2023年の祝日いつ…春分の日、秋分の日は 国立天文台が暦要項を発表(2/1)

1 : 2022/02/02(水) 07:32:32.74 ID:OHzyNq2/9

※福井新聞

2023年の祝日いつ…春分の日、秋分の日は 国立天文台が暦要項を発表
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1485241

2022年2月1日 午後3時04分

国立天文台は2月1日付の官報で、2023年の春分の日を3月21日、秋分の日を9月23日とする暦要項を発表した。23年は日食が2回、月食が1回起きる。

国立天文台は2月1日付の官報で、2023年の春分の日を3月21日、秋分の日を9月23日とする暦要項を発表した。23年は日食が2回、月食が1回起きる。

 天文台によると、日本では4月20日に太陽の一部が月で隠され部分的に欠けて見える「部分日食」が関東から近畿の南部と、四国や九州の南部で見られる。10月29日には、月の一部が地球の影に入り、欠けて見える「部分月食」が全国で観測できる。10月15日の日食は日本では見られない。

 春分の日と秋分の日は、国立天文台が太陽の位置などから計算で決める。季節の目安となる二十四節気や、月の満ち欠けなども発表した。

2023年の国民の祝日

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

3 : 2022/02/02(水) 07:34:42.90 ID:vfp1f2oL0
春は迎えられそうにありません
5 : 2022/02/02(水) 07:44:08.23 ID:lRGvfxT70
1年前に発表とか土人しかいないの?
30 : 2022/02/02(水) 11:48:30.13 ID:om8FSvcB0
>>5
計算値と実測値は多少ずれるので観測結果で補正が必要
31 : 2022/02/02(水) 11:59:24.06 ID:AWSH3NCj0
>>30
いまだにズレるような計算しか出来ないもんなんだ
6 : 2022/02/02(水) 07:45:49.25 ID:6NGgGB0Z0
地球の寒冷化が始まっている?
この冬は気温が低すぎ
8 : 2022/02/02(水) 07:55:26.16 ID:eZAgB2S70
こんなの、何年先でも計算できるだろうに
11 : 2022/02/02(水) 07:59:53.83 ID:kkI4QOP80
>>8
まあ、100年は行けるだろうな
でも予測精度が上がったりしたときに
修整→告知→再周知
の手間考えたら、毎年発表とかのほうが楽なのかもしれん
9 : 2022/02/02(水) 07:56:33.80 ID:6va90u300
日本は暦を作れなかったからね
14 : 2022/02/02(水) 08:46:20.23 ID:TLSCLKmx0
>>9
天保暦を知らない?
20 : 2022/02/02(水) 09:08:56.99 ID:F7MtFoXg0
>>14
天保暦は旧暦2033年問題が生じるね
どうするんだろう
23 : 2022/02/02(水) 09:29:03.24 ID:cEanYAeH0
>>20
公文書では使用していないから、天保歴を使っている連中でなんとかしろとしか。
10 : 2022/02/02(水) 07:59:28.98 ID:NW3mvPNG0
計算うんぬんの問題でなくて、物理的にずれることはあるからな
災害の影響で自転がわずかに遅くなるとか

事前にわかっていることだけど正式発表は前年でよい

13 : 2022/02/02(水) 08:43:36.57 ID:6ZjYvDIY0
>>10
ねぇよバカ
12 : 2022/02/02(水) 08:39:30.40 ID:JkpnnSPu0
陰陽師→天文学+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚
16 : 2022/02/02(水) 09:00:59.22 ID:lE3sr0sE0
固定でええやん
24 : 2022/02/02(水) 09:47:04.60 ID:pda4cvrl0
>>16
だよな。
固定したらだれか困るんか?
29 : 2022/02/02(水) 11:25:33.45 ID:NCgszRwF0
>>24
公転軌道上の通過ポイント基準だから固定できんやん
時間や日付は人間基準やもん
1日は自転1回分1年は公転1回分
どんな単位で割り振るかとは関係ない
17 : 2022/02/02(水) 09:02:45.84 ID:nY8Cg/nq0
暦の上では春分の日でいいだろ
19 : 2022/02/02(水) 09:08:51.56 ID:7lqvcAP40
2023年か・・・
来るといいね
21 : 2022/02/02(水) 09:11:19.09 ID:NW3mvPNG0
旧暦は政府が管理してるわけじゃないし、矛盾が生じたら誰かがテキトーに作って広まるんじゃねえの
22 : 2022/02/02(水) 09:20:58.39 ID:/fbN4IjS0
祝日に夏至の日と冬至の日も欲しい
代わりに海の日とか山の日とかいらない
26 : 2022/02/02(水) 09:56:48.90 ID:LM9Ggmlc0
秋分は23日だけど、春分は20日と21日の時があるね
27 : 2022/02/02(水) 10:00:56.88 ID:IbZ7lfMp0
>>26
一昨年の秋分が22日だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました