
【徹底討論】大企業が無能だらけの理由wwww

- 1
GAKUT「江頭のオールスター感謝祭の大暴れは視聴者が過敏に反応するのがそもそもおかしい」1 : 2025/04/02(水) 10:44:19.62 ID:49IpXQM60 歌手・GACKT(51)が2日までにX(旧ツイッター)を更新。3月29日放送のTBS「オールスター感謝祭'25春...
- 2
キッズ、4万いいね「いわゆる悲劇としてのヒロシマ・ナガサキは忘れてもらって構わない。大事なのは原爆から身を守る防衛策。」1 : 2025/04/02(水) 11:00:36.55 ID:K0OIS2eXH 所謂ヒロシマ・ナガサキは忘れて貰って構わない。むしろ自分ぐらいの代で途絶えるべきであると思ってる。以降の世代が記...
- 3
松本人志60歳 芸歴40年は「〝俺は上にいるぞ〟というのを皆さんに教える作業」1 : 2025/04/02(水) 10:23:28.35 ID:zwCgfndf0 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(60)が22日、 フジテレビ系「まつもtoなかい」に タレントの中居正広...
- 4
米ディズニー映画『白雪姫』主演女優がトランプ氏に呪いの言葉 文化戦争で興行収入が低迷1 : 2025/04/02(水) 10:48:05.90 ID:R/5wYT1W0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4aa92c8eee653c1f05ac6a...
- 5
「今からでも被害届出して」中居正広氏の性暴力後に女性アナウンサーが吐露した”壮絶な相談内容”にSNS震撼1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/02(水) 11:00:47.71 ID:xOp1bytz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/11955ac3b...
- 6
男が発狂 車のウインカー出さなかった事を注意した男を殴り56す 1 : 2025/04/02(水) 10:32:14.94 ID:zwCgfndf0 起訴状によりますと、 男は2022年5月5日、萩市の路上で 男性(当時73)の胸ぐらをつかんで転倒させ、 胸や腹...
- 7
【画像】テレ東の入社式、ガチで尊いぞ✨1 : 2025/04/02(水) 09:57:01.58 ID:z5YEBM6w0 2 : 2025/04/02(水) 09:57:35.13 ID:iyXXetLH0 上納カタログ 3 : 20...
- 8
Nintendo Switch2に期待することwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 09:54:15.14 ID:KWmGwwqT0 なに? 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りし...
- 9
【午後10時】 任天堂が新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」の詳細発表1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 09:18:16.92 ID:RVrGS2zg0 任天堂が2025年の発売を予定する「Nintendo S...
- 10
中国シャオミのEV車が大学生3人焼き殺し事件で波紋 メーカー責任問う声も 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 09:26:46.70 ID:r7/mL7Mv0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 11
【もしかして、チンポのC?】任天堂「スイッチ2」に謎の「C」ボタン、何に使う?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 08:04:23.75 ID:Csh5yWZi0 https://japan.cnet.com/artic...
- 12
フジテレビ、今年は35人入社 辞退者なし1 : 2025/04/02(水) 08:41:47.32 ID:e+BCvhwP0 おめでとう https://news.mynavi.jp/article/20250401-3170952/DE...
- 13
まさかとは思うけど嫌儲に芸能人なんかを好意的に見てるアホはいないよな?1 : 2025/04/02(水) 08:46:16.54 ID:eyfh6Kxra まったく接点のない連中だろうに何人格者で楽しい人達みたいな扱いしてるバカがいるんだ? ニュー速(嫌儲) http...
- 14
クローゼット死体事件のイメージ映像がなんか怖い1 : 2025/04/02(水) 08:13:56.61 ID:vdDJ3leI0 接点は“オンラインゲーム”か…遺体は行方不明の女子高校生 愛知・クローゼット遺棄 愛知県で、女性の遺体を自宅のク...
- 15
【酒】「覚えていない」 酒気帯び運転で2台の車に衝突 そのまま走り去ったか 危険運転致傷などの疑いで電気工事士の男(28)を逮捕1 : 2025/04/01(火) 20:50:21.00 ID:zkWBdK7w9 https://news.yahoo.co.jp/articles/fedd5c70c155b22d12c0a4...
- 16
「勝手踏切」1万5千カ所に 進まぬ封鎖、事故絶えず1 : 2025/04/02(水) 08:08:25.90 ID:L2eNkq0E9 踏切ではないのに、住民らが日常的に線路を横断している「勝手踏切」の数を国土交通省が調べた結果、2024年12月時...
- 17
モデルのジェニー・マッカーシーさん(52)、ヴィガンのせいで死にかけたことが判明1 : 2025/04/02(水) 06:27:22.31 ID:/46/pJxG0 モデルのジェニー・マッカーシー(52)がヴィーガンになり「死にかけた」という。 ヴィーガンとは菜食主義者のスタ...
- 18
中居正広「今後も、様々な問題、調査に対して真摯に向き合い、誠意をもって対応して参ります」1 : 2025/04/02(水) 07:46:50.69 ID:Hp0Aq3rz0 なお フジ第三者委員会「女性Aは当委員会に対する全面的な守秘義務解除に同意したが、中居氏は守秘義務の解除に応じな...
- 19
上田晋也と機動戦士ガンダムジークアクスが抱き合わせ放送1 : 2025/04/02(水) 08:07:40.52 ID:kuXGG7Ao0 https://5ch.net //i.imgur.com/HvY2rgY.jpeg //i.imgur.com...
- 20
【画像】テレビ朝日の性接待用新入社員、中々いいべ 1 : 2025/04/02(水) 08:30:12.69 ID:RxTSEcp+0 https://news.yahoo.co.jp/articles/caba23725eea2cde9fc271...
- 21
中居正広「今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」1 : 2025/04/02(水) 08:16:36.91 ID:XJxrA64zM なんら支障がなく続けられる模様 https://5ch.net 2 : 2025/04/02(水) 08:16:...
- 22
日テレ「ガンダム見たいなら上田と女がDEEPに吠える夜も見ろ」くだらないバラエティ番組を強制録画に1 : 2025/04/02(水) 08:00:44.32 ID:vXzLhcD20 https://www.ntv.co.jp/hoeruyorudeep/ 2 : 2025/04/02(水) 0...
- 23
ヤビツ峠ドリフト車カスを絶滅する方法募集する。神奈川県警ブチ切れ。キャットアイ埋めた翌日抜かれる1 : 2025/04/02(水) 07:36:15.93 ID:Gb4iRKK+0 神奈川県ブチギレ!?「告訴します」ドリフト対策の道路設備「わずか1日で破壊」被害に…損害多数で監視体制強化へ h...
- 24
ドラマスタッフ「みんなー!濡れ場よー!」フジテレビ幹部「!!」ドタドタ(走る音)1 : 2025/04/02(水) 06:41:34.87 ID:EB/t8+YU0 ps://x.com/gekibnews/status/1906641170069139729?t=yoCXk2...
- 25
中居正広さん、被害者A子に性暴行後に拒否されるも1ヶ月半粘着メッセージを送り続けていた1 : 2025/04/02(水) 07:49:14.08 ID:6NAhwfHD0 【性暴力認定】中居正広、被害女性アナの「連絡しないで」無視して1カ月半も “粘着メッセージ”…隠蔽工作には嫌悪の...
- 26
【石破悲報 】中居正広はなぜ怪物になってしまったのか?1 : 2025/04/02(水) 07:44:52.15 ID:HsUjTnte0 元タレント・中居正広氏(52)とトラブルになっている元フジテレビアナウンサーのAさんが1日、 同局と親会社のフジ...
- 27
のん、エイプリルフールで公開した制服姿が「本当の高校生にしか見えない!」とSNSで話題!1 : 2025/04/02(水) 07:03:59.92 ID:nOZxM9Q29 のん、エイプリルフールで公開した制服姿が「本当の高校生にしか見えない!」とSNSで話題! 2025年4月2日 5...
- 28
女性「弱者男性を救う方法を考えたw」←効果テキメンと話題に1 : 2025/04/02(水) 07:09:01.12 ID:j+5VDMSo0 2 : 2025/04/02(水) 07:09:40.02 ID:UNtrMMb00 やったぜ 3 : 2025...
- 29
【画像あり】今日も風つええな…JKのパンツ1枚しか撮れなかった…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 06:22:57.98 ID:W7CJmdd/0 あ、エイプリルフールは昨日だったか でも風強いのは本当だ...
- 30
kpopグループaespaさん、米ビルボードに招待されて英語でインタビューされた結果wwwwwwwww1 : 2025/04/02(水) 06:40:32.91 ID:DwiqrKyx0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/04/...
- 1 : 2020/04/12(日) 08:15:44.84 ID:tGF1/eexa
- なんや?
- 2 : 2020/04/12(日) 08:17:03.75 ID:4ZRxU+5Ed
- 責任の擦り付け合いだからやぞ
- 3 : 2020/04/12(日) 08:17:40.96 ID:ertCHroG0
- 無能か?
- 4 : 2020/04/12(日) 08:18:04.42 ID:8Jr4w1yJa
- 実務を下請け派遣とかにやらせて自分たちは会議ばかりしてるから
- 5 : 2020/04/12(日) 08:18:22.32 ID:HnD3iCdCK
- 無能だと思い込んでる>>1が無能だとええ加減気づけ
世の中お前中心に回ってる訳ではないんやで - 6 : 2020/04/12(日) 08:18:27.09 ID:8hwF/7Zo0
- 仕事よりも権力者へのゴマすりに必死だからな
本当に古臭い - 7 : 2020/04/12(日) 08:18:32.69 ID:rm6B1fJRa
- 無能が脳死でやっても儲かる「仕組み」ができてるから
- 30 : 2020/04/12(日) 08:24:46.51 ID:8hwF/7Zo0
- >>7
これ
基本的に脳死周回するだけだし
無能を飼っておける体力もあるからな
うつ病みたいな超絶無能とかコミュ障めちゃくちゃおるぞ大企業には - 34 : 2020/04/12(日) 08:25:17.57 ID:Hr4fGl9q0
- >>30ワイいけるやんけ!
- 8 : 2020/04/12(日) 08:19:11.19 ID:Zosyv7Usa
- マニュアル通りにやれば儲かるから
- 9 : 2020/04/12(日) 08:19:12.12 ID:edAsSwES0
- 有能な皇帝の二代目は無能でも先代の遺産で食いつなげる
以降の皇帝はこの無能以下でなければまともな皇帝扱いされる
大企業も根本は同じやろ - 12 : 2020/04/12(日) 08:20:07.01 ID:dsZCDPr3a
- >>9
徳川秀忠みたいなもんやな - 10 : 2020/04/12(日) 08:19:19.09 ID:PJDnMopK0
- 小回りが効かん
- 18 : 2020/04/12(日) 08:21:22.97 ID:ertCHroG0
- >>10
これは間違いない
何やるにも社内ルールと手続きで雁字搦めや - 11 : 2020/04/12(日) 08:19:50.71 ID:uPM/6ACD0
- 効率化の弊害
- 13 : 2020/04/12(日) 08:20:12.12 ID:Q72JoZ5l0
- ワイの働いてるグローバル(笑)企業は
合併とかでシステムが複雑化してデータがバラバラ紐付けされていない
なにかシステムが欲しかったり追加でハードウェアがほしいといちいち社内システムでリクエストを上げて許可もらうんだが、経費削減でIT部門がほとんどインドにいるから
ろくなサポートができない
いっちょ前に外資振るくせにろくに金出さないから優秀なやつほど引き抜かれていく - 14 : 2020/04/12(日) 08:20:16.11 ID:ApYuNWUOa
- 自分で何かをするってことがないわ
仕事を割り振るだけ
- 15 : 2020/04/12(日) 08:20:18.77 ID:vuimm46+M
- やっている仕事がめちゃくちゃ狭いから応用が効かない
- 16 : 2020/04/12(日) 08:20:40.97 ID:OeJAPxIP0
- 喫煙所、居酒屋でしか物事を決められないからな
- 17 : 2020/04/12(日) 08:21:01.49 ID:dqGTAyDya
- 寿命なんやろな
- 19 : 2020/04/12(日) 08:21:34.83 ID:1D6sAbQP0
- 多分イッチよりは有能やで
イッチの思うように動いてくれなかったからイッチはそう思ったのかもしれんけど - 20 : 2020/04/12(日) 08:22:25.84 ID:oWjeEyMUH
- 企業の規模に関わらず一部のスーパーマンが無双して無能がそれにぶら下がってる
- 21 : 2020/04/12(日) 08:22:28.21 ID:G0dGAcSB0
- 大企業にいる人と取引先もしくは協力会社で意見分かれるよな
- 22 : 2020/04/12(日) 08:22:28.71 ID:bG6bpIqea
- 組織にすがって生きる寄生虫しかおらんからな
- 23 : 2020/04/12(日) 08:23:24.99 ID:yddE435pa
- 無能だからこそ潰れない大企業に入ったんやろ
ある意味有能とも言える
- 24 : 2020/04/12(日) 08:23:42.09 ID:/YVSJAEVa
- 無能だらけだと思いたいだけだろ
- 25 : 2020/04/12(日) 08:23:47.38 ID:LOaZuFf60
- 企業の利潤追求より個々人が組織内のポジション取りに執心しがちだから
- 26 : 2020/04/12(日) 08:23:58.14 ID:IpS17D8i0
- 有能なのは独立するからやろ
- 27 : 2020/04/12(日) 08:24:00.55 ID:RU//0NX4a
- 実際有能無能って判断難しいよな
学歴フィルターは勉強から効率を予想する目安やし
低学歴でも仕事出来る有能もおる
ただ高学歴は努力出来るから有能が多いように感じるだけや - 75 : 2020/04/12(日) 08:35:40.86 ID:Lvsifraga
- >>27
ただし学歴を基準にするとお勉強しかできない、インプットしかできない無能が混じるんだよな
もうそういう単純記憶が役に立つ時代でない - 88 : 2020/04/12(日) 08:38:21.15 ID:06JF/LQL0
- >>75
学歴フィルターより使えるフィルター教えてくれ - 28 : 2020/04/12(日) 08:24:04.44 ID:Hr4fGl9q0
- その中で維持してやっていくのも大変やろどう考えても ワイみたいなバイト1か月でやめる
人間にはできん - 29 : 2020/04/12(日) 08:24:09.01 ID:gH6ZN7570
- 大企業で有能なのってトヨタくらいやろ
他の大企業から転職してきたやつの使えなさにびっくりしたってトヨタ役員が嘆いてるインタビュー見たことあるわ
指示待ちばっかで自分で考えて動けないって - 55 : 2020/04/12(日) 08:30:17.12 ID:Hc+l/xqRM
- >>29
そんな事ないで
コロナでだいぶ炙りだされたけど正直だめやとわかった - 31 : 2020/04/12(日) 08:24:52.80 ID:omowretbd
- 下請けに全て責任転嫁出来る
ちいさな工場の社長さんは自殺したこともある - 32 : 2020/04/12(日) 08:25:08.38 ID:gH6ZN7570
- >>31
生き返ったんか - 51 : 2020/04/12(日) 08:29:08.30 ID:omowretbd
- >>32
知らん - 33 : 2020/04/12(日) 08:25:09.02 ID:S0skMOvi0
- 仕事のための仕事が多すぎる
- 35 : 2020/04/12(日) 08:25:42.42 ID:ZQwtlWx1a
- 誰がやっても同じ結果になるような仕組みが整備されとるからな
- 36 : 2020/04/12(日) 08:26:28.86 ID:q4S0XZR50
- とりあえず一定数は採る必要があるからでは
有能な人だけ求めていたら人が足りなくなるだろうし - 49 : 2020/04/12(日) 08:28:53.03 ID:8hwF/7Zo0
- >>36
それもあるな
採用人数の関係で障碍者みたいな奴を入れる枠があるんだよな - 37 : 2020/04/12(日) 08:26:30.08 ID:bYUROJa10
- イノベーションのジレンマ
- 38 : 2020/04/12(日) 08:26:36.62 ID:QClf1HuSM
- 決められたことを決められたようにするのはうまいで
ワイは苦手やから適応できなくて辛いで - 39 : 2020/04/12(日) 08:26:38.20 ID:hN8HwrRBa
- 嫉妬定期
- 40 : 2020/04/12(日) 08:26:55.73 ID:CCjN6MBu0
- 無能だらけっていう前提の根拠は何さ?
- 41 : 2020/04/12(日) 08:27:01.70 ID:OHYdnMJb0
- ワイは大企業メーカーの技術職やけど、技術力なんてなんもないわ
ただ子会社や外注や現場をマネジメント(笑)して仕事回す能力だけ成長した - 46 : 2020/04/12(日) 08:28:20.38 ID:ertCHroG0
- >>41
上流工程ってそんなもんやろ - 56 : 2020/04/12(日) 08:30:30.36 ID:jw+OkVdRM
- >>41
製品の品質から考えてるならええと思うで
尻叩くだけのカスマネジメントやってるなら察するけど - 57 : 2020/04/12(日) 08:30:44.49 ID:62YfqMUqM
- >>41
これに派遣のマネジメント(笑)も加わったのが嫌で辞めたわ
技術が身につかん - 76 : 2020/04/12(日) 08:35:40.87 ID:PyO25V+u0
- >>57
技術なんて要らんやろ
実際に手動かすのは下流だけで充分
マネジメントこそが最強の汎用スキルやん - 42 : 2020/04/12(日) 08:27:17.23 ID:Hr4fGl9q0
- てか決められたことを続けられるのは有能やろって思うけどね それすらできない奴は
なんもできないと思うわ - 43 : 2020/04/12(日) 08:27:25.61 ID:Wpxijpz8a
- 社会経験がないからだろ
上辺だけの仕事しかしてないし - 50 : 2020/04/12(日) 08:28:58.79 ID:ertCHroG0
- >>43
社会経験ってなんや?大企業は社会じゃないんか? - 44 : 2020/04/12(日) 08:28:13.77 ID:2TOZPQVva
- 仕事を下請け派遣外部委託に任せてるから
- 45 : 2020/04/12(日) 08:28:15.03 ID:0We/tGCW0
- まぁエリート集団の官僚とか無能無能言われてるししゃーない
- 47 : 2020/04/12(日) 08:28:35.72 ID:8CoIpoZS0
- 長く続いてきた習慣に間違いはないと思ってる
今回のコロナで従業員からの集団訴訟に発展しそうな案件がたくさんある
このウイルスがQOLを著しく下げるものなら本当に終わる大企業(笑)として - 48 : 2020/04/12(日) 08:28:47.62 ID:GmGRVNUU0
- 無能にアゴで使われてる有能がいると聞いて
- 52 : 2020/04/12(日) 08:29:09.59 ID:PyO25V+u0
- 中小はもっと酷いぞ
教育制度が全然なくていきなりOJTなんてザラや - 53 : 2020/04/12(日) 08:30:06.99 ID:jSjtC/rC0
- 護送船団で強くなった経済社会だから沈む時も大規模になるんやで
このままだとヤバいと誰もが気づいてるのになかなか止められないもんや - 54 : 2020/04/12(日) 08:30:09.29 ID:YQIqbsdE0
- 大企業の技術職()が下請けに無理難題を押し付けて
そしてあーじゃないこーじゃない
そのくせ高い高いと文句だけ言う奴隷システム - 58 : 2020/04/12(日) 08:30:47.21 ID:2n5LB10ia
- 「チャレンジ」を避け手「安定」を求める人が集まるからな
- 59 : 2020/04/12(日) 08:31:24.58 ID:2l/gB+Wt0
- 責任と面子の人間関係力学
最後は現場が頑張って帳尻合わせ
スピード感なんて出るわけねえよ - 60 : 2020/04/12(日) 08:31:33.15 ID:4G2fc4Sp0
- 何のかんの言ってメーカーは物を作ってナンボよ
大企業になるとものづくりから遠い部署が増えて無能の割合が増えるんやと思う - 74 : 2020/04/12(日) 08:35:21.07 ID:Cz6B3YPR0
- >>60
中途半端な企業やとその大企業のものづくりから遠めのマネジメント力のあるやつが足りてなかったりするからなぁ - 61 : 2020/04/12(日) 08:31:33.27 ID:jTA5ExCG0
- 昭和マインドだからだよ
- 62 : 2020/04/12(日) 08:31:50.51 ID:A2P0ui+c0
- コロナで生き残れるやつが有能よ
- 67 : 2020/04/12(日) 08:33:09.67 ID:2l/gB+Wt0
- >>62
病気でも経済的にも現場が真っ先に死ぬ
上はぬくぬくや - 63 : 2020/04/12(日) 08:32:12.12 ID:5mPblw7k0
- 封建的な統治機構だとこうなる
- 64 : 2020/04/12(日) 08:33:01.88 ID:jd+zEvQL0
- でも入るのは難しいよな
- 65 : 2020/04/12(日) 08:33:02.33 ID:BC7ymZama
- 草津
- 66 : 2020/04/12(日) 08:33:08.20 ID:wrkeKnxwr
- 中小のほうが酷いやろ
部長クラスが自分で荷物送ったりクソみたいな仕事もしてるんやぞ - 68 : 2020/04/12(日) 08:33:54.13 ID:0I+VwISJd
- 口だけ達者な管理職
- 69 : 2020/04/12(日) 08:34:46.55 ID:MqLfgncU0
- 東芝とかいい例だわ
3世代目くらいになるとだいたい既得権にしがみつくことを目的にしたやつばかりになる - 70 : 2020/04/12(日) 08:34:48.46 ID:K+4/Y7GXM
- 無能というか世渡り上手なだけのやつが多い
こういうやつが組織にとって一番危険
外見は有能に見えるからな - 71 : 2020/04/12(日) 08:34:52.32 ID:r1F8OCB80
- 社名ブランドの看板がないとなんも出来ん
- 72 : 2020/04/12(日) 08:35:01.43 ID:FqcQlcXy0
- ここ最近ガチ有能学生はベンチャー系に行くやつが多いらしい
さらにその上澄みはGoogleとかNetflixにいく
- 73 : 2020/04/12(日) 08:35:05.81 ID:06JF/LQL0
- このスレのひと高卒は大卒より使えるとか言ってそう
- 78 : 2020/04/12(日) 08:36:38.79 ID:2l/gB+Wt0
- >>73
使えるかどうか本人次第やけど、今や高校生のほうが取りづらい
現場作業やから仕方ないけど - 77 : 2020/04/12(日) 08:36:12.69 ID:uDzL+w2Ba
- アメリカでも有能はベンチャー行くらしいからな
GAFA行くのは落ちこぼれらしい
- 79 : 2020/04/12(日) 08:36:56.35 ID:Cz6B3YPR0
- >>77
ちゃうぞ
真の有能はベンチャーを自分で立ち上げるんや - 81 : 2020/04/12(日) 08:37:21.89 ID:Q72JoZ5l0
- >>77
そんな極端な例みてもしゃーないぞ
GAFA行く層も普通に有能なやつ多いし - 80 : 2020/04/12(日) 08:37:03.77 ID:06JF/LQL0
- 資本主義が成熟してきて無能な大企業が有能な大企業に食われるようになっただけ
- 82 : 2020/04/12(日) 08:37:38.49 ID:O/lSTUtw0
- 現場上りが社長やっても上手くいかんやろうというのはワイでも想像つくけど
元銀行マンが全く畑違いの会社の社長やるのはなんでなんやろ
お前資金繰りマシーン以外なにができるんや - 83 : 2020/04/12(日) 08:37:40.53 ID:yL4rzqNUM
- 大企業は結果や進捗の同じような報告を違う部署や偉いさんに何回も話さなあかんのがマジで無駄
偉いさんに話してもアイデアや人手を協力してもらえるわけでもないしホンマに無駄 - 84 : 2020/04/12(日) 08:37:50.94 ID:hQQfvc8y0
- 指示待ち人間はどこ行っても使えないよ
- 85 : 2020/04/12(日) 08:37:51.84 ID:bc3IP0Lb0
- ネットサーフィンしてるだけのワイでも課長になれるからな
これで年商2兆円の会社やで不思議でしゃーない - 86 : 2020/04/12(日) 08:37:57.02 ID:m0Cicnj0a
- 無能でもやっていけるからな
素で無能なのかはわからんが
人間は強制されないと怠けたがる生き物だから - 87 : 2020/04/12(日) 08:38:13.68 ID:E4/UVO1dd
- 大規模システムの細部しか触れないからやろ
全体弄れた方が強い
コメント