【車】このままだとクルマが直せなくなる! 街の修理工場にいたってはもはや絶望的な「整備士」不足の現状

1 : 2022/07/28(木) 19:57:13.18 ID:0huLfr6v9

■街の修理工場の人手不足は深刻
 整備士不足が叫ばれて久しい。これは整備士に限ったことではなく、いわゆる体が資本の現場仕事全体に言えることではある。
ただ一方で、ディーラーに行けばメカニックはちゃんといて、メンテや修理にも対応してくれるので、それほど深刻なのかとも思ったりする。
なんだかんだ人手は足りているのではないか思ったりするが、実際のところはどうなんだろうか。

 結論から言うと、超絶的に足りない。まずは単純に働き手となる若者人口が減っているというのがあるし、そのなかで汚れることを嫌う傾向は強い。
とはいえ、まったく志望者がいなくなるわけではないし、整備専門学校はいくつもある。

 そうなると、少ないパイを奪い合うことになって、大手企業であるディーラーに志望者が流れる。そのあおりを食うのは街の修理工場。
よほどのことがない限りは新卒者が就職したいと門を叩いてくることはないし、入庫自体が減っていたり、
最新整備への対応が難しいため、売上げが減っていることもあって、もしいたとしても満足な額の給料が払うのは難しかったりもする。

 旧車専門店だと、ブームということもあって少しは人気があるようだが、
「結局は長続きしないので、採用するのがバカバカしい」という声を聞くことも多い。どこを取って見てもいい話はない。

■フローを変えるなどの試みも
 メーカーが運営する整備専門学校もあるので、比較的ディーラーは人手に関して有利ではあるが、それでも作業量に対して人手は少ない。
また、現在は整備計画がち密に組まれていて、それに沿ってドンドンとこなさないとダメだし、メカでもノルマがある。
また接客も求められるので、その際はわざわざきれいなつなぎに着替えるなど、手間も多い。
そうなると、離職者も多く、残ったメカニックの負担は増えるばかりだ。

 対策も取られていて、手間がかかる整備はセンターで行うようになっている。
エンジンの積み替えや事故車の大規模な修理などは地域に設けられた整備センターで一括で行うことで、各ディーラー店舗の負担を減らすようにしている。
板金塗装もしかりで、予算に合わせて使い分けてはいるようだが、フレーム修正にも対応したセンターが設けられていることが多い。

 このように整備に対するフローを変えていくことで、人手不足に対応していこうという試みがなされている。
それでも足りないし、何度も言うが街の整備工場レベルでは絶望的。
安全装備など最新整備技術への対応もままならず、結局は廃業していくのみというのが現実だったりもする。

 ディーラーでしか対応できないような整備が増えていきつつ、ディーラーも人手不足と、どこを取っても見ても明るい兆しはあまり感じられない。
一部メーカーのディーラーでは外国人や女性メカの採用も進めているが、どこまで人手不足解消に効果があるのかは、未知数だけに今後の成り行きに注目したい。
https://www.webcartop.jp/2022/07/926916/

2 : 2022/07/28(木) 19:57:57.30 ID:kiUyK0g10
給料安い 汚い危険
トヨタが整備士育てて雇えや
18 : 2022/07/28(木) 20:02:22.44 ID:ZVF/phYL0
>>2
昔からやってて、かなり実績あるけどな
3 : 2022/07/28(木) 19:58:05.37 ID:RKCp/3aG0
直せないなら買えばいいじゃない
4 : 2022/07/28(木) 19:58:12.39 ID:GU/5LnwO0
大丈夫!大手がチェーン化する
6 : 2022/07/28(木) 19:58:22.48 ID:+g7fzibz0
不足してるのに給料安いからじゃないの
8 : 2022/07/28(木) 19:58:30.69 ID:14NmjsGF0
給料上げないと
9 : 2022/07/28(木) 19:58:34.90 ID:PpqT9gaV0
給料上げれば来るでしょ
10 : 2022/07/28(木) 19:58:50.24 ID:4nXo/K1P0
運転手してた方が儲かるし
11 : 2022/07/28(木) 19:59:28.24 ID:QeNzpGbG0
どこも不足いうとるやん
単にジジババ増えて若者いないからだろw
12 : 2022/07/28(木) 19:59:59.09 ID:QIaDzfo50
団塊に余るほどいたベテラン爺が一斉に去って10年以上経つからな
13 : 2022/07/28(木) 20:00:05.28 ID:naqChdpH0
いまなら、ニコイチニコイチ
14 : 2022/07/28(木) 20:00:26.31 ID:yWiN4rla0
パワハラけ?
15 : 2022/07/28(木) 20:00:52.33 ID:knyQojrJ0
というわけで 公園のトイレにやってきたのだった
16 : 2022/07/28(木) 20:01:23.74 ID:Nb5/S89k0
国家資格取ったのにバイト以下の扱いとか
17 : 2022/07/28(木) 20:01:23.70 ID:K25bWCHz0
さっき整備した人も
爺さんだったな
19 : 2022/07/28(木) 20:02:49.47 ID:nGHbYEoO0
自家用車増えすぎたから
世帯に一台までと総量規制を罰則付で法制化すればいい
違反者は1台につき100万円の罰金
払えない場合はクルマ没収

環境にもいい

20 : 2022/07/28(木) 20:03:11.97 ID:sSihcbB70
さすがに今の若者が整備工は目指せないだろ
自動車自体が大きく様変わりするのは見えてるのに
21 : 2022/07/28(木) 20:03:19.77 ID:ef8akr730
今まで当たり前のように享受してきたサービスの多くが
今後20年以内に破綻していく
22 : 2022/07/28(木) 20:03:25.08 ID:VRkRn7+E0
車を自力で修理できる奴だけが運転できるようにすればいい
したがって、整備と運転免許を一体化しろ
26 : 2022/07/28(木) 20:05:10.54 ID:nGHbYEoO0
>>22 AT禁止、廃止にすればいいw
自家用車台数一気に減って、環境にもいい。

マニュアル5速以上のみ!

23 : 2022/07/28(木) 20:03:50.80 ID:vaOwcEyL0
>>1
壊れたら新しく買えばいい
24 : 2022/07/28(木) 20:03:54.14 ID:0JJydKZD0
パーツをもっと簡単に買えるようにしてね。
25 : 2022/07/28(木) 20:04:18.44 ID:hD0k98zf0
これからは壊れたら買い替え
雇わず、育てず、もはや産むことすら諦めていく日本の政策のもと、
日本人は減り続け、低賃金外国人で安かろう悪かろう当たり前の時代へ
個性やバリエーションは捨てられ、全ては統一された世界へ
27 : 2022/07/28(木) 20:05:19.28 ID:5px5woJH0
競争すればサービス良くなって高い給与になって結果強い企業が残るんでしょ?

外国人に無資格でやらせたいの?
変電所や電気施設もそーすれば?統一で満ち満ちるけど

29 : 2022/07/28(木) 20:06:12.41 ID:14NmjsGF0
>>27
そこら中で変圧器が燃えそうだな
28 : 2022/07/28(木) 20:06:01.73 ID:aU2CNACK0
ガソリン車が無くなるとやってたことがムダに
30 : 2022/07/28(木) 20:06:15.22 ID:Bb1Vf5Bs0
修理するより買ったほうが安いですよ?

これだな

31 : 2022/07/28(木) 20:06:25.64 ID:kebmE5nC0
ディーラーもダメっぽいけど、修理工場はもう少しレベル下がる。車検専門はさらに下がる
直すことの出来る人はどこいっちゃったの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました