10:57.58 ID:knQ5yjTD0 https://bbc.com 2 : 2025/07/16(水) 12:11:09.60 ID:knQ5yjT...
- 5
【闇深】参政党「コロナで亡くなった人数よりもワクチンで亡くなった人数の方が多い」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 12:01:55.36 ● BE:977790669-2BP(2000) 画像 Just a moment... 5ch.net 2 名...
- 6
大物洋ゲーRPG開発者「FFシリーズはコマンド式のターン制バトルに戻せ。そうすればまた1000万本売れる」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 12:21:21.74 ID:jwob3ocI0 Larian Studiosにて『バルダーズ・ゲート3』...
- 7
ロッチ中岡さん、「イッテQ!」ロケ中に事故 労災か? 有識者、芸能人は労基法及び労災保険法上の「労働者」には該当しない1 : 2025/07/16(水) 11:43:43.73 ID:O9Drwn/l9 7/16(水) 10:17配信弁護士ドットコムニュース お笑いコンビ「ロッチ」の中岡創一さん(47歳)が、日本テ...
- 8
小学4年生のスイッチ盗む 51歳のアルバイト男を逮捕1 : 2025/07/15(火) 23:27:31.11 ID:9TehWMiq0 小4男児のスイッチ盗む 容疑で51歳男逮捕 茨城県警取手署https://ibarakinews.jp/news...
- 9
SPEED、日本で現金をばらまいてしまう1 : 2025/07/16(水) 10:55:03.45 ID:xwM9xl7ad http://5ch.net// 2 : 2025/07/16(水) 10:55:11.93 ID:xwM9xl...
- 10
粗品さん、収入が去年の半分になりオワコンを自覚してしまう1 : 2025/07/16(水) 11:18:05.324 ID:BHREfOnZ0 俺の時代終わった とのこと 2 : 2025/07/16(水) 11:18:31.507 ID:gLFhozC...
- 11
時計商が「3千万円相当の腕時計奪われた」と通報 強盗致傷で捜査1 : 2025/07/16(水) 10:55:04.34 ID:G0tGO1YJ0 大阪市福島区福島で15日午後11時50分ごろ、時計商の男性(31)らが約3千万円相当の腕時計を奪われたという11...
- 12
人気作家「女ともだちから夫や彼氏が"参政党"に投票したい言うから離婚する、もしくはしたいという相談が相次いでます!」1 : 2025/07/16(水) 11:30:42.35 ID:Efg1Cn9D0 排外主義の矛先は差別分断次々 しんぶん赤旗https://www.jcp.or.jp/akahata/aik25...
- 13
トルコで植毛手術したハゲの末路1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 11:04:41.38 ID:knQ5yjTD0 https://bbc.com 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16...
- 14
中国の最先端医療技術によるオペ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 10:01:24.29 ID:5iz3RapI0 https://x.com/xibaozi36064237/status/194460...
- 15
【画像】大谷真美子、炎上www1 : 2025/07/16(水) 08:54:22.62 ID:9056Q/fW0 5 : 2025/07/16(水) 08:56:26.49 ID:PO70lL4i0 顔が小林誠司にそっくりなせ...
- 16
話題の参政支持アカウント、一斉に凍結1 : 2025/07/16(水) 10:16:22.20 ID:6CXgZikr0 ソース 「ロシア製ボットが参政党を“ブースト”したのか?」山本一郎氏の警鐘とSNS空間の真実とは?https:/...
- 17
竹中平蔵「給料を上げるのは間違った政策、石破もしょせんはポピュリストで利権団体を守ってる」1 : 2025/07/16(水) 10:34:20.64 ID:b9cGI1xI0 東京都議会議員選挙での大敗に続き、参議院選挙でも苦戦が報じられる自民党。その公約は、新たなメッセージを欠き、利権...
- 18
生徒にみだらな行為、元私立校教員高木真清容疑者(49)再逮捕 6回目、三重県警1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 09:19:12.09 ID:G0tGO1YJ0 生徒にみだらな行為をしたとして、三重県警は15日、不同意...
- 19
ナイナイ岡村 『今のテレビに足りないもの』1 : 2025/07/16(水) 10:12:04.92 ID:owELcove0 https://www.youtube.com/watch?v=x9ClgkYCZXI https://news...
- 20
今話題の1秒20℃室温を下げるサーキュレーターww1 : 2025/07/16(水) 09:43:47.22 ID:gWmP0jT50 尼で普通売ってて草 2 : 2025/07/16(水) 09:45:04.27 ID:3x8b4IIU0 旧東工...
- 21
父親の遺体が廊下にある状態で生活してた氷河期おじ、逮捕1 : 2025/07/16(水) 09:09:31.01 ID:yoQVKOP40 警察の捜査によりますと、木村容疑者の父親は、容疑者の供述や自宅に残された資料などから6月下旬の時点で生存が確認さ...
- 22
日本人ファーストとかいってるやつって外国人労働者のこと奴隷だと思ってますって自白してるようなもんだよな1 : 2025/07/16(水) 09:37:04.484 ID:hxmDHAgr0 日本の恥 2 : 2025/07/16(水) 09:37:41.262 ID:AScT3JMs0 それは日本人...
- 23
自殺!自殺!さっさと自殺!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 03:50:40.31 ID:EkWga1NA0 https://greta.5ch.net/poverty/ しばくぞ!!!!!!!!...
- 24
3大まだゲーム化されてない大物芸能人「タモリ」「和田アキ子」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 09:32:15.88 ID:KonO0XMq0 あとひとりは? 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 25
女優・高畑充希、第1子妊娠を発表 岡田将生がパパに! 冬ごろの出産を予定1 : 2025/07/16(水) 09:25:12.82 ID:/cfA6J889 https://news.yahoo.co.jp/articles/55924da854a430f29fd21a...
- 26
むかーし聞いてたラジオ番組1 : 2025/07/16(水) 07:59:14.403 ID:vzeILwlT0 銀河にほえろ? 2 : 2025/07/16(水) 07:59:54.353 ID:lTx/YAy50 電気グ...
- 27
痩せているのに ” 二重あご “…ストレートネックが原因かも 放置すると「椎間板ヘルニア」のリスクも1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 08:38:03.02 ID:/hg2IshG9 スマートフォンやパソコンなど生活に欠かせないデジタル機器。便利な一方で、体には大きな負...
- 28
【サッカー】セルジオ越後「優勝は評価すべきだけど、韓国戦の内容は…。重要なのはここから誰が今後のA代表に入るか。それがなければ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 09:11:46.11 ID:/cfA6J889 https://news.yahoo.co.jp/articles/0b9ee6e64...
- 29
おっさんだけど石破さん何で叩かれてるのかわからない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 08:47:04.216 ID:eU1NfcoT0 何があってこんな嫌われてるん? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/1...
- 30
電車で寝ていたJKの太ももを18分間堪能した滋賀県守山市職員を逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:43:48.36 ID:rriKnG0A0 5月15日深夜、京都市右京区内の駅から南丹市内の駅へ走行...
- 1 : 2020/03/07(土) 20:44:32.179 ID:8ULboRlb0
- 創作者「どうせ評価されないだろうが作りたいから作る」←カッコいいけど経営者には迷惑
創作者「本音では作りたくないが需要に沿った作品を作る」←偉い負け犬の遠吠えはダサいよな
- 2 : 2020/03/07(土) 20:45:12.118 ID:YnSUe8BuM
- あっそ
- 3 : 2020/03/07(土) 20:48:13.975 ID:GU9DoSJT0
- 会社員ならな
個人クリエイターなら後者は残念 - 5 : 2020/03/07(土) 20:51:50.048 ID:8ULboRlb0
- >>3
ただの趣味ならともかく評価されない創作物に価値は無いし
俺は悪いことではないと思うよ - 4 : 2020/03/07(土) 20:48:16.055 ID:8ULboRlb0
- 評価されない事を予測すらできてない奴の言い訳って最高にダサい
- 6 : 2020/03/07(土) 20:52:58.669 ID:G9UtgV6+0
- その人の状況による者状況書かずに書くなよ
- 7 : 2020/03/07(土) 20:55:51.388 ID:8ULboRlb0
- >>6
「こういう状況ならこうだろ」じゃなく「状況を書け」ってレスしてしまうのは正直アスペ臭いぞ - 8 : 2020/03/07(土) 20:56:38.917 ID:wVDkMw4sr
- 評価される
の定義は? - 9 : 2020/03/07(土) 20:57:46.379 ID:8ULboRlb0
- >>8
この場合は自己認識だろ - 10 : 2020/03/07(土) 21:00:13.137 ID:wVDkMw4sr
- なら他人が評価されないから価値ないとか言うのは野暮では
- 12 : 2020/03/07(土) 21:02:36.047 ID:8ULboRlb0
- >>10
「自己(が評価しているという)認識」ではなく「自己(が満足できる程度に他人から評価されたという)認識」って事なので
そういう意味ではない - 18 : 2020/03/07(土) 21:07:51.324 ID:wVDkMw4sr
- >>12
それの価値があるかどうかを決めるのはお前ではなくその作った人なんじゃないのと言うことだが - 11 : 2020/03/07(土) 21:01:31.076 ID:vmBJXO2U0
- 「馬鹿舌には分からない」←これも同じかな?
- 13 : 2020/03/07(土) 21:05:02.746 ID:8ULboRlb0
- >>11
言ってる奴が料理してる側でそれを生業にしてるなら同じかもね - 14 : 2020/03/07(土) 21:05:27.064 ID:aGZbvdpY0
- 勝ち組創作者「作りたいもの作ったらめっちゃ売れたwwwww」
- 15 : 2020/03/07(土) 21:06:04.833 ID:8ULboRlb0
- >>14
負け組創作者「作りたくないもの作ったのに売れなかったwwwww」わりとあるあるだと思う
- 16 : 2020/03/07(土) 21:07:44.291 ID:eIcVIHaH0
- お前は誰目線なんだよww
- 21 : 2020/03/07(土) 21:13:45.397 ID:8ULboRlb0
- >>16
無能と有能を見極めたい客目線
>>18
ああ、>>5に対してレスしてたのね
評価と価値の関係性に関しては俺が決めてるという話ではなく
創作物を公表する行為には必ず第三者を必要とするので
公表しておいて第三者の評価を求めないというのは明らかな虚偽だっていう一般論だよ - 17 : 2020/03/07(土) 21:07:46.921 ID:l4bjQpXM0
- 前衛音楽とか聴いてポカーン状態なのに評論家が褒めてると唖然とする
あの感覚だな - 19 : 2020/03/07(土) 21:09:08.680 ID:mnwkPnGva
- コーネリアスと松本人志
- 20 : 2020/03/07(土) 21:12:33.497 ID:mvBpUzyp0
- 仕事の基本は他人様の需要にこたえることだからねえ。
ただ、受け手の期待する想定範囲に収まった展開とか、「最新流行に乗り遅れないように
しました」とか「ファンはボクのこういう傾向の作品が好きなのでスタイル維持」とか、
需要・期待に応えようとすると、どんどんつまんなくなってしまうという現象があって - 23 : 2020/03/07(土) 21:17:24.111 ID:l4bjQpXM0
- >>20
単純に飽きられるからな
商業的に成り立つペースで金太郎あめみたいに似たような作品じゃんじゃん発表したらそりゃ飽きられる - 22 : 2020/03/07(土) 21:15:30.425 ID:8ULboRlb0
- だから他人を必要としない趣味としての創作を考慮して除外してるってお話
- 24 : 2020/03/07(土) 21:17:50.231 ID:cQPDCoUJ0
- 需要に目配りしつつも可能な限り自分独自の創意工夫を込めてる人が一番カッコいい
- 25 : 2020/03/07(土) 21:21:46.912 ID:mvBpUzyp0
- つまり、ナマな受け手の期待にばかりではなく、作者の頭に存在する(挑戦を分かって
くれる)仮想の受け手を想定して、その期待に応えようとする要素がないと…ってとこ
ろが創作にはあるのではないかとも - 27 : 2020/03/07(土) 21:26:35.532 ID:8ULboRlb0
- >>25
言わんとする事は分かるしその辺否定してるつもりはない
そういうの俺的には>>1に書いたカッコいい枠寄りでむしろ好きだよ - 26 : 2020/03/07(土) 21:24:47.563 ID:/a431Mlx0
- つか、これでずっと悩んで揺り動き続けるのが創作者の一番バランス取れた姿だと思う
俺は皆に受け入れられるもの作るぜって完璧に決めちゃったやつは魂抜けたと思うし
受けてのレベルも関係あると言えばあるけど、それを創作者の側が口に出すのはカッコ悪いからぐっと堪えろ頑張れって話だと思う - 28 : 2020/03/07(土) 21:30:33.368 ID:8ULboRlb0
- 「俺は今ウケなくても十年後、二十年後も観てくれる人がいる作品を作ってる(意訳)」
的な発言をしてたアニメ監督もいた
正直言い訳入ってるなとも思ったがそんくらいの気構えじゃないと創作なんて続けられんやろなとも思った - 32 : 2020/03/07(土) 21:41:12.592 ID:mvBpUzyp0
- ゴッホだってゴッホみたいにゃなりたく無かったろうな、確かに
- 34 : 2020/03/07(土) 21:42:21.265 ID:8ULboRlb0
- 貧困の末に統失拗らせて拳銃自殺だっけ?
そういう意味じゃなりたくねえな - 35 : 2020/03/07(土) 21:42:41.597 ID:iPKN0V4Q0
- オ●ニー
- 36 : 2020/03/07(土) 21:43:23.556 ID:pUPO57IA0
- 受け手のレベルが低いと言われるのは仕方ないんじゃないの
造り手よりもレベル高いことを示せないんだから - 37 : 2020/03/07(土) 21:44:01.115 ID:KF699hKTr
- 逆にそんな悲惨な人生だったから有名になれた
普通に生きてたら評価されることなんてなかったってのも悲しいな - 39 : 2020/03/07(土) 21:50:25.854 ID:qQQnnR9Ra
- お前ら「大衆のレベルが低いから俺の好きな作品が評価されない!ワンピース読んでる奴はアホ!」
- 40 : 2020/03/07(土) 21:52:28.387 ID:r5CUjA5K0
- 冨樫はスレタイのセリフでキレて良いわ
- 43 : 2020/03/07(土) 21:59:50.711 ID:IDrVIuaz0
- 受け手がその作品を完全に理解して、好みや流行以外の部分で作り手のレベルの低さを指摘できればいいけど
大半は長いつまんね流行んね嫌い面倒臭い疲れるって途中で放り投げて
最後まで読まれなかったから受け手の勝ち!と言い張ってるだけだからね
ついていけなくて作り手のレベル値の判断を放棄してるんだから
受け手のレベルの低さの否定はできないでしょ - 52 : 2020/03/07(土) 22:20:49.290 ID:8ULboRlb0
- >>43
受け手のレベルが実際に低い・高いってこの場合どうでもよくて
スレタイの発言者が最高にアホな所はそれが「相手のレベルを見誤った自分の失敗」だと理解してない所
あとこの発言者は創作側と受け手は様々な意味で対等な立場にないってのが抜けてると思う - 44 : 2020/03/07(土) 22:01:11.145 ID:vTlCPvZW0
- 岸影かな
- 46 : 2020/03/07(土) 22:07:52.482 ID:pUPO57IA0
- そういう思い込みで線引するのはいかがなものか
そら十年前の写真をいちいち気にするやつなんざほぼいないだろうから現実的には無視して差し支えないが
それが正しいかは別でありモラルリスクは払拭されない十年後にその写真が公開されて、そのなかに写してほしくないものがあって損害を被った人間に対して「十年前だから許せ」と言えるのだろうか
万が一の可能性としては許されざることをしたと糾弾されるリスクを承知の上で、そのリスクに値するリターンを踏まえて判断すべきでは - 48 : 2020/03/07(土) 22:10:21.349 ID:8ULboRlb0
- >>46
最初から「勝手な線引」って明言してる相手に向ける言葉としては的外れやぞ - 50 : 2020/03/07(土) 22:16:12.507 ID:pUPO57IA0
- >>48
明言したからって問題がなくなるわけじゃないからなあ
法律が保護してる権益に対して勝手は通らんよ法に反したことをしているという自覚がないのに不法行為を働くのは危険だよ
その危機感があればこそリスクを最小限にできる - 51 : 2020/03/07(土) 22:18:11.777 ID:8ULboRlb0
- >>50
問題の自覚がある人間に「問題がある」と指摘する事に意味がないというお話
それ込みで発言してる事が読み取れる相手に言っても繰り言にしかならん - 54 : 2020/03/07(土) 22:25:43.042 ID:pUPO57IA0
- >>51
その問題を正しく認識してるかを問うことに意味はあると思うけど - 56 : 2020/03/07(土) 22:30:52.676 ID:8ULboRlb0
- >>54
「スレで遭遇した第三者」という立場で考えるなら無いな
問題の自覚があるなら釈迦に説法にしかならん - 57 : 2020/03/07(土) 22:34:58.144 ID:pUPO57IA0
- >>56
時間経過で許してもらえると勝手に思ってるだけじゃ自覚があると言えないよ - 58 : 2020/03/07(土) 22:35:30.991 ID:tlXK/B7h0
- 富野スレ
コメント