親父が食後に茶碗にお湯入れて飲むのはなんなの?

サムネイル
1 : 2023/08/05(土) 20:55:29.33 ID:8fcTV57q0

AKB48・柏木由紀(32)が51日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、地球上で最も“嫌い”な飲み物を告白する場面があった。

【写真】柏木由紀 超ミニ丈の制服衣装姿を披露に「現役高校生」の声

 牛丼を食べながら雑談する企画で、柏木は7月21日に放送されたテレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」の内容に触れる。そこで「白湯」の話題になると、お笑いタレント・有吉弘行は「最も飲みにくいわ地球上で!」と声を荒げ、タレントのマツコ・デラックスも「独特な味しない?本当に無理」と拒絶していた。

 柏木はこの放送を見たといい「ついに“白湯苦手派閥”に強力な助っ人が現れたなと思って。綺麗な女の人って白湯飲んでるけどさ、私は絶対に無理なのよ」と語る。有吉の“最も飲みにくい”発言についても「共感しかなかった」と大きくうなずいていた。

 また「昔AKBの番組で、リハーサル後のお水が全部常温だったとき、さっしーと一緒に抗議したことがあって。めちゃくちゃ“ワーッ!”って踊ったあとに、常温の水渡されて“あぁ…”ってなった」と振り返っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/10f30e63fa30b13cfd2fa5eddbb367a9d6ea9b74

2 : 2023/08/05(土) 20:55:47.12 ID:HrRSA6hb0
はい
3 : 2023/08/05(土) 20:56:17.67 ID:BiHIxMWl0
俺もやる
4 : 2023/08/05(土) 20:56:44.44 ID:APUgXZ0s0
そんなのいるの?
5 : 2023/08/05(土) 20:56:57.71 ID:jIVqSFcT0
あれで洗ったつもりになってる
6 : 2023/08/05(土) 20:57:39.52 ID:X8hQUEgg0
余った米粒が無くなってお母さんが洗いやすくなる
7 : 2023/08/05(土) 20:57:42.95 ID:4GmF8SDG0
白湯だよ馬鹿
8 : 2023/08/05(土) 20:59:12.75 ID:xxLGwar30
年寄りはよくやるな
食後すぐにお茶で濡らしておけば洗うときにすぐ落ちるから
9 : 2023/08/05(土) 20:59:23.51 ID:TbEUvlaM0
使い古した愛着の茶碗は米がコビリー

もったいないだろ

11 : 2023/08/05(土) 20:59:50.43 ID:AUbwd9JN0
最後に整うじゃん
口の中さっぱりするし
12 : 2023/08/05(土) 20:59:57.67 ID:yAhF+5ZG0
早柚可愛いよ早柚
13 : 2023/08/05(土) 21:00:28.64 ID:/bP/7uQD0
ジジババになるとお茶を入れる動作も面倒くさくなる→白湯でいいや、になる
14 : 2023/08/05(土) 21:05:05.98 ID:Ke4XybJb0
江戸時代から続く伝統
22 : 2023/08/05(土) 21:10:08.07 ID:w7U4bfi80
>>14
お寺で最後にお茶でお椀全部濯いでソレを飲んで終い
タクワン一切れだけ残して、それでお椀の米粒とかこそぎ落としてキレイにする
って、禅寺ので聞いた
43 : 2023/08/05(土) 21:28:48.69 ID:Ya3qSqve0
>>22
なんつーか汚ねえなあ昔の食い方って
寿司屋台も米が手につかないようにガリを触って指を湿らして食ってたとか
食った後暖簾で手を拭くから暖簾が汚いほど味が良いなんてら判断基準があったとか
今の人間からしたら耐えられそうにないわ
15 : 2023/08/05(土) 21:05:49.53 ID:Zyk3fEmK0
精進料理からきてんだろうな
16 : 2023/08/05(土) 21:06:21.89 ID:+jwzka950
精進料理の作法
17 : 2023/08/05(土) 21:06:44.73 ID:dfFSJUcl0
熱いお茶は飲むが
湯のみで飲むよりなんとなくおいしく感じる
18 : 2023/08/05(土) 21:07:54.43 ID:MqCvZIkz0
最後に湯を入れて一切れの沢庵で椀を拭ってしまう
禅寺の作法から続く日本の伝統
21 : 2023/08/05(土) 21:10:02.16 ID:TofbBWHD0
>>18
あー寺ね
それはした事あるわ
それは寺の体験学習だから
30 : 2023/08/05(土) 21:14:50.21 ID:uPe+yEBK0
>>18
小汚くしか感じないわ
マジで日本人ってケチくさくてやばいよな
37 : 2023/08/05(土) 21:22:40.42 ID:AUbwd9JN0
>>30
グックがいるぞー
燃やせー
19 : 2023/08/05(土) 21:08:03.00 ID:TofbBWHD0
そんな事した事ないし見た事もない
20 : 2023/08/05(土) 21:09:30.08 ID:CovO8G4G0
爺さんが茶碗にお茶入れて入れ歯入れて
数分後にゴクゴク
23 : 2023/08/05(土) 21:10:10.02 ID:MakasC840
湯を入れたらたくあんで茶碗の中を拭く
31 : 2023/08/05(土) 21:16:04.02 ID:X9v8HgUn0
>>23
禅の生臭坊主乙
24 : 2023/08/05(土) 21:10:41.78 ID:MnyNc2lw0
昔の行商人とかが野営で自分用の茶碗を使って食事をした後にお茶か湯を最後に入れれば洗い物の手間が省ける
それが町人とかにも広まった
それの名残(適当)
25 : 2023/08/05(土) 21:10:59.69 ID:TofbBWHD0
寺ならわかるけど
家ではやらんだろ?w
34 : 2023/08/05(土) 21:20:07.33 ID:oGAsHJii0
>>25
今はネットやテレビでやることが
お前らに広まっていくように

昔はお寺でやることが
世間に広まっていったのだよ

26 : 2023/08/05(土) 21:13:02.80 ID:EXc8n0bU0
>>1
51日までって何?
27 : 2023/08/05(土) 21:13:18.69 ID:WRuykQn90
秋田がせっかくスレを立ててくれたのに書き込みが少ないです
みなさんどんどんレスしてもっと盛り上げていきましょう!
28 : 2023/08/05(土) 21:14:04.27 ID:njeweNy50
白湯知らんのか
29 : 2023/08/05(土) 21:14:42.05 ID:TofbBWHD0
>>28
知らん
33 : 2023/08/05(土) 21:18:32.19 ID:TofbBWHD0
いや別に寺の食べ方はそれでいいと思うよ
素晴らしい
でも、自宅でするか?
実際のはそんなに結果は変わらないとは思うけど
35 : 2023/08/05(土) 21:20:10.18 ID:e+0IGH+a0
自分で皿洗ってみれば分かる
40 : 2023/08/05(土) 21:27:47.98 ID:clfh0ZNu0
>>35
親父は皿なんて洗わんだろ
36 : 2023/08/05(土) 21:20:55.16 ID:Ob/44MAT0
お寺でやってる習慣を家庭でも取り入れてるのか
そもそも 仏教界でそういう行為が奨励されているのか
言われてみると興味深い
38 : 2023/08/05(土) 21:23:33.01 ID:9nIvK7rA0
白湯飲まなきゃいいだろ苦手なのになんで飲んでんだよw
39 : 2023/08/05(土) 21:25:25.03 ID:XslFKTVu0
お坊さんだろ修行時代の癖が抜けないんだよ
41 : 2023/08/05(土) 21:28:11.31 ID:auUT421R0
箱膳の名残やろ
江戸時代に各自の四角い箱に、お茶碗、お箸、布巾を入れといて
食事の時に並べて配膳の後、お茶をお茶碗に注いで汚れ溶かして飲んで、布巾で拭いてしまってた
ちゃんとお水で洗うのは月に二、三回だとか
42 : 2023/08/05(土) 21:28:42.65 ID:4T+imMg50
昔のオッサンって全員同じようなオッサンだった気がする
44 : 2023/08/05(土) 21:29:42.76 ID:evGyaL+80
昔は、食器用洗剤とか、食洗機とかないからしょうがない
45 : 2023/08/05(土) 21:30:24.95 ID:RCuPYXja0
胃腸が弱いとすぐ腹壊すから冷たい物飲めなくなる
炭酸もレンチンで全部ホットじゃわい
46 : 2023/08/05(土) 21:32:24.61 ID:uDA5AyMJ0
永平寺か
47 : 2023/08/05(土) 21:32:27.05 ID:Tm7xgXjV0
お湯なんか使わずとも食器は全部綺麗ですが?
48 : 2023/08/05(土) 21:32:40.58 ID:1+MhhGwk0
嫁への思いやりという事にしてくれ
49 : 2023/08/05(土) 21:37:25.05 ID:Th8JROvl0
おじいちゃんがやってたな
爺がガキの頃はその日食べるものもなかったから残さず食べると言ってたが、ガキの俺には多少油ものもついた茶碗に茶を注ぐなんてキモくて見てられなかった
50 : 2023/08/05(土) 21:37:52.32 ID:tTv73X4C0
洗い物したことないやつにはわからんだろうな
52 : 2023/08/05(土) 21:39:11.75 ID:YaAo8m740
>>50
自分で洗い物してるし
洗い物の為の話とも思って無いし
51 : 2023/08/05(土) 21:38:09.58 ID:O+ObFapD0
昔のジジイってマジで皿とか洗わんよな
53 : 2023/08/05(土) 21:41:03.72 ID:ZohETgUu0
粘り気のない白米食ってる地域では何のことかわからないだろう
54 : 2023/08/05(土) 21:42:28.67 ID:YaAo8m740
茶碗の米粒ぐらいお湯無しで綺麗に食えよ
55 : 2023/08/05(土) 21:43:11.75 ID:sRqG5xcR0
炊事当番の人が洗いやすくなる
56 : 2023/08/05(土) 21:44:29.05 ID:8QjLWYfZ0
これは良い習慣
57 : 2023/08/05(土) 21:44:34.79 ID:YaAo8m740
まあ寺ならね
58 : 2023/08/05(土) 21:44:40.09 ID:fgKc1HkR0
米粒一つも残さない先人の知恵だぞ
59 : 2023/08/05(土) 21:45:54.43 ID:YaAo8m740
このスレでビックリしたんだけど
えっ?そんな人いるの?w
60 : 2023/08/05(土) 21:47:16.96 ID:u1EO94cJ0
>>59
56すぞカス
63 : 2023/08/05(土) 21:49:42.60 ID:Tm7xgXjV0
>>60
どうしたの?
61 : 2023/08/05(土) 21:49:04.61 ID:ng3eMGr30
人生が二度あれば
62 : 2023/08/05(土) 21:49:29.30 ID:B23FYZY20
>>1
親父に聞けよ!クズw
64 : 2023/08/05(土) 21:50:15.18 ID:9sAKr1ZX0
じぃちゃんが魚食ったら必ず茶碗にお湯入れて骨汁にしてたな

コメント

タイトルとURLをコピーしました