
【EV】まさかの大雪で立ち往生!「電欠」の心配 EVの防寒対策を検証「オートエアコンは大幅に電力を消費し、動かせない危険性あり」

- 1
【サッカー】J1初参入・岡山 経済効果54億円も「観客の増加 スタジアム収容力不足で収益機会逸している」1 : 2025/04/10(木) 08:40:42.99 ID:S95saQgS9 今季からサッカーJ1に初参入したファジアーノ岡山は、第9節終了時点で4勝2分け3敗、J1の20チーム中8位と快進...
- 2
3人がかりで目隠しレイプしたと告発され失脚した元岸和田市長、被害女性へポエムを送る1 : 2025/04/10(木) 08:37:10.23 ID:vX45++XYM こわひ http://5ch.net 2 : 2025/04/10(木) 08:38:06.82 ID:nuCQ...
- 3
宅飲み中に寝落ちした女性に男が猥褻行為、一旦は注意で済むも1ヶ月半後に女性家族が警察に通報し逮捕1 : 2025/04/10(木) 08:20:43.02 ID:XCP3Q3rQ0 【宅飲み→雑魚寝中に隙を見て女性にワイセツ行為】胸や尻を触った疑いで28歳会社員の男を逮捕…女性がその場で注意・...
- 4
高学歴女性の「格下婚」が増加、25%が高卒以下の男性と結婚1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:35:12.69 ID:Rkw62XW50 高学歴女性の「格下婚」が増加 彼女たちが選ぶ「格下男性」...
- 5
バック駐車中にゴンという衝突音がした時の絶望感1 : 2025/04/10(木) 07:00:38.25 ID:gQAiCnC00 社用車にバックモニターは必須にしてくれよ 2 : 2025/04/10(木) 07:02:33.79 ID:tx...
- 6
早稲田卒って意外とワープアだったり苦労してる人がいるよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:14:39.33 ID:mUCiZqIB0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 7
【画像】お前らこういう道産子JKの集合写真だと絶対”3″番選ぶよなwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:48:03.66 ID:1TKUKjrc0 みんなかわいいね ://i.imgur.com/KD9n...
- 8
「志村けん」神格化されてるけど、本当に良い時期に死んだよな1 : 2025/04/10(木) 07:36:11.02 ID:RRBChZhy0 中居正広氏の性暴力に端を発する問題を巡り、お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明さんの事務所は9日、フジテレビの第...
- 9
女性にAED使用、逮捕されるという結論になる 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 07:38:55.53 ID:GomTWcYN0 女性を介抱しようとした男性が逮捕された事で結論が出てしまう ■AEDの使用方法説明 〈...
- 10
婚活女「特撮婚活で好きなガメラの怪獣に『レギオン』って答えたら、弱者男性に「レギオンは怪獣じゃなくて宇宙生物」と言われた…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 07:47:14.16 ID:udw1MjOdd https://itest.5ch.net/subback/poverty 美大出てW...
- 11
【テニス】伊達公子さん ウィンブルドン準決勝中に対戦相手・グラフがプロポーズされた“真相”告白「試合で追い上げて…」1 : 2025/04/10(木) 06:12:01.54 ID:RsIl7rYu9 伊達公子さん ウィンブルドン準決勝中に対戦相手がプロポーズされた“真相”告白「試合で追い上げて…」 [ 2025...
- 12
のん、美脚際立つ“超ミニ”に反響…美しいくびれのぞかせた姿も1 : 2025/04/10(木) 06:33:07.61 ID:RsIl7rYu9 2025年4月9日 22時31分 ナリナリドットコム のん、美脚際立つ“超ミニ”に反響…美しいくびれのぞかせた姿...
- 13
みんながあれだけ好きだったファイナルファンタジーはどこで道を間違えてしまったのか1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:14:23.66 ID:Yqn3duED0 「ファイナルファンタジーXIII」よりライトニングが1/...
- 14
【脳科学者】茂木健一郎氏 広末容疑者の事件で私見「真っ先に治療を受けられたのか心配するのが人間らしいと思う」1 : 2025/04/10(木) 06:51:35.41 ID:W1fnrcUp9 茂木健一郎氏 広末容疑者の事件で私見「真っ先に治療を受けられたのか心配するのが人間らしいと思う」― スポニチ h...
- 15
広末涼子さん、М字開脚でま●こにライトを当てられ管を通される「強制採尿の儀」挙行へ1 : 2025/04/10(木) 06:39:33.60 ID:ImE6BTRX0 静岡県島田市の病院で看護師にキックするなどしてケガを負わせ、現行犯逮捕された広末涼子容疑者。静岡県警掛川署は薬物...
- 16
広末涼子 「陰性だったら逆に怖い」1 : 2025/04/10(木) 06:08:40.36 ID:w96V0Rwa0 広末涼子、逮捕時には絶叫!“異様すぎる奇行”で薬物検査「陰性だったら逆に怖い」 https://www.jpri...
- 17
高校生ワイ口臭のせいで学校行きたくない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 06:35:54.93 ID:R6RzjhBp0 この悩みどうすればいいんや? 2 名前:番組の途中ですが...
- 18
淫行条例の廃止を求める署名活動の現役女子高生、超正論。「女子高生のSEXを禁止するのは絶対におかしいという理由がこんなにあります」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 06:41:49.01 ID:8TaRPBNFH Aoi(リンクから恋愛禁止条例廃止署名に協力お願いします...
- 19
ワイ、もうゲームをやる気力がない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 05:06:15.52 ID:ASeUWgCr0 ちょっと時間できたから積みゲー消化しようとしたものの起動...
- 20
最近の遊戯王カード、なんか違う・・・1 : 2025/04/10(木) 04:45:06.62 ID:yaU3zztMM https://news.yahoo.co.jp/articles/e8d66c90190a25af7c839b...
- 21
大谷翔平と本田圭佑どっちが凄い?1 : 2025/04/10(木) 04:03:02.75 ID:bbbh5go/0 やっぱ世界的名門クラブのacミランで10番をつけた本田? 2 : 2025/04/10(木) 04:04:49....
- 22
「推し」という文化が流行っているが、人を応援する事に価値を見出すというのが理解できない。否定してるとかでなく感覚が分からない1 : 2025/04/10(木) 04:25:09.64 ID:Taz4lGKGM 推し活は“浪費”じゃない? 約7割が「自己投資」と肯定、月1万円未満が多数派 アイドルやアニメ、俳優など推しが複...
- 23
石橋貴明さん、フジ第三者委のヒアリングを断ったのは食道ガンの検査等で予定が一杯でそれどころではなかったからだった!やむを得んよな1 : 2025/04/09(水) 22:47:34.65 ID:ojZ06w1e0 石橋貴明さんにフジ第三者委がヒアリングを打診 [2025/04/09 21:24] https://news.t...
- 24
盾←こいつが現実だと使われない理由wwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 00:39:27.06 ID:r6UXXLz10 何? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 00:42:30....
- 25
ワイが思う方言ランキング1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 00:55:35.22 ID:eDKB9iza0 1. 博多弁 2. 関西弁 3. 津軽弁 4. 沖縄方言 5. 広島弁 6. 北海道弁...
- 26
Uber配達員6年目の29歳の者だけど人生ヤバい?1 : 2025/04/10(木) 00:46:48.59 ID:OQTHGs7i0 20年から始めて今6年目 弁当のパシリして歳だけ食ってしまった なんのスキルも資格も身につかないヤバい 前職コン...
- 27
ゴキブリに拷問する動画が話題に1 : 2025/04/10(木) 00:41:17.96 ID:pqrsj2dHd http://5ch.net// 2 : 2025/04/10(木) 00:41:27.55 ID:pqrsj2...
- 28
前田敦子、新ドラマ『人事の人見』で見せた“大げさ演技”がやりすぎと離脱者続出 「声がしんどい」1 : 2025/04/09(水) 23:50:11.56 ID:F1xEt5kp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5392c8f69b968fadabbde5...
- 29
「マツコの知らない弱男の世界」でマツコが言いそうなこと1 : 2025/04/09(水) 23:56:10.03 ID:hjjvrRCr0 アタシもね、ほぼお前らみたいなもんだし 笑えねえよ… 2 : 2025/04/09(水) 23:56:54.06...
- 30
ほんで、こういう指で四角形作るポーズはなんていうんだよ? 橋本環奈ちゃんもやってたけど1 : 2025/04/10(木) 00:12:09.36 ID:QvK48rtF0 https://natalie.mu/comic/news/618165 7 : 2025/04/10(木) 0...
- 1 : 2021/12/22(水) 13:52:59.55 ID:d32GEBQZ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d844fa736e63c951c705a2026b41b67922efbd9c
EV 大雪による車の立ち往生 検証結果
どのくらいの時間でどの程度電力を消費するのか
オートエアコンは快適だけど…
大雪で立ち往生に見舞われたとき、EV(電気自動車)は電気がなくなって暖房も走行もできなくなる「電欠」の心配がつきまといます。
どのように暖房を使えば電力消費を抑えられるのでしょうか。JAF(日本自動車連盟)は2021年12月21日、EVの効果的な防寒対策の調査結果を発表しました。
大雪でEVが立ち往生した場面を再現し、4通りの暖房使用条件において電力消費の違いを調査。
消費を抑えつつ、体に負担のない有効な防寒対策を検証しています。実験は外気温がマイナス8.1℃の環境でスタート。
テスト車として4台のEVを用意し、1台ずつ次の条件で電力を使いました。・A:オートエアコン25℃常時稼働
・B:電気毛布(電源ソケット使用)のみ
・C:シートヒーターをHi、足元に電気フットヒーター(電源ソケット使用)
・D:毛布、寒く感じたときにエアコンオン、寒くなくなったらエアコンオフテストの前半として、各車両の運転席には1人が乗り、夜の19時から0時まで車内で滞在。
その間、各乗員は定期的に電力の残量や航続可能距離、車内の過ごしやすさについて無線機で報告しました。結果は「オートエアコンは快適に過ごせるが、エアコンオフだと5時間後には窓ガラスが凍り付くほど車体が冷える」といいます。
5時間後の終了時(0時)には、テスト車B・C・Dの乗員は肌の露出部分や手足の先端など、暖房器具で覆いきれない箇所などの冷えを訴えていたそうです。
JAFは、テストの前半が終了した0時以降も実験を継続しています。
EVの電力がいつまでもつか確かめるため、深夜2時から朝8時までの間、1時間ごとに電力消費を計測しました。
暖房使用の条件は前半と同じですが、全乗員が降車したため、エアコンをオン・オフするテスト車Dのみが、オートエアコン25℃設定で常時稼働に変えています。
結果は「オートエアコンは大幅に電力を消費し、動かせない危険性あり」というものでした。
早朝4時半頃、テスト車Aはバッテリー残量が10%となったため、テスト途中で終了。
テスト車B・C・Dは8時まで電力を保ちましたが、Dはオートエアコンに切り替えたことも影響し25%まで低下。
一方で、BとCはテスト終了時点で電力は50%以上残っていました。EVは走行と暖房の両方に電力を使うため、立ち往生時は航続距離を意識しながら暖房を使うことになりますが、無理も禁物です。
JAFは対策例として、電力消費量が少ない電源ソケットを使う暖房器具を使いながら、寒さに応じてエアコンをこまめにオン・オフするなどの工夫をして電力を温存する方法を提案。
そのために、万が一の備えとして「毛布や電源ソケットを使う暖房器具を車内に置いておくのもおすすめする」としています。
- 2 : 2021/12/22(水) 13:54:50.55 ID:ClLDnsYV0
- ガソリン車なら発電機みたいな物だものな
- 3 : 2021/12/22(水) 13:55:38.95 ID:feVpW7pQ0
- 何を今更あたりまえ、EVで越冬キャンプしてみてね
- 4 : 2021/12/22(水) 13:55:59.33 ID:Td7k1PHS0
- 車が立ち往生した前提なら、ガソリンも尽きるだろ
- 14 : 2021/12/22(水) 13:57:54.27 ID:gvYiIZOp0
- >>4
ガソリンは持ち運びが容易だからなあ
空の容器に入れられるもん - 52 : 2021/12/22(水) 14:03:16.10 ID:z1qgcW6o0
- >>4
マフラーの高さまで雪に埋まったら排ガス中毒死するから大雪では絶対にエンジン切らんと - 5 : 2021/12/22(水) 13:56:04.31 ID:e2vuRlue0
- e-power最強
- 6 : 2021/12/22(水) 13:56:04.89 ID:s5JFdGBg0
- ガソリンで放火が流行りそうだから、早くEV化にしてほしい
- 7 : 2021/12/22(水) 13:56:16.09 ID:GQ5D0DCE0
- 雪振らないとこで流行らしとけ
- 75 : 2021/12/22(水) 14:04:33.77 ID:oqheWiIm0
- >>7
暑い所ほどタフな軍馬みたいな車が要る。
ランクルが中東や山岳地帯で重宝されるのはそれ。 - 8 : 2021/12/22(水) 13:56:46.51 ID:nb7uk3/70
- 電欠でJAF呼んでもレッカー移動なんだよな
雪の中レッカーとかヤバいだろ - 9 : 2021/12/22(水) 13:56:52.21 ID:rbVcDDv70
- e-powerシステムが最強ってことか
- 10 : 2021/12/22(水) 13:57:09.54 ID:gvYiIZOp0
- エアコンだけガソリンで別モーター動かして発電すればいいのでは
- 11 : 2021/12/22(水) 13:57:11.14 ID:6pa5T0470
- 足元が冷えるからねw シートヒーターでは。
- 12 : 2021/12/22(水) 13:57:16.08 ID:K5cIw+sq0
- 去年関越で酷いのあったろ
- 13 : 2021/12/22(水) 13:57:49.84 ID:qakAtSBZ0
- エアコン全開でも一晩持つじゃん
またネトウヨ負けたね
- 25 : 2021/12/22(水) 13:59:49.91 ID:iVjcJCET0
- >>13
>早朝4時半頃、テスト車Aはバッテリー残量が10%となったため、テスト途中で終了。 - 29 : 2021/12/22(水) 14:00:16.20 ID:QblXjTLk0
- >>13
新品のスマホと3年使ったスマホは明らかにバッテリー能力違うけど?
EVは毎年買い換えるのか? - 42 : 2021/12/22(水) 14:02:02.73 ID:jzgkq+EB0
- >>29
ずっと電源入れっぱなしのスマホは3年でどれくらい劣化すんの? - 62 : 2021/12/22(水) 14:03:38.42 ID:8BgLOa1R0
- >>42
電動アシスト自転車持ってる人から聞いたけど
バッテリーすぐへたって交換したらけっこうしたって - 15 : 2021/12/22(水) 13:58:20.64 ID:ed5BZSQh0
- アイスランドを見習え
- 16 : 2021/12/22(水) 13:58:24.11 ID:RxxTuNZQ0
- 一酸化炭素中毒で死ぬガソリン車とどちらがいいの?
- 17 : 2021/12/22(水) 13:58:38.91 ID:08kuLSee0
- ロシアでは電気自動車はダメらしいね
気温が低すぎるらしい - 53 : 2021/12/22(水) 14:03:16.15 ID:pWs0Jf6T0
- >>17
電池を常に暖めておく必要有るからね - 18 : 2021/12/22(水) 13:58:45.64 ID:pPXsnUuN0
- 立ち往生が始まった時にチャージ100%な車って存在するのかよ。
- 19 : 2021/12/22(水) 13:59:01.03 ID:lqUAEf7V0
- 去年は三日四日孤立してたな
自衛隊から燃料補給されてたけど
似たようなことになったら
あの台数を路上で全部充電てできんのかな - 58 : 2021/12/22(水) 14:03:23.52 ID:K3Fsh0nl0
- >>19
ディーゼル発電機で供給w - 69 : 2021/12/22(水) 14:04:13.70 ID:lqUAEf7V0
- >>58
うーん
たいへんそうw - 20 : 2021/12/22(水) 13:59:03.18 ID:ozhUfl350
- 引きこもり最強
- 21 : 2021/12/22(水) 13:59:05.22 ID:gvYiIZOp0
- EVなんて都心部以外乗れないよ怖くて
後10年で全部EVにするとか、できるわけないだろ - 28 : 2021/12/22(水) 14:00:13.05 ID:jzgkq+EB0
- >>21
なんで10年あって環境整備できないんだよノロマ - 46 : 2021/12/22(水) 14:02:22.86 ID:QblXjTLk0
- >>28
先ず私有地である月極め駐車場で充電設備の義務化が出来ないからな - 56 : 2021/12/22(水) 14:03:23.15 ID:ugtFFtVi0
- >>21
都心部でできるならそれはそれで良いんじゃね?
空気綺麗になりそう - 77 : 2021/12/22(水) 14:04:39.04 ID:gvYiIZOp0
- >>56
都心部の人はガソリン車は法外な税金かけるとかすればいいかもな - 22 : 2021/12/22(水) 13:59:28.79 ID:jzgkq+EB0
- 灯油ストーブ搭載しよ
- 23 : 2021/12/22(水) 13:59:31.42 ID:BTO0Gose0
- ガソリン車はマフラー回り気にしなきゃならんしどっちもどっちやな
- 24 : 2021/12/22(水) 13:59:44.55 ID:Td7k1PHS0
- 大雪で車が立ち往生するような状態で、ガソリン歩いてとりにいったら遭難するんじゃね
- 26 : 2021/12/22(水) 14:00:02.18 ID:I66NEYvY0
- まさかも何もずっと言われ続けてるだろ
- 27 : 2021/12/22(水) 14:00:08.82 ID:KQTQr7C+0
- バッテリー発火させれば暖がとれる。
またEVの勝ちだ。 - 30 : 2021/12/22(水) 14:00:28.03 ID:zAPixVQT0
- その辺の電柱やらなにからでもいつでも充電できるようになんないとなぁ
- 31 : 2021/12/22(水) 14:00:29.87 ID:CRmsa/Qb0
- そんなときは発電機を持っていくと便利ですよ!
- 34 : 2021/12/22(水) 14:01:04.70 ID:I66NEYvY0
- >>31
それってHVだよね - 32 : 2021/12/22(水) 14:00:54.11 ID:uh+CpJv60
- 流石に雪國でEV乗ってる馬鹿は居ないだろ
ナメすぎ - 33 : 2021/12/22(水) 14:00:56.23 ID:7wX6ucbX0
- 灯油ストーブ設置すればいいじゃない
- 35 : 2021/12/22(水) 14:01:08.48 ID:M/6TL1YZ0
- 過酷な自然環境下ではEVはちょっと不安
- 36 : 2021/12/22(水) 14:01:18.75 ID:ZwMR/TJt0
- 雪で発電する方法ないかね
- 37 : 2021/12/22(水) 14:01:30.01 ID:8BgLOa1R0
- これから寒冷化していくなかでEV化ってやっぱり
被害者量産させようとしてるとしか - 38 : 2021/12/22(水) 14:01:33.28 ID:mrZMwYi80
- 寝袋か着る毛布入れていけば?
- 39 : 2021/12/22(水) 14:01:43.27 ID:4B2fG99Z0
- なお新品バッテリー100%の状態でのテスト結果
現実はもっと酷い結果となる - 40 : 2021/12/22(水) 14:01:46.84 ID:vf2Gq8db0
- 発電機積んどけよディーゼルで良いだろう
- 41 : 2021/12/22(水) 14:01:50.97 ID:gvYiIZOp0
- 普通の山でもEVなんかで行くの怖いわ
信頼性が低すぎる - 43 : 2021/12/22(水) 14:02:04.11 ID:pEJCKtSW0
- 大雪が降るような不便な土地に住んでる人って、
無駄な苦労をしていると疑問に思わないのかね - 44 : 2021/12/22(水) 14:02:11.54 ID:KQTQr7C+0
- というか「毛布」に笑うんだけど。
- 45 : 2021/12/22(水) 14:02:18.45 ID:voBPL5U90
- >>1
もう発電機を標準装備にしておけw - 47 : 2021/12/22(水) 14:02:31.43 ID:TsL+TCFT0
- 雪降ったらEVは使ってはだめ
自分がスタッドレスとかチェーンでも周りが使ってなくてどうしようもないことあるから - 78 : 2021/12/22(水) 14:04:44.76 ID:6pa5T0470
- >>47
EVでもスタッドレスタイヤやチェーン巻くだろうなw - 48 : 2021/12/22(水) 14:02:31.86 ID:Td7k1PHS0
- 北欧みたいに、あちこちの道路に充電システム作られるだけだよ
北欧は元からヒーター用にそういうのが普及してるから、寒冷地でもEV売れまくってる - 49 : 2021/12/22(水) 14:02:50.14 ID:7wX6ucbX0
- 電気が無いなら作ればいいじゃない
- 50 : 2021/12/22(水) 14:03:07.93 ID:gvYiIZOp0
- 世界的に遊びの車を減らすという方向にもってはいけないのかね
都心部なら路面電車やバスをもっと増やすとかさ - 51 : 2021/12/22(水) 14:03:09.77 ID:ojue10in0
- EVなんぞ乗ってるバカは4ねばいいんだよ
- 71 : 2021/12/22(水) 14:04:16.48 ID:z1qgcW6o0
- >>51
お前が4ねよ大バカ - 54 : 2021/12/22(水) 14:03:20.42 ID:7q6bP+bd0
- 馬鹿なシステムだよなー
- 55 : 2021/12/22(水) 14:03:22.18 ID:FaoUSWin0
- さもありなん
- 57 : 2021/12/22(水) 14:03:23.19 ID:mPkj4CBa0
- 元々雪国でEV乗るやつはアホですわ
- 59 : 2021/12/22(水) 14:03:24.28 ID:6pa5T0470
- 毛布を積むのは常識になるだろうなw
- 60 : 2021/12/22(水) 14:03:34.34 ID:BiNRi6sF0
- もういっそ冬山用シュラフ常備しとけよ
- 61 : 2021/12/22(水) 14:03:34.76 ID:9qTlIB2g0
- まあトヨタの章夫ちゃんが言う通り全方向で開発進めるのが正解だと思うよ。
EUの2035年までに全EVとか無理だと思う。社会が混乱する可能性高い。 - 63 : 2021/12/22(水) 14:03:41.43 ID:RvXpRRIn0
- 本望やろwwwww
- 64 : 2021/12/22(水) 14:03:42.05 ID:nj1CNR3w0
- そこにガソリンがあるじゃろ
- 65 : 2021/12/22(水) 14:03:50.09 ID:tzXU6FD20
- なんでガソリン車を比較対象に入れないのかね
- 66 : 2021/12/22(水) 14:04:01.73 ID:Trhg0Jas0
- 灯油ストーブ搭載しときゃいんじゃね
- 67 : 2021/12/22(水) 14:04:05.77 ID:wvd+X2fi0
- 緊急装備として七輪と備長炭を積んどけ
- 68 : 2021/12/22(水) 14:04:07.07 ID:2RFfZV5+0
- 発電用自転車の積載を義務付ければ良い。
こげばそれだけでも温まる。 - 70 : 2021/12/22(水) 14:04:15.73 ID:pOhG4uId0
- 都会に住んでるお金が余ってる奴が見えで買う乗り物
- 73 : 2021/12/22(水) 14:04:23.79 ID:4c6NJ7G70
- バッテリー式ではなく灯油で動く発電機を積んでそれで動く電気モーター車ってあるのかな?
- 76 : 2021/12/22(水) 14:04:35.56 ID:3D9MjvGC0
- EV車内に携帯ストーブ持ち込む(棒
コメント