
俺「君、大学は?」アホ部下「こ、高専卒です…」上司陣\ドッ/社長「まぁまぁw」俺「ここ大卒しか居ないけど、頑張ってw」部下「はい…プルプルッ」

- 1
ADHDワイコンサータ飲んだら天才になる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 01:54:24.82 ID:d1BAa9nQ0 1日3冊本を読めて集中して勉強できる。ただ、副作用の影響で飲み続けたら心疾患で死ぬと内...
- 2
中国とロシアて地続きの隣国なのによくケンカしないよな どっちも狂犬のくせに1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 00:13:01.91 ID:BLjePGPiM 中露蜜月どこが? 中国の「極東併合」を恐れるロシア内部文書 https://www.n...
- 3
【AKB48】20周年ライブに前田敦子、大島優子、篠田麻里子、指原莉乃、柏木由紀、板野友美、野呂佳代、渋谷凪咲、山本彩らの出演が決定!1 : 2025/08/14(木) 01:23:35.01 ID:uQTQue829 https://news.yahoo.co.jp/articles/668b82c6a7386c24d18624...
- 4
90年代の世界まる見え特捜部の思い出1 : 2025/08/14(木) 00:52:07.34 ID:2fERJsH+0 やたらエ口シーンが多すぎる 2 : 2025/08/14(木) 00:52:50.41 ID:P/US7e5I0...
- 5
ベトナム国籍の3人を逮捕 乾燥大麻1㌧を東京に密輸 【人間にファーストもセカンドもない!】1 : 2025/08/13(水) 22:31:32.90 ID:3o95Cdcf0 東京港に乾燥大麻1トン超、末端価格52億円…「木炭」としてベトナムから密輸(読売新聞オンライン) – Yahoo...
- 6
普通の日本人「中国人と朝鮮人は4ねよ!」安倍晋三「一部の国、民族、文化を排除しようと憎悪を煽るような言動はあってはならない」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 01:07:45.46 ID:kcko3mIR0 晋さん、ここに居たんだね https://greta.5ch.net/poverty/...
- 7
吉村はん「万博会場から帰れなくて不安よな。大阪ヘルスケアパビリオン解放するから一泊してええで 」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 00:49:57.70 ID:p4nSOte50 https://uaw.org 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/1...
- 8
都営住宅住んでるけどマンションかアパートか聞かれた時の答えに困ってる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 00:27:56.394 ID:1sfglIzkM 11階建てだけど建物名にはアパートって付いてる 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2...
- 9
ブサイクだと思う芸人 1 : 2025/08/14(木) 00:21:42.72 ID:c3Pas9uZ0 はいどうぞ 2 : 2025/08/14(木) 00:22:20.07 ID:c3Pas9uZ0 浜田雅功 4 ...
- 10
最高にシルバニアファミリーを溺愛したギャルが発見される1 : 2025/08/13(水) 22:30:00.31 ID:SjtFZAYV0 「ギャルがシルバニアファミリーを溺愛したら。#ギャルバニア(6)」 岡野く仔 【8月12日付】本日発売の単行本リ...
- 11
一橋大学教授「低能力者から選挙権を奪い高能力者に複数与えてはどうか?」→参政党支持者、発狂1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 23:42:59.40 ID:GfBDlHaG0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 12
広陵高校「後輩に対しての指導上の単発の暴力行為をイジメと呼んでいいんですか?それは違いますよね?」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/14(木) 00:16:30.52 ID:1x4EBH5C0 広陵高校「いじめではない」と判断、県への報告行わず…集団...
- 13
「ゲーム史上最高のリメイク」←何思い浮かべた???www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 22:54:48.620 ID:zNK3XgXj0 意外とない 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 14
女なこと証明しようとするがやり方がわからず1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 23:32:55.40 ID:cKOQhYvJ0 誰か助けてくれ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 23:3...
- 15
統合失調症だけど主治医に障害年金申請したいって言ったら「障害年金を貰うことで可能性を潰してしまう可能性がある」と言われた1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 23:57:37.21 ID:TIVBGCfq0 休職4回の後に退職、その後早期離職2回(予定)でまともに働ける見込みのない自分に何の可...
- 16
「水に浮く」 これって実はめちゃくちゃ重要スキルだよな、この時期になると溺死ニュース多すぎる 1 : 2025/08/13(水) 23:00:58.39 ID:RK1BXu3N0 水難事故に注意 18歳未満で多発、死者も2025/08/13 愛知や三重の海の安全を守る第4管区海上保安本部(4...
- 17
松明縛りでエルデンリングクリアしたから次の縛り募集1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 22:57:06.542 ID:519Wu8g/0 それなりにしんどかった 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 18
鬼滅がワンピースより人気な理由ガチで分からないwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 23:09:37.46 ID:DUOYUQrr0 映画『鬼滅の刃』興収220億円突破 『ONE PIECE FILM RED』抜き歴代興...
- 19
ゆきぽよ 母が食道がんと公表 1月に判明「年内にが再発しなければ寛解」 2人で動画出演1 : 2025/08/13(水) 23:10:08.06 ID:oBAG2P/d9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0caff31dc805055f44eb94...
- 20
たぬかな、ナイトプールでパシャリ エチチなボデーを披露1 : 2025/08/13(水) 23:14:55.56 ID:ycE1oIfb0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/08/13(水) 23:15:0...
- 21
ブレイキング・バッド見終わったよ 1 : 2025/08/13(水) 22:54:25.95 ID:pq5nZl9i0 一緒に語ろうや 2 : 2025/08/13(水) 22:55:19.19 ID:uOI6Kyju0 もう覚えて...
- 22
足場屋をバックれた18歳男性、普通に探し出されてボコられる 足場屋の26歳社長と19歳下っ端を逮捕1 : 2025/08/13(水) 22:58:48.67 ID:mW/RxeIl0 昔手術代稼ぐために足場屋でバイトしてたけどこんな感じの男ばっかだったな 18歳の男性を車に無理やり乗せ暴行か 2...
- 23
へずまりゅう議員、靖国参拝!「先人に恥じぬよう精進致します」1 : 2025/08/13(水) 22:21:18.84 ID:GfBDlHaG0 へずまりゅう氏「先人に恥じぬよう」靖国神社参拝を報告「次は奈良県知事に」「鹿たちの為に」 https://www...
- 24
「かみつきイルカ」死んでいた 福井県が発表 敦賀半島北部の海で漁師が死骸を発見 取り付けていた発信機から特定 3年間で53人がけが1 : 2025/08/13(水) 21:08:34.56 ID:cbmLHCF69 ※8/13(水) 17:40配信福井テレビ ここ数年、県内の沿岸で海水浴客らにかみ付き、けがをさせるなどしていた...
- 25
【命題】”ひろゆき”って三國志の時代だと、どのレベルになるの?1 : 2025/08/13(水) 21:48:27.65 ID:unU4dVd+0 曹操とかになる? 3 : 2025/08/13(水) 21:50:07.28 ID:XSu9pF/00 三国志じ...
- 26
暴露系アカウント運営にリア凸してスマホを奪いレンジでチンした二人組の男を逮捕1 : 2025/08/13(水) 21:50:33.82 ID:vbX6rmxB0 暴露系YouTuberのスマホを“レンチン”して破壊「土下座しろ」窓ガラス割って住宅侵入などの疑いで男2人逮捕 ...
- 27
なぜ城ヶ島は江ノ島みたいな人気観光地になれなかったのか1 : 2025/08/13(水) 20:29:26.549 ID:U/UuKXrR0 同じ神奈川県の海に浮かぶ観光島なのに明暗が分かれた理由についてです 2 : 2025/08/13(水) 20:...
- 28
【画像】童貞は"2"を選ぶお調子者のJK集合写真が見つかるwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 21:42:09.13 ID:gz7P1v5u0 面白すぎワロタws://i.imgur.com/Afqt...
- 29
高卒31歳の俺が年収800万円になるにはどうすればいい?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 21:03:06.331 ID:zpKFwRrD0 現実的なので頼む やりたくない仕事 IT行政反社営業潜...
- 30
最強の格闘技って弓道だよね。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 21:06:52.57 ID:Hk8DgCK8a https://greta.5ch.net/poverty/ 2 名前:匿名のゴリラ ...
- 1 : 2020/03/06(金) 21:06:17.40 ID:KXo0Uci/0
新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、来年春に卒業を予定する大学生と大学院生の82.9%が、自身の就職活動に「何らかの影響がある」としていることが6日、就職情報会社「マイナビ」の調査で分かった。
1~5日、大学3年生と大学院1年生を対象にウェブ上で調査、約7400人の回答を得た。「影響はない」が5.1%、「どちらとも言えない」が12.0%。
1日に企業説明会が解禁されたが、感染防止のため相次ぎ中止。多くの企業が対応策として打ち出しているウェブ上での説明会や面接について、49.2%が「説明会はウェブでも良いが、1次面接以降は対面で実施が望ましい」と回答した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200306-00000151-kyodonews-soci- 2 : 2020/03/06(金) 21:07:35.37 ID:8YEyxf18H
- コピー機の保守点検で大卒の肩書必要か?
- 8 : 2020/03/06(金) 21:10:32.06 ID:h5/NLCAK0
- >>2
デスクでスマホいじる仕事には必要だったぞ - 4 : 2020/03/06(金) 21:09:21.32 ID:fQrtFK1O0
- 光線と大卒って大差なくね
文系大卒ならなおさら - 7 : 2020/03/06(金) 21:10:03.44 ID:p9h0lMVb0
- >>4
笑える - 5 : 2020/03/06(金) 21:09:40.58 ID:WzOPaGOS0
- 学生の頃、バイト先で同僚のバイトに世間話のつもりで何気なく
「どこの大学ですか?」って聞いたら、向こうが「…高専です」って答えて
なんか気まずくなってワロタそりゃ知識としては知っていたけど、高専に通う奴が
現実に目の前にいるという可能性なんか想定してなかったからさ - 6 : 2020/03/06(金) 21:09:53.92 ID:7/RiciUz0
- 高専のやつって学歴コンプこじらせてるやつ多いよな
- 9 : 2020/03/06(金) 21:11:37.74 ID:vX7kd1Rj0
- 立場変えて物事見てみろ
上司全員、高専と同じ会社にしか入れなかったヤツだろ - 10 : 2020/03/06(金) 21:11:52.01 ID:6FscMLcV0
- 高卒と一緒の仕事って・・・
- 11 : 2020/03/06(金) 21:13:33.08 ID:EBfO+X6uM
- 高専に入るという発想が湧く人生が信じられないわ
- 12 : 2020/03/06(金) 21:13:37.13 ID:5gS9Hcq8M
- 高専のトップは有名国立大に移るよね
- 20 : 2020/03/06(金) 21:19:26.61 ID:vRFdmT1B0
- >>12
東工大に行きました - 13 : 2020/03/06(金) 21:14:53.08 ID:1tVVjilO0
- 高専卒「先輩、マーチ文系では線形代数=行列計算ってホントっすか?w
- 14 : 2020/03/06(金) 21:16:34.17 ID:yikGpwsw0
- ああ、専門バカね
- 15 : 2020/03/06(金) 21:17:31.06 ID:ZdFnHUugM
- 高専って予算増えるんだろ?
- 16 : 2020/03/06(金) 21:18:08.87 ID:u3uGXXS+0
- 25年のコンピューター系の仕事では高専卒が頼りになったよ。
自社系の高専卒で工場長になった人も居た - 23 : 2020/03/06(金) 21:21:17.69 ID:/cRJ29gIM
- >>16
あ、前世紀の話は聞いてないんで - 17 : 2020/03/06(金) 21:18:54.18 ID:TSw3liqYa
- 理系院卒>理系大卒>高専>文系大卒>代アニ卒>文系院卒
これやぞ
- 34 : 2020/03/06(金) 21:28:16.52 ID:KXo0Uci/0
- >>17
>>25
高専卒が湧いてて草
悔しいねぇ(笑) - 18 : 2020/03/06(金) 21:19:01.02 ID:eSOEDlUbF
- 平気か?
- 19 : 2020/03/06(金) 21:19:19.34 ID:hAqwdE6w0
- 俺の会社は慶應閥で上から下まで慶應がゴロゴロいるわ
- 21 : 2020/03/06(金) 21:19:58.92 ID:smcXAQ2C0
- 高専の人って工場の品質管理とかになるんじゃないの?
- 22 : 2020/03/06(金) 21:21:08.50 ID:YLdX3jcYa
- メーカーだけど新人研修は
「修士、大卒、高専卒」グループと「高卒、短大卒」グループに別れていたぞ。 - 27 : 2020/03/06(金) 21:23:28.42 ID:kzpl9rhzr
- >>22
有名メーカーならただの大卒じゃないからな
高卒の現場要員と話合うわけがない - 24 : 2020/03/06(金) 21:21:47.88 ID:e/OwvMaDd
- 何で高専なんてもんが存在してるのかイマイチわからんわ
高校に毛が生えたようなもんで大卒以下だろ - 25 : 2020/03/06(金) 21:22:44.45 ID:TSw3liqYa
- >>24
謎なのは文系の存在だろ
役に立たん勉強してバカみたい - 26 : 2020/03/06(金) 21:22:45.17 ID:pATcXYNG0
- ポリテクセンターみたいなものでしょ?
- 28 : 2020/03/06(金) 21:23:48.01 ID:N1i2JQqN0
- 工繊なら国立だから強ちバカにできないぞ
- 35 : 2020/03/06(金) 21:29:52.07 ID:DRSeG47G0
- >>28
あの名前がFランっぽい大学のことか? - 41 : 2020/03/06(金) 21:33:51.96 ID:N1i2JQqN0
- >>35
ああ・・・、そうだよ - 29 : 2020/03/06(金) 21:24:21.89 ID:LYxMuirmr
- 高専は学士課程相当まで行けば大卒と同じやぞ
- 30 : 2020/03/06(金) 21:25:25.46 ID:akEM5OcG0
- そもそも今の時代に高専とか女子大とか存在意義がないわな
- 31 : 2020/03/06(金) 21:27:26.13 ID:HebtG3pXM
- 高専に行ったやつはどうやって高専を知ったんだ?
高校行くまで存在知らなかったし進路指導で話にすら出てこなかったぞマジで
中学生向けの県内全高校の紹介冊子にもなかった - 36 : 2020/03/06(金) 21:30:02.90 ID:UTwwSYNx0
- >>31
高校受験のとき普通に選択肢にあった
ていうか地域にあるからみんなだいたい知ってる - 53 : 2020/03/06(金) 21:38:02.17 ID:HebtG3pXM
- >>36
そうなんだ
地元からだと通学不可能な場所だったからかな?
学生寮あるみたいだし選択肢として知ってたら悩んだかもしれん - 60 : 2020/03/06(金) 21:42:14.58 ID:6mCG6YcS0
- >>53
都道府県によるけど
偏差値60オーバーで公立校と併願できるメリット考えたら
偏差値70の国立大付属校は狙えない層なら
まぁ受ける選択肢に入るよね
確か受験料5000円だし - 32 : 2020/03/06(金) 21:27:48.95 ID:1tVVjilO0
- アメリカの中堅大学の工学部卒程度の学力はあると思うが
向こうではコミュカレ卒と同じ扱いを受ける - 33 : 2020/03/06(金) 21:28:11.70 ID:/cRJ29gIM
- 高専なんて早く廃止すればいいのにな
平成初期くらいからすでに意味のないシステムになってたわ - 37 : 2020/03/06(金) 21:30:24.25 ID:UlY+odG+d
- 光線の方がほとんどの場合、性能上だろw
- 38 : 2020/03/06(金) 21:30:57.11 ID:z1fRMy700
- 文系大卒の工作系何もできん俺からすると若いのにロボコン作れる高専尊敬するけどな
- 39 : 2020/03/06(金) 21:32:16.23 ID:JKnDbCENp
- 高専って専門のこと?
ガチで分からんが、大卒や院卒からしてみたら、高卒=高専=専門って感じだよな - 40 : 2020/03/06(金) 21:32:42.25 ID:GNleCefM0
- ぶっちゃけ高専卒のほうが院卒より就職に有利
- 42 : 2020/03/06(金) 21:33:52.93 ID:xslMjK0e0
- 高専はコスパで考えれば最強だろ
安い学費で就職先は良い - 43 : 2020/03/06(金) 21:34:04.61 ID:PrL429kb0
- 工学志望してるなら普通に大学行けばいいじゃん。行ける学力充分あるだろ
バカスカ編入できるから行くのかと思ったらそれほどでもないようだし - 44 : 2020/03/06(金) 21:34:26.09 ID:Zx4juh9i0
- 社長「おお、健太元気か?」
高卒「パパ」>>1「」
上司「」 - 45 : 2020/03/06(金) 21:34:37.51 ID:rzPWXrsZM
- ぶっちゃけ高専の方が市場価値高くね?
- 46 : 2020/03/06(金) 21:34:42.21 ID:GNleCefM0
- 高専の就職先とか大学の転入先調べてみたらわかる
- 47 : 2020/03/06(金) 21:35:31.06 ID:+rDebDKk0
- うっす、僕中卒っす!
- 48 : 2020/03/06(金) 21:36:06.84 ID:MsStQ7sa0
- 社会に出ればどこの大学卒業したかなんて普通聞かないぞ
まず働けよ
- 55 : 2020/03/06(金) 21:40:52.93 ID:D6t035LlM
- >>48
お前の現場みたいに中卒高卒だけの掃き溜めならそうだろうな(笑) - 64 : 2020/03/06(金) 21:44:39.37 ID:GNleCefM0
- >>48
会社の働きアリ、ソルジャーなら分からないだろうが人事や上層部はちゃんと見てるぞ�� - 49 : 2020/03/06(金) 21:36:16.50 ID:cPQEU2840
- 会社で学歴語ることなんてないよな
同僚の出身大学はおろか大卒か院卒か高卒かすら知らん - 50 : 2020/03/06(金) 21:36:35.59 ID:QU8s6qKc0
- 何か大学生ほど学生を謳歌できなさそうだし高卒よりはすぐ社会に馴染めなさそうやし中途半端
あとバイトしたことないやつ多そう - 51 : 2020/03/06(金) 21:36:54.84 ID:diT05dNF0
- 地方のバイトとかだと逆で大卒だと過剰に期待されて使えないゴミでやめて行く
- 52 : 2020/03/06(金) 21:36:55.33 ID:1tVVjilO0
- 経済学のコア科目(ミクロマクロ計量)ならマーチ学生よりも高専生の方が出来そう
- 54 : 2020/03/06(金) 21:40:28.90 ID:7GTxBK9VM
- core30メーカーだけど製造部は高専卒多い
- 56 : 2020/03/06(金) 21:41:26.67 ID:bJzP6yUu0
- 正直、高専の人より地底文卒の俺の方が使えないだろうな
- 57 : 2020/03/06(金) 21:41:51.62 ID:1/uMBQ+l0
- アホ部下「何年やってんすか?何回おんなじとこミスるんすか?」
俺「スワセン!スワセン!」 - 58 : 2020/03/06(金) 21:41:53.98 ID:nPMK5/9xa
- メーカー勤務だと高専卒には色々世話になってるよな
現場で使えるのは大体高専くらい
- 59 : 2020/03/06(金) 21:42:07.55 ID:Z5GppXrj0
- 大卒採用だけど高卒の多い場所に配置されてクソ萎えてる
実際仕事のできる高卒たちだけどなんかなあ - 62 : 2020/03/06(金) 21:43:28.56 ID:Wfs+hdKea
- >>59
総合職なら高卒奴隷にできるだろ? - 61 : 2020/03/06(金) 21:42:49.05 ID:Wfs+hdKea
- うちの会社だと専ら工場配属だな
開発研究や本社では見かけない - 65 : 2020/03/06(金) 21:45:14.86 ID:jo8VDAbKM
- 高専卒は優秀
でもコミュ障多い
東工大も多い - 66 : 2020/03/06(金) 21:47:06.96 ID:MYmFhXdH0
- 東大俺(部下のが使えるな)
- 67 : 2020/03/06(金) 21:50:03.75 ID:0AqBV8n10
- これは逆だろ
周囲の大卒はほとんど気にしてないのに高卒は勝手に被害妄想を抱いてひねくれてる - 68 : 2020/03/06(金) 21:50:11.73 ID:HebtG3pXM
- カリキュラム見るとすげー詰め込み教育だよね
学生の方はついていけるんか?
5年頑張っても工場のライン作業って壮大な教育費の無駄じゃね? - 69 : 2020/03/06(金) 21:51:45.35 ID:L3xmu0bQ0
- 高専マンは大学編入すりゃいいのにな
わざわざ高専卒という不利な条件で就職するのが謎 - 70 : 2020/03/06(金) 21:53:17.83 ID:PNdkDj360
- えっ高専と戦ってんの?いいマッチメイクだなw
- 71 : 2020/03/06(金) 21:54:17.19 ID:EP7csvIL0
- 頭悪くないのに大学行けないんだから家が貧乏なんだろう
- 72 : 2020/03/06(金) 21:55:23.07 ID:h7+3Mqxi0
- 駅弁文系卒総合職の俺、高専卒技術職の給料に嫉妬
- 73 : 2020/03/06(金) 21:57:40.92 ID:bTYKWc9H0
- 高専の方が優秀定期
コメント