
【文部科学省】4月1日新学期から「マスク不要」 体育や合唱時も

- 1
お前らは歌うアイスクリーム屋のコールドストーン知ってるか?知らんか。アウトレットとか行かんからな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 10:01:01.10 ID:EFPccSfp0 《東京から消滅》一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド...
- 2
「エッチな事教えてあげる」小6男児と自宅で性行為をした母乳が出るシンママ(22)を逮捕1 : 2025/04/26(土) 12:35:22.09 ID:TPNNF8aq0 福岡県に住む小学6年の男児(12)と自宅で性行為をしたとして香川県警高松西署は1月22日午後9時24分、同県高松...
- 3
お前らって良い大学出てるクセに何で日本をいい方向に変えられずに文句ばっか言ってるの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 12:28:48.65 ID:F8DJEdZV0 「高学歴と低学歴の差はどこにあるのか」。学歴と人生の深す...
- 4
【アイドル】たった1人の握手会「私って必要なのかな…」 SKE48相川暖花が明かす「40分間の葛藤」と「転機」1 : 2025/04/26(土) 12:12:28.16 ID:e/ryXYPC9 ファンが訪れる「握手会」に参加者が1人だけ――。アイドルグループSKE48の相川暖花(ほのか)さん(21)が4月...
- 5
木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」1 : 2025/04/26(土) 12:34:26.21 ID:e/ryXYPC9 「彼らはどう思っているか、だよね。これは完全に人の“エゴ”だからね」──かわいらしい“犬用の洋服”ドッグウエアを...
- 6
万博『Japan Expo』コスプレイヤー登場へ 運営方針示す博覧会協会基準 会場内でのコスプレにSNSで賛否も1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 12:20:42.97 ID:R97ZPssJ9 万博『Japan Expo』コスプレイヤー登場へ 運営方針示す博覧会協会基準 会場内で...
- 7
地震1 : 2025/04/26(土) 12:08:18.49 ID:uAQIhVpP0 https://uaw.org 2 : 2025/04/26(土) 12:08:39.30 ID:dXkq9Li...
- 8
うその難民申請をした疑いでネパール人の男を書類送検1 : 2025/04/26(土) 10:38:43.62 ID:rVQL/a050 うその難民申請をした疑いでネパール人の男を書類送検 宮城県内では初の立件 おととし5月、うその難民申請をして日本...
- 9
ものまねタレントJP「松本さんと収録しました。」1 : 2025/04/26(土) 10:34:36.47 ID:Qj1XxvHj0 ものまねタレントJP「松本さんと収録」報告にファン驚き!「羨ましい限り」「どう考えてもご褒美」 「ダウンタウン...
- 10
「幸せアピールうざい」産休クッキー騒動から1年 メーカーは「売上ダウンも覚悟していたが…」1 : 2025/04/26(土) 10:47:43.84 ID:RMKBeNiA9 ※調査期間:2023年10月1~31日 「幸せアピールうざい」産休クッキー騒動から1年 メーカーは「売上ダウンも...
- 11
中高は難関なのに大学になるとレベル低くなる私学WWWWWWそうはならんやろWWWWWW1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 05:07:38.93 ID:wzvYk8Sz0 https://diamond.jp/articles/...
- 12
二股不倫報道の永野芽郁と田中圭、コロナ禍で起きた“わずか3日違い”に隠された意味を考察する人続出「生々しすぎる」1 : 2025/04/26(土) 10:54:08.79 ID:oX9K0B9r9 2児の父で15歳年上の俳優・田中圭、そして日曜劇場『キャスター』(TBS系)で共演中の韓国人俳優キム・ムジュン─...
- 13
ダウンタウンのネット配信サービス開始報道に小籔千豊「僕らが思ってたダウンタウンの未来じゃない」1 : 2025/04/26(土) 11:07:39.63 ID:oX9K0B9r9 お笑い芸人の小籔千豊が25日、金曜レギュラーを務める関西テレビ『旬感LIVEとれたてっ!』(月~金曜午後1時50...
- 14
【動画】現在のTWICEさん…1 : 2025/04/25(金) 23:51:39.61 ID:WEnigmeZ0 https://v16m-default.tiktokcdn.com/32bd1948b00e3df7b5356...
- 15
八代亜紀さん、ヌード写真付きCD 発売元「注文殺到で製造間に合わず」一時受け付け中止 『リベンジポルノ阻止』署名は8万人に1 : 2025/04/26(土) 10:20:38.38 ID:ASN1EkoV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/aa532934919531e79ebc18...
- 16
【画像】4人死んだ水門事故現場、難所だった1 : 2025/04/26(土) 10:33:27.01 ID:4c3Tonr+0 下りながらカーブしてる 2 : 2025/04/26(土) 10:35:59.51 ID:JBkxXj1O0 そ...
- 17
嫌儲終わったな1 : 2025/04/26(土) 09:53:39.43 ID:P0i8zLuS0 https://5ch.net/ 3 : 2025/04/26(土) 09:54:23.16 ID:KSaXlN...
- 18
【訃報】万博でついに死者が出てしまう1 : 2025/04/26(土) 10:38:41.59 ID:ZlEAHkjMH 万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて https://news.yahoo...
- 19
読売新聞「フジテレビが悪い」長野BMW車カス4人死亡の現場。ちんさむロードだった1 : 2025/04/26(土) 10:09:50.51 ID:EFPccSfp0 長野・飯田の水門衝突事故、道路が一部盛り上がり「スピード出すと一瞬ふわりと浮く場所 https://www.yo...
- 20
【長い】最新版のコロナっぽいやつ、コロナよりヤバそう。2~3週間の咳発作、完全に治るまでは2~3カ月1 : 2025/04/26(土) 09:48:25.77 ID:Bi13MLM20 https://toyokeizai.net/articles/-/870077?page=3 感染者は3年前の...
- 21
「大きくないと気持ちよくない」は本当なのか…男子校の生徒たちが一様に胸をなでおろす助産師の授業1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 09:04:21.59 「大きくないと気持ちよくない」と思い込まされているのはなぜなのか。 性教育に携わる...
- 22
ゲームオブザイヤー確定の『Clair Obscur: Expedition 33』、遊んだプレイヤーから神ゲーという評価しか出てこない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 08:40:18.05 ID:gVB/VV33r この神ゲー見抜けなかった雑魚おりゅ???????、???...
- 23
「大きくないと気持ちよくない」は本当なのか…男子校の生徒たちが一様に胸をなでおろす助産師の授業1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 09:06:43.10 「大きくないと気持ちよくない」と思い込まされているのはなぜなのか。 性教育に携わる...
- 24
【命題】スラムダンクの名言 1位「左手は添えるだけ」2位「諦めたらそこで終了ですよ」3位1 : 2025/04/26(土) 08:30:26.85 ID:LylQFAcs0 3位…? 2 : 2025/04/26(土) 08:31:27.38 ID:tePbYEYu0 モップはお前が ...
- 25
立憲て野田に代わってから明らかに人気が落ちたよね 枝野で良かったんジャマイカ 1 : 2025/04/25(金) 22:33:03.27 ID:l5fOW+isM 立民・野田佳彦代表、1年間の「食料品の消費税ゼロ」 参院選公約に https://www.nikkei.com/...
- 26
初任給64万円到達… すまん、ぶち切れ金剛????1 : 2025/04/26(土) 08:44:04.50 ID:gVB/VV33r 俺、悔しいよ… 初任給の使い道は…「資産運用に回す」15% 新社会人調査、親と食事は22%(福井新聞ONLINE...
- 27
ゴールデンウィークが始まる 朝っぱらから各地で事故っててくそ渋滞1 : 2025/04/26(土) 08:05:11.33 ID:0wMwZop/0 26日から最大11連休となるゴールデンウィークが始まり、各交通機関で混雑が予測されます。 午前7時半現在の中央道...
- 28
Z世代「YouTubeにTikTokに無料ゲーム、お金は一切使いません」←こいつらwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 07:34:05.70 ID:RnOMVaZ8M 人生楽しいんか? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 29
Z世代「氷河期世代の就活のレベルが低すぎて草。TOEIC600点でいい。Pythonも統計もいらない。高卒の就活じゃん1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 08:38:21.71 ID:mu9MPEjyd https://itest.5ch.net/subbac...
- 30
明日富士山が噴火したらどうするの。1 : 2025/04/26(土) 00:45:46.65 ID:JVzsfMHf0 「富士山は明日噴火しても不思議でない」藤井敏嗣東大名誉教授 火山灰警報の導入提言 直言×防災 https://n...

- 1 : 2023/02/10(金) 15:03:04.66 ID:8dVNnVr49
文部科学省が、4月1日以降の新学期からは、体育や合唱時も含め、
学校教育活動ではマスク着用を求めない方針を固めたことが10日、分かった。- 2 : 2023/02/10(金) 15:03:36.94 ID:cKkKDwfQ0
- いや自主的に着けるわ
- 3 : 2023/02/10(金) 15:03:45.61 ID:Z/YcdDDs0
- 求められていなくてもマスクを着用するのは個人の自由
- 4 : 2023/02/10(金) 15:04:04.04 ID:JWLAwGvi0
- マスクなしで入学式
元に戻ったな - 5 : 2023/02/10(金) 15:04:23.51 ID:9wciCxsw0
- だったら先に5類にしろ
順番が違う - 6 : 2023/02/10(金) 15:04:23.96 ID:gA7Wow1r0
- すげえええ
やればできるじゃん文科省
これは英断 - 15 : 2023/02/10(金) 15:06:53.53 ID:Ls9V50Eb0
- >>6
厚生労働省あたりがチャチャ入れそう - 7 : 2023/02/10(金) 15:04:35.87 ID:+xK9V7hf0
- 外せ!外せ!どんどん、だなw
バカを殺しに来たよwww - 8 : 2023/02/10(金) 15:04:43.36 ID:G/fTziF90
- 体育って体操のときもマスク()ってやっぱりおかしいよな
息苦しくて体操できないやん?w - 14 : 2023/02/10(金) 15:06:47.40 ID:gA7Wow1r0
- >>8
その結果持久走の平均タイムは過去最大の落ち込みよ - 21 : 2023/02/10(金) 15:07:56.95 ID:Z/YcdDDs0
- >>14
そりゃ、おかしいな。マスク着用でトレーニングをして、
本番ではマスクを外せば記録は上がるはず。 - 9 : 2023/02/10(金) 15:05:02.01 ID:Q3q6MnTk0
- おせーよ
- 10 : 2023/02/10(金) 15:05:47.74 ID:CRkLq/YM0
- 感染増えないとワクチン打たせにくいからね
史上最大の薬害、その一コマでした
- 99 : 2023/02/10(金) 15:30:07.45 ID:vnr2b5LC0
- >>10
あーなるほど - 12 : 2023/02/10(金) 15:06:30.99 ID:dsB1z1fS0
- 体育でマスクしてたの???
- 13 : 2023/02/10(金) 15:06:46.54 ID:Z/YcdDDs0
- 文科省はマスク着用を求めなくなっただけであり、
マスク非着用を求めているわけではない。
学校がマスク着用を義務付けることは禁止されていない。 - 16 : 2023/02/10(金) 15:07:11.99 ID:gA7Wow1r0
- >>13
学校なんて教育委員会の通達通りだから。。。 - 31 : 2023/02/10(金) 15:09:48.44 ID:Z/YcdDDs0
- >>16
私立学校は、教育委員会の判断には拘束されない - 34 : 2023/02/10(金) 15:11:35.16 ID:gA7Wow1r0
- >>31
私立は好きにすればいいよw
マスクつけたまま勉強させて進学実績ガタ落ちさせてくださいw - 39 : 2023/02/10(金) 15:12:41.48 ID:Z/YcdDDs0
- >>34
マスクしても勉強の効率が落ちるわけねーじゃん エビデンスあるのかよw - 44 : 2023/02/10(金) 15:13:19.43 ID:eoskZEqI0
- >>39
エビデンス出るまでやってりゃいいじゃんw - 84 : 2023/02/10(金) 15:24:39.80 ID:62oAxP/K0
- >>13
は?学校がマスク着用を義務付けたら法律違反だよ? - 93 : 2023/02/10(金) 15:27:12.23 ID:Z/YcdDDs0
- >>84
へえ、そうなの。で、何法違反なの? - 101 : 2023/02/10(金) 15:30:11.99 ID:62oAxP/K0
- >>93
さあ基本的人権か何かじゃないの
逆にマスク義務は何法で保障されてると思うの?
民間の施設ならともかく公の機関でマスク義務なんて通らないよ - 17 : 2023/02/10(金) 15:07:14.38 ID:4cP7SPv70
- ワクチンで爆弾抱えて生きていかなきゃならないのに
さらには重い後遺症や死んでしまった人間は何を思うんだろう - 18 : 2023/02/10(金) 15:07:34.18 ID:q62H9kiS0
- 都市部民ちゃん?君たちはマスクだよ?
都内に圧かけるのにじゃまくせえなあの政府政権
- 19 : 2023/02/10(金) 15:07:36.75 ID:qmKWqmaz0
- 受動コロナを容認か
受動喫煙も解禁かな^ ^
- 22 : 2023/02/10(金) 15:08:05.78 ID:gA7Wow1r0
- >>19
こういうマスク信者の捨て台詞もっと聞きたいw - 20 : 2023/02/10(金) 15:07:44.45 ID:SJqWIaB/0
- 文部省だけは昔から軽くまともだよな
- 25 : 2023/02/10(金) 15:08:29.00 ID:Z/YcdDDs0
- >>20
全然まともじゃねーよ ただのアホ集団w - 23 : 2023/02/10(金) 15:08:06.71 ID:LC4aiPMD0
- 明日からやれよ
卒業式は付けろってか - 24 : 2023/02/10(金) 15:08:19.15 ID:lu+Zu6gv0
- マスクで少子化加速
- 26 : 2023/02/10(金) 15:08:49.54 ID:iwmnR2wg0
- マスクしてる奴はコロナ噴射機だと思え
- 27 : 2023/02/10(金) 15:09:15.83 ID:qDnSc06p0
- 科学的根拠は?
- 28 : 2023/02/10(金) 15:09:15.95 ID:gA7Wow1r0
- マスク信者ざまあああw
- 29 : 2023/02/10(金) 15:09:21.46 ID:HiARpJ2e0
- 体育でマスクはさすがに基地外としか
確かマスクしながらランニングして死者も出てたよな? - 33 : 2023/02/10(金) 15:10:53.17 ID:iwmnR2wg0
- >>29
マスクして勉強もキチゲェだ
効率落ちまくり - 35 : 2023/02/10(金) 15:12:00.34 ID:Z/YcdDDs0
- >>33
クソガキの勉強しない言い訳真に受けてんじゃねーよw - 42 : 2023/02/10(金) 15:13:10.93 ID:iwmnR2wg0
- >>35
酸素足りないんだから効率落ちるだろ - 46 : 2023/02/10(金) 15:13:41.50 ID:HiARpJ2e0
- >>33
将棋でも義務付けられてるらしいけど相当思考パフォーマンス落ちてるんだろうな
しかもあのレベルになるとちょっとの思考の鈍りが命取りになるだろうから - 57 : 2023/02/10(金) 15:16:07.64 ID:Z/YcdDDs0
- >>46
弱い将棋指しに限って、そーゆーことグダグダゆーんだよな
お前はマスク取ったって下手糞だろーがと言ってやれw - 83 : 2023/02/10(金) 15:24:15.83 ID:N7xbqPdI0
- >>29
ノーベル賞の山中が専門外のくせに外でジョギングするときはマスクの徹底をしろとか言って間違った認識が広まった - 90 : 2023/02/10(金) 15:25:46.71 ID:HiARpJ2e0
- >>83
山中も今回のコロナで株落としたな
ワクチンもバリバリ推進派じゃなかった? - 94 : 2023/02/10(金) 15:27:16.93 ID:B/jaO3Ee0
- >>90
山中伸弥なんてもう2度と表舞台に出られないだろ
ファイザーの家畜 - 96 : 2023/02/10(金) 15:28:28.89 ID:2LYaVoKV0
- >>94
あ、カイジ - 97 : 2023/02/10(金) 15:28:41.58 ID:N7xbqPdI0
- >>90
ワクチン推進派でCMにも出てた
山中はかなり株落としたね
ノーベル賞剥奪してもいいレベル - 98 : 2023/02/10(金) 15:29:36.13 ID:Z/YcdDDs0
- >>97
ロボトミーの発明者でさえ剥奪されてねーわ - 110 : 2023/02/10(金) 15:34:49.95 ID:ScXYswpL0
- >>83
もし、許されるなら、拉致して、顔面ラップグルグル巻にして、炎天下で長距離走をさせてやる体育の授業でマスク外せず窒息死した小学生の無念を晴らしたい。
苦しかっただろうな。 - 32 : 2023/02/10(金) 15:10:07.58 ID:DjioEKEL0
- うちは電車通学だからな
- 36 : 2023/02/10(金) 15:12:03.82 ID:ruKIxc9N0
- 親は怖いんとちゃうか
コロナお持ち帰りあるやん - 37 : 2023/02/10(金) 15:12:17.83 ID:gA7Wow1r0
- >>36
怖くねえよw - 40 : 2023/02/10(金) 15:13:01.58 ID:eoskZEqI0
- >>36
親も来月からはマスクなしだらけだぞw - 48 : 2023/02/10(金) 15:14:03.57 ID:ruKIxc9N0
- >>40
そうだが会社で合唱なんてせえへんし - 38 : 2023/02/10(金) 15:12:37.76 ID:lCE6tPCn0
- もう幼女以外の子供には近づかないようにするか
- 47 : 2023/02/10(金) 15:13:49.49 ID:Z/YcdDDs0
- >>38
ガキが近づいてきたら、生物化学兵器と考えろw - 41 : 2023/02/10(金) 15:13:03.54 ID:9CMI1zfl0
- これコロワク打った受験生どーすんの? 💉(´・ω・`)💊
- 43 : 2023/02/10(金) 15:13:15.32 ID:eku+sZfK0
- 日本の政府のやることにしては割と思いきった決断だな
ことなかれ主義者の集まりみたいな国のくせに - 45 : 2023/02/10(金) 15:13:40.66 ID:Cp2wSRKg0
- わかりやすくてよい
卒業式はマスク着用、入学式はマスク不要
それなら方針が明確だった
3月は大混乱になるだろうな - 49 : 2023/02/10(金) 15:14:04.89 ID:aj8erAUE0
- コロナって政府の鶴の一声で感染力が下がるんだなwww
今までの過剰なコロナ対策は何だったんだよwwww - 50 : 2023/02/10(金) 15:14:11.64 ID:q62H9kiS0
- 元気な子供には生ウイルス!
う~ん、味がしない!ゴメン、
一部にウケが良いだろう政府広報キャッチコピー案出来ちゃった - 51 : 2023/02/10(金) 15:14:23.52 ID:YQXS/9vU0
- ただの風邪に同調圧力で無駄なことやるのもようやく終わるか。よかったわ。
- 52 : 2023/02/10(金) 15:14:42.86 ID:i5eIeuln0
- 結局のところ通学の電車内で外せるかって話
これが無理なら程度問題でしかない
- 56 : 2023/02/10(金) 15:15:32.22 ID:eoskZEqI0
- >>52
マスク信者は完全敗北認めろよw - 53 : 2023/02/10(金) 15:14:54.79 ID:msD9k2X/0
- 今日からでいいじゃん
- 54 : 2023/02/10(金) 15:15:07.17 ID:eoskZEqI0
- ここ3年で一番のグッドニュースだわ
- 58 : 2023/02/10(金) 15:16:08.90 ID:G/fTziF90
- 子供がアホやから体操できへん
4月いっぴからな・・・w - 59 : 2023/02/10(金) 15:16:54.00 ID:eoskZEqI0
- こうなると満員電車のマスク推奨だけ浮く形になるから暑くなったら撤廃されそうだな
- 60 : 2023/02/10(金) 15:17:22.14 ID:Tt5nZp0+0
- マスク自警団が消える?
- 61 : 2023/02/10(金) 15:17:24.56 ID:u9AjejOu0
- 文科省に何の権利があるんだ?
外せって理由一個もないだろ - 71 : 2023/02/10(金) 15:20:37.31 ID:0jt1XBah0
- >>61
マスク始めてから学力が過去最低になって焦ってるんじゃないか?
ついでに体力テストも過去最低
そりゃそうだろとしか思わんけど - 87 : 2023/02/10(金) 15:25:21.31 ID:N7xbqPdI0
- >>71
この先その世代は下の世代から馬鹿にされるんだろうな - 92 : 2023/02/10(金) 15:27:10.89 ID:62oAxP/K0
- >>71
学力下がってると思うよ
小1の子供が12月のカタカナのテストで6割しかあってなくてびっくりしたんだけど、
先生がクラスでも相当優秀な方ですとか言っててさらにびっくりした
先生もまともに授業できてないのかも - 102 : 2023/02/10(金) 15:30:19.96 ID:B/jaO3Ee0
- >>92
学力低下についてはちゃんとしたデータがある
その学校は先生もアホだから仕方ないね
マスクして勉強なんて狂気の沙汰 - 62 : 2023/02/10(金) 15:17:38.84 ID:iEMELZI/0
- 電車の中は安全って設定どこ行った
- 77 : 2023/02/10(金) 15:22:44.55 ID:6JbrkwIy0
- >>62
どう考えても電車だろw
ただそれ言うと影響大きすぎて言えなかっただけで換気が悪い居酒屋 密閉してない 会話する 密接は仲間内だけ
電車 密閉したり開いたり 会話しない 超密接 - 63 : 2023/02/10(金) 15:18:25.66 ID:1m3AoT8n0
- 給食の時のパーテーションもとって欲しいし
黙食やめて班ごとくっつけて賑やかに食べさせて欲しいし
歯磨きも復活させてほしい
あと運動会も今まで距離取れるダンスがメインだったけど普通に応援合戦とか騎馬戦とかも復活してほしいなぁコロナになったらなったで、そしたらインフルみたいに登校停止基準設けて療養してもらったらいいよ
- 70 : 2023/02/10(金) 15:20:07.81 ID:rDoW5LoJ0
- >>63
マスクとるとかより登校時に検査させて陰性確認したら以前のようにやるとかの方がいいと思うんだが? - 64 : 2023/02/10(金) 15:18:34.25 ID:BG5TRoI20
- 明らかにインバウンド乞食団体が圧力かけているだけで理論的には全く封殺されているのが気持ち悪い
岸田のやることは全て狂っている
- 65 : 2023/02/10(金) 15:18:36.38 ID:rDoW5LoJ0
- 感染増えても何もしないしほんとダメになったあと
- 66 : 2023/02/10(金) 15:18:39.05 ID:rYiJuQyB0
- 日本人ってほんと右へならえだから
マスクをはずすのが優勢になると
一気にひろがるわ - 67 : 2023/02/10(金) 15:18:46.24 ID:2LYaVoKV0
- >>1
文部科学省が科学に基づかずノーマスクだって、馬鹿ばかりw - 68 : 2023/02/10(金) 15:18:48.19 ID:G/fTziF90
- エビデンスはあるのか?何だったんだ無為に3年も4年も経済から何から止めて
得したのは日本医師会くらいだろアホくさw - 69 : 2023/02/10(金) 15:19:38.61 ID:bCZWQZwR0
- 文科省だから学校での話だろ
おまえらはマスク付けろよな - 72 : 2023/02/10(金) 15:20:46.64 ID:FT7Ii4wD0
- バカやろうマスク必須だろ
- 73 : 2023/02/10(金) 15:21:04.67 ID:rDoW5LoJ0
- 検査で陽性かどうか即判定できるようにならんかなあ
- 74 : 2023/02/10(金) 15:21:18.19 ID:XD7IcK7z0
- 今までのように、クラスに発熱者多発(10人以上)してもマスク付けずに1年間過ごすのかな?4月以降は学級閉鎖もなく音楽や運動やるのかな?症状が出てる人だけ休み?インフルと違って1年間いつでも爆発的に感染するんだけど…。
- 81 : 2023/02/10(金) 15:23:59.00 ID:6JbrkwIy0
- >>74
さすがにそれは学級閉鎖w
インフルと同じでしょ咳するとか有症状だけで、無症状感染は無視かな
- 75 : 2023/02/10(金) 15:21:18.92 ID:IKfyU/U20
- 姪っ子の中学が全員マスクして合唱してる動画を義姉が送ってくれた
添えられたメッセージから義姉は合唱の歌声の美しさに酔いしれているようだった
北朝鮮か!!と返信するわけにいかず、返答の言葉が浮かばすそのまま放置してしまった
親戚づきあいは難しい - 76 : 2023/02/10(金) 15:22:35.78 ID:TRCyiH8i0
- 4月2日から学級閉鎖にならないと良いね。
- 79 : 2023/02/10(金) 15:23:12.55 ID:dqC5iVZR0
- >>76
悔しそうw - 78 : 2023/02/10(金) 15:22:56.56 ID:dqC5iVZR0
- これでマスク信者もだいぶおとなしくなるだろう
ざまぁみろ - 80 : 2023/02/10(金) 15:23:46.01 ID:aYqzP5Fw0
- 政府
でも責任はもちませんよ?
- 82 : 2023/02/10(金) 15:23:59.58 ID:G/fTziF90
- 不細工奇形顔は4月いっぴまでにお直ししないとなw
- 85 : 2023/02/10(金) 15:25:00.68 ID:u9AjejOu0
- そもそも文科省はマスクしろって指示はしてないだろと
政府も政治家もそういう指示をしたことはないんだよ
みんな自主的にしたのが日本人
役人や政治家に外せと言われる筋合いもない - 88 : 2023/02/10(金) 15:25:39.75 ID:B/jaO3Ee0
- 成長期に3年間マスクしたら鼻の形が変わったらしいな
医者曰く - 95 : 2023/02/10(金) 15:28:14.20 ID:62oAxP/K0
- >>88
確かに鼻が高くならないようにする矯正器具のようだよね - 89 : 2023/02/10(金) 15:25:39.96 ID:62oAxP/K0
- 給食に黙食やめさせてあげたいわ
大人は会食してるくせにさ
給食の時間に子供同士で少しでもお喋りしてるとめちゃ怒るらしいし - 91 : 2023/02/10(金) 15:26:18.11 ID:FJnJfdhh0
- マスク着用で騒いでるのは日本だけだぞw
アホか - 100 : 2023/02/10(金) 15:30:10.30 ID:FE3OsKsN0
- ただの風邪だからな。
なんなら今すぐ外しても問題ないんだわ。 - 103 : 2023/02/10(金) 15:32:08.04 ID:Q4+YR1qM0
- マスクしても世界一ならマスクしないと?
- 104 : 2023/02/10(金) 15:32:13.50 ID:HaBn6/kz0
- よいことだ
恐れていては駄目よ - 105 : 2023/02/10(金) 15:32:15.11 ID:2A10RwzX0
- こんなの要望で不要にしてるだけじゃん
何の意味もない - 106 : 2023/02/10(金) 15:32:22.72 ID:fpDwS+H40
- 子供がもらってきて一家全滅やな
今もそれで休んでるヤツ多くて仕事に支障が出てるわ - 107 : 2023/02/10(金) 15:32:33.60 ID:Svd85gls0
- 5月にサミットがあるからなあ
既視感があると思ったら
五輪延期の時だわ - 108 : 2023/02/10(金) 15:32:55.57 ID:/QbYH9o90
- まあ、すぐに結果は出るだろうなw
悪いほうにw - 109 : 2023/02/10(金) 15:34:41.33 ID:B/jaO3Ee0
- 学力の低下、体力の低下、思考力コミュ力の欠如
マスク児童が社会に出てやっていけるか心配
文科相と保護者は重く受け止めろ - 111 : 2023/02/10(金) 15:35:35.97 ID:KC7Yu7UB0
- え?体育するのにマスクしてた?
コメント