
空自クラウドシステム、断続的に不具合 日常業務に支障

- 1
女子中高生1000人と性行為して1万5000円徴収した29歳無職男を逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 13:21:32.67 ID:NJg8DaRGd ★29歳男逮捕 中高生「1000人にわいせつ行為」 ・デ...
- 2
チームみらい「政治と金の問題なんて、見える化ソフトが1つあればすぐ解決する。国会で長々議論する時間が勿体ない」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 13:31:21.56 ID:QVfPDCyw0 https://www.chunichi.co.jp/article/1099662 ...
- 3
MAJOR 2nd「沢さん壊れたと思ったらコブラも壊れました。あとなんか炎上してます」←この展開1 : 2025/07/15(火) 12:36:58.58 ID:/gepFhJ40 満を辞した辻堂戦前でこんなことする必要あるか? 2 : 2025/07/15(火) 12:37:54.25 ID...
- 4
和歌山県白浜町 ダイビングのインストラクターが死亡1 : 2025/07/15(火) 07:15:18.87 ID:k1T65lmb0 和歌山 白浜町 ダイビングのインストラクターが死亡https://www3.nhk.or.jp/news/htm...
- 5
リベラル「日本人ファーストじゃない!日本人&移民ファーストだ!」 そんなもの不可能って小学生でもわかりそうだけど1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 12:57:30.02 ID:HOSOGKlhd https://bbc.com 2 名前:番組の途中です...
- 6
Xの保守言論「とにかく”反米”だけは絶対に許さない」「反米は売国奴」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 12:53:14.75 ID:2+aUuvW+0 EU、210億ユーロ規模の対米報復関税を用意=伊外相 https://jp.reute...
- 7
アラフォーでも熱中できる趣味を教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 12:11:29.071 ID:+sJPQm6t0 初期投資は3万以内で 考えてるのは スケボー ボルダリング ダンスバトル 2 名前:...
- 8
10歳未満の面識がある少女を連れまわして誘拐した容疑で70歳の男を逮捕1 : 2025/07/15(火) 09:09:37.91 ID:gOh9B8MP0 岩手県沿岸部に住む10歳未満の面識がある少女を連れまわして誘拐した疑いで14日、警察は山田町の70歳の男を逮捕し...
- 9
【大阪】テポドンこと吉満勇介容疑者(38)が逮捕される1 : 2025/07/15(火) 12:28:26.46 ID:8fnxvCli0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a8f682681a6d0acbde5bfe...
- 10
「でも減税しても遊びに使うだけだよね」←反論できる?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 12:17:26.45 ID:acKkyYFy0 老人から医療費取り上げて、見殺しにして、 高い寿司や旅行や嗜好品を買い漁るくらいなら素...
- 11
最近◯◯厨って蔑称見かけなくなったでしょ、その理由がこれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 11:50:30.62 ID:4lPXF5vn0 119 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 8a56-RPNF...
- 12
JKを逮捕…勝手に50万円を引き出した疑い、女性のカードから知らぬ間に下ろした港区在住の高11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 11:42:34.43 ID:vagLmmKy0 女子高生を逮捕…勝手に50万円を引き出した疑い 女性のカ...
- 13
日本さん、人口が減っているのに水難事故の発生件数は増えている。なぜ…1 : 2025/07/15(火) 11:47:38.25 ID:8fnxvCli0 https://news.yahoo.co.jp/articles/35f858a33104f8cd592a26...
- 14
トランプ関税が解決しない理由、山上のせいだったと判明!「第一次政権の時は、安倍さんがトランプを説得して取り下げさせた」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 11:26:57.65 ID:qJduf60u0 https://on.ft.com/40ecDg0 Japan faces an er...
- 15
三大義務教育でやった方がいいこと1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 11:30:50.11 ID:KyQ/viFA0 淫夢、税金、他には? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名...
- 16
投票立会人に外国籍の高校生を選任していた【愛知】…「投票所入場券が届いていない」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 11:23:09.56 ID:g00MoI6z0 外国籍18歳の高校生が立会人に 参院選期日前投票、愛知 ...
- 17
【愛知】高校生「投票所入場券が届いてないんですけど…」選管「キミ外国人だよ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 11:28:28.36 ID:8fnxvCli0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 18
(ヽ´ん`)「死にたいじゃなくて消えたい。スっと消滅して無かった事になりたい。」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 09:50:33.99 ID:UYyg0Ern0 35 安倍晋三 警備員[Lv.16] (ワッチョイW ff14-EeWt) 2024/...
- 19
調査船のシャフトにこびりついていた謎の粘液から未知の生物が発見される…1 : 2025/07/15(火) 09:44:48.12 ID:F8oC+H5b0 アメリカ・五大湖を調査する研究船「ブルーヘロン号」の整備中、舵軸から奇妙なネバネバする粘液がにじみ出ているのが発...
- 20
アンジャッシュ渡部「マックはマヨネーズ多めに出来る」「ポテトの塩もカスタム出来る」1 : 2025/07/15(火) 10:21:47.69 ID:D9mM1b2W0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a2dad6ce13d3cc2d138014...
- 21
【沖縄】ジャングリアさん、開業前なのに窃盗事件1 : 2025/07/15(火) 10:01:42.21 ID:8fnxvCli0 https://news.yahoo.co.jp/articles/93d1c65348aca35d88ca38...
- 22
人生初コロナの僕、死にそう…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 10:14:44.60 ID:JupqN2XBr 死ぬだろこれ… 新型コロナウイルス感染症について|厚生労働省 https://www....
- 23
ゲームソフトの紙の説明書を読むのが好きなんだが分かるやついる?www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 09:47:32.16 ID:IaApzNf50 最近のゲームは無くて寂しい 2 名前:番組の途中ですが翡...
- 24
竹中平蔵「人間は学歴なんですね。日本は大学進学率が低い低学歴社会」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 09:57:40.35 ID:dJ97qBpr0 人間、学歴じゃない。こういう言い方がありますね。しかし、...
- 25
マツコ・デラックスさん、20年以上海外に行っていなかった 「もう一生行かない。めんどくさい。羽田行くのもめんどくさい」1 : 2025/07/15(火) 09:13:50.49 ID:wXGR4wBy0 マツコ、20年海外に行っていないこと告白「もう一生行かない。めんどくさい。羽田行くのもめんどくさい」 https...
- 26
【最大の謎】『トランプを支持する貧困層』『ルペンを支持する貧困層』『参政党を支持する貧困層』が生まれる理由、誰にも分からない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 09:18:22.37 ID:Z2qjmN9pH マッチョイズムがベースにある右翼が貧者救済なんてするわけないだろ https://ya...
- 27
関東、雨ヤバい1 : 2025/07/15(火) 08:48:39.26 ID:5weLz1Ts0 台風5号(2025年) – 日本気象協会 tenki.jp https://share.google/s4OT7...
- 28
23区民だけど最近自宅近くにハクビシンやタヌキ出るんだが1 : 2025/07/15(火) 09:12:24.366 ID:rNqlJ7Rw0 新宿区なんだがどっからでてくるんだ? 4 : 2025/07/15(火) 09:13:52.058 ID:rN...
- 29
45歳大学研究員の女性が所有するライフル銃が暴発1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 08:34:59.69 ID:gOh9B8MP0 14日午後、北海道函館市のアパートの一室で、この部屋に住...
- 30
男「大学1年の春、出会い系で会った女の子に「ブス」と言われたのが全ての始まりです。悔しくて整形しました」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 08:58:37.01 ID:QomaEfAh0 異性からの陰口に「整形で見返してやる」 200万で“K-...

- 1 : 2024/02/03(土) 06:56:03.12 ID:p5ZJiMQ79
全国の航空自衛隊員が使用する業務システムが昨年12月に刷新されて以降、ネットワークの接続不良や頻繁なフリーズなどの不具合が断続的に発生し、業務に支障が出ていることが、防衛省関係者への取材で判明した。空自は毎日新聞の取材に不具合の発生を認め、早期解消に向けて航空幕僚監部を中心としたフォローアップチームを発足させたことを明らかにした。
不具合が起きているのは「航空自衛隊クラウドシステム」。全国約4万人超の隊員がネットワークを通じて各種文書の作成やデータの保存、メールのやり取り、オンライン会議の開催など、さまざまな日常業務に活用している。
空自によると、サイバー脅威に対応するために民間企業3社と契約し、昨年12月に各種プログラムなどの換装(取り換え)を全国一斉に実施した。総事業費は約720億円。
同省関係者によると、システムを換装した後、接続不良やフリーズなどが各地で発生。パソコンで文書が作成できず手書きで代替する▽書類がスムーズに印刷できない▽システム上で行う申請手続きが進まない――など、業務に支障が出ている。空自は影響の範囲を明示していないが、「影響は全国規模」という見方もある。
こうした不具合に現場からは悲鳴が上がっている。ある隊員は「能登半島地震の災害派遣活動でも既存のフォーマットが使えず、文書作成に以前の倍以上の時間がかかり、超過勤務も生じている。不具合のしわ寄せを被災者に及ぼすわけにはいかないとの思いで耐えている」と語る。
外付けハードディスクにデータが保存されている東日本大震災での活動経験を踏まえた教訓や手引の使用申請許可も進まず、「教訓が利用できず、状況判断に迷うことがある。判断に問題があった場合、個人の責任にされてしまうのが怖い」という声も漏れる。
空自は取材に「換装に当たって可能な限り不具合が生じないようにしてきたが、一部で改善を要する事項が確認されているのは事実。部隊の事務的業務に一定の影響を及ぼしていることは誠に遺憾」としているが、不具合の原因は明らかにしていない。能登半島地震での災害派遣活動を含む部隊行動や任務遂行については「影響はない」としている。【松浦吉剛】
毎日新聞 2024/2/3 05:00
https://mainichi.jp/articles/20240202/k00/00m/040/250000c- 3 : 2024/02/03(土) 07:01:25.03 ID:Ky5JaYDQ0
- みずほみのMINORIたいなもんか
日本人てなんでこういうシステのプラットフォーム移行が苦手なのかね - 4 : 2024/02/03(土) 07:06:11.75 ID:EGnJOR3c0
- ネトウヨ怒りの「お笑い韓国軍ガー!!!!!!」と絶叫しつつ韓国製のツボを磨く日々w
- 6 : 2024/02/03(土) 07:07:09.03 ID:/RIwww430
- 興味ないね
- 7 : 2024/02/03(土) 07:09:04.21 ID:il1UGiAi0
- ☓不具合
◯中凶からの攻撃 - 14 : 2024/02/03(土) 07:13:21.33 ID:/RIwww430
- >>7
どこ情報?
不具合言うてるやん - 8 : 2024/02/03(土) 07:09:27.38 ID:qlFELL2b0
- 自衛隊に助けられるぐらいなら
誇り高い死を選ぶわ - 9 : 2024/02/03(土) 07:11:26.53 ID:uJCpDRk70
- メールの文字化けとか出るからな
今どきこんなシステムあるんかと思った - 10 : 2024/02/03(土) 07:12:20.71 ID:U1dTKJ7b0
- もうNASでいいんじゃね?
- 11 : 2024/02/03(土) 07:12:50.15 ID:OdPMrohs0
- ジャップITはゴミやししゃあない
自衛隊のシステムは中華父さんに頼むべきだね
(´・ω・`) - 12 : 2024/02/03(土) 07:13:11.58 ID:/rQo+6jl0
- アメリカもやられている
ボルト・タイフーン という奴 - 15 : 2024/02/03(土) 07:16:11.12 ID:R0r/1Q/c0
- 最初パッと見て空耳クラウドシステムに見えたw
- 16 : 2024/02/03(土) 07:17:23.02 ID:xvztQNA90
- 軍用なんだから高性能かつ可用性が高くないといけない
ここは金をケチらず、ハイエンドオーディオグレードの
サーバー、HDD、SSSD、SDカード、LANケー、無線LAN、BlueToothで固めるべきであろう - 17 : 2024/02/03(土) 07:23:34.26 ID:U5zFX4zv0
- こんなんで国防なんてできるの?
- 18 : 2024/02/03(土) 07:24:52.56 ID:91fbA0Cs0
- 国防とは🤔
- 19 : 2024/02/03(土) 07:29:07.54 ID:lBQC+7ZP0
- 日本国政府が公式にLINE使ってるからな
日本国の機密なんて韓国諜報機関に筒抜けよ
それを分かっててあえてLINE使わせてる
日本国政府の中枢が統一教会の犬だから - 20 : 2024/02/03(土) 07:31:50.17 ID:9KHMGMbF0
- 元請けから最後はオタが時給880円でやらされたんかな?
- 21 : 2024/02/03(土) 07:33:20.38 ID:5K0aRzmh0
- 国防にクラウドか~
有事に端末側は何もできない危険が高まるだけでは… - 22 : 2024/02/03(土) 07:35:29.18 ID:9oYZbs5D0
- >>1
720億円も掛けてまともなシステムが組めない美しい国、日本! - 39 : 2024/02/03(土) 07:53:18.18 ID:7gnLsasL0
- >>22
ある中枢機械(多分民間用)のプログラムやサーバーを共産党、中国、ソ連などの(学生時代の)支持者がやっていた。
長年中国のハッカーに警告を鳴らし続けた伝説のハッカーInfoVlad(ホロヴィッツを尊敬していたから?)はなぞの死を遂げた
公安や別班が処分したのか、中国が処分して公安が調べた(放置?)したかは知らない。 - 23 : 2024/02/03(土) 07:37:14.28 ID:sA4yJzFc0
- どうせMS365でしよ。ネットワークリソースが無尽蔵にある前提の奴。
- 24 : 2024/02/03(土) 07:38:02.94 ID:t9LBsfQr0
- 戦争やないか。ここ宣戦布告あるで。
リメンバー・パールハーバーやぞ - 25 : 2024/02/03(土) 07:38:25.07 ID:1ztq7c4i0
- 防衛装備庁は先頃、航空自衛隊が2017年度予算により整備を開始するクラウドシステムについて日本電気、日立製作所、富士通と契約した。2018/05/14
🤔
- 26 : 2024/02/03(土) 07:41:54.83 ID:MWjd0LOJ0
- >>25
その辺の大手って国防に関わるシステムなのに下請け孫請けに作らせてそうだわな
欠陥だらけみたいだしバックドア山程ありそう - 56 : 2024/02/03(土) 08:38:51.51 ID:ayZoSW/P0
- >>26
防衛関連はテレワーク不可でスマホも持ち込めないとかセキュリティが厳しいのに単価が良いわけでもない
まるで介護職みたいなやりがい搾取の印象
あまり受けたくない - 71 : 2024/02/03(土) 09:09:20.86 ID:W5jMxonq0
- >>25
国案件だと大体その3企業だねえ - 83 : 2024/02/03(土) 09:20:47.31 ID:wFSNhZIA0
- >>25
30年くらい前に陸自で採用してた通信システムはデータ交換機が富士通で暗号化装置がNECの子会社、ターミナルアダプタが日立の子会社だった - 27 : 2024/02/03(土) 07:42:34.67 ID:Vs+j/z/+0
- 中国人作業員が混じってなかったか?
ちゃんと身元確認しろよ - 28 : 2024/02/03(土) 07:43:38.59 ID:U5zFX4zv0
- >>27
お前はいつもそんな妄想ばかり - 29 : 2024/02/03(土) 07:44:53.60 ID:uvvwb4GZ0
- 防衛省内に外部ネットワークと遮断された鯖置くだけで済むのに。
- 30 : 2024/02/03(土) 07:45:27.81 ID:7WNSBBrk0
- 富士通なん?
- 31 : 2024/02/03(土) 07:45:40.96 ID:1fy4cKVe0
- パー券買うだけの業者に発注してるから中抜き下請けに丸投げででこういうアホな結果になる
まともな会社ならもっと安く良いものが出来るのに - 33 : 2024/02/03(土) 07:47:08.35 ID:0mN+1LNv0
- 契約した民間がアカンかったってこと?
- 34 : 2024/02/03(土) 07:48:47.00 ID:+G3S5kQX0
- AWSを使わないからこうなる
- 35 : 2024/02/03(土) 07:49:19.66 ID:Vl2ojqCa0
- 何から何まで民間に丸投げして自分たちは文句言うことしかしてない防衛省
- 36 : 2024/02/03(土) 07:52:52.68 ID:NVEHo8Y80
- とうとう出たねw
俺の予想だと鯖のスペック不足が原因だな
理化学研究所から富岳でも買い取りなよすぐ解決するからw - 37 : 2024/02/03(土) 07:53:01.30 ID:vV8iD4Ca0
- だから重要なシステムはクラウド化しちゃ駄目だって言ってんだろ
- 38 : 2024/02/03(土) 07:53:15.54 ID:DkItJvzm0
- 下請け中抜きの中、なんとか底辺が頑張って回してきたけどその底辺も劣化というか
上流と同じレベルまで能力が落ちてしまったからな
いわゆる終わりの始まりでしょ
お疲れ様でした - 40 : 2024/02/03(土) 07:53:47.67 ID:Vl2ojqCa0
- こういう国のシステムも多重請負ののちに外国人がコード書いてるからな
- 41 : 2024/02/03(土) 07:58:58.68 ID:dBvakfuZ0
- ワイバーンが消えた・・・?
- 42 : 2024/02/03(土) 07:59:00.85 ID:F7Hz8Vg70
- 運用に関してはJUDGEシステムとか昔ながらの特別な電話回線を使うのだろうからこんなものなどなくても戦えるんだろうけど
整備や補給、基地業務といった兵站がおなくなりって感じだろうねこれw - 47 : 2024/02/03(土) 08:11:59.50 ID:7gnLsasL0
- >>42
実際の運用はデジタルシステムがないと動きません。そうしないと80年戻ってしまい帝国陸軍に負ける恐れさえある
(火力は強いが、照準とか連携ができない。GPSで動いており、現場には磁石くらいしかない。地図もサーバーから。
そう言っても空軍力があるから、負けはしないが、ウクライナ状態。帝国陸軍は今のロシア軍をはるかに超える人的損害度外視で突っ込んでくる。
最後は将軍と取り巻きと芸者が飛行機で逃げるところまでがワンセット) - 58 : 2024/02/03(土) 08:43:18.48 ID:F7Hz8Vg70
- >>47
JUDGEシステムそんなに古くないだろ - 43 : 2024/02/03(土) 08:03:35.21 ID:jeyR7Bcz0
- 中抜きするから
- 59 : 2024/02/03(土) 08:43:59.20 ID:F7Hz8Vg70
- >>43
中抜しないとなると空シスだけで作るしかなくなるぞ - 45 : 2024/02/03(土) 08:06:14.50 ID:BcHep/xa0
- 国防としては行政府でメンテナンスまで完結しなければならない?
- 73 : 2024/02/03(土) 09:11:45.64 ID:A+7RhAU00
- >>45
本来は自己完結が理想、ツールも自分達で作る - 76 : 2024/02/03(土) 09:15:06.46 ID:F7Hz8Vg70
- >>73
いっぱい定数つけてくれればできるかもだけどな - 46 : 2024/02/03(土) 08:09:40.05 ID:R62tM9vu0
- 中抜き大国ジャップはもうまともなものなんて作れねぇぜ。
720億かけても中抜きされて最終的に50億円くらいしか使えないんじゃないの? - 48 : 2024/02/03(土) 08:12:21.28 ID:Cl7AnJF10
- 上層部が情シスを舐めプしてる末路
自分とこの会社がそれ。
俺が辞めたら終わるので、そうならないように仕組みを属人化しないように変えようとしてもまともに取り合わない - 54 : 2024/02/03(土) 08:33:25.16 ID:7gnLsasL0
- >>48
どこの会社、商店、役所でも、「今動いているシステムにどんな欠点があっても手を触れない」のができる上司の最低条件。
変更でミスが有ったらそいつのせい(二渡警視(上川隆也主演)の警察手帳保管計画)。
改良されたら改良をしなかった前任者(たぶん昇進している上司、役員)を敵に回す。
この教訓を学ばないでひどい目に会い続けるのが定番なのが4回目の再放送中の「チャングム(イ・ヨンエ主演)」 - 49 : 2024/02/03(土) 08:17:18.59 ID:7gnLsasL0
- >>1
システム更新なんて、一気にやるな。
古い系統を残したまま更新しろ(混乱するのは設計が悪い)。
せめて「北海道限定」ででテストしてから全国展開しろよ。
普通の正面装備も支援系もそうしているだろう。 - 50 : 2024/02/03(土) 08:21:17.57 ID:IyDnsaCI0
- また富士通?
- 51 : 2024/02/03(土) 08:25:15.48 ID:7gnLsasL0
- >>50
イギリス子会社(旧ICL)製を流用して、経理担当の幹部(または下っ端)が何人か横領で捕まる予感。
そのうち一人が、重要情報を外国に流す - 57 : 2024/02/03(土) 08:41:23.38 ID:ftAnsFmw0
- >>50
NEC
導入直後なんで不具合は折り込み済み - 52 : 2024/02/03(土) 08:31:20.79 ID:Y+Y3o7UJ0
- あー、やっぱりねぇ…どう考えてもヤバかったもんな。民も官も。
こりゃ更新連接延期だな。 - 53 : 2024/02/03(土) 08:33:24.44 ID:MBxVeJLE0
- 中抜きの弊害
- 55 : 2024/02/03(土) 08:33:56.45 ID:uT4HOFQO0
- ちゃんと金払ってる?
- 60 : 2024/02/03(土) 08:44:30.90 ID:UzQsQjum0
- 陸と海と空でそれぞれ違うクラウドシステムを使うという、いつもの日本しぐさ
- 64 : 2024/02/03(土) 09:02:00.59 ID:F7Hz8Vg70
- >>60
統幕はどうするのかな?
統幕で独自に作るの? - 61 : 2024/02/03(土) 08:44:41.16 ID:bDFAYHmF0
- 自民党だし
まともに仕事できるわけがない - 62 : 2024/02/03(土) 08:56:41.74 ID:TGW+i3xJ0
- もうAWSにしろよ
- 63 : 2024/02/03(土) 09:00:55.43 ID:EGLLaO3+0
- もう駄目だ横の国
- 65 : 2024/02/03(土) 09:02:04.85 ID:d5jI2VJT0
- サイバー攻撃
- 66 : 2024/02/03(土) 09:02:31.70 ID:o/8Thwnq0
- 全てを日本製にしろ
- 67 : 2024/02/03(土) 09:03:34.53 ID:kpnLRptH0
- マイナもみずほも全銀ネットも輪島の消防指令も自衛隊も
全部ダメダメ日本のシステム - 68 : 2024/02/03(土) 09:06:57.95 ID:U+cHIQOG0
- アメリカはシナハッカーをやっつけたか
日本も助けてもらえよ てかサイバー攻撃への対処弱いな - 69 : 2024/02/03(土) 09:07:53.44 ID:FdTAcd7M0
- 絶対にテロじゃない!!
日本4ね - 70 : 2024/02/03(土) 09:08:41.22 ID:LZxqbrO/0
- 中抜きされて総額で5000円くらいのシステムなんじゃね
- 72 : 2024/02/03(土) 09:11:33.54 ID:SHSc8eGq0
- 無能公務員とパワハラ上司によるデスマーチ
仕上がりはお察し - 74 : 2024/02/03(土) 09:12:54.36 ID:6ZIQgo1i0
- amazonじゃねえだろうな
- 75 : 2024/02/03(土) 09:14:44.94 ID:4aR7tSiq0
- 興味無いね
- 77 : 2024/02/03(土) 09:15:31.65 ID:gL8lBzkt0
- 俺がいた時みたいに
コピーは青焼
ohpにグリペン
一太郎とロータス使って5インチに保存でおk - 78 : 2024/02/03(土) 09:15:56.45 ID:TtypJ8my0
- どうせ富士通だろう
- 79 : 2024/02/03(土) 09:16:43.03 ID:bwTBVyKl0
- イット革命来たな
- 80 : 2024/02/03(土) 09:17:11.98 ID:ZoUIh5SV0
- 動かないコンピューター最新刊
- 81 : 2024/02/03(土) 09:18:24.37 ID:cBeksC3W0
- メーカーどこよ
不具合に定評のある富士通あたりかね - 82 : 2024/02/03(土) 09:18:41.89 ID:8MmoJv+F0
- 富士通とインテックの組み合わせがもう最悪>>1
- 84 : 2024/02/03(土) 09:22:02.80 ID:mBUchjN10
- 超過勤務は自業自得だからどうでもいいし当たり前だけど
その分手当てとか発生させてねえだろな? - 87 : 2024/02/03(土) 09:25:47.39 ID:NIrL8wLu0
- 読解力なさそう
>>84 - 86 : 2024/02/03(土) 09:25:20.21 ID:OjZ89j9b0
- AWSじゃないのか?笑
- 90 : 2024/02/03(土) 09:38:02.35 ID:Y+Y3o7UJ0
- >>86
AWSはペンタゴンにも一度落とされてたろ。
散々ゴネまくってガバメントクラウドを作ってねじ込んだ。 - 88 : 2024/02/03(土) 09:29:10.79 ID:EtIe7lu30
- 防衛庁長官
クラウド持って来いよどこにあるんだ? - 89 : 2024/02/03(土) 09:29:27.58 ID:ZCqK8sBv0
- 自衛隊の猿にデジタルは無理ですよ
コメント