
【notステマ】工事いらず、4万円の「ポータブルクーラー」で部屋はどのくらい冷やせるか?

- 1
【画像】 (ヽ´ん`)「最近ホットドッグ自作にハマってる ケチャップ味でうまい」1 : 2025/07/23(水) 17:44:18.81 ID:btsPndUD0 https://gachiai.xyz ∧_∧ ┌────────────◯( ´∀` )◯ < おなかすい...
- 2
ブラマヨ小杉、フサフサになっていた。1 : 2025/07/23(水) 19:07:55.05 ID:Fpl3wgFP0 また騙されたね(´・ω・`) ブラックマヨネーズ小杉@kosugilive (なんと本番終わり劇場スタッフさんか...
- 3
アスペの冗談通じないって特性やばすぎるだろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 18:37:10.604 ID:LTgTFz9A0 まじで通じなくてワロタ それでどうやって生きてきたんだよ というか経験でなんで学べな...
- 4
ポケモン新作のヒロイン、なんか顔が中国人っぽい・・ 【画像】1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/23(水) 18:21:20.255 ID:HyD9Gf5N0 中国人っつか洋ゲーがデザインする黄色人種っぽい 2 名...
- 5
ネトウヨ超訃報4】参政党・神谷『移民対策は技能実習制度見直しをやるべきかと』政治学者『陳腐』失笑1 : 2025/07/23(水) 18:18:33.61 ID:zHyIWdrn0 さらにひろゆき氏が移民対策で検討する法案の具体案を聞くと神谷氏は「技能実習制度を変えたので、それの見直しをもう1...
- 6
震度7にも耐える「3Dプリンター住宅」登場、価格は2000万円台1 : 2025/07/23(水) 18:25:59.33 ID:e7gyydyZ0 そのうちもっと安くなるだろうな、今まで建築業界はぼったくりすぎてた 震度7にも耐える「3Dプリンター住宅」登場、...
- 7
【疑問】参政党がここまで議席を伸ばしてしまった理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 18:07:22.93 ID:qnkJN3Ce0 何 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 18:07:42.2...
- 8
短パンに長い靴下を合わせるメンズファッションが流行ってきてる模様1 : 2025/07/23(水) 17:22:45.04 ID:jRwPy02B0 みんなも真似しようや! 2 : 2025/07/23(水) 17:23:52.38 ID:xd2g1bmo0 昭...
- 9
ホリエモン、”じつは好きな駄菓子”明かし驚きの声「意外です!」 「まさかでした」「野菜食えよ」1 : 2025/07/23(水) 17:40:58.25 ID:X8SYgUGG9 https://sirabee.com/2025/07/22/20163449746/2025/07/22 13...
- 10
【復讐】12歳の少女をレイプした犯人の妹を家族の前でリベンジレイプ1 : 2025/07/23(水) 17:51:08.31 ID:bTTK0Ob40 少女への「リベンジ・レイプ」命令、村の長老ら14人逮捕 パキスタン パキスタンの警察当局は26日、少女への性的暴...
- 11
今思うと何故叩かれていたのかよくんからないもの…兵庫県知事、大阪万博、FF15、他には?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/23(水) 17:08:50.94 ID:YwsExyEt0 石破首相 麻生、菅、岸田の3氏と会談で「出処進退の話出て...
- 12
Vtuberのサメコサバ、視聴者数が2万人割れした後一気に1.5万人まで落ちる1 : 2025/07/23(水) 16:49:17.365 ID:xAhrKtdB0 20170人 https://www.vstats.jp/video/sAoo3wkmHzQ ↓ 18601人...
- 13
【石破】デヴィ夫人が正論ティー「選挙の大敗は裏金問題で総理に責任を押し付けるのはおかしい」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 17:16:06.98 ID:VeRLZMi70 デヴィ夫人、石破首相の退陣に反対「日本はどうしているのかと訝しく思われるだけ」 世論調...
- 14
Xで #石破やめるな がトレンド入り。国民の声は石破支持か1 : 2025/07/23(水) 16:55:51.79 ID:+iP+5hdr0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250723/k1001487225100...
- 15
近所のおっさん、家でライオンを18頭もこっそり飼育していた。内1頭が逃げ出し、女子供2人を殺害で事件発覚 1 : 2025/07/23(水) 15:46:49.82 ID:NPQV/7vg0 多頭飼育のライオンが人襲う パキスタンで18頭保護https://www.asahi.com/awd/news-...
- 16
北条沙都子さん、頭が悪すぎて炎上www1 : 2025/07/23(水) 15:32:52.122 ID:6qrA6Qsh0 勉強しろ(笑) 2 : 2025/07/23(水) 15:33:20.026 ID:lJMR+90F0 北条家...
- 17
ドラクエ7、一向におもしろくならない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/23(水) 16:50:33.84 ID:zcNLQj7Z0 なんかハーブ園の痴話喧嘩みたいなところまで進めたんだけど...
- 18
【画像】ウルトラストリートファイターⅡの人気キャラ「T.ホーク」がアクションフィギュア化。価格は18,150円1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/23(水) 12:56:44.60 ID:f6BvXQ+00 ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレン...
- 19
参政党議員、歳の差婚だらけでガチのロリコンと話題w1 : 2025/07/23(水) 15:50:09.05 ID:v5tvniB+0 児童盗撮 再逮捕の教員2人 体に触れるなどの動画も保存かhttp://www3.nhk.or.jp/news/h...
- 20
野田が石破首相に助け舟を出さない理由、もはや不明www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 16:12:05.01 ID:5cTJ4sgCd 「だらだらした政治をいつまで続ける気なのか」野田代表が石破総理の続投表明会見を受け h...
- 21
八代英輝弁護士「不思議なタイミング」 参院選2日後の日米関税交渉合意に首かしげる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 15:32:07.89 ID:qRg85lY49 八代英輝弁護士「不思議なタイミング」 参院選2日後の日米関税交渉合意に首かしげる(日刊...
- 22
「参政党さん、約束通り外国人対策とスパイ防止法よろ」 参政党「うるせー馬鹿! 俺達がやるのは反ワクだ!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/22(火) 23:24:49.34 ID:NItsJUSE0 Imgur Imgur: The magic of the Internet imgu...
- 23
【画像】邦楽史上最もダサいバンド名、決まるwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/23(水) 15:33:53.64 ID:mA9hulhY0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 24
【ルフィ事件】幹部の小島智信被告に懲役20年の判決 広域強盗事件 東京地裁1 : 2025/07/23(水) 15:26:11.09 ID:PiD4QnXs9 7/23(水) 15:09配信 テレビ朝日系(ANN)https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 25
金田一少年の事件簿の金田一一一行が一人も殺されない理由www1 : 2025/07/23(水) 15:05:59.72 ID:5pjgqGSB0 不自然だよな 2 : 2025/07/23(水) 15:06:29.96 ID:59WOL2DOd 佐々木死んだ...
- 26
速報 石破総理大臣は退陣しないと判明 ニュース誤報 1 : 2025/07/23(水) 15:33:17.26 ID:AydqINnO0 石破総理大臣は退陣しないってよ。ニュース誤報やん。 画像 紀藤正樹氏「驚く」韓国旧統一教会捜索で日本から集めた現...
- 27
石破「日本軍死者の6割は病死・餓死」→ネトウヨ発狂1 : 2025/07/23(水) 15:27:02.52 ID:5IWly7n+0 https://x.com/03DX1/status/1947614292444082606 40 : 2025...
- 28
参政党神谷「疲れた。もうTV出演は控えるわ」1 : 2025/07/23(水) 14:56:27.51 ID:gXs771e/a 参政党・神谷宗幣代表「もう出演は控える」今後のメディア露出に言及(日刊スポーツ) https://news.ya...
- 29
韓国検察が統一教会韓鶴子総裁の出国を禁止1 : 2025/07/23(水) 14:16:12.18 ID:wHAI2fkC0 韓国の尹錫悦前大統領の夫人が旧統一教会の元幹部から贈り物を受け取った疑惑をめぐり、検察は旧統一教会の韓鶴子総裁を...
- 30
死 ね カ ス で自殺1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 14:23:23.46 ID:1MsWqDtE0 死 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 14:23:57.0...

- 1 : 2023/07/31(月) 07:29:17.07 ID:+wOGSA8u0
いよいよ夏本番。エアコンのない部屋で過ごすだけでも、熱中症のリスクが生じる季節だ。しかし洗面所やキッチンなど、エアコンが使えない空間で長時間過ごさなければならないこともある。またルームエアコンが壊れたとき「交換工事まで数週間かかる」こともある。パナソニックが2022年に実施した調査では、エアコンを購入した人のうち、約4割が設置完了まで2週間以上かかったそうだ。
このような、暑い季節にエアコンが取り付けられなかったり、工事までに時間がかかったりするといったシーンで活躍するのが、スポットクーラーだ。
これは工事不要で使える置き型のエアコンで、もともとは工場など、業務用で使われていたものだ。しかし、20年に起きたコロナ禍によるステイホームで注目を集め、近年、家庭用に広がり始めている。
そこで、スポットクーラーは本当に実用性があるのか? 今回、実際に使って検証してみた。試したのはシロカの「除湿機能付きポータブルクーラー SY-D151」(実勢価格4万円)だ。
(中略)
■室温は約1時間で約3.5度低下
テストは7月下旬の晴れた日、日中に行った。室温が30度を超えたのを確認し、「除湿機能付きポータブルクーラー」のスイッチを入れ、冷風モードで稼働させた。温度計は部屋の中央、本体から約1.5m離れた位置に置いた。スイッチを入れると1分もしないうちに、本体から冷気が出てくる。風量2では動作音がそれなりに大きく、風量3にするとかなり響いた。ルームエアコンの場合、室内機と室外機が分かれているが、スポットクーラーは一体型なので、どうしても動作音は大きくなる。近くで動画を見たり、オンライン会議などを行う場合は、動作音を下げるためにも風量を1にするといいだろう。
風向きは前面にあるレバーを調整することで、フラップ上下に調整して行う。本体が小さいため、床置きにする場合はちょっと上を向けて送風することになる。冷風は約1mくらい離れた場所では体感できるが、約1.5m離れると風量2では風が当たる感じはしなかった。風の直進性はあまり高くなく、拡散するようだ。それでもひんやりとした冷気は感じられる。しばらくすると玄関では、排熱ダクトからかなり暖かい風がでてきた。排熱ダクトで熱気を別の部屋へ逃がすことで、部屋に熱気をためずに冷やせているようだ。https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/31/news013.html
- 2 : 2023/07/31(月) 07:31:11.12 ID:CkjW2j2f0
- 2週間で設置なら有り難い方
- 3 : 2023/07/31(月) 07:34:25.81 ID:xYUmlGDe0
- 窓用で十分冷えてくれる
- 4 : 2023/07/31(月) 07:34:51.73 ID:xGN4w5QJ0
- 電気代がくそみたいにかかる奴じゃないの?
- 5 : 2023/07/31(月) 07:35:33.23 ID:lr9dlXtR0
- この値段ならウインドウエアコン買えよ
- 6 : 2023/07/31(月) 07:39:44.86 ID:dgVS1DTz0
- ていうか工事費込み6万円で普通のエアコン購入できるんじゃね?
- 24 : 2023/07/31(月) 07:55:01.64 ID:vYMW68PP0
- >>6
それ20年前の金銭感覚だろ10年前と同じメーカーの洗濯機に買い替えようとしたけど、
値段3倍くらいでドン引き - 29 : 2023/07/31(月) 07:58:12.60 ID:ri+dFHdE0
- >>24
安いのもあるはあるけど、国内大手メーカーのは値段上がってるかもな - 50 : 2023/07/31(月) 08:26:23.34 ID:psuoq7p70
- >>24
エアコンの話しろよ… - 56 : 2023/07/31(月) 08:29:45.55 ID:OFRRh4gM0
- >>6
安いのはやっぱ
それなりの性能やな
出力が小さいと限界も低い
狭い部屋用だ - 7 : 2023/07/31(月) 07:40:06.92 ID:HWPDGgWK0
- 音はどうなんだ?
- 8 : 2023/07/31(月) 07:41:26.60 ID:FXQPxua30
- 穴の空いたバケツで水をくむようなもんだ
- 9 : 2023/07/31(月) 07:42:16.64 ID:/DDC9ZXd0
- エアコン高すぎてビビったわ
30万も出さんといけないのね - 18 : 2023/07/31(月) 07:50:15.03 ID:4h+gjt7h0
- >>9
何畳用なのそれ - 10 : 2023/07/31(月) 07:42:23.17 ID:+Dnq21SE0
- 廃熱してないから電力消費分室温上がるじゃん
- 13 : 2023/07/31(月) 07:44:25.06 ID:ZjClIyus0
- >>10
こんな気がする - 58 : 2023/07/31(月) 08:30:14.59 ID:psuoq7p70
- >>13
排気は外に捨てろよ - 11 : 2023/07/31(月) 07:42:28.50 ID:cAkIVYLh0
- 工場で使うクラスの奴は4万じゃ買えんだろ
- 32 : 2023/07/31(月) 08:01:12.88 ID:iHU7l70X0
- >>11
確か7~8万ぐらいじゃないかな - 12 : 2023/07/31(月) 07:42:53.25 ID:h+MmZ+TC0
- 乾燥機能とかが付いてるボータブルクーラーは全然ダメだな。
小型でも工事とかで使うスポットクーラーなら、
当たる範囲でいる、かつ排熱を逃がせるなら、
普通のクーラーより冷涼感があるくらいだが。 - 14 : 2023/07/31(月) 07:44:39.98 ID:oA2wvclt0
- 三脚のでかい扇風機のほうがいいんじゃないか
- 15 : 2023/07/31(月) 07:45:16.61 ID:g9txBp/m0
- 暑くなる前にエアコン取り付けろや
去年も同じように取り付け工事に時間かかるって言ってたぞ
うちは早めに古いエアコン取り替えたよ - 22 : 2023/07/31(月) 07:52:18.95 ID:4dKj41xP0
- >>15
もう遅いやろ - 16 : 2023/07/31(月) 07:46:14.29 ID:HWPDGgWK0
- 排水はどうなんだ?
- 41 : 2023/07/31(月) 08:11:08.27 ID:H/OLkG3C0
- >>16
自分が使ってた製品は乾燥させるタイプで捨てるとかはしなかった(理屈不明)。溢れる事はなかったが、その程度の能力だったんだろな。 - 17 : 2023/07/31(月) 07:47:34.02 ID:3BHPKgxP0
- エアコンつけろ
- 19 : 2023/07/31(月) 07:50:58.50 ID:gaIpjpHn0
- 冷風扇でいい気がする
- 25 : 2023/07/31(月) 07:55:20.22 ID:L76mkgjK0
- >>19
本気か?湿度上がるだけのゴミやぞ? - 20 : 2023/07/31(月) 07:51:11.08 ID:ri+dFHdE0
- 型落ちのを2万6000円で買えたので狭い部屋に設置したら快適だわ
その部屋がメインになってるw
逆に広い部屋は普通のクーラーの方が良いと思う
広い部屋だと快適になるまで時間がかかるけど - 23 : 2023/07/31(月) 07:53:25.48 ID:ri+dFHdE0
- >>20
あっ、20は窓用のヤツです、自分で設置出来る感じ - 61 : 2023/07/31(月) 08:31:59.44 ID:psuoq7p70
- >>20
せまい部屋て何畳くらいなん - 21 : 2023/07/31(月) 07:51:18.70 ID:VXmgIFwd0
- 冷気が出ても放熱も室内になるのでは?
- 48 : 2023/07/31(月) 08:24:06.26 ID:e3aD2FKY0
- >>21
後ろにダクト付いてるから隣の部屋に出すか窓枠セットのやつなら外に排熱出来るけど
窓枠まで付けるなら窓用エアコンの方が性能良い - 54 : 2023/07/31(月) 08:28:33.05 ID:1UZ/e7hc0
- >>48
排熱外に出しても、放熱の為の吸気が室内側だから
どっちにしても効率悪いねん - 60 : 2023/07/31(月) 08:31:54.46 ID:C9Xq5Nnu0
- >>21
これ - 26 : 2023/07/31(月) 07:55:57.96 ID:i62twK2v0
- エアコン+サーキュレーターで快適
- 27 : 2023/07/31(月) 07:56:06.78 ID:aq13sMHW0
- 窓用いいよね
俺も自分の秘密基地部屋につけてる。
5畳ぐらいなら窓用でも使える。 - 28 : 2023/07/31(月) 07:57:26.66 ID:YPpIaKdg0
- 昔窓に取り付ける簡易タイプの奴を使ってたけどうるせぇだけで全然冷えなかったな
- 30 : 2023/07/31(月) 08:00:05.62 ID:lr9dlXtR0
- >>28
それ窓閉めてたんだろ
アホみたいに冷えるぞ - 31 : 2023/07/31(月) 08:00:44.88 ID:ri+dFHdE0
- >>28
広いと無理だろ、MAXで6畳とかだが狭い作業スペースとかだと最適 - 37 : 2023/07/31(月) 08:05:14.08 ID:H/OLkG3C0
- >>28
賃貸マンション住まいの時に、室外機の置けない通路側の部屋に設置してたけどマジに冷えなかったな。結局ドア全開でリビングからサーキュレーターで冷気を送ってたw - 33 : 2023/07/31(月) 08:01:57.35 ID:FXQPxua30
- 冷めた部屋の空気を熱交換器に通して屋外に捨ててるんだぜ?
すげぇ無駄、屋外への排熱だけじゃなくて吸気パイプが無いと意味ねぇよ - 34 : 2023/07/31(月) 08:02:05.27 ID:j7vV3epM0
- もう暑さのピーク過ぎた感じだな
- 49 : 2023/07/31(月) 08:25:52.63 ID:H+jbfpUY0
- >>34
いや、これからだろ - 66 : 2023/07/31(月) 08:40:47.74 ID:fSl7GHHA0
- >>34
後1〜3回は酷暑来るやろ - 35 : 2023/07/31(月) 08:02:41.94 ID:f3NSWid10
- スポット使いならいいけど、部屋締切る前提なら絶対に設置タイプ。スポットはフル運転し続けるから電気代がやばい。
- 36 : 2023/07/31(月) 08:04:20.65 ID:mh/w/q+F0
- 家庭用スポットクーラーは3万円位で出たときに買ったが
部屋を冷やす用途より洗濯物を部屋干ししてるときに湿度下げて熱風あてるのに役立っている - 40 : 2023/07/31(月) 08:10:02.18 ID:zCmoiV8Y0
- こんなので冷えるわけありませんがな
- 42 : 2023/07/31(月) 08:11:10.96 ID:6rRySG/d0
- 音が大きいと電気食ってる感じを受けます
- 43 : 2023/07/31(月) 08:14:29.02 ID:K1BKYF4W0
- 室内にドレンホースとバケツ用意して定期的に水捨てなきゃならんのが面倒だけどそれなりに冷える
- 46 : 2023/07/31(月) 08:23:17.79 ID:1UZ/e7hc0
- >>43
ノンドレン買えよ情弱 - 44 : 2023/07/31(月) 08:19:26.55 ID:QrXqw5nP0
- シーズンオフに2万以下で買った窓用クーラーが快適だわ
- 45 : 2023/07/31(月) 08:22:52.24 ID:1UZ/e7hc0
- 排熱ダクトが有るのなら、冷却用の吸気ダクトも欲しい所
排熱外に出しても、吸気が室内側だから、排出しただけ暑い外気が入ってくるねん - 47 : 2023/07/31(月) 08:23:55.18 ID:XysPyVlI0
- エネルギーは等価交換
熱はどこかに移動する
あとはわかるな
- 52 : 2023/07/31(月) 08:28:23.79 ID:LslHZunB0
- スポットクーラーは風が来てる部分は確かに涼しいけど排熱がヤバい
素直にエアコン買った方がいい - 53 : 2023/07/31(月) 08:28:25.01 ID:I1u06yRe0
- ドンキとか置いてあるの結構涼しいよな裏側から熱風出てるけど
- 55 : 2023/07/31(月) 08:29:04.83 ID:K8m1CF320
- ひえひえ?だかそこびえ?だか言うアレで検証してくれよ
- 65 : 2023/07/31(月) 08:38:58.05 ID:psuoq7p70
- >>55
あれは暑い部屋に湿気がでるから
サウナルームになる可能性も高くある - 57 : 2023/07/31(月) 08:29:47.30 ID:vlxjjynZ0
- 6畳くらいならなんとかなるんじゃね
まあ、素直にエアコン買えよ(´・ω・`) - 59 : 2023/07/31(月) 08:31:44.47 ID:VXmgIFwd0
- 扇風機と接触冷感シーツでええで
シーツは洗い替え用に2枚は最低必要な - 62 : 2023/07/31(月) 08:35:22.81 ID:OFRRh4gM0
- これって
窓を開けて使うもんじゃないの?
じゃないと結局
部屋に熱がこもるでしょ? - 63 : 2023/07/31(月) 08:38:21.53 ID:PQEzqZUY0
- 後ろから熱風出てるスポットクーラーってもしかしてペルチェか?
そんなもんに4万も出すのやめとけ何も得ないぞ - 64 : 2023/07/31(月) 08:38:48.45 ID:HUw1u4Co0
- 自分で取り付けた窓用5年くらい使ってるが快適や
寧ろ多少音出てるくらいが落ち着くまである - 67 : 2023/07/31(月) 08:40:56.45 ID:O4W4tq5P0
- どんなに掃除してもカビるから安いクーラーを5年で変える方が良さそう
- 68 : 2023/07/31(月) 08:43:14.26 ID:EVK271FH0
- 外にちゃんと排気できればな
- 69 : 2023/07/31(月) 08:43:44.99 ID:R7vorETW0
- 今のスポットクーラーは排熱ダクトついてるけどちょっと前はその場で排熱してたんだよな
- 70 : 2023/07/31(月) 08:45:16.44 ID:ApWQgqxo0
- 今朝が一番の暑さだった湿度高くて
- 71 : 2023/07/31(月) 08:46:34.53 ID:nGosqBYc0
- おじさん、子供ン時はウインドエアコンつって窓にはめるエアコンだった。
音が大きかったが涼しいだけでもありがたかった。
昔のエアコンは動作音大きかったなあ。 - 72 : 2023/07/31(月) 08:47:44.74 ID:9NBDu5e50
- 除湿メインで冷えないだろ
- 73 : 2023/07/31(月) 08:47:50.74 ID:UObsx3O10
- 6畳用で30畳冷やせる
- 75 : 2023/07/31(月) 08:48:36.88 ID:ana1b0Mu0
- コロナのクーラーにもなれる除湿機が使える
コメント