- 1 : 2021/03/23(火) 10:54:59.11 ID:w7zxOvf+0
スマホより紙の方が「覚えやすい」…脳の記憶領域、血流が活発に
https://www.yomiuri.co.jp/science/20210319-OYT1T50361/東京大などの研究チームは19日、紙の手帳にスケジュールを書き留めると、スマートフォンなどの電子機器を使う時よりも短時間で記憶でき、記憶を思い出す時には脳の活動が高まることがわかったとの研究結果を、海外の専門誌に発表した。
紙の教科書やノートを使った学習の効果が示された成果としている。
研究チームは、18~29歳の男女48人に、ある文章の中から14のイベントの日程を抜き出して、記録する課題に取り組んでもらった。
記録の方法は〈1〉紙の手帳にペンで書き込む〈2〉タブレット型端末に専用ペンで書き込む〈3〉スマホに入力する――の3パターンで、各16人ずつで実験した。
その結果、紙の手帳を使ったグループは、電子機器を使ったグループよりも、全ての日程を書き終える時間が25%短かった。
1時間後にイベントの日付や内容などを思い出してもらうテストをすると、正答率は3グループとも差がなく、紙の手帳を使ったグループが短時間で記憶を定着させたと推測できた。
テスト中の脳の状態を観察すると、紙の手帳を使ったグループは、言語や視覚、記憶に関わる領域の血流がより多くなり、活発に働いている様子がうかがえた。
チームの酒井邦嘉・東大教授(言語脳科学)は「教育現場で電子機器が多用されているが、紙媒体による学習の方が、記憶がより定着しやすいことが示された。
脳で扱える情報が多くなることで、豊かな創造性にもつながるはずだ」と話す。- 2 : 2021/03/23(火) 10:55:37.67 ID:RvwkqFZnM
- タブレット使ってる連中の顔見たら一目瞭然やなw
- 28 : 2021/03/23(火) 11:16:36.89 ID:eA/YKob8d
- >>2
それな - 3 : 2021/03/23(火) 10:55:50.96 ID:uVTaFQdjM
- 電子教科書で周回遅れの日本政府に忖度した研究ですよね
- 4 : 2021/03/23(火) 10:56:02.99 ID:RvwkqFZnM
- 紙というより本のページという感覚が記憶定着にええんやろう
- 29 : 2021/03/23(火) 11:17:25.15 ID:eA/YKob8d
- >>4
電子書籍はページをいったりきたりのかとにかく不便だわ
場所をとらないことだけがメリット
あとは絶版本を読めることか - 46 : 2021/03/23(火) 11:25:40.67 ID:++gmgs5Ed
- >>29
画面分割して同じPDFの違うページを同時に開いて書き込めるからその点はタブレットの方が便利だった。 - 5 : 2021/03/23(火) 10:56:35.41 ID:h7QtJHorM
- リマインダーを知らないのか
- 6 : 2021/03/23(火) 10:57:30.89 ID:grYydfj+0
- レシピ本持てばわかるが
あの本のあそこにあの料理があったで
電子書籍探すのくっそ面倒 - 7 : 2021/03/23(火) 10:57:39.30 ID:dGBNFyKs0
- データを他の人と容易に共有できるのがタブレットの強みだから
- 8 : 2021/03/23(火) 10:58:54.74 ID:KwUIT4aHd
- 電源いれてー
スライドロック外してー
アプリ立ち上げてー
ばかか - 9 : 2021/03/23(火) 10:59:33.35 ID:i6iR4uouM
- これもKindleで狭い部屋に本置く場所ない底辺と
親が上級で、本屋場所ありまくる東大生との違いだよな、、、 - 10 : 2021/03/23(火) 11:00:58.71 ID:OcN4KG1s0
- 紙の手帳にスケジュールを書き留めると、スマートフォンなどの電子機器を使う時よりも短時間で記憶でき、記憶を思い出す時には脳の活動が高まることがわかったとの
- 11 : 2021/03/23(火) 11:01:03.23 ID:PJe5E2CXa
- 読むのはタブレット
書くのは紙媒体 - 12 : 2021/03/23(火) 11:01:13.13 ID:i6iR4uouM
- これ使うソフトに慣れてないだけといううアホらしい結果なだけでしょwwww
- 13 : 2021/03/23(火) 11:01:58.56 ID:uiIfgLAQ0
- 勉強するときは濃い鉛筆や太めのペンで書いたほうが記憶に残る気がした
タブレットも書き味を紙に近い感触にして直感的にページをめくれるようにすればいいのか
それとも別のところに問題があるのかミスしたところを絞り込むにはデジタルの方が効率良いんだよね
- 14 : 2021/03/23(火) 11:01:59.86 ID:i6iR4uouM
- 使うソフトに慣れてないから、操作に無駄な時間と頭使って、覚えるのも減った
それを紙だと凄いとか東大ってマジでバカの集まりなんだなwwww
- 15 : 2021/03/23(火) 11:02:33.24 ID:kGWClj3w0
- なんかおかしいなこの実験
紙の方が電子機器より25%も早かったって時点で実験対象が偏ってるよね
結局は電子機器を扱うストレスが記憶の定着を妨げているって話では?最低でも紙に書くのとペンタブ使うのが時間的に変わらない人で実験しないと
- 16 : 2021/03/23(火) 11:04:29.68 ID:PQAgTxJor
- 正答率は差がないんだから、単なる入力効率の話でスレタイ詐欺じゃん
- 17 : 2021/03/23(火) 11:04:36.64 ID:i6iR4uouM
- 素手で便所洗った方がいいって実験結果出せよアホ東大wwww
- 18 : 2021/03/23(火) 11:05:30.17 ID:TBYfLn670
- 書くことで覚えるってのはあるな
- 19 : 2021/03/23(火) 11:06:04.88 ID:i6iR4uouM
- >>18
ないっっw - 20 : 2021/03/23(火) 11:06:58.30 ID:pl4VeFcj0
- >>18
馬鹿しかいないのかこの板 - 21 : 2021/03/23(火) 11:08:30.33 ID:zM4em5Ns0
- >紙の手帳を使ったグループは、電子機器を使ったグループよりも、全ての日程を書き終える時間が25%短かった。
>1時間後にイベントの日付や内容などを思い出してもらうテストをすると、正答率は3グループとも差がなく、
>紙の手帳を使ったグループが短時間で記憶を定着させたと推測できた。要は紙に書くのが短時間だったというだけだし、電子機器の方が切り取り再編集しやすいなどメリットもある以上、
何がベストかは場合によりけりだな - 22 : 2021/03/23(火) 11:12:25.07 ID:uVTaFQdjM
- 使ったのが日本メーカー製のショボいスマホでペンに対する追従性が悪かったというだけでは
- 24 : 2021/03/23(火) 11:13:22.97 ID:4H4SEHsNM
- この実験は置いといて紙のほうが情報量多いんだよな
ソフトの使いやすさとかもあるんだろうけど
なんでも検索するわけじゃなく何度か読んだことあるのって本のだいたいこの辺にあったなってのがわかるからでてくるの早いんだよね
あとパラパラめくるときに入る情報量も多い
それと比較するときに本は机の上に載せられるだけ載せられるから広げたままにしておける
タブレットはいくつも用意するわけにはいかんしな - 25 : 2021/03/23(火) 11:15:25.05 ID:IIjBBWzad
- まあ紙だよね
知ってた速報
( ´・∀・`) - 27 : 2021/03/23(火) 11:16:11.19 ID:nff3ZFGI0
- もっとわかんねえのが動画だよ
ギャーギャーわめいて文字が少しずつ表示されてちっとも頭に入ってこないはじめから式まるごと見なきゃわかんないし
こっちの都合に関係なくしゃべりの速度に合わせるから考える時間がない
一時停止しろって言っても操作に気をとられる - 30 : 2021/03/23(火) 11:17:51.40 ID:KY+P/6bwd
- 紙だとFAXで送れるだろ
タブレットだとFAXで送るのに印刷しなきゃいけない - 31 : 2021/03/23(火) 11:18:43.59 ID:i6iR4uouM
- >>30
- 32 : 2021/03/23(火) 11:20:30.92 ID:ohNde4vD0
- 血流が活発とか云うのは法螺だ。
だけど公教育は紙を基本にしなきゃ駄目だよ。貧乏だからね。
その為には法螺も吹くってことだ… - 36 : 2021/03/23(火) 11:22:35.24 ID:i6iR4uouM
- >>32
オンライン授業で、できる先生に全国全てを放送で賄う
いらない教師全員首で問題なし
無能なエ口教師とかコロナ以降の世界ではいらない子でおk - 33 : 2021/03/23(火) 11:20:42.39 ID:KBfn4CMEM
- >>1
これ手書きメモが一番早かったってだけであと全部こじつけだな
キーボード入力も含めたらキーボードが最強って結果になるだろう - 34 : 2021/03/23(火) 11:20:42.75 ID:WAQm/BQCM
- タブレットは漫画読むためのもん
- 35 : 2021/03/23(火) 11:22:11.36 ID:nff3ZFGI0
- スケジュールの話かよ
そんなの覚えるわけねえじゃん
スマホに全部ぶちこんで忘れてそれを教えるのが機械だろ
そのまま別の人や機器との共有やログも残せる
紙は教えてくれないからいちいち自分で見なきゃならねえ
覚えるんならご自慢の頭でメモ無しで記憶しろや東大さん - 38 : 2021/03/23(火) 11:23:03.49 ID:i6iR4uouM
- >>35
リマインダーの意味分かってないんだよジャップはw - 42 : 2021/03/23(火) 11:24:41.37 ID:KY+P/6bwd
- >>35
FAXで送るんだよ - 37 : 2021/03/23(火) 11:22:59.38 ID:xVUx7ec+0
- todoやメモは紙に限るだろ
明らかに脳の使ってる部分が違うのがわかる
デジタルにしてるのは手元に常にあるから仕方なくだ - 39 : 2021/03/23(火) 11:23:10.79 ID:wmR1jj8Tr
- 光彩だの明度の関係で脳が認識しやすさが変わるんだろ
- 40 : 2021/03/23(火) 11:23:11.85 ID:eMjf5JQm0
- トンボ佐藤に金入るぞ
その先は言う必要はありませんね - 43 : 2021/03/23(火) 11:25:08.59 ID:i6iR4uouM
- >>40
これなwwww - 41 : 2021/03/23(火) 11:24:19.33 ID:I0qHj1QQ0
- タブレットの上に紙を乗せて書いたら
電子機器と紙のいいとこ取りが出来るんじゃね? - 44 : 2021/03/23(火) 11:25:12.57 ID:KbyRQx4/M
- いちいち紙の手帳で確認とか猿かよ
- 45 : 2021/03/23(火) 11:25:20.36 ID:xVUx7ec+0
- 仕事できない奴にまず自分の抱えてるタスクを紙に書いてみろって言うとまず抵抗するね
それでも書かせて整理させるとやっと納得する
バカほど紙をバカにする傾向がある - 47 : 2021/03/23(火) 11:25:45.66 ID:VYheVelu0
- なにか勉強するときってパソコンや教科書読むだけより書いたほうがええんの
- 48 : 2021/03/23(火) 11:26:02.33 ID:i6iR4uouM
- ※紙の方が上にしとかないとエビデンス残るから!
- 49 : 2021/03/23(火) 11:26:05.93 ID:I8mFaX4V0
- 書くことで電子より覚えるのは漢字くらいで、内容の記憶は電子でも差がない
- 50 : 2021/03/23(火) 11:27:32.57 ID:X1UqrjZ70
- デジタルネイティブ世代はまた違ってくると思うんだ
- 51 : 2021/03/23(火) 11:31:57.52 ID:i6iR4uouM
- 英検一級 単語は読んで覚えろ!書くのは無駄!
コメント