
【円安】電気代、6社値上げ申請へ 大手電力9社赤字5千億円超

- 1
今Googleマップで散歩してたからお前らの町教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 01:41:27.090 ID:eZO+VYbR0 ちなみに俺は市川市 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 0...
- 2
三菱電機の冷蔵庫、冷えなくなる不具合で出荷停止。24年12月以降に生産された奴はヤバいぞ1 : 2025/07/15(火) 19:35:05.79 ID:mamRSJi+0 三菱の冷蔵庫が店頭から消えた? 実は不具合で出荷停止中 「まれに冷却能力の低下」などhttps://www.it...
- 3
【画像】ケンモメンなら"13"を選ぶ香川のJKの集合写真がこちらwお前らどうすんのw1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 01:27:45.65 ID:pqlLh3uc0 うおw https://greta.5ch.net/te...
- 4
極度ガリの無気力ハッタショだけど女の子に愛されたい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 00:54:39.255 ID:xHzaH/Vy0 ああああああああああぁあああああああああああああ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:...
- 5
BBC、ファミコンを知らず大炎上1 : 2025/07/15(火) 22:48:08.21 ID:jyU7Qy2Qr うわぁ… マンC、『プーマ』とのパートナーシップ延長を発表! 年間約198億円の“プレミア最大規模”契約か(サッ...
- 6
日本人「最強の内閣考えてみた」→1万いいね1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 00:37:21.42 ID:o+KINvFS0 Just a moment... 5ch.net 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:...
- 7
アスペってめちゃくちゃ嫌われててちょっと気の毒だな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 00:12:22.439 ID:Y+3w9X3C0 普通障害は漏れなく同情されるのに嫌われる障害ってつらすぎんか 2 名前:匿名のゴリラ...
- 8
歌手・BoA 急性骨壊死 38歳1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 00:28:06.54 ID:Yiou9bg40 BoA、デビュー25周年記念コンサート中止 「急性骨壊死...
- 9
茨城 震度41 : 2025/07/16(水) 00:06:49.77 ID:cVy2jOvA0 https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2 : 2...
- 10
日本一かわいい高校一年生を決める「高一ミスコン2025」のファイナリスト7人が発表される1 : 2025/07/15(火) 23:21:15.36 ID:cg34Ag+K0 “日本一かわいい高校一年生”を決めるコンテスト「高一ミスコン2025」は15日、『投票サイト powered b...
- 11
合法的に脳汁キメる方法「アトピー熱湯シャワー」「メスイキ」あとひとつは?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 22:16:25.26 ID:1o9dMBXF0 若い世代の薬物乱用「ダメゼッタイ」 鹿児島 過去10年で最多の検挙者数 対策を協議(K...
- 12
ずんだもん動画 削除されまくる1 : 2025/07/15(火) 21:13:03.612 ID:elh2tB370 なぜなのだ… 2 : 2025/07/15(火) 21:13:27.960 ID:xqyPmu9m0 かぜなの...
- 13
36歳無職を緊急逮捕 自宅でカーチャンの首を切断した容疑 兵庫1 : 2025/07/15(火) 22:57:00.03 ID:IGvSqC+Ma 【速報】67歳女性を殺害した疑い 36歳の男を殺人の疑いで緊急逮捕 兵庫・西宮市2025年7月15日 22:26...
- 14
公明党さん、目先の票欲しさに参政党支持者に媚びるという最悪の選択をしてしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 21:18:45.85 ID:Vk0C/nS80 公明党、外国人巡り参院選公約を追加 在留管理を強化 https://www.nikke...
- 15
名古屋,民度高かった…東京大阪で参政が1位なのに名古屋では5位で落選危機1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 20:57:26.95 ID:gIIQ/Mbk0 草https://greta.5ch.net/ 2 名前...
- 16
石破「コメ安くします、給付で金持ちよりも貧困層を優先します、裏金議員潰します」 これが評価されない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 22:05:48.30 ID:J1osJrWE0 なに? Just a moment... greta.5ch.net 2 名前:匿名の...
- 17
【動画】ロシア、トラック運転中に撮影されたイナゴの群れと衝突する様子がやばい1 : 2025/07/15(火) 21:26:08.02 ID:FSNvns/p0 https://5ch.net 動画https://v16m-default.tiktokcdn.com/210...
- 18
日本が衰退した理由、中国の台頭だった! 「ではこの先生き残るには?」という問いに誰も解決策を提示できず15年が経過www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 20:43:52.87 ID:JRKoesZ2d ジャップやばない? 何してんの?生きてる? Just a moment... 5ch...
- 19
女優・原幹恵さんが結婚を発表 右下さん…1 : 2025/07/15(火) 20:29:46.82 ID:M0Wlu+5s0 原幹恵 結婚をサプライズ発表 「さんま御殿」で初告白 親族にも公表せず「ホントに最近したんで…」 女優の原幹恵(...
- 20
「すぐ洗い流し日光当たらないよう」北大構内と白石区で発見の植物「フラノクマリン類」を確認1 : 2025/07/15(火) 20:24:51.64 ID:pyP1NOKt9 「すぐ洗い流し日光当たらないよう」北大構内と白石区で発見の植物、光毒性物質「フラノクマリン類」を確認https:...
- 21
【大炎上】「車のウインカーを出す意味が分かりません。運転がおろそかになっていけないと思います」1 : 2025/07/15(火) 20:45:44.77 ID:f9R7b3wfd 「ウインカー出す意味あるの?」 常識を打ち破る“素朴なギモン” 日頃クルマを運転する人にとって、もはや当たり前の...
- 22
少子化になる原因、全く分からない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 20:19:48.15 ID:lrcotv+u0 20歳(無職)。 16歳未満の少女とSEX。 少女の家族に通報され逮捕 [485983...
- 23
堂本剛の妻・ももクロ百田夏菜子、31歳誕生日を迎え祝福の声 「お体ご自愛ください!」「ずっと幸せでいてね!」1 : 2025/07/15(火) 20:02:10.25 ID:R63iFlKM9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7d6c9635a0a8e94d659496...
- 24
暇空茜「まじでパヨク総動員で参政党叩いてるやん!ほな参政党はお前らにとって都合悪いんやな!参政党応援するしかねえわ!」1 : 2025/07/15(火) 20:10:00.50 ID:YN16B4IQ0 Imgur Imgur: The magic of the Internet imgur.com 2 : 202...
- 25
日産、追浜工場を27年度末に生産終了 湘南工場は26年度末までに1 : 2025/07/15(火) 19:56:25.37 ID:qmYSf/im9 経営再建中の日産自動車は15日、追浜工場(神奈川県横須賀市)の生産を2027年度末に終了すると発表した。車両生産...
- 26
20歳の男が15歳の女とセクロスして逮捕 これおかしくね??1 : 2025/07/15(火) 18:22:13.03 ID:lrcotv+u0 20歳(無職)。 16歳未満の少女とSEX。 少女の家族に通報され逮捕 [485983549]https://g...
- 27
中学の頃にいじめてたやつが引きこもってるらしいから謝りに行こうと思う1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 19:54:44.177 ID:Xhms08zP0 もう昔の話ではあるがケジメはつけておくべきだと思ったわ...
- 28
ロシアのスパイサイト 「ロシアのスパイサイトがゴールドバッジ取れるわけないでしょう」と国民玉木に反論してしまう。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 20:01:14.64 ID:481805CW0 JAPAN NEWS NAVIさん https://japannewsnavi.com...
- 29
中居正広、第三者委員会へ5度目のクレーム 性暴力認定に至った根拠や証拠開示など再度要求も、委員会「事実認定は適切」泥沼化へ1 : 2025/07/15(火) 19:32:51.45 ID:ZaOPI1Y69 7/15(火) 17:45配信 女性自身 小競り合いはまだ続く――。 14日、元SMAPの中居正広氏(52)の代...
- 30
東京・足立区で男性が猟銃持って自宅に立てこもりか…「これから死のうと思う」と110番1 : 2025/07/15(火) 19:25:50.11 ID:pyP1NOKt9 読売新聞https://www.yomiuri.co.jp/national/20250715-OYT1T501...

- 1 : 2022/11/01(火) 19:11:04.14 ID:LF8P6ClO9
11/01 18:55
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/754214/?rct=news大手電力10社の2022年9月中間連結決算が1日出そろった。ウクライナ危機や円安進行による火力発電の燃料高騰が打撃となり、9社が純損益の赤字に転落した。赤字額の合計は5千億円を超えた。
業績を改善するため、東京電力ホールディングスと沖縄電力は1日、家庭向け規制料金の値上げに向け国への申請を検討していると表明。これで計6社が値上げする見通しとなった。東電と沖縄電以外に値上げ方針を公表しているのは東北電力と北陸電力、中国電力。四国電力も値上げを検討している。政府は電気料金の上昇を見据え、来年1月にも料金を約2割引き下げる負担軽減策を導入する。
- 2 : 2022/11/01(火) 19:11:50.81 ID:j+87twdD0
- ロシアボコって人類エネルギー問題解決
- 3 : 2022/11/01(火) 19:11:53.08 ID:9crkPlMQ0
- なおボーナスは満額の模様
- 22 : 2022/11/01(火) 19:16:17.78 ID:a5NX/Nes0
- >>3
寧ろ増額なって過去最大 - 91 : 2022/11/01(火) 19:31:55.00 ID:a9v/gM9g0
- >>3
定期昇給もあるぞ。 - 4 : 2022/11/01(火) 19:12:28.34 ID:eG+oVA7D0
- 海外では電気代3倍4倍10倍になってるのに日本が異常
- 93 : 2022/11/01(火) 19:32:03.36 ID:Dfy7GMxt0
- >>4
なってるわけねえだろw
ネタを信じるアホw
各国とも概ね60%程度上がっただけ
電力自由化してるから格安だった会社のが暴騰してるがあっちは消費者保護が
徹底していて電話一本でより安い電力会社に契約変更出来る - 116 : 2022/11/01(火) 19:36:47.35 ID:pqDsNtun0
- >>93
まるで世界には先進国しか存在しないような言い方だわ - 5 : 2022/11/01(火) 19:12:35.43 ID:qk2SL/of0
- 企業にはアメを、国民には鞭を与えよ
統一の教えかもな - 6 : 2022/11/01(火) 19:12:54.64 ID:TcywEDxo0
- 今までさんざん儲けてきて
こういう時は値上げ - 7 : 2022/11/01(火) 19:13:09.95 ID:lu6gKqjD0
- 安倍黒のせい
奴らがいなければ円高で相殺されてる - 9 : 2022/11/01(火) 19:13:26.67 ID:GamwbnGP0
- 悪魔のアベノミクス
統一教会の狙い通り
- 10 : 2022/11/01(火) 19:13:27.91 ID:Jj7PEx6p0
- 国民に補償肩代わりさせてボーナス出す東京電力
- 11 : 2022/11/01(火) 19:13:47.65 ID:wKDqhZnR0
- 退職金と賞与廃止したか?
- 12 : 2022/11/01(火) 19:13:51.46 ID:3QvqoFsU0
- なお貧困層への支援は無しwww
- 13 : 2022/11/01(火) 19:14:01.66 ID:ShW6zmPt0
- 資源がない日本が資源国のアメリカよりも電気代安いとか異常すぎるやろ
- 14 : 2022/11/01(火) 19:14:08.01 ID:vJze3tZG0
- おーい岸田ー、電気代の半分補助しろよ
- 15 : 2022/11/01(火) 19:14:12.70 ID:JFB53A/O0
- 日本政府ありがとう
- 16 : 2022/11/01(火) 19:14:15.18 ID:wKDqhZnR0
- だからツボ民党は嫌なんだよ
- 17 : 2022/11/01(火) 19:14:33.36 ID:NWy7qJCs0
- 黒田ってさ
- 18 : 2022/11/01(火) 19:15:04.34 ID:3U/jLgmS0
- 新電力から金をとれよ
電力線利用費10倍くらいにすればよかろう - 19 : 2022/11/01(火) 19:15:38.91 ID:pU160OjW0
- 東電の赤字ってほとんど福島第一原発の後始末代だろ
- 50 : 2022/11/01(火) 19:23:21.37 ID:xwoDKJuw0
- >>19
福島似関しては関係ないから予想で赤字になるーってニュース流してたけど
前期もちゃっかり黒字で着地してるぞ - 20 : 2022/11/01(火) 19:15:39.48 ID:AjygiLOy0
- 自由化したこと知らないやつ結構いるんだな
乗り換えればいいだけなのに - 39 : 2022/11/01(火) 19:20:50.96 ID:mslhJza00
- >>20
自前の発電所を持ってないところはどこから電気を買って売ってると思ってんだ? - 70 : 2022/11/01(火) 19:27:19.80 ID:/AabCfWO0
- >>20
新電力会社もこの燃料高騰で潰れたり新規受け付け停止が出まくってるぞ
今から乗り換えても潰れるリスクが高い - 81 : 2022/11/01(火) 19:29:27.83 ID:t8j08dAS0
- >>70
しかも燃料調整費上限撤廃で
ウチみたいに従量電灯Bに出戻りしてる人も結構いる - 21 : 2022/11/01(火) 19:15:39.73 ID:IkL8ot5O0
- 商売って必ず儲かったらおかしいだろ3年は減給してやれや
- 23 : 2022/11/01(火) 19:16:22.95 ID:Tfi2cu8M0
- 円安のメリットって、アベノミクスありがとう
- 24 : 2022/11/01(火) 19:16:32.25 ID:enYNKgiZ0
- おかしいな
安全検査が通った原発は稼働しているのになんで?
検査通らないボロボロなのが大半だなんてことはないだろうし - 25 : 2022/11/01(火) 19:16:37.68 ID:LsGViO0+0
- 今こそロシア支援するべきだろ
ウクライナより日本国民を優先しろよ - 26 : 2022/11/01(火) 19:16:41.96 ID:25PCVoYU0
- 夏は冷房ないと命に関わるが
雪国でない都会なら寒くてもマイナス一、二度レベルだから暖房要らないしな。 - 27 : 2022/11/01(火) 19:17:33.97 ID:t8j08dAS0
- 従量電灯Bに戻したばかりなのに
春からまたどこか新電力にした方がいいのか
でも燃料調整費上限ないのはやっぱ怖いしなあ - 28 : 2022/11/01(火) 19:17:54.26 ID:XFALV6QX0
- 全て安倍のせいだからな
- 29 : 2022/11/01(火) 19:18:07.36 ID:TPVYshRh0
- 原発のある九州は値上げなしか
- 30 : 2022/11/01(火) 19:18:14.80 ID:qbew+A9U0
- 赤字はかわいそうやなw
- 31 : 2022/11/01(火) 19:18:26.38 ID:XFALV6QX0
- ドル70円を150円にしたキチゲェ安倍
- 32 : 2022/11/01(火) 19:18:27.41 ID:hSthcgOA0
- 市民デモが一言
原発反対 値上げ反対
カチャーシー💃💃
- 33 : 2022/11/01(火) 19:19:26.12 ID:ekXJplEA0
- 原発の維持費で大赤字
- 34 : 2022/11/01(火) 19:20:09.47 ID:iHLEK1tL0
- これって従量電力の値段?
- 60 : 2022/11/01(火) 19:25:42.82 ID:t8j08dAS0
- >>34
そう
ニュースで月2000円から5000円上がるって言ってた気がしたんだよね - 75 : 2022/11/01(火) 19:28:07.33 ID:iHLEK1tL0
- >>60
自由電力の上限撤廃で月3000ぐらい上がるってどっかで見た
大量の避難民が流れ込んでるようだけど従量電力ももしかして同じぐらい上がったりするのかな - 35 : 2022/11/01(火) 19:20:11.39 ID:mszHvtIv0
- >>1
まずは給与ボーナス下げてから言えよ - 36 : 2022/11/01(火) 19:20:34.06 ID:m2/ucDAH0
- きしだー?
- 37 : 2022/11/01(火) 19:20:42.96 ID:If3Qjywg0
- ちょっと待てよ!
国が電気代を補助しようとしている時期に、値上げ申請するなんて、人がやることでは、ねぇ。
再生エネルギー賦課金なんて、もっての外。 - 47 : 2022/11/01(火) 19:22:56.29 ID:n51/lWVy0
- >>37
補助金は値下げの役に立たないのは既知の事実
ガソリンのもスタンドに呑まれた
岸田はアホ - 38 : 2022/11/01(火) 19:20:45.13 ID:duqXPAtT0
- エネルギー関連過去最高益更新するなw
- 40 : 2022/11/01(火) 19:21:00.94 ID:3lKGXuYM0
- これ全部転嫁したら
とんでもない事になるよ - 41 : 2022/11/01(火) 19:21:13.64 ID:nw9KhU0i0
- 値上げ申請却下しますwっうぇwww
- 42 : 2022/11/01(火) 19:21:55.30 ID:h9wfbXef0
- さっさと原発再起動しないから
- 43 : 2022/11/01(火) 19:21:57.63 ID:Q1KcwKyc0
- つまり国から補填があると
- 44 : 2022/11/01(火) 19:22:00.13 ID:MkJbTFnC0
- 関電は、原発動かしているから値上げなしだよね、ね
- 45 : 2022/11/01(火) 19:22:10.66 ID:kvQFXiHP0
- 原発稼働させい
反対派は命奪え - 46 : 2022/11/01(火) 19:22:54.35 ID:XR9LCIlW0
- 今の東電はカネがないから真剣に危ない
原発再稼働するカネすらない
優秀な原子力技術者引き止めるカネもなく海外にヘッドハンティングされてる
若手が育たないからお先真っ暗 - 48 : 2022/11/01(火) 19:23:04.71 ID:3n1Sdzxm0
- これで共産と立憲は終わり
- 49 : 2022/11/01(火) 19:23:18.38 ID:VADXmxJe0
- まずは社員のボーナスカットが先だろ
業績悪い会社としてやるべきことをやってから値上げしろ - 65 : 2022/11/01(火) 19:26:43.54 ID:AOAvr/iZ0
- >>49
空港は切る所かなり切ったから支援は分かるけどな電気人質に支援だけしろは理解不能だわ - 51 : 2022/11/01(火) 19:23:28.51 ID:MgVDtna40
- 原発動かさないからじゃね?
点検していけるなら動かせばよくね? - 56 : 2022/11/01(火) 19:25:07.50 ID:Xn76qqfO0
- >>51
東電の原発は原子力規制委員会も反対してるから再稼働は無理 - 52 : 2022/11/01(火) 19:24:11.11 ID:m6jTUxSL0
- 円安で日本が栄えるね~wwww
- 53 : 2022/11/01(火) 19:24:23.98 ID:Ql5u/MYb0
- 岸田!お前の施策全然役に立たねぇ~じゃねぇ~かよ!値上げした所に補助入れても国民の生活は楽にならんわ!1人30万ずつ配れ!
- 54 : 2022/11/01(火) 19:24:50.54 ID:AmelWTGd0
- これ、ガチの死人出るんじゃね?
電気代払えません、て理由で - 55 : 2022/11/01(火) 19:24:54.29 ID:S7GADbcs0
- 赤字からの値上げで最高益とか平気でやるからな
- 57 : 2022/11/01(火) 19:25:10.55 ID:AjygiLOy0
- なんで自由化してるのに給与下げるんだよw
気に入らなきゃ不買すりゃいいだけなのに - 58 : 2022/11/01(火) 19:25:14.61 ID:3n1Sdzxm0
- 誰が判断しようが円安と天然ガス高で原発フル稼働しても足りないくらいの値上げだからな
- 59 : 2022/11/01(火) 19:25:24.95 ID:yY4HHTa90
- >>1
三条委員会やめろ - 61 : 2022/11/01(火) 19:25:49.29 ID:sWcltJs80
- 原発は10基は稼働してるじゃん
あんな事故起こったんだから基準高くなったり10年経って廃炉の原発あったりでこれが限界 - 62 : 2022/11/01(火) 19:26:03.44 ID:6tVTfPob0
- 東京電力て企業努力しなくて良いからズルいよな😡
- 64 : 2022/11/01(火) 19:26:37.68 ID:iHLEK1tL0
- 原発原発言うけどもちろんウラン価格も上がってんだけど…
- 73 : 2022/11/01(火) 19:27:32.42 ID:ShW6zmPt0
- >>64
燃料費がコストに占める割合が桁違い - 66 : 2022/11/01(火) 19:26:47.15 ID:BqhnG0/F0
- 赤字なんだ、大変だね
ボーナスカットだね
- 67 : 2022/11/01(火) 19:26:54.60 ID:MsVE1DRI0
- 電気代みんなで上げれば怖くない
- 68 : 2022/11/01(火) 19:27:17.50 ID:SmzuEKQt0
- これってカルテルだろ
- 69 : 2022/11/01(火) 19:27:18.22 ID:u8mZsOH10
- 10年前に戻りたいなあ
- 71 : 2022/11/01(火) 19:27:25.65 ID:cTLD55wW0
- そもそも原発の被害救済金の積立もしてない貸借対照表で給料算出してたんだから今までが貰い過ぎだったんだから東電の社員は金貰いすぎた分会社に返せよ
- 72 : 2022/11/01(火) 19:27:28.84 ID:JSGDCLLa0
- 4次下請けまで食べている電力産業
- 74 : 2022/11/01(火) 19:27:40.51 ID:TV/BBE/Z0
- 政府が補填してくれるんだからありがたいわな
赤字なのに役員や従業員の給与をカットもせず
堂々と値上げだ バカにされとるのよ国民は - 96 : 2022/11/01(火) 19:32:24.74 ID:ShW6zmPt0
- >>74
食品なんかも値上げされまくってるけどそれらの会社が給与カットしてると思う?
自由市場では値上げは客離れのリスクを踏まえて自由に実施するもの
総括原価とかが存在してた昔の話ならわかるけどね - 76 : 2022/11/01(火) 19:28:14.72 ID:VYDlyrL00
- >>1
現状でも電気代めっちゃ根上がってね?
明細見たら去年の同じ月より30%も使用量が減ってるのに
電気代は去年の同月より高いんだけど - 77 : 2022/11/01(火) 19:28:16.20 ID:WXAgZLn30
- ソーラーパネルつければ経済的に楽なんだろうけど、初期費用の高さや賃貸暮らしだと付けるのが無理。
- 78 : 2022/11/01(火) 19:28:25.93 ID:1c414qMK0
- 社員に高額なボーナスは払い続けるのか?
そもそも日本政府がロシアを敵に回すからだよな。 - 79 : 2022/11/01(火) 19:28:29.99 ID:pU160OjW0
- 1wも発電していない日本原電に対して、大手電力5社は311以降2018年までの
8年間で1兆円のカネをつぎ込んでいた
いいかげん原発やめろよ - 80 : 2022/11/01(火) 19:29:07.12 ID:5ErMyCYy0
- 原子力発電所 ってのがありましてね
- 89 : 2022/11/01(火) 19:31:36.29 ID:MsVE1DRI0
- >>80
なにそれ怖い - 82 : 2022/11/01(火) 19:29:36.16 ID:NmI71c4Q0
- >>1
絶対に使わなきゃならんもんだしやりたい放題だなw
他の物も便乗値上げで巻き上げに来てるし。 - 83 : 2022/11/01(火) 19:29:42.46 ID:viGZ/lX10
- 人権費で赤字なのだから
リストラしたらいいやん利益あげないものを雇用ってまるで公務員だね電力会社は
- 84 : 2022/11/01(火) 19:29:54.49 ID:QcSJcCOb0
- まぁ言ったところで電気止めるぞって言われたらお前ら平伏するしかないからな
- 85 : 2022/11/01(火) 19:30:09.75 ID:epRR8kRe0
- この冬の電気代、ワクワクするなぁ
- 86 : 2022/11/01(火) 19:30:22.57 ID:uRJbCbzl0
- 電力会社赤字って嘘つけよ。
- 87 : 2022/11/01(火) 19:30:52.92 ID:3n1Sdzxm0
- 原油、天然ガスは常に燃料供給で備蓄が足りないと価格変動が大きい
原発で使われるウランは商業用燃料棒なら4年稼働が可能
再処理してプルサーマル燃料で再使用可能 - 88 : 2022/11/01(火) 19:30:59.60 ID:yY4HHTa90
- >>1
さんじょう委員会やめろよ - 90 : 2022/11/01(火) 19:31:51.41 ID:nMW9ivi+0
- 円安で負担が少ないって言ってたやつには朗報だな
お前らの分は電力会社が持っててくれてたんだよね
これから3割、4割値上げする予定なんで甘んじて領収書受け取るように - 92 : 2022/11/01(火) 19:32:01.64 ID:qbew+A9U0
- やっててよかった太陽光発電
- 103 : 2022/11/01(火) 19:33:29.88 ID:iHLEK1tL0
- >>92
再エネ馬鹿にせずやってれば、と今になって思う - 94 : 2022/11/01(火) 19:32:16.61 ID:RBWimkj40
- まずボーナス減らせよ
- 95 : 2022/11/01(火) 19:32:18.63 ID:Mz5q8OhK0
- 賃金を半額にすればいいのでは?
- 98 : 2022/11/01(火) 19:32:42.99 ID:oVl7pyPt0
- 普段ぼろ儲けしてる時に値下げなんてしましたっけ?
- 99 : 2022/11/01(火) 19:32:48.88 ID:mGEJYOh90
- 電力自由化でアホみたいに勧誘してた電力会社息してるの?
- 100 : 2022/11/01(火) 19:33:01.50 ID:hbwhcmmi0
- ボーナスは出るの?おかしくね
- 101 : 2022/11/01(火) 19:33:09.87 ID:MG78BIc40
- >>1
通貨高で滅ぶ国なし
通貨安では滅ぶ国あり - 102 : 2022/11/01(火) 19:33:18.76 ID:ww5vb9sS0
- 赤字の会社が給料いくら払ってるのか気になりますぅうううう
- 105 : 2022/11/01(火) 19:33:41.83 ID:i5lI4EIv0
- 正規職員の賃金カットから始めろや
最初はそこだろ - 106 : 2022/11/01(火) 19:34:09.68 ID:AR+VnZD90
- うちいつも真っ暗よ
- 107 : 2022/11/01(火) 19:34:18.03 ID:3n1Sdzxm0
- 電気のコストを下げるには、やはり交流周波数の統一しかないな
- 108 : 2022/11/01(火) 19:35:03.80 ID:O+FiyRa00
- >>1
値上げするなら国民の血税は受け取るなよ! - 109 : 2022/11/01(火) 19:35:06.83 ID:ezdAKiJa0
- メーター経由しない電線勝手にひくわ
ごめんやで
捕まえんといてな - 110 : 2022/11/01(火) 19:35:27.95 ID:nMW9ivi+0
- オイルジャックの頃を知らない馬鹿がいるから教えとく
日本は電気もろくに作れなくなって午後6時には飲食から歓楽街まですべて臨時閉店状態だったからな
家庭企業工場に電気回すからね
いやー、楽しみだなあ - 111 : 2022/11/01(火) 19:35:37.12 ID:zfEUcffD0
- もっと業務効率化しろよ。
- 112 : 2022/11/01(火) 19:35:56.96 ID:voltNsmC0
- 新電力はやめとけ、今冬は月20万超えるぞ
- 113 : 2022/11/01(火) 19:36:30.12 ID:LCGQQxJb0
- 韓国は国策で電力料金の半分を政府が負担して国内産業を保護している
外資工場誘致にも成功した
原資は日本からのパチンコ資金だけど - 114 : 2022/11/01(火) 19:36:33.41 ID:vxHxFVRG0
- 電気会社もやべーな
- 115 : 2022/11/01(火) 19:36:43.22 ID:MsVE1DRI0
- 文句があるなら新電力へどうぞ
ってこと? - 117 : 2022/11/01(火) 19:37:29.80 ID:ezdAKiJa0
- 製造業の国内回帰も電気代考えたらやっぱむりでしたw
- 118 : 2022/11/01(火) 19:37:35.32 ID:396NNvan0
- >>1
さっさと全原発再稼働しろ。 - 119 : 2022/11/01(火) 19:37:43.31 ID:H5qn9+rG0
- てめーらの給料削れ
ボーナスもなしだ
景気悪いから高値で売ろうとか舐めてんのか
コメント