
【悲報】米国 「マスクとして性能が高いのは布マスク、紙マスクは時代遅れ」

- 1
おすすめのレトロゲームを教えて1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 09:16:46.06 ID:X9kSPRR+0 一応、全部持ってるよ! 2 名前:番組の途中ですが翡翠の...
- 2
広陵野球部、中井監督一族に支配されていたwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 09:04:48.44 ID:Fmpsm5E90 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 3
【ドラマ】大泉洋、野木亜紀子と最強タッグ 人生詰んだサラリーマンが”ちょっとだけエスパー”になって世界を救う1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 06:11:19.63 ID:apvEP7uQ9 8/19 5:00 映画.com https://eiga.com/news/2025...
- 4
【おさや悲報】「ネオリベ」 これがアカンとされる理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 08:29:26.71 ID:Qjc0mRfl0 なに? なぜ参政党は40代主婦に刺さるのか?「バカだ!と切り捨てるリベラルにはどうせ分...
- 5
【画像】生保レディをこんな風に家に上がらせる方法教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 07:22:16.377 ID:2etO6Vwe0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 07:22:51.58...
- 6
コミケで無断AI野郎を論破する本が大絶賛頒布されてしまいAI絵師発狂www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 07:55:36.68 ID:51Eno3mu0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 07:55:47.19 ...
- 7
中居正広、継続的な情報漏えいに「もう限界」か 漂い始める”巨額示談への後悔” 新たな弁護団と模索する違った”闘い方”1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 07:40:13.50 ID:wz9yS0c79 2025.08.19 07:00 8月18日に53回目の誕生日を迎えた中居正広の胸中に...
- 8
麻生太郎臣「コロナ患者が少ない理由を海外から聞かれるから『国民の民度のレベルが違うんだ』と言うと、みんな絶句して黙る」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 05:37:46.23 ID:lXbuAPxs0 ssshttp://img.5ch.net/premium/3419921.gif 麻...
- 9
【緊急】これ病院行くべきか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 06:43:38.665 ID:AwNWDIY50 ・普段から重たいもの運ぶ仕事してる ・一昨日かなり無理して昨日から肩首腕(いずれも右...
- 10
中居正広さん、引退撤回1 : 2025/08/19(火) 05:51:36.53 ID:93bCFQV/0 きたー! 2 : 2025/08/19(火) 05:52:12.21 ID:Ei2EPXVl0 ちょっとした長期...
- 11
中居正広「やっぱ引退撤回だべ」1 : 2025/08/19(火) 06:16:57.36 ID:FWreAxff0 https://bbc.com 2 : 2025/08/19(火) 06:17:08.38 ID:FWreAxf...
- 12
【´・(ェ)・`)ボクジャナイノニ…】秋田・大仙市で93歳の男性が死亡 司法解剖の結果、クマによる被害ではなく殺人事件として捜査1 : 2025/08/19(火) 06:34:41.75 ID:qlV9m1BO9 8/19(火) 6:08配信TBS NEWS DIG Powered by JNN きのう(18日)、秋田県大仙...
- 13
93歳男性が自宅で死亡→秋田県警「熊に襲われた可能性」→県警「司法解剖したら殺人事件だわw」1 : 2025/08/19(火) 06:46:53.67 ID:Su4SHfDy0 秋田・大仙市で93歳の男性が死亡 司法解剖の結果、クマによる被害ではなく殺人事件として捜査https://new...
- 14
【 速報】秋田県警「自宅で死んでた人、クマに襲われたんじゃなくて殺人事件だったかも」1 : 2025/08/19(火) 05:28:13.07 ID:S5h+cCPv0 【速報】秋田・大仙市で男性死亡「クマのようなものに襲われた可能性」ではなく「殺人事件」として捜査https://...
- 15
【画像】絶対に「ゾンビ」に襲われない「最強の家」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 05:50:57.44 ID:KkEUItI9M 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 05:52:47.01 ...
- 16
AIエ口生成って洒落にならないレベルで依存性あるよな。試行錯誤を繰り返して自分だけの最高のオカズを数分で作れるんだぜ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 05:48:09.24 ID:2Eo3GDKD0 すごいんだぜ https://itest.5ch.net/subback/povert...
- 17
小中学生の学力が急低下。原因解明を急げ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 05:10:26.84 ID:an5S4uPA0 小中学生「学力低下」の背景 知性と学びの危機に目をhtt...
- 18
若者にマグロ漁船が人気1 : 2025/08/18(月) 17:51:56.25 ID:UuV5/kiod マグロ遠洋漁業に若者殺到 「過酷なイメージ」古い? 20代で「年収1000万円も」https://news.tv...
- 19
ベヨネッタとかいうゲームおもんないわぁ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 02:24:41.27 ID:oRodPJZy0 なんで中ボス戦で急にウィッチタイム使えなくなるんだよ こ...
- 20
最強漬物決定戦www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 00:50:02.15 ID:XwUs/dzt0 松前漬け いきなり優勝候補出してすまんなwww 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:20...
- 21
アトピー「熱湯シャワーきもぢぃぃぃぃ!!!」 これ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/18(月) 22:49:38.85 ID:4hpv7vGB0 ほんと? https://news.yahoo.co.jp/expert/articl...
- 22
中1女子不登校 将来に不安しかない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 02:00:07.303 ID:9DWHeD7w0 成績社会以外オール1 発達障害、嫌われもの、ブス、精神科通い 将来が不安で毎日押しつ...
- 23
北穂高岳でロッククライミング中に滑落。 行方不明になっていた目崎健生さん(49歳)。 標高2800m地点で無事に発見。 死亡が確認される1 : 2025/08/18(月) 16:24:51.71 ● BE:485983549-PLT(13347) クライミング中に滑落 男性の死亡を確認 岐阜県高山市・北穂高岳2025年8月18日 1...
- 24
ここ2~3年で遊戯王って確実にクソさを増したよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 01:21:47.222 ID:XW5ufPWl0 公式は制圧盤面作ることを推奨してるかのごとく無効効果連...
- 25
中居正広氏、53歳誕生日に有料FCサイト完全閉鎖、メッセージ発信なし…ファン惜しむ声 「のんびりなかい」サイトは存続1 : 2025/08/19(火) 00:32:15.38 ID:13KZjKDu9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7c730934e72b03423d31...
- 26
中学生だけど犯されたい1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 00:39:04.36 ID:37ytFuQ00 男や釣られたな 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 27
私が中学2年の時幼馴染の男の子と入浴した話1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 00:42:27.103 ID:PUhQfhEu0 私現在17歳、男の子も同い年 3 名前:番組の途中です...
- 28
【文春砲】広陵の暴力問題、明日複数の被害者が告白する模様1 : 2025/08/19(火) 00:34:10.84 ID:Vk5aQssK0 ・広陵・暴力問題「新たな被害者」が連続告白 ・超有名オリンピック金メダリストの衝撃不倫 ・石破茂首相「強気続投」...
- 29
地震1 : 2025/08/18(月) 21:58:38.45 ID:1ts3B0YY0 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/08/18(月) 21:58:5...
- 30
3年前に告白して振られて昨日また告白したんだが1 : 2025/08/19(火) 00:46:30.566 ID:/GXoykG70 フリーだしいいよ付き合う?って言われて付き合うことになったんだが喜んでいいのか? 2 : 2025/08/19...
- 1 : 2020/04/08(水) 00:14:20.96 ID:PdUb1EXv0
新型コロナウイルス対策に「布マスク」の着用をアメリカ疾病予防管理センターが推奨、簡単に作れる
「布マスクレシピ」もムービーで公開アメリカで感染症対策組織として新型コロナウイルスと日夜戦うアメリカ疾病予防管理センター(CDC)も、当初はマスクの
着用を重要視していませんでしたが、新しいガイドラインを公開し「布で顔を覆うこと」を推奨し始めました。
これに合わせて、CDCは「誰でも簡単にできる布マスクの作成方法」をムービーで公開しています。米国は布マスクを推奨する
Recommendation Regarding the Use of Cloth Face Coverings | CDC
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/prevent-getting-sick/cloth-face-cover.html2020/4/5
https://gigazine.net/news/20200405-covid-19-recommendation-cloth-face-coverings/ニューヨークタイムズ紙 What’s the Best Material for a Mask? 最も良いマスクはキルトコットン綿の布マスク
The best-performing designs were a mask constructed of two layers of high-quality,
heavyweight “quilter’s cotton,” a two-layer mask made with thick batik fabric, and a
double-layer mask with an inner layer of flannel and outer layer of cotton.
https://www.nytimes.com/2020/04/05/well/live/coronavirus-homemade-mask-material-DIY-face-mask-ppe.html- 2 : 2020/04/08(水) 00:15:44.47 ID:DESE6kzM0
- 布マスクつくるの大変なのか?
ユニクロあたりが高機能素材で大量生産すれば売れるだろうに - 9 : 2020/04/08(水) 00:17:19.66 ID:eYr714tq0
- >>2
布マスクに高機能はありえない
フィルターはどうしても使い捨てになるから - 78 : 2020/04/08(水) 00:37:26.87 ID:9obwEMYd0
- >>9
機能にも色んな方向性がある
常に仕入れが必要で、切らすとマスク不可
とういう機能性においては布マスクが強い
って事なんじゃないか - 3 : 2020/04/08(水) 00:15:46.66 ID:dIbHDut00
- 最高品はシルクじゃないのか
- 4 : 2020/04/08(水) 00:15:59.92 ID:ZxfmMwHn0
- あらあらウフフ
- 5 : 2020/04/08(水) 00:16:09.05 ID:+u7t26Ts0
- 日本の後を追う米国・・・
1980年代の日本の栄光ふたたび
- 6 : 2020/04/08(水) 00:16:13.13 ID:eYr714tq0
- ぼくのおちんちんもシルクハットです!
- 7 : 2020/04/08(水) 00:16:29.01 ID:sk9D/so10
- お前ら超高回転手首wwwwwwwwwwwwwwww
- 8 : 2020/04/08(水) 00:16:49.98 ID:mim+5ZEj0
- 政府の対策に対して揚げ足取りの批判を繰り返す野党とマスコミ
この期になってなおコロナを政治的に利用する下劣な輩だ - 10 : 2020/04/08(水) 00:18:29.17 ID:gxWjC4eK0
- 布マスクの下になんか入れれば効果ありそう
- 13 : 2020/04/08(水) 00:19:00.33 ID:4MQgGPlK0
- >>10
布マスクの下に不織布いれよう - 31 : 2020/04/08(水) 00:24:23.48 ID:s6zn951c0
- >>10
薬草やハーブを入れるのが伝統 - 62 : 2020/04/08(水) 00:32:44.59 ID:8YMl3jSN0
- >>31
ペスト医者かな? - 11 : 2020/04/08(水) 00:18:35.97 ID:x98Hg0F60
- >>1
これに近いやり方でハンカチマスク作ってる - 14 : 2020/04/08(水) 00:19:16.93 ID:7BnsG5wZ0
- ポケット型布マスク作って中に不織布入れられるようにしたら
- 15 : 2020/04/08(水) 00:19:43.14 ID:lEy33BiT0
- パヨチン、どうすんの?これ
- 16 : 2020/04/08(水) 00:20:35.02 ID:K9q+nKo90
- マジかよ
- 17 : 2020/04/08(水) 00:20:37.33 ID:Qc78DAKf0
- 朝日新聞「よっしゃ3300円な」
- 19 : 2020/04/08(水) 00:21:01.52 ID:0/MAPA520
- しかし鼻毛って仕事しないよな
アクセサリーにもなりゃしない - 28 : 2020/04/08(水) 00:23:30.91 ID:KKKJP8by0
- >>19
もっと伸ばしてみるんだ! - 20 : 2020/04/08(水) 00:21:07.08 ID:/7b36xEf0
- 不織布マスクを医療関係者に回すため
- 21 : 2020/04/08(水) 00:21:13.61 ID:AF0Uz2VC0
- とにかく医療用品買い占めるのやめろって話だよ
- 22 : 2020/04/08(水) 00:21:32.52 ID:11ZAllcV0
- 一長一短なのでしょうな
- 23 : 2020/04/08(水) 00:22:13.85 ID:ZAtfqyph0
- 使い捨てマスクが安定供給できるか怪しいもんな
- 24 : 2020/04/08(水) 00:22:14.05 ID:L9oYpvX60
- まータパよ負けてやんのw
- 25 : 2020/04/08(水) 00:22:20.37 ID:nZ75NX5t0
- おパヨのみんな
はやく国会前に集まり安部に土下座して許しを乞てきなさい
自らのスポンジ脳みそが安部マスクを非難して、それが間違いだと判明したんだし
間違えたら謝罪するのが日本人として、人類の普遍的価値観としての行動だろう? - 29 : 2020/04/08(水) 00:23:57.50 ID:697sjONP0
- またパヨクが死んだのか
- 32 : 2020/04/08(水) 00:24:40.89 ID:ZgGFbrx60
- さすがに草
日本は食糧危機に備えよう - 33 : 2020/04/08(水) 00:24:55.91 ID:Sa0KfKK90
- 布でも紙でもウィルスはすりぬけるって言うけど
障害物にはなってるわけだから多少は意味あるんじゃね - 38 : 2020/04/08(水) 00:26:48.51 ID:Qc78DAKf0
- >>33
マスクをして喉の乾燥を防ぐとウイルスが気管→肺じゃなく、食道→胃に流れやすくなるしね
- 43 : 2020/04/08(水) 00:27:05.13 ID:++dMOOWD0
- >>33
深呼吸、発声、過換気とかがダメなんだろう - 65 : 2020/04/08(水) 00:33:16.17 ID:HU+tcmpG0
- >>33
無自覚な未発症者の飛沫を遠くまで飛ばさないだけでも意味がある
防御に関してはサージカルマスク以外は網戸に投げて通過しない小麦粉程度だと思ってるわ - 34 : 2020/04/08(水) 00:25:08.50 ID:tLOzHtQR0
- カウボーイ時代の覆面みたいに布で顔覆えばいいだろ
- 35 : 2020/04/08(水) 00:25:27.74 ID:04rU8Nwg0
- じゃあバンダナでも何でもいいじゃん
布で顔覆えばいいんだろ 洗えて - 36 : 2020/04/08(水) 00:25:43.19 ID:MxHqS6d20
- 布製マスクの人気無いのがわからん
使い捨てマスクなんて一日使ったらゴミになって新しいの買えなかった詰むじゃん
布製なら最近町工場でも作ってるよ
おしゃれな布製マスク蔵前とか浅草で普通に売ってるし - 37 : 2020/04/08(水) 00:26:29.24 ID:N/i4CgY/0
- 中国に頼りたくないから、布マスクを推奨しているんだと思う
- 39 : 2020/04/08(水) 00:26:48.90 ID:zDhsdylO0
- 説明しても分からんからアホなのだよ
- 40 : 2020/04/08(水) 00:26:49.57 ID:lKY/xpHi0
- 紙マスクってなんだよ
- 41 : 2020/04/08(水) 00:26:50.78 ID:21v7Jdh20
- テドロス「ぐぬぬ・・」
- 42 : 2020/04/08(水) 00:26:54.05 ID:u6EOND2x0
- ダースベーダーのアレをを装備すればいいんですね
- 46 : 2020/04/08(水) 00:28:34.02 ID:++dMOOWD0
- >>42
できればスペースボールのヘルメット - 44 : 2020/04/08(水) 00:27:49.28 ID:Eg0TiYiE0
- 布マスクの方が唾や鼻水の吸収力は高いだろうな
- 48 : 2020/04/08(水) 00:28:44.59 ID:U/PazqU+0
- プロレスラーの覆面でいい。
- 49 : 2020/04/08(水) 00:29:10.32 ID:wStmF9HH0
- じゃあ医療関係者に布マスク渡して国民には使い捨てマスク配布しようや
- 50 : 2020/04/08(水) 00:29:20.84 ID:x98Hg0F60
- 外人のエアゾウルテスト見たけど使い捨てマスクもピンキリ
外れを選んだ場合、数枚分の厚さがある布の方がいいに決まってる - 51 : 2020/04/08(水) 00:30:16.17 ID:P9WPds0J0
- ウイルスのデカさ的に殆どのマスク素通りするのはその通りなんだが、
パヨはそのウイルスが人の口から発射されてなにも纏わずふよふよ宙を舞うと思い込んでるからな人の口から唾液纏って飛ぶウイルスが布貫通するわけねぇだろ
マイクロ飛沫なんてそもそも飛距離飛ばんし、効果ない理由をどうにか無理矢理探し出す始末 - 56 : 2020/04/08(水) 00:31:19.40 ID:++dMOOWD0
- >>51
床で乾いてチリと一緒に
あいての息がそのまま自分の呼吸に - 57 : 2020/04/08(水) 00:31:44.11 ID:/uNvAu2e0
- >>51
彼らは作文の世界で生きてるからそういう力学的・物理的観点でものを考えられないんだよ - 53 : 2020/04/08(水) 00:30:25.69 ID:37cFVyfx0
- 布マスク→国内の繊維系中小企業や小さな工場でも生産可能で全国規模に出来る
不織布マスク→大規模工場が生地メーカーから納入しないと生産できないから簡単に拡大出来ない - 60 : 2020/04/08(水) 00:32:08.42 ID:/7b36xEf0
- >>53
再利用可能かどうかってのが一番でかい布マスクならば最終的に需要を満たすことができるが
不織布マスクは今最大限に生産拡大しても月7億枚だから
日本国民全員が使ったらどう考えても足りない - 54 : 2020/04/08(水) 00:31:03.93 ID:ZC4n6kNi0
- ベース布でフィルタとしてテイッシュ使えれば
- 55 : 2020/04/08(水) 00:31:06.09 ID:Eg0TiYiE0
- みんながマスクをしてしぶきを飛ばすのを防げば市中感染は抑えられるはず
全戸に2枚ばら撒くより
繁華街等でマスクなしで歩いてる人間を警察官が引き留めて、マスク渡してその場でさせる方針に換えた方がいいじゃないか - 66 : 2020/04/08(水) 00:33:18.47 ID:++dMOOWD0
- >>55
おかしな労を費やすなら屋外オフィスで且つ個室
クリーンルーム以外の現場は建物自体を壊して通風
もちろんエアコン厳禁 - 68 : 2020/04/08(水) 00:33:34.38 ID:cHlFw2190
- >>55
それやるとマスク欲しさに警察官の目の前に中国人テンバイヤーや暇な老人が殺到するべ - 70 : 2020/04/08(水) 00:34:11.18 ID:x98Hg0F60
- >>55
それいいな - 58 : 2020/04/08(水) 00:31:50.52 ID:YsJif3bs0
- マスクしてますよアピールなんだよ
実際の効果はどーでもええ - 59 : 2020/04/08(水) 00:31:56.26 ID:3N0vrXic0
- クルーズ船に続き
布マスクも真似して来たか - 63 : 2020/04/08(水) 00:32:54.13 ID:x98Hg0F60
- 布マスクの間にクッキングペーパー一枚挟めば
中国の不良品より余程いいぞ - 64 : 2020/04/08(水) 00:33:13.73 ID:XHjUWbod0
- 繊維を吸うからとか書いてるな
旭化成のベンコット入れればいいんじゃね - 69 : 2020/04/08(水) 00:33:47.51 ID:ZgGFbrx60
- 流行病が蔓延したら次にくるの食糧危機
日本はアビガンで物々交換するだろうけどオーストラリアが記録的干ばつなんだけど大丈夫かな
コロナの流行もこれからだろうし… - 74 : 2020/04/08(水) 00:35:39.57 ID:++dMOOWD0
- >>69
イナゴの大発生どうなってるんだろう - 71 : 2020/04/08(水) 00:34:12.63 ID:AOYNZYhs0
- 30年くらい前のムーで
21世紀は日本の時代、それも精神的な意味で
みたいな事書いてたけど、このことだったのか - 76 : 2020/04/08(水) 00:36:36.41 ID:++dMOOWD0
- >>71
麻原のジャンプ載ってたような - 72 : 2020/04/08(水) 00:35:21.18 ID:w3KVfpKr0
- マスクいらんかったん違うんかい
散々マスクしてるジャップ馬鹿にしてた白豚は土下座しろよ - 73 : 2020/04/08(水) 00:35:32.59 ID:H/SIhzNf0
- 布マスクのおかげで給食を通じて感染症が出ることはなかったんだろう
- 75 : 2020/04/08(水) 00:35:42.93 ID:wcJ2/MIN0
- 今やアメリカは、
世界一信用されてない国に成り下がった - 77 : 2020/04/08(水) 00:36:53.89 ID:bUeYNV2x0
- お前ら自分の紙マスクしてメガネかけてみ?
ほらメガネが曇るでしょ?
マスクのフィルターを通って吸引される空気も半分はマスクのフィルターを通ってないんだぜ
コメント