
1960年代のベスト・ソング100:音楽の未来を変えた10年間に生まれた名曲とその解説

- 1
ネトウヨ「日本の裁判官は在日だらけ。ソースは私の友達の弁護士」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 09:10:24.93 ID:DgSfeujW0 ネトウヨの脳内では在日でも裁判官になれるらしい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:20...
- 2
「母さん、おれ働けないよ」貯金1,800万円の60代母が直面した〈引きこもり息子〉と不安な老後生活1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 08:43:03.532 ID:RzdKy1Oj0 「母さん、おれ働けないよ。外に出るなんて無理だと思う」 その言葉を聞いた瞬間、「この...
- 3
石破、プーチンに対し停戦を強く要求 英独仏が主催のオンライン首脳会談に出席し主張1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 08:59:12.48 ID:okfazRDQ0 首相、プーチン氏に停戦対応要求 ウクライナ巡る首脳会合 2025年08月14日 08時...
- 4
中1女子 質問なんでも答えるー1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 08:54:51.538 ID:GOghjEvb0 なんでも答えるよー 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 0...
- 5
北川景子さん、怪人と戦ってしまうwww1 : 2025/08/14(木) 08:33:32.89 ID:kIM6BjF50 https://video.twimg.com/amplify_video/195540476565717401...
- 6
5億年前の「ペニスワーム」の新種発見1 : 2025/08/14(木) 07:42:18.44 ID:tBu694SaM 【動画】5億年前の「ペニスワーム」の新種発見、無数の奇妙な歯 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイトhtt...
- 7
丸亀市の高校が『蓬莱学園』に改名、さくらんぼ小学校騒動再びか…てか決定前にググればトップに出るだろw1 : 2025/08/14(木) 07:45:10.592 ID:H5W/K5tY0 学校法人 藤井学園 学園名の変更について2025年7月14日このたび、令和8年4月から学園名を変更する予定です...
- 8
ロバート・プラント、ZEPヒット曲を安易に演奏するのを拒否する理由/多くの人が聴き逃しているZEP最高の曲を語る1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 06:55:25.31 ID:+sfFodyr9 ロバート・プラント、オジー最終公演に参加しなかった理由/ZEPヒット曲を安易に演奏する...
- 9
【画像】ケンモメンは絶対"7"を選ぶテニスJCの集合写真が見つかるwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 07:40:45.02 ID:SLTpgoyf0 おぉw https://greta.5ch.net/te...
- 10
【死亡率3倍】軽自動車(スズキ・ワゴンR)、アルファードと正面衝突して大破。運転手死亡 1 : 2025/08/14(木) 07:28:29.36 ID:sQZ8Jmie0 岡山市南区中畦で多重事故発生 軽乗用車など3台衝突 男性1人死亡https://www.sanyonews.jp...
- 11
反ワク「イベルメクチンは奇跡の薬!コロナだけでなくガンを含めた全ての病気がイベルメクチンで治る!!」 これ結局どうなったん???1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 07:16:57.61 ID:Yrr9/7Q30 3年前オカン(=反ワク)「イベルメクチン飲んだら体調がいい!」→今「人間ドック行ったら...
- 12
モンハンワイルズ、最新アップデートでPS5でも頻繁にクラッシュするようになる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 07:06:03.66 ID:0+PsXA6b0 PCだけクラッシュしてたら悔しいじゃないですか 2 名前...
- 13
中出しって殺人と同じくらいダメな事だと思うわ1 : 2025/08/14(木) 06:29:35.91 ID:KLLvAfc/0 命を作り出す=命はいつか死ぬ産まれることと死ぬ事は同義や、よって中出しは殺人罪や 2 : 2025/08/14(...
- 14
“ポカリ”と”アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 06:15:58.43 ID:+sfFodyr9 “ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効...
- 15
石破茂、海自イージス艦『あたご』事故の漁船遺族と面会し手を合わせる(※海自側は裁判で無罪)1 : 2025/08/13(水) 23:28:07.39 ID:Yi5mrJ790 石破首相、イージス艦「あたご」事故の遺族と面会 事故時の防衛相 石破茂首相は12日、千葉県勝浦市を訪れ、2008...
- 16
「ホースくだちゃい」長谷川健太逮捕1 : 2025/08/13(水) 19:36:51.44 ID:xkcSRDSn0 消防ホースの格納箱から、真ちゅう製の器具を盗んだ疑いで夫婦が逮捕されました。 逮捕されたのは、愛知県西尾市の会社...
- 17
【画像】エリートの男さん、万国共通で同じ顔つきだと話題にwww1 : 2025/08/13(水) 19:05:00.19 ID:PfwiQAJ80 「ストライクウィッチーズ 島田フミカネ THE WORLD WITCHES オンラインくじ」が「くじ引き堂」に登...
- 18
勝利の女神NIKKE、なぜか話題にならない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 02:16:17.99 ID:L3Kklaqc0 いいゲーム性なのに 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 19
ADHDワイコンサータ飲んだら天才になる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 01:54:24.82 ID:d1BAa9nQ0 1日3冊本を読めて集中して勉強できる。ただ、副作用の影響で飲み続けたら心疾患で死ぬと内...
- 20
中国とロシアて地続きの隣国なのによくケンカしないよな どっちも狂犬のくせに1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 00:13:01.91 ID:BLjePGPiM 中露蜜月どこが? 中国の「極東併合」を恐れるロシア内部文書 https://www.n...
- 21
全国ニュース「皆さん!!伊東市長は東洋大を卒業していませんでした!!」⇠…で?1 : 2025/08/13(水) 21:03:12.53 ID:alKYjtsJ0 市の広報誌に「東洋大学卒業」と記載された経緯をめぐっては市長が職員に卒業証書とされる書類を見せたとされていますが...
- 22
【AKB48】20周年ライブに前田敦子、大島優子、篠田麻里子、指原莉乃、柏木由紀、板野友美、野呂佳代、渋谷凪咲、山本彩らの出演が決定!1 : 2025/08/14(木) 01:23:35.01 ID:uQTQue829 https://news.yahoo.co.jp/articles/668b82c6a7386c24d18624...
- 23
90年代の世界まる見え特捜部の思い出1 : 2025/08/14(木) 00:52:07.34 ID:2fERJsH+0 やたらエ口シーンが多すぎる 2 : 2025/08/14(木) 00:52:50.41 ID:P/US7e5I0...
- 24
ベトナム国籍の3人を逮捕 乾燥大麻1㌧を東京に密輸 【人間にファーストもセカンドもない!】1 : 2025/08/13(水) 22:31:32.90 ID:3o95Cdcf0 東京港に乾燥大麻1トン超、末端価格52億円…「木炭」としてベトナムから密輸(読売新聞オンライン) – Yahoo...
- 25
普通の日本人「中国人と朝鮮人は4ねよ!」安倍晋三「一部の国、民族、文化を排除しようと憎悪を煽るような言動はあってはならない」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 01:07:45.46 ID:kcko3mIR0 晋さん、ここに居たんだね https://greta.5ch.net/poverty/...
- 26
吉村はん「万博会場から帰れなくて不安よな。大阪ヘルスケアパビリオン解放するから一泊してええで 」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 00:49:57.70 ID:p4nSOte50 https://uaw.org 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/1...
- 27
都営住宅住んでるけどマンションかアパートか聞かれた時の答えに困ってる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 00:27:56.394 ID:1sfglIzkM 11階建てだけど建物名にはアパートって付いてる 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2...
- 28
ブサイクだと思う芸人 1 : 2025/08/14(木) 00:21:42.72 ID:c3Pas9uZ0 はいどうぞ 2 : 2025/08/14(木) 00:22:20.07 ID:c3Pas9uZ0 浜田雅功 4 ...
- 29
最高にシルバニアファミリーを溺愛したギャルが発見される1 : 2025/08/13(水) 22:30:00.31 ID:SjtFZAYV0 「ギャルがシルバニアファミリーを溺愛したら。#ギャルバニア(6)」 岡野く仔 【8月12日付】本日発売の単行本リ...
- 30
一橋大学教授「低能力者から選挙権を奪い高能力者に複数与えてはどうか?」→参政党支持者、発狂1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 23:42:59.40 ID:GfBDlHaG0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...

- 1 : 2023/07/24(月) 21:47:54.36 ID:WY+xs4Mb9
1960年代のベスト・ソング100:音楽の未来を変えた10年間に生まれた名曲とその解説
Published on 7月 23, 2023 Written By Sam Armstrong
uDiscoverMusic
https://www.udiscovermusic.jp/stories/best-60s-songs-feature1960年代に残された数多い名曲をランキングにまとめるというのは、実際には不可能だ。だから初めに言っておくが、我々はここで1960年代の楽曲ベスト100の決定版を完成させようとしているわけではない。その代わりにこのリストが、音楽の未来を変えてしまったこの10年間を知る手引きとなり、また今後の発見の道標となることを願っている。(※中略)
■1960年代のベスト・ソング100
1位 : ニーナ・シモン 「Sinnerman」(1962年) https://www.youtube.com/watch?v=4IACZdwwJI4
2位 : ザ・ビートルズ 「Come Together」(1969年)
3位 : ビーチ・ボーイズ 「Good Vibrations」(1966年)
4位 : ザ・ローリング・ストーンズ 「(I Can’t Get No) Satisfaction」(1965年)
5位 : アレサ・フランクリン 「(You Make Me Feel Like) A Natural Woman」(1967年)
6位 : ボブ・ディラン 「Like A Rolling Stone」(1965年)
7位 : ジェームス・ブラウン 「I Got You (I Feel Good)」(1965年)
8位 : ザ・テンプテーションズ 「My Girl」(1965年)
9位 : ザ・ロネッツ 「Be My Baby」(1963年)
10位 : ザ・フー 「My Generation」(1965年)11位 : オーティス・レディング (Sittin’ On) The Dock Of The Bay」(1968年)
12位 : マーサ&ザ・ヴァンデラス Dancing In The Street」(1964年)
13位 : ムタンチス A Minha Menina (可愛いあの子)」(1968年)
14位 : マーヴィン・ゲイ 「I Heard It Through The Grapevine (悲しいうわさ)」(1968年)
15位 : ジミ・ヘンドリックス 「All Along The Watchtower」(1968年)
16位 : レイ・チャールズ 「Georgia On My Mind (我が心のジョージア)」(1960年)
17位 : ニール・ダイアモンド 「Sweet Caroline」(1969年)
18位 : ジェファーソン・エアプレイン 「White Rabbit」(1967年)
19位 : クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル 「Fortunate Son」(1969年)
20位 : アイク&ティナ・ターナー 「River Deep Mountain High」(1966年)21位 : アルトン・エリス 「I’m Still In Love With You」(1967年)
22位 : サム・クック 「A Change Is Gonna Come」(1964年)
23位 : フランク・シナトラ 「My Way」(1969年)
24位 : ザ・シュープリームス 「You Can’t Hurry Love (恋はあせらず)」(1966年)
25位 : トゥーツ・アンド・ザ・メイタルズ 「54-46 That’s My Number」(1968年)
26位 : ピート・ロドリゲス 「I Like It Like That」(1967年)
27位 : フランキー・ヴァリ 「Can’t Take My Eyes Off You (君の瞳に恋してる)」(1967年)
28位 : ナンシー・シナトラ 「These Boots Are Made For Walkin’ (にくい貴方)」(1965年)
29位 : ザ・ママス&パパス 「California Dreamin’ (夢のカリフォルニア)」(1965年)
30位 : ジャクソン5 「I Want You Back (帰ってほしいの)」(1969年)31位 : ビッグ・ブラザー&ザ・ホールディング・カンパニー 「Piece Of My Heart (心のカケラ)」(1967年)
32位 : カエターノ・ヴェローゾ 「Tropicalia」(1968年)
33位 : ブッカー・T&ザ・MG’s 「Green Onions」(1962年)
34位 : ザ・ドアーズ 「Light My Fire (ハートに火をつけて)」(1967年)
35位 : ジョルジ・ベン 「Mas, Que Nada!」(1963年)
36位 : バッファロー・スプリングフィールド 「For What It’s Worth」(1966年)
37位 : アイザック・ヘイズ 「Walk On By」(1969年)
38位 : クリーム 「Sunshine Of Your Love」(1967年)
39位 : グレン・キャンベル 「Wichita Lineman」(1968年)
40位 : デスモンド・デッカー&ジ・エイシズ 「Israelites (イスラエルちゃん)」(1968年)(※41位以下は省略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
- 4 : 2023/07/24(月) 21:54:01.49 ID:rSoFBokY0
- >>1
なんでこれが1位なんだ? - 16 : 2023/07/24(月) 22:16:52.39 ID:LqLCSYsi0
- >>4
ニーナ・シモンの良さがわからないのはセンスなし - 55 : 2023/07/24(月) 23:33:43.18 ID:mBHD8CXh0
- >>16
他の歌手やバンドには良さがないのか? - 5 : 2023/07/24(月) 21:57:45.78 ID:c4JjaYQ/0
- 1位はそう来たか確かに
思う反面やはり個人的こだわり感が強いような気もしないではない - 6 : 2023/07/24(月) 22:01:23.20 ID:vsnTDOhy0
- グッド・ヴァイブレーションはわかるけど
ビートルズはその曲?
あと風に吹かれては色々転換期に成ったんじゃないのか?
ジミヘンのはギタープレイとしてかな? - 7 : 2023/07/24(月) 22:03:18.30 ID:B+6DdH110
- > 1位 ニーナ・シモン「Sinnerman」
4ねーマン
- 8 : 2023/07/24(月) 22:06:18.98 ID:epCNBRZ/0
- 幅広いねー
- 9 : 2023/07/24(月) 22:06:30.58 ID:pqNGsv8/0
- 1位をなんかで聞いたことあるなと思ったら
セルラーって映画だわ
だからセルラーって歌ってんのかと思ってたw - 11 : 2023/07/24(月) 22:07:17.56 ID:mtMDbYoY0
- ウェルカムザビートルズは?
- 12 : 2023/07/24(月) 22:10:39.93 ID:6AY3ovaa0
- ハーマンズハーミッツのヘンリー8世君
- 13 : 2023/07/24(月) 22:11:43.61 ID:HioPzHTD0
- 62年にこのグルーブだもんなそりゃ衝撃はすごかったでしょ
今の時代にクラブで流しても若い子らがかっこいいって飛びつくビートだもん
ニーナシモンすごすぎたわ - 14 : 2023/07/24(月) 22:14:57.28 ID:gEYTYhnd0
- 2位 ビートルズ カムトゥギャザー
こんなのに票入れるのルー大柴くらいのもんだろ?
- 17 : 2023/07/24(月) 22:18:54.83 ID:vsnTDOhy0
- なんとなくアニマルズ聴いてきた
- 18 : 2023/07/24(月) 22:20:00.77 ID:khpAie/d0
- スティービーワンダーのMy Cherie Amourが無いのはオカシイ
- 19 : 2023/07/24(月) 22:21:34.35 ID:pArJW0NK0
- come togetherなんかチャック・ベリーのパクリやろ
他の数多の名曲差し置いてなんでこれをビートルズの代表曲にすんだ?
クソゴミなリスト - 20 : 2023/07/24(月) 22:23:11.23 ID:gJLbMiLK0
- キング・クリムゾン入ってるかな
フランク・ザッパもこの時代でしょ - 22 : 2023/07/24(月) 22:24:21.25 ID:vsnTDOhy0
- >>20
特殊過ぎて後続が付いて行けなかった2つw - 21 : 2023/07/24(月) 22:23:44.79 ID:G5EU9WIN0
- 60年代後半といえばGFRだろう
- 23 : 2023/07/24(月) 22:24:44.87 ID:kmmu03SW0
- ボブ・ディラン「鼻血ビュー!」
- 25 : 2023/07/24(月) 22:29:51.77 ID:8gYroYlR0
- 2位以下のラインナップと比べて1位がおかしい
- 26 : 2023/07/24(月) 22:32:05.96 ID:B+6DdH110
- 黒人女というポリコレですやん
- 27 : 2023/07/24(月) 22:32:59.55 ID:p3x4njhL0
- >>1の40位までぱっと見の第一印象
・原則1アーティスト1曲のみ
・毎度毎度の通気取りヒネた選曲
・ソウル/ファンク/ブラック系age, サイケ/フラワームーブメント関連sage
・70年代以降に超代表曲ある人のイマイチな曲無理矢理ねじ込んでない?
って所か - 28 : 2023/07/24(月) 22:34:22.27 ID:B4YebOg20
- 地元のヨーカドーオリジナル音源ではなさそうだけど時間帯によっては60年代の曲が流れたりするから
興味深かったりする
The Associationとか1910フルーツガムカンパニーとかいろいろ
何故に2023年にサイモン・セッズ?とは思うけど - 39 : 2023/07/24(月) 22:52:18.68 ID:NiMSbely0
- >>28
サザエさんのヤツとか? - 29 : 2023/07/24(月) 22:35:29.17 ID:VSxNVhkI0
- もう1位はマザーズ・オブ・インヴェンションの「フー・アー・ザ・ブレイン・ポリス?」でいいわ
- 31 : 2023/07/24(月) 22:39:22.80 ID:CJd4uhBM0
- ボブ・ディランの雨の日の女もすごいと思うけど入ってないんだね
ドラッグソングなのに - 37 : 2023/07/24(月) 22:46:45.94 ID:HWMHOSPf0
- >>31
あぁ、たぶん一番嫌いな曲だわ - 42 : 2023/07/24(月) 23:00:02.47 ID:CJd4uhBM0
- >>37
ディランの中で一番イカしてる曲なのにか?
エブリバディ・マスト・ゲット・ストーン
こんなイカれた詩書けるのディランしかいないよ - 32 : 2023/07/24(月) 22:40:48.00 ID:cI997lHO0
- こういう100人いたら100通りあるランキング意味ないっていつ気付くのかね
- 33 : 2023/07/24(月) 22:43:00.16 ID:1u9+7uue0
- アメリカ人ってやたらジミヘンのウォッチタワーの評価高いよね
ぶっちゃけクソダサマウンテンだと思うわ - 34 : 2023/07/24(月) 22:43:46.94 ID:HWMHOSPf0
- だいたい、モンキーズとサイモン&ガーファンクルとカーペンターズが入ってないランキングはカッコつけで鼻持ちならない
というわけで1位はベンチャーズの「10番街の殺人」 - 43 : 2023/07/24(月) 23:00:47.50 ID:eGPa/7R20
- >>34
あぁ、たぶん一番嫌いな曲だわ - 35 : 2023/07/24(月) 22:44:54.00 ID:JysTMazE0
- まぁ一応メモっておくわ
- 36 : 2023/07/24(月) 22:45:34.16 ID:SFPSpu+g0
- 1位はWASPのI WANNA BE SOMEBODYが妥当
- 40 : 2023/07/24(月) 22:54:00.58 ID:1ARPO0ui0
- 1位は夢見るシャンソン人形だな
- 41 : 2023/07/24(月) 22:54:45.79 ID:47uGok8q0
- アメリカ音楽は40年代がピークだったな
- 45 : 2023/07/24(月) 23:04:26.44 ID:76UjuvlQ0
- モンキーズがねぇってどうかしてるわ
- 46 : 2023/07/24(月) 23:05:59.38 ID:epCNBRZ/0
- >>45
92位みたいだぞ - 48 : 2023/07/24(月) 23:10:49.61 ID:HWMHOSPf0
- >>45
なんつーか、実際は橋幸夫とか聴いてたくせにビートルズ世代みたいに自分の過去を偽る奴みたいなね
むしろ恥ずかしい - 49 : 2023/07/24(月) 23:17:40.75 ID:SFPSpu+g0
- 60年代アメリカって言ったら5thディメンションのアクエリアスのイメージだな
- 51 : 2023/07/24(月) 23:25:53.90 ID:yQYeo/OT0
- 2010年代のベストソング100は何と聞かれても、1曲も思い浮かばない
- 53 : 2023/07/24(月) 23:29:35.89 ID:NWn8mt6l0
- 星のフラメンコ入ってないのかよw
- 54 : 2023/07/24(月) 23:31:23.14 ID:2jw8hfAo0
- カーペンターズないの
プレスリーも低いし
オランダのバンドだけど ショッキング・ブルーのヴィーナスとかは
よくわからんリスト - 56 : 2023/07/24(月) 23:34:38.22 ID:S4GZDpZZ0
- 1位は確かに言われてみればそうだなって気がする曲だ
- 57 : 2023/07/24(月) 23:43:51.06 ID:GnUvhUVQ0
- ビージーズのマサチューセッツは
- 59 : 2023/07/24(月) 23:52:34.78 ID:W5690+Si0
- キャロルキングが入ってないと思ったら1971年くらいだからか
しかしグレイトフルデッドはこういうランキングに入ってこないよね
けっこういいシングル曲もあるのに
ライブの動員数とランキング形式の評価がここまで乖離してるミュージシャンも珍しいわ - 60 : 2023/07/24(月) 23:56:50.62 ID:Jyy5xHH80
- 22位に一票
俺の葬式で流してもらう予定 - 61 : 2023/07/25(火) 00:09:28.70 ID:yrUwLFmu0
- こういうのはサブカルチャーとしていかに当時の若者に衝撃をあたえたかが評価のポイントだからな
順位は別として今から振り返れば納得のランキングでしょ
当時の荒れるアメリカの不安定な社会情勢にぴたっとはまる曲ばかりだわ
ニーナシモンとアレサ、ビートルズはやっぱり60年代の若者にはトップだろ - 62 : 2023/07/25(火) 00:10:05.47 ID:omtYblBf0
- 100までざっと見た。こりゃ駄目だ
カントリー/英フォーク/フレンチ/ボサノヴァ/アフロビート/ロックステディ/その他ワールド、
おまけに現代音楽と電子音楽、映画音楽まで含めたら200でも収まるはずもない
おまけに次世代への影響重視ほのめかしながら、実はただ己のルーツ知識をひけらかしたいたけの救いようのないリスト
サンタナ"Jingo"の元ネタ入れるのがクリムゾンやムーディブルース、あとジョーン・バエズを削る理由になるとは到底思えない - 63 : 2023/07/25(火) 00:12:23.72 ID:fMfdJT4y0
- 1位を聞いたけど全く知らん曲だった
- 64 : 2023/07/25(火) 00:21:58.10 ID:dK6mRSYV0
- スキヤキが入ってないじゃん
ブラジルジャマイカフランスとか入れるんなら日本のも入れなよ - 65 : 2023/07/25(火) 00:22:12.44 ID:MtqodS330
- 1位の曲始めてきたけどいい曲だね
1962年に聞いたら驚いたと思うわ - 66 : 2023/07/25(火) 00:23:10.73 ID:fE27ggic0
- 1位の人全く知らんと思ったらジャズ歌手なのか
- 67 : 2023/07/25(火) 00:31:37.39 ID:+o7Ek6h50
- > 12位 : マーサ&ザ・ヴァンデラス Dancing In The Street」(1964年)
「未来を変えた」ランキングでマーサ&ザ・ヴァンデラスのヒット曲を入れるなら
この曲よりもHeat Waveじゃないの
洗練されたモータウンサウンドがR&Bから進化したことがよくわかるH-D-Hの過渡期の名曲だし
まあDancing In The Streetは超有名曲だけどさ
コメント