【中高年】「もの覚えの悪い人」とはここが大違い…40代の「脳のおじさん化」くいとめる、意外な習慣

サムネイル
1 : 2023/01/29(日) 08:52:18.91 ID:ulu06dlF9

現代ビジネス1.28
https://gendai.media/articles/-/105035

「老化のせいで、もの覚えが悪くなっている」──学び直しがブームの中、いざ勉強し始めたらつまずく大人が多いという。固有名詞が出てこなかったり、仕事上の新しいシステムが覚えられなかったりという実体験を味わっている読者も多いだろう。

では、学生時代のように私たちは多くの知識を吸収することはできないのだろうか? 1万人の脳を診断した脳内科医であり『一生頭がよくなり続ける すごい脳の使い方』を上梓した加藤俊徳氏が大人に合った勉強法を紹介する。

「歳をとって記憶力が落ちてきた」と嘆く大人が多いが、それは大きな間違いだ。脳科学的に脳の最盛期は50代。

なのになぜ多くの人が年をとるほど物覚えが悪くなったと感じているかというと、大人になっても、学生時代と同じような勉強法をしているせい。その詳細は『50歳を超えても「もの忘しない人」がなぜか絶対にやらない「意外な共通点」』でお伝えした。

学生時代と脳の仕組みが変わったのに、大人の脳に合わせた勉強法にしていないため、「記憶力が低下した」と感じることが多いのだ。

たしかに脳の仕組みだけを見れば、大人の脳に切り替わる20歳頃から脳細胞は減少していき、ゆるやかにではあるものの脳の老化は始まっているとも言える。しかし、脳細胞の減少が、脳の成長をストップさせるわけではない。

脳細胞の数がどれほど潤沢にあったとしても、細胞同士をつなぐ情報伝達回路のネットワークが脆弱だと、脳を機能的に働かせることができない。

つまり、脳力を上げるのは脳細胞ではなく、ネットワークの発達なのだ。このネットワークを広げて連携をより強化できれば、脳の機能を後天的に伸ばしていくことも可能なのだ。

社会人になると一日の大半は仕事のために脳を働かせている。営業職には営業職の、研究職には研究職の得意なネットワークがある。大人になると得意なことやよく使う脳のネットワークは、処理スピードも速く、ストレスも少なく、目的地までに快適に進むことができる高速道路のようなもの。

大人の勉強法でも、この慣れた道である高速道路のネットワークをうまく使うことで、短時間で効率的に学ぶことができるようになる。しかし、デメリットもある。

脳は基本的に怠け者。常に楽をしたがる特徴があるため、高速道路化されたネットワークばかり使いたがる。

大人の学び直しや資格取得のための勉強は、新しい知識を勉強したり、実践したりしなければならないため、基本的に一般道路を使わなければならない。これを脳はめんどくさがるのだ。私は、この脳がめんどくさがることを『脳のおじさん化』と呼んでいる。大人の勉強法では、いかに脳をおじさん化させないかがカギと言える。

高速道路のメリットを感じられるのは、一般道路があればこそ。もともと、サボり癖のある脳は、毎日のように1日8時間以上も高速道路化した脳番地を使っていると、それが基準となって、トロトロと走る一般道路は使いたくなくなる。すると、使われない一般道路はどんどん錆つき、荒れ果てたガタガタ道になってしまうのだ。

一方で、快適だったはずの高速道路も、使いすぎによる劣化がじわじわと進み、これまで最高速度120kmで走れていたはずが、気づいたときには80kmくらいにまで落ちていて、同じ時間を費やしても目的地に到着するまでに時間がかかるようになる。

もしあなたが「最近、同じ作業をやっていても昔ほど効率よくできなくなった」「昔はもっと早く作業が完了していた」と感じているのなら、高速道路が錆ついてきている可能性大。脳のネットワークを広げる必要があるだろう。

脳のネットワークは環境によっても変化し、あなたが意識することで、何歳からでも変えていくことができる。あなたが不得意だと思っていることも、実は、その脳番地を使う機会がこれまで少なかっただけで、意識して使うことでネットワークを高速道路化していけば、不得意が得意に変わることが十分にあり得るのだ。

そうは言っても、得意でないことを勉強するのは億劫だし、時間のない社会人は効率的に勉強の効果を上げていきたいところだ。そこで、大人に合った具体的な勉強法について見ていこう。

今あなたがよかれと思ってやっている勉強法でも、それは大人脳にとって最適な方法ではなく、効率を下げてしまっている可能性も。多くの大人がやってしまいがちな要改善の勉強法について、解説していく。

■夜の勉強後、ベッドに入ってからスマホをいじる
 「寝る前に頭に入れた情報は記憶に残りやすい」ということを聞いたことがある人は多いだろう。
※以下リンク先で

2 : 2023/01/29(日) 08:53:55.86 ID:pKLZSQh10
>>1
> おじさん化

はい差別。

3 : 2023/01/29(日) 08:55:46.28 ID:ebA23r6y0
できないクセに
プライドだけ高いからな
8 : 2023/01/29(日) 09:00:46.50 ID:OQx0siIW0
>>3
お前がそうだろうWWW
20 : 2023/01/29(日) 09:15:10.89 ID:8JayskXw0
>>3
理解してないのに引用するから専門的な突っ込みにたえられない、というのはどの世代でもいる
インプット(笑)アウトプット(笑)が知識のバケツリレーになってるタイプ
4 : 2023/01/29(日) 08:56:08.20 ID:/hzpavpo0
意外な習慣→毎日できない→サプリがあるんです→初回無料→月額3万円
5 : 2023/01/29(日) 08:56:30.15 ID:BVzKFMnV0
おじさんおばさん化だろ
6 : 2023/01/29(日) 08:56:53.41 ID:OYQOFiI50
ソースは現代はい解散
7 : 2023/01/29(日) 08:57:17.98 ID:RgdKhCyB0
1日5回以上のオ●ニー
余暇は可能な限りオカズ探しの努力を怠らない。
これでみずみずしい若さを保てる。
なお、俗物的で即席な風俗遊びやセフレ遊びでは油ぎるだけで若さを保てない
9 : 2023/01/29(日) 09:03:00.62 ID:z0FCw4PB0
覚えてるんだけど、つい指が滑ったり目が滑ったりでミス連発しちゃう…
10 : 2023/01/29(日) 09:03:13.66 ID:vJJGGOmM0
>>1
すごく納得
11 : 2023/01/29(日) 09:03:43.46 ID:a59XGgVH0
パソコンすら使えないキッズが必死だろ
13 : 2023/01/29(日) 09:06:20.92 ID:e99Gdg+80
>>1
長い3行で
14 : 2023/01/29(日) 09:07:09.78 ID:oRqaJ+io0
>>1を覚えられない
15 : 2023/01/29(日) 09:07:23.22 ID:nF4oXj/j0
脳のおばさん化って言ったら差別だし
16 : 2023/01/29(日) 09:07:35.69 ID:Rbagv6RF0
>>1
おじさん脳の人は億劫だっていってんだろ
A4用紙1枚で済む文字数にして、結論から背景と理由を述べろ
21 : 2023/01/29(日) 09:16:54.17 ID:oRqaJ+io0
>>16
話が長い奴の共通点って結論を先に言わないんだよね
で、結論までの話があっち行ったりこっち行ったりする
17 : 2023/01/29(日) 09:10:45.18 ID:EusvHQXl0
おじさん化が脳の衰えならおばさん化は
18 : 2023/01/29(日) 09:11:40.79 ID:OEUsdEMZ0
医者でもないやつの作文か
19 : 2023/01/29(日) 09:15:06.13 ID:REtAX+Wr0
新しいものを覚えるのも能力
訓練、積み重ねなんよ
22 : 2023/01/29(日) 09:19:30.23 ID:jtLltyIy0
>>1
数字や語句を寝る前に覚えすぐ寝て、
朝起きてその数字や語句をベッドで
言い直してたりして、まさにこんな
感じて50歳から社労士試験の勉強を
始めて1年半で合格したわ
23 : 2023/01/29(日) 09:20:45.12 ID:61rAKwSW0
ラジオ付けてねてんだけど、脳に悪い?!
24 : 2023/01/29(日) 09:24:24.15 ID:jrLUO+ZA0
脳のことなんて1㎜も解明されていなのにな
25 : 2023/01/29(日) 09:25:50.20 ID:XLQx8GVf0
たまに強制的にでもコンフォタブルゾーンとやらをでないと
違うことをやるのが大変に感じるんだよね
そして引き篭もり老人になってしまう
26 : 2023/01/29(日) 09:27:14.80 ID:JpwHSly70
兎に角名前が覚えられない
若い頃からだけどな
32 : 2023/01/29(日) 10:22:40.27 ID:g3SrCQX70
>>26
俺も
27 : 2023/01/29(日) 09:28:40.99 ID:ql/TScKz0
楽するために知能を使うけどそれが逆に脳を衰えさせるってのもあるのか
脳細胞のことはよく分からんけど筋肉も鍛えないと落ちやすいからな
まぁ最近では週に1回くらいメンテナンスの筋トレすればいい説もあるようだけど
28 : 2023/01/29(日) 09:41:16.21 ID:nea0dOKO0
受け容れろおじさんはおじさんだ
覚えが悪いのは仕方ないんだ
30 : 2023/01/29(日) 10:01:09.19 ID:JBVP6hVB0
脳の最盛期が50代ってことはないだろ
31 : 2023/01/29(日) 10:08:18.67 ID:CKUGzlji0
若年層にも健忘は進んでいるぞ
スマホ普及で字を書く習慣ないから脳が刺激されない
33 : 2023/01/29(日) 10:36:23.30 ID:byP1sP8J0
マジかよETC買ってくるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました