明日入学式なのに着ていく制服がない!

1 : 2022/04/06(水) 20:49:02.55 ID:e9jcJ2sW0


入学式なのに「制服届かない」 都立高校68校などで“被害”
2022年4月6日 17時10分 TBSNEWS

あすは東京都内の多くの中学校と高校で入学式が行われますが、前日になっても「制服が届かない」というトラブルが相次いでいることがわかりました。

「明日、入学式なのに制服届かないよ」「都立高校の制服が届かない。制服屋にも連絡つかん」

トラブルになっているのは、東京の西部地域を中心に中学校や高校の制服を扱っている「ムサシノ学生服」です。
会社のホームページによりますと、「ムサシノ学生服」が制服を扱う学校は中学・高校でおよそ330校に上ります。

東京都によりますと、ムサシノ学生服と契約する都立高校など68校のうち、半数ほどで保護者などから「制服が届かずどうすればいいか」といった問い合わせがあるということです。
制服が届かない理由はわかっていませんが、ムサシノ学生服は「きょう中に発送する」と説明していたといいます。

東京都は中学校や高校に対し、「制服が届かない生徒がいる場合は私服や中学校の制服で入学式に参加できるよう配慮してほしい」と呼びかけています。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6011716.html
レス1番の画像サムネイル
https://www.youtube.com/watch?v=p98oud7hBCY

2 : 2022/04/06(水) 20:50:39.56 ID:ETPM5Cm30
成人式の振り袖で似たようなトラブルあったような?
4 : 2022/04/06(水) 20:52:10.31 ID:T4iu5eOt0
>>2
はれのひだったか?
3 : 2022/04/06(水) 20:51:09.31 ID:Qp9QQYVe0
自分で作ってコーディネイト
5 : 2022/04/06(水) 20:52:24.27 ID:BbRQF8BI0
中ランとボンタン貸してあげるよ
6 : 2022/04/06(水) 20:52:24.42 ID:ssp2SJlS0
いつぞやの成人式みたく業者が持ち逃げパターンなのか?
9 : 2022/04/06(水) 20:53:51.09 ID:kCiBm+fM0
>>6
武蔵野学生服が、頑張って発送しますだって。
42 : 2022/04/06(水) 21:26:45.57 ID:QzfQoUpI0
>>9
いや間に合わねえじゃん
バイク便でもやるんか?
7 : 2022/04/06(水) 20:53:11.09 ID:kCiBm+fM0
ネット民はおっそろしい叩きぶりだな。応援しようって思わないの?
10 : 2022/04/06(水) 20:54:43.06 ID:QYfTAF8i0
しゃあねぇな、俺の海パン貸してやるよ
11 : 2022/04/06(水) 20:55:25.57 ID:Yl7iYKR50
あーそれでテレビクルーが来てたのか
何を取材してんのかと思ったよ
12 : 2022/04/06(水) 20:55:27.25 ID:jxUUjDVG0
制服がなければスクール水着でいいじゃない
13 : 2022/04/06(水) 20:56:22.62 ID:YGk3zyyC0
家の娘の制服は取扱店で一番近かったからイオンで作ったけど
いろいろ揃えて5万オーバーの先払いって考えてみりゃ
リスクある話だね
14 : 2022/04/06(水) 20:56:39.59 ID:obZJhSOrO
最悪中学の制服で出るか、入学式の日取りをずらす
15 : 2022/04/06(水) 20:57:04.83 ID:D2tgSI+m0
制服採寸と販売のときだけ連絡きて空いてたらバイトする立場の者だけど、コロナの影響で採寸のときに来ないであとから色々言ってくる人多いと聞いた
16 : 2022/04/06(水) 20:57:26.27 ID:DJFdy6610
公立高校の制服って公立中学の制服そのままでもいいんじゃないのか
41 : 2022/04/06(水) 21:23:56.78 ID:VaTnTgz+0
>>16
うちは中学の制服をリメイクして高校の制服にしたよ
17 : 2022/04/06(水) 20:57:59.12 ID:9mqbxfTe0
JKの制服とかいう電車のオアシス
18 : 2022/04/06(水) 20:59:19.09 ID:ABuSJEsN0
お母さんに作ってもらえばいいだろ
19 : 2022/04/06(水) 20:59:33.26 ID:CBSo4wQH0
好きなの着て行けよ
21 : 2022/04/06(水) 21:00:55.99 ID:dCEPawLv0
お前のその正しい心が制服だよっ!
23 : 2022/04/06(水) 21:04:53.67 ID:uPCwJgyg0
>>21
惚れた
抱いて
22 : 2022/04/06(水) 21:04:44.20 ID:aOhrjUYE0
蕎麦屋「今出ました」

これ大丈夫か?

24 : 2022/04/06(水) 21:05:10.16 ID:jcS8ryNo0
新人に発注させてミス
発注者が会社に鬱憤溜まって故意にミス
前の人がチェックしてるはずだからヨシ!でミス
このへん?
25 : 2022/04/06(水) 21:05:11.30 ID:ZaZ39vsD0
中学の制服以外ならスーツでの出席になるのか?
いきなり高校生飛び越えて大人の気分だな
27 : 2022/04/06(水) 21:06:46.48 ID:CFKH+NRo0
制服注文しに行くとき着ていった服あるじゃん
制服にこだわるなって
28 : 2022/04/06(水) 21:06:51.29 ID:fC1AvT5b0
Tシャツで行けよ
29 : 2022/04/06(水) 21:06:58.79 ID:Sv89ioXI0
夏休みの宿題31日にやるタイプ
30 : 2022/04/06(水) 21:09:44.47 ID:uTYtPSDB0
服自体は出来上がっているのかな
そこが遅れてちゃどもならん(´・ω・`)
31 : 2022/04/06(水) 21:10:30.65 ID:XLjxlpVb0
配慮もくそも私服でええやんそんなん
32 : 2022/04/06(水) 21:11:18.37 ID:hQ0zS+rE0
アベノミクスで原料が確保できないとか?
33 : 2022/04/06(水) 21:11:20.82 ID:nwolhKHo0
男なら裸にネクタイで大丈夫
34 : 2022/04/06(水) 21:11:56.82 ID:WP6D3cTx0
1年の内この時期だけが忙しいんだからまぁ大変なんだろう
47 : 2022/04/06(水) 21:37:13.57 ID:UYaT4xkA0
>>34
発注サイズの割合なんて毎年変わらないんだから事前に作っとけるってもんでもないのか?
35 : 2022/04/06(水) 21:12:10.49 ID:rfuSWCB60
俺には髪がない
制服が無いくらいでなんだ
36 : 2022/04/06(水) 21:12:44.91 ID:RfcnwKRY0
ミス溜め込んでバックレたやつでもいたのか?
37 : 2022/04/06(水) 21:12:54.98 ID:Tq3xJofb0
オンラインにしとけ
38 : 2022/04/06(水) 21:17:39.79 ID:4NCbgDPl0
来年からユニクロに変えちゃえ
40 : 2022/04/06(水) 21:22:26.41 ID:q50sUiO40
中国のロックダウンが影響してんのかな
43 : 2022/04/06(水) 21:27:14.46 ID:BBzl4Jd10
普通もう少し早めに用意しない?
そんなもんなのか?
44 : 2022/04/06(水) 21:28:07.79 ID:q50sUiO40
>>43
自分は3月末に取りに行った記憶があるな
45 : 2022/04/06(水) 21:28:35.48 ID:TTVQ6NY+0
30年前の長ランでよければ貸してあげるよ…
46 : 2022/04/06(水) 21:32:30.43 ID:52giFaJp0
縫製工場がコロナで遅れているのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました