【LINE対抗】『+メッセージ』ドコモMVNO本日対応

1 : 2021/11/24(水) 19:52:11.68


「+メッセージ」がドコモMVNOに対応。LINEの対抗馬として期待されていたが、普及度はいま一つだ。

 NTTドコモは、長文のメッセージや画像、動画、スタンプなどが、携帯電話番号だけでやりとりできる「+メッセージ」(プラスメッセージ)を、11月24日からMVNOに拡大した。

 +メッセージは、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3大キャリアが、SMSに替わるリッチなメッセージサービスとして2018年にリリースした。LINEの対抗馬として期待されていたが、普及度はいま一つだ。

 3キャリアは今年8月、+メッセージをMVNOやサブブランドでも利用可能にすると発表。ユーザー拡大を図っている。

 ドコモはMVNOへの拡大にあわせ、+メッセージの公式アカウントに登録したユーザーに抽選でdポイントをプレゼントするキャンペーンを行う。

レス1番の画像サムネイル

「+メッセージ」ドコモのMVNOでも今日から利用可能に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/24/news095.html
2021年11月24日 11時20分 ITmedia

2 : 2021/11/24(水) 19:53:07.80 ID:mb0IMf090
通信障害はこれのせいか?
3 : 2021/11/24(水) 19:53:46.18 ID:awt4iQB/0
アンチLINEのおじいさん達大喜びもメッセージ交換する相手いなくてしょんぼり
4 : 2021/11/24(水) 19:54:19.85 ID:SIf70iYm0
有料でもいいからスタンプ増やして欲しいな
5 : 2021/11/24(水) 19:56:10.30 ID:oELgMX+c0
1メッセージいくらかかるの?
6 : 2021/11/24(水) 19:57:47.65 ID:/0ptB0eM0
まだ朝鮮ダダ漏れアプリ使ってる知恵遅れっているの?
7 : 2021/11/24(水) 19:58:30.15 ID:gMxJSe8R0
電話番号がアイデンティティなので保護する
8 : 2021/11/24(水) 19:59:17.38 ID:LCgBLC9d0
LINE強要から開放されるぞ
10 : 2021/11/24(水) 20:01:53.41 ID:t4l+C9Ma0
>>8
変なアプリ強要された

ってラインユーザーにドン引きされると思う

24 : 2021/11/24(水) 20:19:40.12 ID:XV2KjYkv0
>>10
チョッパリアプリを強要された人種差別ニダ

って在日ユーザーにドン引きの間違いだろw

9 : 2021/11/24(水) 20:01:36.85 ID:QqCID4Uz0
これ通話できないから結局LINEが強いままなんだよ
11 : 2021/11/24(水) 20:05:34.81 ID:UJ1cErFY0
楽天Linkも、確かRCS準拠でしょ?
12 : 2021/11/24(水) 20:06:06.23 ID:+Fo/SND40
誰も使ってないアプリ対応して意味あるの?
13 : 2021/11/24(水) 20:07:44.68 ID:1HMGlm8J0
これショートメールみたいに1通10円くらいかかるの?
14 : 2021/11/24(水) 20:08:16.62 ID:8BC6s9iJ0
>>13
かからないよ
18 : 2021/11/24(水) 20:15:23.30 ID:1HMGlm8J0
>>14
そうなんだ。サンキュー
15 : 2021/11/24(水) 20:10:49.75 ID:1Z6uI9Xl0
10年ぐらい遅れてるな
いい加減に電話番号から離れろw
16 : 2021/11/24(水) 20:11:12.95 ID:MkcyYo3N0
やっとかよ
17 : 2021/11/24(水) 20:12:18.92 ID:OxAqYBU70
まずどうやってつかうのか、ソフトはいるのか、居るとして検索しづらい変な+とか記号いれてる段階で広げる気がないと感じる
20 : 2021/11/24(水) 20:17:50.40 ID:NIKBl3jo0
>>17
ggrks
19 : 2021/11/24(水) 20:16:13.02 ID:RzMtYsBU0
LINEを切れるのならそれに越したことはないが遅きに失したな
21 : 2021/11/24(水) 20:17:55.52 ID:7OeeyiQv0
さっさと開放すりゃ良いものを
渋るから普及しないんだよ
22 : 2021/11/24(水) 20:19:14.67 ID:xb8DAUef0
UQは9月くらいには対応してなかったっけ親に使わせたら電話帳にマーク付くのが嫌だって言ってたわ
23 : 2021/11/24(水) 20:19:31.70 ID:iqsk8XF40
LINE交換してもらえないのに電話番号と聞けると思うか?
LINEの返事がない相手にメッセージ送ったところで返事があると思うか?
25 : 2021/11/24(水) 20:21:24.51 ID:jv/xiPTY0
commは?
26 : 2021/11/24(水) 20:22:00.79 ID:svavSl4c0
何故だか最近写真が送れなくなった
27 : 2021/11/24(水) 20:22:31.95 ID:XQWGM8ic0
まだ韓国アプリ使ってんの?
28 : 2021/11/24(水) 20:23:13.01 ID:9SVXfkrU0
いまさら乗り換えるやつなんて居ないだろ
仕事用途ならワンチャンあるか?
29 : 2021/11/24(水) 20:28:42.10 ID:mO7Fcr0O0
キャリア限定されてる限り普及はない
30 : 2021/11/24(水) 20:33:08.92 ID:iZcF+RRI0
スタンプ増やしてくれたらすぐにでもメインに使うわ
31 : 2021/11/24(水) 20:33:31.54 ID:5Jpq277r0
電話番号とか今時セキュリティ的に教えたくないわけだけど
ズレてるなぁ
32 : 2021/11/24(水) 20:34:21.59 ID:qxh/dJvm0
もうさ、LINEに本気で対抗したいなら大手キャリア4社合同で規格作って、合資で会社でも立ち上げてラインと同じレベルの日本標準になりそうなアプリを作るべきだと思う。
33 : 2021/11/24(水) 20:35:27.25 ID:Wb/MP0op0
LINEみたいに国際通話できんの?
34 : 2021/11/24(水) 20:36:32.94 ID:2l1gv42t0
テレグラムで十分だろ
37 : 2021/11/24(水) 20:38:56.33 ID:Bx2dUH3D0
>>34
👮
35 : 2021/11/24(水) 20:38:16.45 ID:cYrs7s7M0
このアプリそっこう削除してAndroid標準にした
SMS/MMSスパム対策がゴミすぎる
36 : 2021/11/24(水) 20:38:39.14 ID:0yuecOTB0
OCNは使えるのかと思ったけど、設定で弾かれた
39 : 2021/11/24(水) 20:40:12.87 ID:+lgBWJDX0
>>36
使えたよー
38 : 2021/11/24(水) 20:39:15.52 ID:ERq8oG0w0
アプリにセキュリティ上の問題があっても、
無知な若者に1度広まってしまうと、自治体や企業はそいつらを取り込む為にアプリに対応してしまうんだよね。
40 : 2021/11/24(水) 20:40:18.67 ID:NAbN6zbS0
今更対応しましたとか言われてもな
使ってもらってなんぼなのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました