
炊飯器を買おうと思う 象印でいいのか? 圧力IHとIHにはっきりした違いあるのか?

- 1
「旦那が焼きそば作ったらフライパンこうなった 」想定外のダメージで話題1 : 2025/07/14(月) 22:02:31.56 ID:yI8g/tAa0 https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/2030992.html...
- 2
ジジイ、市役所に小太刀を持ち込み逮捕。「自分の家から荷物を勝手に持っていく職員に腹がたっていた」「職員を叩き潰したかった」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 22:40:23.80 ID:+TwE++xx0 長崎県壱岐市の市役所庁舎内で、正当な理由なく2本の刃物を所持したとして14日、70代の...
- 3
【驚愕】日本、40代前半のババアの方が20代前半の女性より子供を産んでいた1 : 2025/07/14(月) 22:12:06.63 ID:Atptae/F0 2024年の出生数が人口動態統計(概数値)で68万6061人となり、1899年(明治32年)以降で過去最少を記録...
- 4
[画像]JCだけど今からアイスたべるね♡♡♡1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 22:11:55.51 ID:YsiXHUVk0 さーてんわん久しぶり♡♡♡ 2 名前:番組の途中ですが翡...
- 5
参政党、「コロナは多国籍企業が起こした」とトンデモ論を拡散www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 15:28:12.85 ID:bxCtZghUr 「多国籍企業がパンデミックを引き起こしたうわさ」は根拠不明 https://maini...
- 6
Apple「やだ…私ののAI開発遅れすぎ…」chatGPTやgeminiの2年遅れであることが判明1 : 2025/07/14(月) 21:00:22.40 ID:hSpsDeBA0 Apple Intelligenceは競合AIに2年以上遅れている(アップル内部調査) Apple公式サイトでP...
- 7
ところで中国人留学生に月18万支給してたのはガチなの???1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 20:53:24.17 ID:3lVcKqwq0 事実だとしたら普通にヤバいだろ 2 名前:番組の途中です...
- 8
【画像】NHKにガチの美少女JKが登場✨✨1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 21:28:39.54 ID:YTF7B/3d0 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 9
壁ドンされてもうおかしくなりそうなんだが解決策教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 20:31:51.087 ID:7N/8yZ130 管理会社には相談済、犯人も特定済で管理会社から直注意してもらってもしらばっくれてる。...
- 10
アラフォー婚活女子「年収1300万で割り勘、人間性に腹が立つ」交際終了へ1 : 2025/07/14(月) 20:51:55.78 ID:ongs50QHd よりこ(37歳、仮名)は都内で派遣社員をしている。年収は240万円程度だ。お見合いして交際に入ったのは、IT企業...
- 11
自民党ヤバイ、「反省してまーす。」が通用してない。1 : 2025/07/14(月) 20:27:23.24 ID:OG9leJIG0 「反省感じられず」と被災市議会抗議 参院予算委員長を辞任した鶴保庸介氏の能登半島地震を巡る失言に関し、石川県珠洲...
- 12
Dの一族のDがデーモンのDだと判明したけど1 : 2025/07/14(月) 20:27:05.996 ID:Y1HMVB9cM 悪魔の実を食えるのがそれが原因だったとはな 2 : 2025/07/14(月) 20:28:02.089 ID...
- 13
東京大学、初めてアイヌ民族へ謝罪。墓地から持ち去った遺骨を返還1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 20:13:23.10 ID:yuqVDuo/0 「尊厳傷つけた」東大が初めて持ち去りを謝罪 小樽・アイヌ...
- 14
ぼく、人間さんのこと大好き!仲良く遊びたいなあ! こいつを56す理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 19:55:27.63 ID:+TwE++xx0 襲われ死亡も…人を怖がらないクマ「外に出られる状況じゃない」北海道 https://n...
- 15
【動画】トー横でおぢ同士が喧嘩、警察介入で強制終了 1 : 2025/07/14(月) 18:38:03.12 ID:TJYm3KaI0 http://5ch.net 2 : 2025/07/14(月) 18:38:11.69 ID:TJYm3KaI...
- 16
【天才】「マイケル・ファラデー」 こいつがニュートンやアインシュタイン並みに評価されない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 18:05:42.40 ID:5ik//Bp+0 実績的には最高峰だろ 人類史上でも屈指の大天才だと思うんだが 電磁気学 https:/...
- 17
ケンモメンなら絶対"5"選ぶ兵庫のJKがムホホ すぎるw1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 19:41:19.85 ID:yc75YrIF0 エッチだねぇ… https://greta.5ch.ne...
- 18
【参院選】石破首相の「手の甲カンペ」写真が話題 聴衆「候補者をよく調べている」好印象も1 : 2025/07/14(月) 19:25:06.94 ID:zJiK0Pj49 ※2025/7/14 16:30産経新聞 20日投開票の参院選で、全国遊説する石破茂首相(自民党総裁)の左手甲の...
- 19
ワイが毎日貢いでるVtuber、最近欲しい物リストにカップ麺とかエナドリとか追加してて草1 : 2025/07/14(月) 19:15:01.71 ID:xHBTTBxW0 PCパーツも追加してるしほんま草食生活おっさんかよとか思いつつ買ってあげるワイ氏w 2 : 2025/07/14...
- 20
【画像】 (ヽ´ん`)「最近ホットドッグ自作にハマってる ケチャップ味でうまい」1 : 2025/07/14(月) 18:55:23.34 ID:tT5QwYUR0 !extend:default:default:1000:512:donguri=0/3!extend:defa...
- 21
日本さん、ドクターヘリも飛ばせなくなる 原因は整備士不足1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 19:05:40.08 ID:fESme2uM0 関西を中心とした1府6県の病院を拠点とする8機のドクターヘリが、7~8月の一定期間運航...
- 22
リコール中のパナソニック製シェーバーで火災事故1 : 2025/07/14(月) 18:03:51.74 ID:QpxXND7A0 消費者庁は7月11日、パナソニックがリコール中のシェーバー2機種について、6月に充電中の火災が2件発生したことを...
- 23
【闇深】JKに拒絶されたオジサンが発狂する様子www1 : 2025/07/14(月) 18:38:12.62 ● BE:977790669-2BP(2000) 画像 5ちゃんねる5ch. […]
- 24
人生で1番やり込んだゲームなに?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 18:01:36.32 ID:36eAMyk00 ソシャゲも込みで 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 25
ストリートファイターって2はストツーで5はストブイで6はストロクなの気持ち悪くない?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 17:38:12.874 ID:TycjzpZOd 気持ち悪いよ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 26
鬼太郎誕生ゲゲゲの謎、気付くと怖過ぎるトラウマシーンが話題に1 : 2025/07/14(月) 17:01:06.70 ID:e2w9EV7Q0 ソースは2以降http://5ch.net 2 : 2025/07/14(月) 17:01:22.10 ID:e...
- 27
逃走中の殺人ヒグマ、いまだに見つからず。お前ら夜中にピンポンなっても絶対に開けるなよ1 : 2025/07/13(日) 22:28:27.17 ID:weyEthmm0 北海道 福島町 ヒグマ見つからず 24時間態勢で警戒続く 北海道福島町でヒグマに襲われた男性が死亡して1日が経過...
- 28
【 】「逆走の自転車が突っ込んでくる」調べてみると”Y字路交差点”特有の理由があった あなたはどうする?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 17:35:39.71 ID:jkb1/Pr19 ※東北放送 2025年7月14日(月) 14:27 様々なニュースや疑問を深掘りする「...
- 29
【画像】若者日本人が「参政党」に投票する理由がこちらwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 17:44:42.94 ID:1l0wZrKo0 https://x.com/Y_UJIUJI92/status/19443572349...
- 30
第二の渡部を生まないために「56す」「夜道に気をつけろ」とかの逮捕ワードを嫌儲風フワフワ言葉に置き換えるスレ1 : 2025/07/14(月) 17:27:47.10 ID:0vfvGr/70 隠語で『愛知鳥』『原液』とは? ネット上にあふれる盗撮画像 子どもたちが気付かない所で性的な被害に… https...
- 1 : 2020/04/14(火) 10:26:19.36 ID:uLnNF1Xf0
Engadget日本版: 普通に炊くだけで糖質を最大44%カットできる炊飯器「ZHENMI(シェンミ)」.
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-12-44-zhenmi.html- 2 : 2020/04/14(火) 10:30:48.02 ID:F2nRKy0F0
- お前はアイリスオーヤマで十分
- 3 : 2020/04/14(火) 10:32:32.71 ID:4x0cGDOsa
- マイコンで十分
- 4 : 2020/04/14(火) 10:34:23.27 ID:Mgl+0I4D0
- 結局米自体のポテンシャルが9割
美味いかどうかは銘柄次第 - 5 : 2020/04/14(火) 10:34:30.89 ID:iAir3Ulj0
- IHから圧力IHにしたけどやわらかくなった
硬めのほうが好きなので水少なめで炊いてる
味は正直分からん - 6 : 2020/04/14(火) 10:35:00.54 ID:dAwr9MYd0
- 蒸気レスでしか行きてけない
- 7 : 2020/04/14(火) 10:35:06.35 ID:FNsefQHm0
- ガスにしておけ、保温機能無しのモデルはめっちゃ安いぞ
- 11 : 2020/04/14(火) 10:41:56.07 ID:t6kuczEBK
- >>7
保温専用釜も安いよね
ガス釜で炊いた米を保温釜に天地返して移すのが
おひつの如く余分な水分飛んで美味い気がするだけの手間がある
- 8 : 2020/04/14(火) 10:35:20.53 ID:dp/WRdvN0
- オンラインマニュアル読むなり店頭で実際に触るなりして毎回洗わなきゃいけないパーツの数をちゃんと調べておくんだぞ
- 9 : 2020/04/14(火) 10:36:06.20 ID:t0EjFoPOH
- 圧力IHの方が一見良さそうだけども…
IHの方が手入れも簡単だし
味もそんな変わらん気がする - 10 : 2020/04/14(火) 10:38:49.34 ID:24Z8i5eE0
- うまさ追求してんならガス 電気釜はコンセントから取れる電力に限りがあるせいで火力弱い
- 12 : 2020/04/14(火) 10:42:39.10 ID:5bj1lVS6M
- 1-2万くらいのでええやろ
家庭用精米機買って炊く都度精米した方がダントツにうまい - 14 : 2020/04/14(火) 10:46:13.74 ID:1J7Nh/eZ0
- 炊飯器なんて何十種類も買って実際に使って比較選別してる奴いないだろうし
メーカーの宣伝文句とユーザーレビュー(笑)を信用して適当に買うしかない - 21 : 2020/04/14(火) 10:52:06.40 ID:3C5UCFXe0
- >>14
大型家電量販店だと最高級機種の食べ比べできる
俺は自分で買って親兄弟にあげたり
彼女に買わせたりで同価格帯のは全メーカー試したぞ
ユーザーのレビュー(笑)のせいでパナステマに騙されるのが多いんだよな安いし - 15 : 2020/04/14(火) 10:47:52.45 ID:F7K9iveZ0
- 文化鍋や土鍋でやったほうが早いしおいしい
でも炊飯器便利だからいつもはそっちだな - 17 : 2020/04/14(火) 10:51:05.90 ID:4x0cGDOsa
- パナの炊飯器はやたらとプラスチック臭いから止めとけよ
16000円くらいの買ったが米まで臭いが染みついてて即行で文句言って返品したわ - 18 : 2020/04/14(火) 10:51:12.65 ID:HhbyWZ9O0
- 25年間使ったタイガーのマイコンからパナソニックのIHに買い替えたら味がハッキリ落ちたよ
炊飯器なんてどれも同じと思っていたのは間違いだった - 19 : 2020/04/14(火) 10:51:18.21 ID:Cibabm6Q0
- 米食わないんだよなぁ
- 20 : 2020/04/14(火) 10:51:19.01 ID:7cgKs8nya
- 圧力になると洗う手間が増えるぞ
- 22 : 2020/04/14(火) 10:52:08.20 ID:C5Bu3lzW0
- 台湾の電鍋買おうぜ?
マスクの再生もできるよ - 23 : 2020/04/14(火) 10:52:30.88 ID:ZXnPzij7d
- 圧力鍋でおk
- 24 : 2020/04/14(火) 10:52:53.65 ID:8yp7o1kG0
- 調べたら使ったあとの掃除が超めんどくさそうでやめた特に圧力IH
- 25 : 2020/04/14(火) 10:53:30.74 ID:/NimQ0k60
- 通は土鍋とカセットコンロ
災害対策として揃えておけ - 26 : 2020/04/14(火) 10:54:49.41 ID:XvFKx73rd
- 炊きたて食べるとあまり変わらん
安いやつは保温するとまずくなる - 27 : 2020/04/14(火) 10:55:50.91 ID:NQxTJtALM
- 1万から10万まで幅がありすぎてぼったくりじゃねえかと思う家電の1つ
とりあえず釜の厚いやつを選んどけば間違いない - 28 : 2020/04/14(火) 10:55:55.01 ID:WPUypSfm0
- 精米して3週間以上たった米は何をしても不味い
1万円のIHと2万円の精米機こそ至高 - 29 : 2020/04/14(火) 10:57:21.97 ID:DNUQ6Vs2r
- 最大量の6割くらいが一番良いんだっけ?
だから無駄に5.5合より3合で毎回炊きたてにする方が、高い炊飯器より良くなるんじゃないの? - 30 : 2020/04/14(火) 10:59:23.05 ID:c3VU3net0
- 圧力は手入れ面倒なのでIHで良い
予算に余裕があるなら3合で2万円ぐらいの火力が強いやつで十分旨い - 31 : 2020/04/14(火) 10:59:57.51 ID:/jBkYtxb0
- ガスか鍋には勝てないんだから予算で好きなの選べばいいよ
- 32 : 2020/04/14(火) 11:00:56.40 ID:C5Bu3lzW0
- 玄米で買って家庭用精米機が良いよな
俺も使ってる
精米してしまうと劣化するので食べるたびに精米して炊くのがベスト - 33 : 2020/04/14(火) 11:03:11.53 ID:/NimQ0k60
- どこかの家電批評雑誌で、安いSHARPのマイコン炊飯器が
なぜか「昔ながらの土鍋に近い炊き上がり」って高評価されてなかったっけ? - 42 : 2020/04/14(火) 11:11:48.97 ID:4x0cGDOsa
- >>33
三洋電機でGOPANや圧力IH炊飯器開発した技術者を引っ張ってきて好き勝手自由に開発させてるからな - 34 : 2020/04/14(火) 11:04:04.78 ID:aeD4VM/10
- 最高級でも100均の土鍋にかなわないんだからどれ選んでも同じ
便利そうなの適当に選んどけ - 35 : 2020/04/14(火) 11:04:24.29 ID:2gglRASI0
- マジレスするとXiaomi
サンヨーの開発者がガチで関わってるから - 36 : 2020/04/14(火) 11:04:51.20 ID:6MqoJcEa0
- 窯をガスで炊く
これがいちばん美味しいし安い - 37 : 2020/04/14(火) 11:05:30.46 ID:8InHXI2c0
- パナの電気圧力鍋で玄米炊いてるわ
- 38 : 2020/04/14(火) 11:07:46.18 ID:8qAHjRWBH
- 3合の小さいやつで十分
- 39 : 2020/04/14(火) 11:09:59.81 ID:facqIe2ta
- 圧力IHじゃないとロクに保温できないからな
- 43 : 2020/04/14(火) 11:12:04.20 ID:GBc7JLySa
- 数万の炊飯器で10分なのだ
- 44 : 2020/04/14(火) 11:13:11.46 ID:LgnDSgTp0
- ガッツリ自炊派だけど何となくずっと鍋炊飯してきた俺が
コメも炊けるらしいなって事で電気圧力鍋を買ってみた
便利すぎておかずや汁にヘビーに使うから結局米は炊けない - 45 : 2020/04/14(火) 11:14:55.58 ID:6fS2IpNf0
- 100均の土鍋で炊いた味を10万で再現しようとする世界
- 46 : 2020/04/14(火) 11:18:07.33 ID:sVpJ4i950
- 内釜の寿命は約3年なんだそうな
使用頻度で変化もあるようだが - 47 : 2020/04/14(火) 11:22:16.48 ID:WUsZYNXa0
- たくさん炊いて保温なし、もしくは冷凍する場合はどこが良さそう?
- 59 : 2020/04/14(火) 12:13:16.86 ID:Jngv29ss0
- >>47
アイリスのマイコン、黒色だからデザイン良くて1番安い
白やベージュの炊飯器は貧乏ワンルームでも置きたくないわw - 48 : 2020/04/14(火) 11:28:28.78 ID:FjRhMkCY0
- ガス最強だけど食べ慣れるとそれが普通になって感動も糞もなくなる
そして外で食うコメのまずさに耐えられなくなるもろ刃の剣 - 51 : 2020/04/14(火) 11:40:59.36 ID:TiUR639D0
- >>48
確かにそれあるな…逆に米美味い定食屋見つけたら感動する - 50 : 2020/04/14(火) 11:40:31.85 ID:Z0MUUTEM0
- なんで炊いたって変わんねぇよ
- 52 : 2020/04/14(火) 11:44:45.58 ID:yWkgX9B00
- ガスで炊く奴
- 53 : 2020/04/14(火) 11:48:14.54 ID:2Z4MnfEla
- 鉄釜とガスが美味しい
- 54 : 2020/04/14(火) 11:52:18.75 ID:gLP/qWja0
- 実際安い炊飯器から高級炊飯器買って黙って家族に試したところ誰も気づかないっていう悲しい過去あったわ
- 55 : 2020/04/14(火) 11:52:50.66 ID:DNUQ6Vs2r
- 精米したてって美味いの?
そんな変わらないんじゃね?白米5kgづつ買って一月半くらいで食べきるくらいだけど
買いたてが美味いとも感じないのよな - 57 : 2020/04/14(火) 11:58:51.60 ID:Qd++LWqFd
- いやガス買えよ
- 60 : 2020/04/14(火) 12:37:14.90 ID:Qd++LWqFd
- 精米機買おうか迷ってるけどかなり味変わるかな?1人暮らしだから毎回5キロ食い切るのに2か月かかる
コメント