
エアコンの電気代を節約するために 3位「フィルター掃除」、2位「扇風機と併用」、1位は?

- 1
東大教授「データで見ると、氷河期世代は他の世代より甘やかされており、むしろ現代の若者の方が厳しい状況にある」X大炎上ww1 : 2025/04/27(日) 10:48:34.57 ID:zkWiXUb5d https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/172991...
- 2
前澤友作カブアンド、上場時の見込価額を4割も減額1 : 2025/04/27(日) 10:26:33.60 ID:YXhzai9r0 ありがとう、明石家さんま https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/...
- 3
【鉄道】JR横須賀線で事故、7歳男児が重傷 パジャマ姿で1人線路歩く1 : 2025/04/27(日) 10:16:57.71 ID:fzECFHwE9 ※2025/4/27 08:22(最終更新 4/27 09:08) 毎日新聞 26日午後8時55分ごろ、神奈川...
- 4
【福井】「友人が流された」 九頭竜川で友人と釣りに訪れていた男性1人が流され行方不明 消防の捜索続く1 : 2025/04/27(日) 10:37:27.07 ID:fzECFHwE9 ※4/27(日) 9:38 MRO北陸放送 27日早朝、福井市の九頭竜川で釣りをしていた男性1人が流されました。...
- 5
生徒「トイレ行きたいです」日本の学校には排便や放尿を大勢の前で申告する文化があると欧米で話題1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 10:21:04.09 ID:FahA0K5v0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:...
- 6
山上「安倍エエエ!」安倍「山神イイイッ!」2022年7月8日、歴史的転換点となったこの事件って100年後何と呼ばれるんだ????1 : 2025/04/27(日) 08:37:41.20 ID:8Xr6Qn500 子供に「はい、論破」と言われたら…「それってあなたの感想ですよね?」は小学生流行語ランク上位 異なる意見の相手を...
- 7
生物学的に 女が遺伝子組み換えで作った道具を男と呼んでるだけと判明 1 : 2025/04/27(日) 08:05:24.87 ID:9C2REHyM0 アブラムシ(アリマキ)の仲間は、 春から夏にかけては メスが単為生殖の卵胎生によって 自分自身のクローン(メス)...
- 8
深夜の駅前広場で17歳女子高生の真後ろをうろつく男→スカート内を撮影しようとして取り押さえられる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 08:33:55.59 27日未明、JR博多駅前の広場で高校3年生の女子生徒(17)のスカートの内側をスマ...
- 9
永野芽郁と不倫疑惑の田中圭 「どうしても憎めない」「バカっぽくて可愛い」の声多数のナゾ1 : 2025/04/27(日) 09:53:04.07 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/13234706c2c3b941485b45...
- 10
石丸伸二氏「テレビを見る人全滅すると思います」 YouTube視聴者「65歳以上が3割」結果に1 : 2025/04/27(日) 09:18:32.87 ID:vbMCxZ850 地域政党・再生の道の石丸伸二代表(42)が25日、都内での会見で、東京都議選(6月13日告示、22日投開票、定数...
- 11
お前らのYouTubeに最近よく流れてくるShorts動画WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/27(日) 09:08:15.13 ID:LYEYn49H0 東出昌大のサバイバル 2 : 2025/04/27(日) 09:08:27.88 ID:3qvmRE/Z0 けん...
- 12
JR横須賀線で事故、7歳男児が重傷 パジャマ姿で1人線路歩く1 : 2025/04/27(日) 08:36:42.74 26日午後8時55分ごろ、神奈川県横須賀市公郷町1の踏切付近の線路上で「子どもと電車が接触した」と車掌から110番があった。 県警横須賀...
- 13
「チー牛差別」、限界突破……ついにテレビがチー牛をバカにするコントを放送wwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/27(日) 09:03:48.69 ID:ci10TUHR0 2以降 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/27(日) 09:...
- 14
「エッホエッホ」←これなんで流行ったんや?1 : 2025/04/27(日) 08:09:32.86 ID:hr4aeZur0 何がおもろいんや? 2 : 2025/04/27(日) 08:09:51.04 ID:hr4aeZur0 ワイは...
- 15
ベッキー「私はこんなに節約する女になるとは思わなかったです」←炎上www1 : 2025/04/27(日) 07:43:49.27 ID:LGt0sxpx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/7df6e66c271cb3a2d0b13f...
- 16
最近「本田教之」って名前をよく目にするけど一体誰なの?1 : 2025/04/26(土) 21:07:51.92 ID:Oj8bDFPJ0 https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/26(土) 21:08:48.02 ID:...
- 17
一時期はボイスロイド界の人気頂点だった「琴葉茜」さん、なぜか人気が落ちていた。先日の誕生祭もあまり盛り上がらず…1 : 2025/04/27(日) 08:18:15.39 ID:uUZODWmr0 仮面で第一声「AIメイヤー2号と申します」…ネット通称候補が増殖、経歴分からず有権者に不利益 https://a...
- 18
【衝撃】山上徹也、「安倍を撃った理由」と「死にたい人々」へ向けた異例の声明1 : 2025/04/27(日) 08:33:56.27 ID:1AvXhcI00 【衝撃】山上徹也、「安倍を撃った理由」と「死にたい人々」へ向けた異例の声明 ──「俺は、安倍晋三に人生を壊された...
- 19
遊戯王マスターデュエル、簡単すぎるwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 07:31:34.35 ID:+/1wEhkF0 相手「効果発動」 ワイ「無効で」 パリンパリンパリ...
- 20
大阪万博の「ぬいぐるみベンチ」、ポケモンガ●ジの圧力で撤去WWWWWWWWee1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 08:32:38.95 ID:171MtaGW0 大阪・関西万博に出展するアミューズメント施設運営会社「ワ...
- 21
井森美幸 ビートたけしの伝説番組でブチギレ&号泣「よく覚えていない」「怖すぎて」 元祖バラドル大ブレークの原点1 : 2025/04/27(日) 06:20:33.10 ID:C8sH9QTy9 2025.04.26 デイリースポーツ ビートたけしの伝説番組でブチギレ&号泣「よく覚えていない」「怖すぎて」レ...
- 22
キミとアイドルプリキュア♪第12話「プリルン大好き♡メロロンがやってきた!」1 : 2025/04/27(日) 02:01:02.51 ID:6kiAHsAR0 スタッフ 脚本:井上亜樹子 演出:篠原花奈 作画監督:廣中美佳、小澤誠 美術:濱野英次 https://www....
- 23
アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」→結果wwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:09:58.46 ID:0HIt4jj60 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:11:40.51 ...
- 24
悲報】中国AIディープシークにキムチ発祥の地を聞いたら韓国ではなく「中国」と驚きの答えが返ってきた。兄 また荒れる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:25:28.21 ID:FNRdBtbA0 中国製AIディープシークにキムチ発祥の地を聞いたら「韓国ではなく中国」 https:/...
- 25
日テレアナ「内科医の父に憧れ、医師の夢が捨て切れずアナウンサーしながら大学行きます」俺「いや、アナウンサー辞めろ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:18:18.45 ID:/afBU9/30 現役局アナが医学部入学 日テレ36歳・安村直樹アナ…二刀流で医師を目指す「学業と仕事を...
- 26
アパホテル「高い。狭い。大浴場ない。変な社長の変な本が置いてある。」←コイツが大人気な理由1 : 2025/04/27(日) 07:44:58.97 ID:hr4aeZur0 なんでや? 2 : 2025/04/27(日) 07:45:24.36 ID:hr4aeZur0 なんだかんだで...
- 27
吉岡里帆 「紅の豚」声優の大物歌手とカラオケデュエット姿披露に反響続々「貴重な経験…!!」1 : 2025/04/27(日) 06:41:50.06 ID:C8sH9QTy9 吉岡里帆 「紅の豚」声優の大物歌手とカラオケデュエット姿披露に反響続々「貴重な経験…!!」 [ 2025年4月2...
- 28
【ドラマ】『キャスター』第3話 “進藤”阿部寛、万能細胞を発見した“篠宮”のんをインタビューも大騒動へ発展 TBS系 27日21時~1 : 2025/04/27(日) 07:05:05.59 ID:C8sH9QTy9 『キャスター』第3話 “進藤”阿部寛、万能細胞を発見した“篠宮”のんをインタビューも大騒動へ発展 4/27(日)...
- 29
マキタスポーツ「10分どん兵衛」誕生秘話 志村けんさんの“水割り哲学”、温かったビートたけしの言葉1 : 2025/04/27(日) 06:24:32.93 ID:C8sH9QTy9 マキタスポーツ「10分どん兵衛」誕生秘話 志村けんさんの“水割り哲学”、温かったビートたけしの言葉 4/26(土...
- 30
事務所「あの二人はただの仲が良すぎた友人です」スポンサー「CM降板ありません」 永野芽郁ちゃんの芸能活動に支障なし1 : 2025/04/27(日) 07:34:01.19 ID:V0/fr8Te0 永野芽郁と田中圭の所属事務所が二股不倫報道を否定「誤解が生じてしまう行動」「友人関係です」 https://ww...
- 1 : 2023/08/07(月) 14:26:24.38 ID:d21yWqd40
マイボイスコム(東京都千代田区)は「家庭用エアコン」に関する調査を実施した。全国の男女に聞いたところ、
エアコンを3台以上所有している人が57.3%、電気代節約のために取り組んでいることは「設定温度を高くする」(31.3%)が最も多いことが分かった。エアコンの電気代節約のために取り組んでいること・取り組みたいことは「設定温度を高くする」と回答した人が最も多く31.3%。
次いで「扇風機やサーキュレーターと併用する」が28.0%、「フィルターをこまめに掃除する」が27.7%となった。このほか「短い外出ではエアコンをつけっぱなしにする」(16.8%)、「遮光カーテンやフィルムなどで太陽光を遮る」(16.1%)、
「室外機の周囲の風通しをよくする」(12.0%)、「エアコンの風量を自動にする」(11.8%)が続いた。https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2308/07/news098.html
- 2 : 2023/08/07(月) 14:27:33.89 ID:8PSMfk9g0
- ぶっ壊す
- 3 : 2023/08/07(月) 14:27:34.88 ID:Dg94oSc00
- 専門家の意見じゃなくて単なるアンケートかよ何の意味があるんだカス
- 4 : 2023/08/07(月) 14:27:49.72 ID:QsVkIidA0
- 電源プラグを抜く
- 5 : 2023/08/07(月) 14:28:03.04 ID:Izf21EbN0
- コンセントを抜く
- 6 : 2023/08/07(月) 14:28:13.18 ID:NIqzyTBe0
- 取り組んでいることアンケートなんてどうでもいいんだよ。実際に節電効果がある方法を記載しろよバカなの
- 11 : 2023/08/07(月) 14:31:38.96 ID:OiSZKrtM0
- >>6
確かに - 7 : 2023/08/07(月) 14:28:34.03 ID:MzWg+RFS0
- テレビを捨てる
- 8 : 2023/08/07(月) 14:29:55.08 ID:7C+DKZBk0
- 昼は我慢する
- 9 : 2023/08/07(月) 14:30:09.78 ID:c3W5JfYu0
- 設定温度1度上げるだけでは?
- 10 : 2023/08/07(月) 14:31:25.23 ID:qE5fxN0B0
- 弱冷房除湿にする
- 12 : 2023/08/07(月) 14:31:39.44 ID:k7GKzTz90
- エアコンの温度設定って28℃~が電気代も安くなるみたいな事言われてるけどそんなに違うのかな?
26℃設定とか2~3℃低い設定じゃ何れくらいの違いが出るんだろうか - 13 : 2023/08/07(月) 14:31:39.51 ID:hUfnQUGw0
- 風量を自動にする、は文系特有の思い込みだと思うよ
ファンの消費電流なんかハナクソみたいなもんで
強風固定にしといたほうが温度制御の精度上がるし節電効果ある - 24 : 2023/08/07(月) 14:36:15.13 ID:gJwX9YxC0
- >>13
それやると湿度あがらない?というか実際ジメッとする。
フィンのドレンが揮発するほどの強風は良くないんだと思ってるが - 32 : 2023/08/07(月) 14:41:02.32 ID:hUfnQUGw0
- >>24
そりゃ過剰に室温下げずに除湿するには弱風でじっくりやるのがいちばんいいのは当然だ
でもそれは前提条件であるところの消費電力の節約にはならない
なぜならコンプレッサー回しっぱなしにせざるを得ないからだ - 30 : 2023/08/07(月) 14:40:36.73 ID:LCqSvMHD0
- >>13
家帰ってすぐは風量強で温度も18度くいにしてガンガン冷やして
冷えたなーと思ったら自動にして温度も24度くらいにするわ - 39 : 2023/08/07(月) 14:43:39.70 ID:I3S7/qrR0
- >>13
こんなスレでも理系とか文系とか
よっぽど分類分け、バトルが好きなんだなぁ - 47 : 2023/08/07(月) 14:47:21.39 ID:hUfnQUGw0
- >>39
バトル…
争いというのは同じレベル間でしか発生しないよ?
っていうかおれ文系卒だけどなW - 49 : 2023/08/07(月) 14:49:55.42 ID:lp22lyiu0
- >>47
理系とか文系とか言って分類してる阿呆、って指摘されてるのにバトルのみに反応する辺り頭が弱いってのがすぐわかる
お疲れさん - 71 : 2023/08/07(月) 15:05:01.55 ID:hUfnQUGw0
- >>49
ずいぶん絡むねぇw - 87 : 2023/08/07(月) 15:26:16.21 ID:xr8UTifn0
- >>13
俺もコレ一択だわ - 14 : 2023/08/07(月) 14:32:35.86 ID:xkHaAfy90
- 高原へ引っ越す
- 15 : 2023/08/07(月) 14:32:45.36 ID:iPSvk8wy0
- 水風呂に入る
- 16 : 2023/08/07(月) 14:34:01.82 ID:Rt5qUoCt0
- 裸族になる
- 17 : 2023/08/07(月) 14:34:15.81 ID:ZjJXiBtd0
- エアコンなんて使ってないよ
クルマ運転するときも燃費節約で窓開けてる - 31 : 2023/08/07(月) 14:40:48.94 ID:V+B0bKag0
- >>17
すごいくさそう - 18 : 2023/08/07(月) 14:34:36.96 ID:yxiSqlRa0
- 心頭滅却する
- 19 : 2023/08/07(月) 14:34:45.44 ID:4Vu0BN130
- エアコンスレが続くな
高いのが残ってるらしいしな - 20 : 2023/08/07(月) 14:35:00.39 ID:8L5XDEqQ0
- ノーエアコンで熱いお茶飲んでる
- 21 : 2023/08/07(月) 14:35:29.26 ID:zDrH9Coc0
- 貧しいなぁ…
- 22 : 2023/08/07(月) 14:35:47.13 ID:XhfvbFTO0
- ナチス自民政権を終わらせる
- 23 : 2023/08/07(月) 14:35:59.92 ID:5TmDTAmJ0
- うるさらにする
- 25 : 2023/08/07(月) 14:37:54.23 ID:pcENsHXw0
- 男は黙って
我慢 - 26 : 2023/08/07(月) 14:38:00.69 ID:u2Xr8p8u0
- 盗電する
- 28 : 2023/08/07(月) 14:39:37.61 ID:wV5EY0we0
- 他の電気製品を処分か電源切ってエアコンだけ稼働させる
- 29 : 2023/08/07(月) 14:40:26.19 ID:q/UTrv5x0
- 最近流行りのネッククーラーがないな
馬鹿にしてたけど結構いいよ - 33 : 2023/08/07(月) 14:41:14.87 ID:v73I+naL0
- つけない
- 34 : 2023/08/07(月) 14:42:24.00 ID:ckpH2Lcy0
- 以前エアコンつかわないようなるべく長い時間出かけることを検討したが
電車にのる、飲み物や食事頼む、何かの施設に入場料払って入るこれらすべてが24時間エアコン使用時に増える電気代約200円を大幅に上回り
結局大人しく家でエアコン浴びるしかないと分かった - 46 : 2023/08/07(月) 14:47:13.23 ID:th62l07Q0
- >>34
本当それ雪降らない所だから
冬は暖房無しで乗り切って
夏もエアコン無し行こうとしたが
明らかに飲み物やアイスやシャワーの回数増えたから
これエアコン代よりかかると思ってエアコン付けたわ - 53 : 2023/08/07(月) 14:52:28.46 ID:4/euRfiL0
- >>34
水筒持って自転車で公民館か図書館に行って、自習か読書するくらいしか勝ち目ないよな - 58 : 2023/08/07(月) 14:56:06.67 ID:ckpH2Lcy0
- >>53
200円くらいの節約のためだとそこまでするの釣り合わんよなあ - 35 : 2023/08/07(月) 14:43:00.05 ID:rUgvdWu00
- ACモーターの扇風機だと消費電力すごいよ
- 36 : 2023/08/07(月) 14:43:04.86 ID:exAVhRi50
- こまめに水浴び
- 37 : 2023/08/07(月) 14:43:10.12 ID:yNRogZQ40
- 食費を削ってエアコン使うべき
夏は体内で発熱する必要がないから摂取カロリーは低くて済む
その分エアコン使って冷やせ - 38 : 2023/08/07(月) 14:43:11.78 ID:1+1W7lyt0
- 汗を流す
- 40 : 2023/08/07(月) 14:43:49.69 ID:sVvTEnV70
- 図書館に行く
- 42 : 2023/08/07(月) 14:45:56.77 ID:3yUxOQgx0
- 使わない
- 43 : 2023/08/07(月) 14:46:20.78 ID:WhY6x87l0
- テレビの電気代は気にしないのに
エアコンばっか気にするやつってなんなの?
テレビって結構電気喰うのにな、+NHK - 44 : 2023/08/07(月) 14:46:58.50 ID:tQXWkRRU0
- >>43
嘘付けよw - 45 : 2023/08/07(月) 14:47:06.85 ID:zO2OfYLp0
- コンデンサに水をかける
- 48 : 2023/08/07(月) 14:48:53.30 ID:Q6K8jVYH0
- 28度でも寒い29度にすると暑い
何とかならんのか? - 51 : 2023/08/07(月) 14:51:42.95 ID:exAVhRi50
- >>48
28度で厚着する - 54 : 2023/08/07(月) 14:52:37.82 ID:iDfq3b2g0
- >>48
服なりで調整すると言う事も思い付かんのか… - 55 : 2023/08/07(月) 14:53:28.74 ID:8L5XDEqQ0
- >>48
うちのエアコンは28.5度に設定できる - 57 : 2023/08/07(月) 14:55:56.11 ID:7lzsOkkN0
- >>48
室温22度まで下げてフリースを羽織ると快適。 - 50 : 2023/08/07(月) 14:50:16.09 ID:Leq30Inn0
- 窓にマジックミラーフィルム貼ってからエアコンが効きやすくなった
防犯のためにもなるしオススメ - 52 : 2023/08/07(月) 14:52:19.56 ID:lhS/W/Gi0
- 全裸のホモ数人集めて首筋にフゥ~って息を吹き掛けてもらうと冷えるよ
- 56 : 2023/08/07(月) 14:55:03.54 ID:sPgOHjup0
- サーキュレーターの風を直接体に当てると寒い程冷える
体に悪そうだからやめる - 60 : 2023/08/07(月) 14:56:32.07 ID:0k0LVRRC0
- 心頭滅却すれば火もまた涼し
- 61 : 2023/08/07(月) 14:57:12.26 ID:u6oMrnAq0
- 増えた電気代分稼げよ
- 62 : 2023/08/07(月) 14:57:13.33 ID:Efjwr2Vh0
- 窓を高断熱仕様にするか、発泡スチロールで蓋すればええやん
- 63 : 2023/08/07(月) 14:58:25.94 ID:ta/hxSRm0
- まずはすだれを窓の外につけるように
- 64 : 2023/08/07(月) 14:59:41.88 ID:th62l07Q0
- 真夏にバス代300円ケチって
歩いて家まで帰ったら途中自販機で
スポドリ買って飲んで
家の近くのコンビニで飲み物とアイス買ったよく考えたらバス代より 使ってるw
エアコンケチると同じ事が起こる - 65 : 2023/08/07(月) 15:00:26.58 ID:exAVhRi50
- 月曜から涼しくなるって言ったやつ誰だよ
思ったほど気温下がってないし、むしろ最低気温が上がってるジャマイカ - 66 : 2023/08/07(月) 15:01:47.05 ID:b60otMOF0
- 温度は自動で動かさない
- 67 : 2023/08/07(月) 15:02:31.87 ID:w1c2a2QJ0
- 「自動」だと冷えすぎ、「冷房」だと冷えないうちに止まる。
同じ温度設定だのに。 - 69 : 2023/08/07(月) 15:04:11.33 ID:CQbEXeSH0
- 使わない
コンセントを抜く
売る - 70 : 2023/08/07(月) 15:04:33.03 ID:56ob2pxl0
- 送風から冷房に変えた瞬間だけ一瞬臭い
どゆこと?同じルート通ってきてる風なのに送風なら臭くないのに冷房にしたら一瞬だけ臭い - 73 : 2023/08/07(月) 15:05:18.91 ID:WnMwol1l0
- 27度除湿弱だわ
- 74 : 2023/08/07(月) 15:05:30.50 ID:vEwoj81C0
- 部屋を狭くする
- 75 : 2023/08/07(月) 15:11:12.63 ID:0udyqGx40
- コンビニとか図書館とか エアコンきいてるところに行けばいいじゃない
- 84 : 2023/08/07(月) 15:18:29.62 ID:Nhs2zC8S0
- >>75
昔はそれが最強だったが今はコロナ貰う可能性があるからオススメはできない - 76 : 2023/08/07(月) 15:11:12.81 ID:Iog39Fxr0
- サーキュレーターマジ効くね
- 77 : 2023/08/07(月) 15:11:18.06 ID:yB6/gdgm0
- 原発を稼働させる
- 78 : 2023/08/07(月) 15:13:58.41 ID:8GyVvP620
- 1度上げて扇風機のほうが電気食うだろ
- 79 : 2023/08/07(月) 15:15:13.10 ID:7488tWKY0
- 避暑地で過ごす
- 81 : 2023/08/07(月) 15:17:23.86 ID:dTFgx91N0
- 直風を当てると29度設定でもふるえるくらいキクけど、
これだと室内温度がいつまでも下がらないから電気代的にはあんまお得では無いんだろうか - 83 : 2023/08/07(月) 15:17:49.39 ID:P4m/hT160
- 2台併用する
- 86 : 2023/08/07(月) 15:21:28.37 ID:fppHb3hq0
- 28度で自動運転
まあ昨日からは過ごしやすい気温だから扇風機だけで平気だけどな - 88 : 2023/08/07(月) 15:31:24.99 ID:o7I/qInG0
- あれ、もしかして冷凍冷蔵庫のドア開けっ放しにすればエアコンの電気代節約できね?
- 90 : 2023/08/07(月) 15:34:30.67 ID:3yUxOQgx0
- >>88
冷蔵庫の電気代と、中の食品を犠牲にする方が高くつかね? - 89 : 2023/08/07(月) 15:32:45.70 ID:q3UCY5hY0
- 扇風機と併用って電気代の節約になるのか?
- 91 : 2023/08/07(月) 15:35:21.40 ID:Dw0gOkLQ0
- 節電の為にパチ●コ屋に避難。
土日で8万負け。 - 94 : 2023/08/07(月) 15:38:54.21 ID:k7GKzTz90
- >>91
お前それ一番やっちゃ駄目な行動だろw - 92 : 2023/08/07(月) 15:36:04.91 ID:8ehQenSQ0
- コメダに行く
- 95 : 2023/08/07(月) 15:40:25.05 ID:EVMW56Wa0
- 設定温度上げすぎるとカビ臭くなるで
- 96 : 2023/08/07(月) 15:40:51.34 ID:RTpbeRHz0
- 風が出ないエアコン作って
コメント