
水素とバッテリーの電気で約700キロ走行 充電できるホンダの燃料電池車「CR-V e:FCEV」

- 1
WHOから脱退しないと強制的にワクチン打たれて死ぬぞ!!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 01:27:31.86 ID:5TifLFib0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 名前:匿名のゴリラ ...
- 2
山手線で炎上したモバイルバッテリーのメーカーが判明(やっぱあそこだった)1 : 2025/07/23(水) 08:14:52.98 ID:3JFEsxAyd 4 : 2025/07/23(水) 08:16:12.14 ID:22xQSw2B0 cheeroは日本のメーカ...
- 3
【訃報】オジー・オズボーン、76歳で死去。オズボーン一家が声明1 : 2025/07/23(水) 03:43:39.71 ID:8CBzbyUs0 Black Sabbath’s Ozzy Osbourne dies aged 76, his family a...
- 4
日本人、世界一陰湿だった。誹謗中傷が世界一、匿名も世界一 www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 07:51:51.04 ID:ngFAhWm/0 ↓やばい https://diamond.jp/articles/-/326334?p...
- 5
タコンプさんついにボケ始める「パウエルは金利を上げるべきだ??」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 07:54:28.84 ID:/Q3nBymu0 https://x.com/SpencerHakimian/status/194768...
- 6
日本人、世界一陰湿だった。誹謗中傷が世界一、匿名も世界一 www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 07:51:48.879 ID:UMeU0BB50 ↓やばい https://diamond.jp/articles/-/326334?...
- 7
独身客からクレーム殺到…それでも「離乳食の無料提供」をやめなかったスープストックが評価されたワケ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 07:14:39.70 ID:LEKO2xyH9 独身客からクレーム殺到…それでも「離乳食の無料提供」をやめなかったスープストックが評価...
- 8
岡村隆史「芥川・直木賞該当作なしとかM1やったら叩かれるでw」矢部浩之「ほんまですねぇ~w」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 06:16:16.80 ID:g4JOgsHi0 https://sirabee.com/2025/07/18/20163449099/...
- 9
野党が結集すれば非自民政権が成立するのにやらない理由 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/22(火) 18:30:32.40 ID:cBHtAidY0 https://news.yahoo.co.jp/articles/164460837...
- 10
ドラクエ5やってるけど、やっぱフローラ選ぶ奴は人の心ないね1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/23(水) 06:38:58.887 ID:67xG+APN0 天空の盾貰いにルドマンの屋敷寄っただけの成り行きで結婚...
- 11
でも高市早苗のルックスが沢口靖子または天海祐希なら総理大臣になれてたよね?1 : 2025/07/23(水) 06:00:46.92 ID:X1DZ8jij0 https://greta.5ch.net/poverty/ 38 : 2025/07/23(水) 06:02:...
- 12
20万円を渡す約束で16歳女子高生とホテルへ…現金渡さずに5000円などを盗む「盗んで性交もありました」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/22(火) 19:00:01.01 ID:O28tj54b0 ことし5月、札幌市中央区のホテルで、16歳の女子高生に現...
- 13
石破首相、参院選で自民党内の安倍派を粛清した後で、歴史修正主義を批判。首相に辞任しろと言っているのは安倍派1 : 2025/07/23(水) 05:10:22.90 ID:e63Z9T6w0 https://news.yahoo.co.jp/articles/7aafe7c1e4bec1dc594372...
- 14
ママン「あんたが落ちこぼれたのはおばあちゃんに育てられたからだ!この低脳!」高校生の俺「あああ…(心が歪む)」こういうのあった?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/23(水) 02:31:14.27 ID:oToRziAh0 ヒロインフェチオムニバス 女宇宙特捜アミー レビュー タ...
- 15
モンハンワイルズ(クソゲー)の魅力1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/22(火) 23:42:43.39 ID:/m8WBtMx0 「4ね」「無能」…新作モンハン制作者を悩ます誹謗中傷 問...
- 16
ゆたぼん、まともになる1 : 2025/07/23(水) 01:14:12.25 ID:uY2MnAas0 2 : 2025/07/23(水) 01:16:23.84 ID:wuuTgaqw0 そら彼女もできたしな 3 ...
- 17
伊東市長学歴事件でまた怪文書www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/23(水) 01:10:10.54 ID:EzuLw3kJM 「卒業生の有志がそれらしい体裁で作ったもの」学歴詐称の田...
- 18
自民党「大政奉還すべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 00:27:36.43 ID:0A8+v6ly0 とか言い出したらどうする? 自民有力議員「下野すべき」 森山幹事長に伝達(時事通信) ...
- 19
【疑問】高校数学←こいつが他科目と比べて異常に難しすぎる理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/22(火) 23:30:41.49 ID:waKueJMC0 チャートとか見てもニッコマ以下の大学の入試問題ですらバカみたいに難しいのが割と混ざって...
- 20
長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 00:08:32.04 ID:EAt1/YFzH 唐澤貴洋 司法試験 カンニング 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23...
- 21
【正論か?】村上総務相 涙を浮かべ石破を庇う 「石破個人のせいと言うより今までの自民党の色々な問題が出た」と1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/22(火) 23:58:05.13 ID:DFUAO7Jx0 村上総務相 涙を浮かべ「石破氏を一生懸命支えたい」 村上総務大臣は閣議の後の記者会見で...
- 22
【画像】ポケモン公式「ほいよ、これが令和最新版カイリューね 」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/22(火) 23:55:27.09 ID:YuCnPQzp0 『ポケモンレジェンズ Z-A』には「メガカイリュー」が出...
- 23
カイリュー、覚醒www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/22(火) 23:59:09.670 ID:Djbbp9MW0 なんで12年前にこいつを出さなかったんだよ 2 名前:...
- 24
3大凶悪CMタレント 佐藤隆太(ビッグモーター)・バナナマン(agoda)・真矢みき(茶のしずく)、あと一人は?1 : 2025/07/22(火) 23:28:48.68 ID:zdYluXZO0 「予約したのに部屋がない!」旅行予約サイト“アゴダ”でトラブル続出 原因は”代理業者”の「空売り」か【Nスタ解説...
- 25
(ヽ´ん`)「…」全裸で、ベンチに座っている中年男性を、帰宅途中の女子生徒が目撃する事案発生1 : 2025/07/22(火) 23:23:38.58 ID:Ct+0BVNH0 三重県警によると、14日午後5時45分ごろ、伊勢市楠部町の公園で中年男性による全裸が発生しました。(実行者の特徴...
- 26
ヤフコメ民「教師は出勤前に生徒を思い浮かべながらシコってから学校に行くべき。そうすれば変な気を起こさずに済むよ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/22(火) 23:21:16.36 ID:ixAvuOln0 女子児童のリコーダーに体液、42歳の教諭を器物損壊容疑で再逮捕…愛知県警(読売新聞オン...
- 27
じゃあさ逆にお前らのオススメの漫画教えてよ?(´・ω・`)1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/22(火) 22:44:36.916 ID:xmXOgAReM 1人2作品までね(´・ω・`) 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/2...
- 28
参政党・おさや「日本ではデフォルトは起きません!なぜなら通貨発行権を持ってるからです!!!」1 : 2025/07/22(火) 22:50:17.57 ID:fmftT8dc0 お金発行し放題って・・・コト? https://video.twimg.com/amplify_video/19...
- 29
swich2がPS2超えるペースで売れてるらしいけどやるソフト「マリカー」以外になんかあるの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/22(火) 22:16:37.60 ID:RdritCRB0 ニンテンドースイッチ2、発売1か月で150万台突破…初代...
- 30
ワイ、学校ののhpに田代砲発射www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/22(火) 22:16:19.281 ID:J0jAffam0 マジ楽しい! 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...

- 1 : 2024/05/24(金) 19:04:24.14 ID:yX7VwgEr9
横浜市で24日まで開催されている「人とくるまのテクノロジー展2024」(自動車技術会主催)で、ホンダは今年夏に発売予定の水素で走るスポーツ用多目的車(SUV)タイプの燃料電池車「CR-V e:FCEV」の実車を出展している。
燃料電池車は、水素と酸素の化学反応によって発電した電気で走行するが、この車は家庭で充電できる機能も搭載しており、プラグインハイブリッドのような使い方ができるのが特長だ。外部への給電機構も備えている。
車両の構造は、燃料電池システムやモーターギアボックスなどをフロント部分に、2本の水素タンクを後部座席の下と背面にそれぞれ搭載。駆動用の大容量バッテリーはフロア下に収納している。
1回分の水素充填(じゅうてん)による航続距離は600キロ以上。さらに1回の充電で60キロ以上走れる。水素の充填にかかる時間は約3分、200ボルトの普通充電は約2.5時間という。
通勤や買い物などの普段使いはバッテリーに蓄えた電気で走行し、週末などのロングドライブは水素でつくった電気で走るというイメージだ。
トヨタの新型セダン「クラウン FCEV」が搭載する水素タンク(3本)に比べ、CR-V e:FCEVのタンクはやや小ぶりで、キャビンは十分な広さを確保。一方で、後部座席の背面に1本が配置された関係から、荷室の一部が階段状に持ち上がっており、必要に応じて仕切り用のボードを使って平らにする。
車両サイズは全長4805mm、全幅1865mm、全高1690mmで、前輪駆動方式が採用されている。乗車定員は5人。モーターで走行するため静粛性は高いが、スポーツモードにすると、エンジン車のようなサウンドが付加されるという。
近場は水素を使わず走れること、室内空間に余裕があるSUVであること、外部給電できることなどから日常生活からレジャーまで、実用性は高そうだ。(時事通信解説委員 宮坂一平)。
時事通信 2024年05月24日13時20分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024052400601&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit- 5 : 2024/05/24(金) 19:05:34.07 ID:fWy2uRlO0
- 水素ステーションがな~
- 6 : 2024/05/24(金) 19:06:00.37 ID:F7tpGVNG0
- 爆発オチ
- 7 : 2024/05/24(金) 19:06:16.64 ID:HgrHVUeO0
- でもおたかいんでしょう?
- 8 : 2024/05/24(金) 19:07:42.51 ID:8WL7Nz9I0
- 水素の3分は素晴らしいが
普通充電2.5時間はだめだな家でもコードさしっぱなしを想定なんだろ
- 43 : 2024/05/24(金) 19:28:14.12 ID:0SUD+NXN0
- >>8
実は水素充填3分はウラがある普通に充填すると15分なんだがあらかじめ加圧すれば3分
つまりあらかじめステーション行く前に連絡して充填用意させないと15分
- 9 : 2024/05/24(金) 19:07:47.20 ID:TfR7tC3p0
- まぁうんこだとバレたEVよりはマシか
- 11 : 2024/05/24(金) 19:09:07.37 ID:ds0uKSA80
- 水素の値段がガソリンと同じになったら起こして
- 12 : 2024/05/24(金) 19:09:19.74 ID:/pvMeKy/0
- >通勤や買い物などの普段使いはバッテリーに蓄えた電気で走行し、週末などのロングドライブは水素でつくった電気で走るというイメージだ。
なんてエコでクリーンなんだ…
- 13 : 2024/05/24(金) 19:11:54.00 ID:r+vXFb7i0
- 1回分の水素代いくらなん?
- 14 : 2024/05/24(金) 19:12:15.70 ID:XLRf1RiY0
- 燃料電池車だけは本当に意味わからん
燃料入れるならガソリンでいいじゃん… - 15 : 2024/05/24(金) 19:14:20.87 ID:JnXCGeSk0
- 水で走る車造れよ
- 64 : 2024/05/24(金) 19:50:12.20 ID:gbg4/A1m0
- >>15
もう既にあるが、本気で開発してしまうと中東のエージェントに殺される。 - 16 : 2024/05/24(金) 19:16:08.94 ID:dQsHPPq10
- 水素に傾斜するなら大人しくトヨタと仲良くしとけよ
いつまで勘違いして張り合えると思ってんだこのバカ会社は - 17 : 2024/05/24(金) 19:16:18.04 ID:2Ce6D1Dk0
- まだガソリンのが圧倒的に安い
メリットゼロ - 18 : 2024/05/24(金) 19:16:27.62 ID:bmYj3zoD0
- 発電能力は便利で蓄電能力も便利
両方合わせたら凄く便利になりました - 19 : 2024/05/24(金) 19:16:51.07 ID:+gdA2xoh0
- 問題は水素貯蔵システムか
- 20 : 2024/05/24(金) 19:16:53.48 ID:/pvMeKy/0
- 宇宙進出を目論んでますねホンダは
- 21 : 2024/05/24(金) 19:17:00.44 ID:ZN4mZFO90
- で、水素の充填はどこでやるんや?
- 22 : 2024/05/24(金) 19:17:13.74 ID:v/crKMZw0
- CR-Zは?(´・ω・`)
- 23 : 2024/05/24(金) 19:18:03.40 ID:Wo9cvIX00
- 水素水が値上がりしちゃうの?😭
- 24 : 2024/05/24(金) 19:18:55.11 ID:TUhu5VxG0
- 酸素がいい
- 25 : 2024/05/24(金) 19:20:30.78 ID:xkt39ohq0
- EVもFCVにしてもクソでかいのばかりだな
1度に走る距離が短いっていうけど、200km以上移動したいなら電車に乗れ - 26 : 2024/05/24(金) 19:21:11.00 ID:PpG11DmH0
- そのまえにでかすぎ
- 29 : 2024/05/24(金) 19:23:23.74 ID:Ot7X8Ewp0
- >>26
全幅1865がデカイってどんな車に乗ってんの? - 60 : 2024/05/24(金) 19:44:41.60 ID:8GsiNQJR0
- >>29
言うたんな
軽自動車 ぷっ - 27 : 2024/05/24(金) 19:21:34.30 ID:DA7fLrWh0
- 重そう
- 28 : 2024/05/24(金) 19:22:39.01 ID:gbi7L/Dr0
- 肝心の水素ステーションが無い
- 32 : 2024/05/24(金) 19:25:28.63 ID:MvBOlisv0
- >>28
それは国の予算問題、一企業でできるものでもない。だからトヨタさんはみんなを束ねってインフラ整備に力を入れているんだよ
- 33 : 2024/05/24(金) 19:25:36.28 ID:v/crKMZw0
- >>28
トヨタに借りる - 30 : 2024/05/24(金) 19:24:07.02 ID:MvBOlisv0
- だからハイブリットが最適解とあれほど(ry
>水素の充填にかかる時間は約3分、200ボルトの普通充電は約2.5時間という。
水素ハイブリットになる未来でしょう
- 31 : 2024/05/24(金) 19:24:42.67 ID:41HM49Fy0
- でも、電気水素の充填グリッドを開閉するのに
高価なヘンダ車専用工具が必須なんだろ?ヘンダ車の通例的に - 34 : 2024/05/24(金) 19:25:54.78 ID:kzQOq83b0
- バッテリーと燃料電池積んだだけじゃん
- 36 : 2024/05/24(金) 19:27:29.73 ID:MvBOlisv0
- >>34
いまでもバッテリーとガソエンジン積んでいるだけじゃんw
- 35 : 2024/05/24(金) 19:26:30.03 ID:MdyhrXqM0
- >>1
e:HEV版も同時発売しろ - 42 : 2024/05/24(金) 19:28:09.79 ID:MvBOlisv0
- >>35
EVモデルが終わったw
- 37 : 2024/05/24(金) 19:27:33.61 ID:IYWAOvou0
- 燃料が水だけで走れる車ができればクリーンで便利だが、
けっきょく電気分解しなくちゃいけんからバッテリーが必要
だったら電気だけの自動車もクリーンだからそっちに分がある - 38 : 2024/05/24(金) 19:27:35.73 ID:YgWwiHIF0
- やっちまったなホンダ
- 39 : 2024/05/24(金) 19:27:43.04 ID:fWy2uRlO0
- 選択肢は増えるけど、インフラが追いついてない
- 40 : 2024/05/24(金) 19:27:43.81 ID:RRQPc0yy0
- >エンジン車のようなサウンドが付加される
- 41 : 2024/05/24(金) 19:27:52.20 ID:T2BWWVlx0
- 近場の水素ステーションまで往復で100kmかかる
せめてホンダやトヨタの販売店で給水素できるようにしてくれ - 44 : 2024/05/24(金) 19:28:44.32 ID:4Kpkz7uB0
- もう日本車なんてオワコンなんだから、これ以上無駄使いしないでよ
どうせ補助金とか目当てなんでしょ - 45 : 2024/05/24(金) 19:28:48.25 ID:KAGkMUfs0
- 脱炭素はどこに行ったんだねww
- 46 : 2024/05/24(金) 19:29:08.86 ID:rCiWpOVJ0
- 爆発の威力が過去最高レベルかもな
- 47 : 2024/05/24(金) 19:30:13.29 ID:MvBOlisv0
- 脱炭素とは?
- 48 : 2024/05/24(金) 19:30:32.16 ID:MvBOlisv0
- シナ君が焦り出した?w
- 49 : 2024/05/24(金) 19:30:55.21 ID:mJJ9G/4P0
- ホンダなんてガソリン車しかまともなもの作れてないだろ
- 50 : 2024/05/24(金) 19:32:03.33 ID:4K3xdQaW0
- 結局今ある車を壊れた部品変えながら長く乗るほうがエコなんよ
みんなわかってるくせに - 52 : 2024/05/24(金) 19:34:39.29 ID:xBdEdY9j0
- 「人とくるまのテクノロジー展」ってまだやってるんだ
完成車メーカは脇役で部品メーカ、素材メーカ、計測器メーカなとが主役なので地味なんだよな - 53 : 2024/05/24(金) 19:35:37.12 ID:qbEVPZpE0
- 充電できるようにすることで車体が重くなるくらいなら普通に水素だけでいいような気がする
- 54 : 2024/05/24(金) 19:36:29.06 ID:sSOjA5qO0
- 水素って1Lいくらなの
- 66 : 2024/05/24(金) 19:52:23.12 ID:UIkNHWmX0
- >>54
リッター2200円ぐらいで130km位走れるらしい - 71 : 2024/05/24(金) 19:55:50.72 ID:Jki+M2Wi0
- >>66
?航続距離の桁間違い無いの? - 68 : 2024/05/24(金) 19:53:30.35 ID:W2VXsXIr0
- >>54
施設から供給網まで準備すると、5億くらいかな - 55 : 2024/05/24(金) 19:38:35.07 ID:V9e575qK0
- 液化できない燃料は使えないよ効率悪過ぎて
- 56 : 2024/05/24(金) 19:43:13.08 ID:1MBcijX20
- 週末などのロングドライブは水素でつくった電気で
って言うけど水素ステーション休日閉まってるし
- 57 : 2024/05/24(金) 19:44:04.00 ID:AvFmZmX30
- 水素ステーション少なすぎる
コストコの倍ぐらいしかない - 58 : 2024/05/24(金) 19:44:05.55 ID:Hyto/CYb0
- トヨタミライは新車800万円前後だがたった2年で300万円前後まで値落ちする
月の販売台数は一桁
新車も中古車も誰も買わない燃料電池車w - 61 : 2024/05/24(金) 19:46:08.85 ID:AvFmZmX30
- >>58
全国に152箇所しか無いみたい - 59 : 2024/05/24(金) 19:44:12.70 ID:sWhIos3+0
- 水素とEVのハイブリッドは盲点だったな
水素ステーション少なくても何とかなりそう - 62 : 2024/05/24(金) 19:49:13.18 ID:xkt39ohq0
- 乗用車はEVで長距離バス・トラックは燃料電池になると思うけどな
というか脱石油燃料するにはそれ以外にない - 63 : 2024/05/24(金) 19:49:32.32 ID:A/e1pPr30
- パソコンやらの電池パックの捨て場所にも困ってんのに。
- 65 : 2024/05/24(金) 19:52:11.69 ID:sWhIos3+0
- >>63
中国でリサイクル工場が稼働始めてるって中国人が言ってた
詳細は知らんけど - 67 : 2024/05/24(金) 19:53:18.68 ID:HBpJOAlI0
- 水素が手に入らないでござる
- 69 : 2024/05/24(金) 19:54:23.04 ID:xXW4FxTo0
- でかすぎ
- 70 : 2024/05/24(金) 19:54:57.77 ID:hHiWG4i70
- またホンダは役に立たない車作ってるのか
- 72 : 2024/05/24(金) 19:57:33.85 ID:xXW4FxTo0
- 水素は危険すぎて
取り扱いが難しい - 73 : 2024/05/24(金) 19:58:26.92 ID:fLXNLU1J0
- 水素はEVみたいに気温で走行距離が激変とか無いのかね
- 74 : 2024/05/24(金) 19:59:14.79 ID:ikOIDkxy0
- 効率的に水素作る方法ができれば・・・
- 75 : 2024/05/24(金) 20:01:12.99 ID:IYWAOvou0
- そういえば、むかし仕事で水素充填の車を乗ったことあるわ
水素タンクが寿命で取り替えると馬鹿みたいに費用かかるから廃車する間際だった
コメント