お正月は15日まで

サムネイル
1 : 2023/01/04(水) 06:53:40.59 ID:ZDeEPxU30

初詣は「松の内」までに

昔から日本では、新年にさまざまな幸福をもたらしてくださる「年神様」をお迎えし、おもてなしをして、お見送りをするという一連の行事がありました。お正月とはその一連の行事のことです。そして、初詣とは、地元の氏神様に旧年の感謝をささげ、新年がよい年になるようにとお参りをする行事です。

ちなみに、日本に古くからある風習に、「年籠り(としごもり)」があります。年籠りは、新年を平安に過ごせるよう、大晦日の夜から元旦の朝にかけて一家の長が氏神に祈願するというもの。年籠りは、大晦日に詣でる「除夜詣」と、元旦に詣でる「元旦詣」に分けられ、元旦詣が初詣の原型となっています。

初詣は、一般的には、1月1日~3日の三が日か、お正月にやってきた年神様がいらっしゃる期間といわれている「松の内」までに行きます。松の内は、関東と関西で期間が違います。関東では1月7日まで、関西では15日まで。

どうしても予定が合わなくて、松の内が終わるまでに初詣に行けなかったという場合には、「小正月(1月15日)」

https://news.yahoo.co.jp/articles/370575859dd5a2872c9e6b37a1bff111f321e0c6

2 : 2023/01/04(水) 06:54:08.54 ID:r28Kj7Rs0
よし休みはそこまでにしよう
3 : 2023/01/04(水) 06:56:31.86 ID:VLQ/Zf5w0
いや「新春」って言うくらいだから春までだな 暖かくなったら動き出そう 虫みたいに
4 : 2023/01/04(水) 06:56:48.35 ID:u5AIzO100
ちなみに2月は節分、祈念祭、天長節。
3月は上巳の節会、春分の日(春季皇霊祭)

知らないだけで日本は1年中お正月だから。

5 : 2023/01/04(水) 06:57:53.62 ID:u5AIzO100
おまえらおせち料理とお雑煮はお正月だけと思ってるだろ。
大変だからそうなってるだけで本来は祭りの度に神様に捧げるものだから。
6 : 2023/01/04(水) 06:59:29.10 ID:o7tJCSZV0
えっ10日からだけど?
7 : 2023/01/04(水) 07:00:24.34 ID:MkeqBdJe0
終わらないお正月
8 : 2023/01/04(水) 07:00:43.43 ID:1OPqi6eq0
お前らは1年中正月だろ
28 : 2023/01/04(水) 08:35:59.09 ID:ihYNksXC0
>>8
正月仮面かよwww
32 : 2023/01/04(水) 08:47:17.70 ID:jObc5y5K0
>>28
いや実際、靖国神社に初詣に行くような連中って脳内が完全に正月仮面だろ
9 : 2023/01/04(水) 07:01:55.29 ID:u5AIzO100
いやだから一年中正月じゃないと駄目なの。本来は。
10 : 2023/01/04(水) 07:06:20.29 ID:dai1MXH10
来年から本気出す
11 : 2023/01/04(水) 07:11:03.59 ID:0KF9E/oH0
まだ初詣も書初めも凧揚げもコマ回しも羽根つきもしてない
順々にやるからまだ待ってて
12 : 2023/01/04(水) 07:11:41.16 ID:C68oV7/G0
今日から仕事始め(-_-)
13 : 2023/01/04(水) 07:14:15.80 ID:ik6O5hiX0
よかった安心した
14 : 2023/01/04(水) 07:21:54.32 ID:Sh9ckV8t0
今日もお仕事
15 : 2023/01/04(水) 07:22:52.88 ID:QNLQwQs20
しょうがつ 正月

暦の上での1年の切れめを祝う新年の行事。新年を迎えることを,年取り,年越しともいう。大晦日から元日にかけての行事に主体があるが,ほぼ1月いっぱい続く。行事の流れは,1日を中心にする大正月と,15日を中心にする小正月とに大別できるが,このほか7日の七日正月,20日の二十日正月を重視する場合もある。

16 : 2023/01/04(水) 07:23:11.12 ID:sJ+z0gyj0
正月は31日までやろ
17 : 2023/01/04(水) 07:27:08.24 ID:tVA7BfWm0
年頭式とかやらんの?
18 : 2023/01/04(水) 07:37:39.53 ID:9O3Fhke00
人の意見に左右される人生は去年まででオシマイ
今年からは自分の人生は自分で決めろ

正月気分はGWまで
とお前が決めれば正月はまだあと4ヶ月ある

19 : 2023/01/04(水) 07:46:14.46 ID:ZwI7n15/0
バブルの頃は1月7日頃までは正月のムードがあったけどな
20 : 2023/01/04(水) 07:48:59.94 ID:JJ1GHICH0
松の内は挨拶遅れた時の言い訳に使えて好き
21 : 2023/01/04(水) 07:50:26.61 ID:9Uj06K/50
今日から会社だわ(。-ω-)
22 : 2023/01/04(水) 07:54:51.46 ID:ueh9JnVx0
三が日終わったのにベランダから見える範囲では歩行者がいないしクルマの数も少ない。
23 : 2023/01/04(水) 07:57:03.03
空いてるほうが良い
24 : 2023/01/04(水) 08:01:19.98 ID:H9gJCyiQ0
店が開いてるからな
25 : 2023/01/04(水) 08:05:40.78 ID:Hqd1GU2y0
会社行くの面倒くさい!
26 : 2023/01/04(水) 08:10:37.06 ID:mNzS3bO00
一粒万倍日と天赦日が重なる最強開運日は1月6日です
27 : 2023/01/04(水) 08:33:53.01 ID:qeClDXQH0
>>26
知らなかった
29 : 2023/01/04(水) 08:37:30.44 ID:dxr7IrWP0
初詣も行く意味ないだろ
30 : 2023/01/04(水) 08:45:04.66 ID:us1ArOEY0
まっつのっうち!
まっつのっうち!!
31 : 2023/01/04(水) 08:46:43.90 ID:HMwBYg/A0
今年の春節は1月22日だからこの日でもいいよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました