コロナ流行地域って全部寒くて乾燥した地域だよな。日本これ逃げ切りワンチャンあるんじゃね?そろそろ春も本格化してくるし。

1 : 2020/04/05(日) 20:08:18.42 ID:C9BLFSt/0

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6356256

2 : 2020/04/05(日) 20:08:47.03 ID:EzbJ5Tbv0
なおブラジル
4 : 2020/04/05(日) 20:09:26.15 ID:C9BLFSt/0
>>2
あんま流行してなくね?
3 : 2020/04/05(日) 20:08:56.79 ID:FwkVWtCmd
タイの現状をご確認ください
6 : 2020/04/05(日) 20:10:14.04 ID:C9BLFSt/0
>>3
いや流行ってるといってもやっぱ欧州やニューヨークと比べたら全然レベルが違うじゃん

民度も医療も欧州、米国よりずっと低水準なはずなのに。

5 : 2020/04/05(日) 20:09:55.34 ID:hBfdHA5E0
多湿に強いって何回も言ってるだろ
9 : 2020/04/05(日) 20:11:01.62 ID:C9BLFSt/0
>>5
その話は言われてるけど
実際高温多湿な地域で超流行してるとこ一つも無いよね
嘘なんじゃね?それ。
20 : 2020/04/05(日) 20:16:48.30 ID:Z7pyXDhF0
>>9
そもそも型が違う可能性もある
7 : 2020/04/05(日) 20:10:35.67 ID:suoYDFrua
霧の都をお忘れ?
8 : 2020/04/05(日) 20:10:43.79 ID:xk5amLHM0
高温多湿国でも広まったので、アホなネトウヨすら捨てた理論
11 : 2020/04/05(日) 20:11:31.89 ID:C9BLFSt/0
>>8
具体的にどこ?
流行上位国は全部寒いとこだけど
10 : 2020/04/05(日) 20:11:22.47 ID:PfMHfc4+0
逃げ切ったと思ったら秋からまたぶり返す
毎年この繰り返しになるぞ
12 : 2020/04/05(日) 20:12:01.57 ID:Hz3JGfGE0
そもそも発端とされたのは海鮮市場なんだが
13 : 2020/04/05(日) 20:12:20.13 ID:bcmujEk/0
逆じゃね
東北は少ない
関東だと内陸の方が少ない
14 : 2020/04/05(日) 20:13:00.11 ID:2PwX5qj90
秋口に入ったブラジルで急上昇したことからも、確かに夏なら感染力が落ちるのは間違いない
代わりに次の秋にまた再流行するのも間違いない
15 : 2020/04/05(日) 20:13:05.01 ID:bcmujEk/0
クルーズ船
屋形船
ジムやライブハウスも湿度高そう
16 : 2020/04/05(日) 20:14:08.73 ID:C9BLFSt/0
>>15
でも寒いじゃん
18 : 2020/04/05(日) 20:16:00.18 ID:Z7pyXDhF0
>>16
寒いのは屋形船だけじゃね
それ以外は暖房きいてる
17 : 2020/04/05(日) 20:14:09.03 ID:bRA3FPFE0
サウナで感染するか誰かホモに聞いてきてくれ
19 : 2020/04/05(日) 20:16:22.87 ID:EzbJ5Tbv0
ウイルスというか
冬場は粘膜が乾燥してスキだらけになるんだわ
21 : 2020/04/05(日) 20:18:03.08 ID:JdKTKPb90
梅雨がこんな待ち遠しいなんて初めて
22 : 2020/04/05(日) 20:19:21.60 ID:WwgPqkwA0
俺も高温多湿説だった。ただし梅雨が来れば感染率低下するのは間違いない
だからもしも移動する気あるなら梅雨を待ったほうがいいかもしれない
23 : 2020/04/05(日) 20:19:41.85 ID:VmMFqssk0
アメリカでもカリフォルニアではあんまりなんだよな
ブラジルも大統領が陽キャなのに大して流行ってないし
タイも落ち着いてるよな
マレーシアは流行ってるけどモスクでペロペロしてるだろうから例外として
唾が飛ぶような催し物とかしなければ
高温多湿な地域なら大丈夫っぽい
24 : 2020/04/05(日) 20:22:17.41 ID:UUfWjgrp0
>>23
いやブラジルの伸び方はヤバいだろ……
28 : 2020/04/05(日) 20:26:53.64 ID:38X1JxIp0
>>24
ヒント:南半球
25 : 2020/04/05(日) 20:22:36.71 ID:F1VCUE0qr
ウイルス自体の温度湿度への耐性とは別で考えたほうが良いだろうな
仮にウイルス自体が高温高湿度に強かったとしても
それに伴う現象や生活習慣の変化などで良い影響はあるだろ
31 : 2020/04/05(日) 20:28:39.02 ID:38X1JxIp0
>>25
まあ流行の原因なんてたった一つというわけじゃないからな
いくつかの原因が重なって爆発的に流行するし流行しないこともある
26 : 2020/04/05(日) 20:24:14.93 ID:IK2TtWaN0
そもそも国によって検査キャパシティが違いすぎて現段階で比較するの難しいと思うが
北半球がこれから落ち着いて、逆に南半球が急増したら夏に感染しにくいの確定だな
シンガポールとか東南アジアはクーラーがアホみたいに寒いのが問題
29 : 2020/04/05(日) 20:27:08.65 ID:Ns0+a3LRK
低温多湿がやばい
30 : 2020/04/05(日) 20:28:20.81 ID:KQvMv87ha
少なくとも普通の風邪は減るだろうから軽症者を見つけやすくなるんじゃない
32 : 2020/04/05(日) 20:29:20.65 ID:OjTgmwYi0
マレーシア
シンガポール
33 : 2020/04/05(日) 20:32:08.61 ID:ZnnnHy1v0
気候良くなってくるとウイルスが弱くなるというよりは人の抵抗力が上がると言ったほうがしっくりくる
34 : 2020/04/05(日) 20:32:15.69 ID:7TFNRFWT0
インフルエンザと同じだな
35 : 2020/04/05(日) 20:34:18.86 ID:Lx8IfT/va
封じ込めできなかった以上一旦終息した後冬季の懸念事項が一つ増えるだけじゃなかろううか
36 : 2020/04/05(日) 20:34:24.58 ID:VmMFqssk0
あとブラジル人って聖像にキスする文化なんかもあるらしいから
高温多湿地域とはいえ例外かもしれん
37 : 2020/04/05(日) 20:35:03.25 ID:laA2Ow1t0
これが正常性バイアス
39 : 2020/04/05(日) 20:38:07.09 ID:VmMFqssk0
結局エアロゾル感染での感染爆発ってそんな起きてないよね?
やっぱりみんなのつばが付くような公共物にキスするとか手で触ってそれを口に持ってくとか
あとはマスクしないで近づいて話すとか
要するに唾を防いだらどうにかなるんじゃないの?
そして高温多湿だと一旦ウイルスが拡散してもすぐ壊れるんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました