
【資産運用】「老後2000万円問題」 つみたてNISAとiDeCoなら40歳からでも余裕でクリア可能

- 1
スマブラDXで全国大会行ったけど質問しろ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 15:40:41.44 ID:T1d3Xpfc0 本当は64派やからそっちの話題の方が好きやけどな 2 名...
- 2
隣の席に座っていた女の子のおぱーいを思わず触った大学生、その場で取り押さえられて人生終わる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:01:30.60 ID:RFjihhxx0 広島県警広島中央署は18日午後0時10分ごろ、広島市南区...
- 3
画像】女子大学生がルームシェアした結果www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 15:28:36.003 ID:/QELa7qn0 おばあちゃんと暮らして家賃と光熱費が安くなりましたとさ...
- 4
【ストII】ゲーム音楽作曲家・下村陽子、 英ゲーム音楽部門でアカデミー賞受賞【ブレスオブファイア】1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 12:14:42.73 ID:UPoew1z40 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 5
初代スマブラのキャラ人選www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 14:22:02.59 ID:D9T8WaRB0 マリオドンキーコングリンクサムス←…?ヨッシーカービィフ...
- 6
【PC死亡】『グランド・セフト・オート6』、5月26日にPS5で発売へ!60日間で1兆円以上の収益1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 14:32:06.03 ID:TNtTqqCnM GTA6は2026年5月26日発売予定で、PlaySta...
- 7
ゼルダのブレスオブって酔う?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 14:22:04.729 ID:i+MhqyFo0 酔いやすいならやめたい 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 8
完全個室ヨガ教室、少しおかしいと話題に「これ下手したら美人インストラクター目当てでいく人が出てくるだろ」1 : 2025/07/20(日) 11:25:40.77 ID:2oekrOKc0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025/07...
- 9
【正論】政府「結果出してない研究に金出すわけないだろ 結果出してからもの言えよ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 13:21:53.97 ID:c/PauLyX0 たしかに 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 13:22:5...
- 10
天下り斡旋8件に関与したS級汚職官僚、突然有権者への誹謗中傷をはじめる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 12:58:58.78 ID:DpVNAMCL0 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) 有権者も日本の恥だ。 https://x.co...
- 11
中国「移民絶対に受け入れません。少子高齢化に備えて全自動ロボット大国目指してます」 すまん、最強国家過ぎないか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 13:26:59.17 ID:mE0ycyPfd 亡国のロボット戦略とレアアース 中国への対抗、失敗の連続から脱却を 2025年7月16...
- 12
生活保護家庭から東大進学した男性「東大生の殆どが自己責任論者だった」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:33:57.70 ID:8YTvCuyLd 「東大生は優秀ではありませんでした」生活保護世帯から数学...
- 13
ブルアカしてるけどこのゲームなんでつまらないって言われてるの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 13:31:06.412 ID:rE1Gzs1A0 ぶっちゃけで言えばこれまでやったどのソシャゲより抜けて...
- 14
昭和歌謡の名曲「モメンのハンカチーフ」にありがちなこと1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 12:11:38.16 ID:suHDK/Ia0 松本隆が語る、天才・細野晴臣と半世紀以上ともに歩んだ創作...
- 15
ドット絵最高峰のゲームってなに?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 11:43:21.54 ID:TFo9RaoC0 やっぱFF6なん? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 16
Z世代、投票所に殺到www1 : 2025/07/20(日) 11:58:36.49 ID:Xz5ZovkE0 参院選の投票「必ず行く」若年層で増加 投票率は前回を上回る見込みhttps://news.yahoo.co.jp...
- 17
「セブンアイランド愛」が引退へ。残り18隻 早くて快適な「ジェットフォイル」更新問題が悩ましい理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 11:21:20.40 ID:Yzz/xfxd9 《22時間漂流》の船「セブンアイランド愛」が引退へ…。【残り18隻】早くて快適な「ジェ...
- 18
「何故?男優、女優の呼称がダメなのかわからない」ベテラン俳優のポストに議論沸騰こだわる人気女優も1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 12:01:31.66 ID:p8NP5iwE0 https://news.yahoo.co.jp/articles/43061a4ee...
- 19
【画像】松本まりか(40)、完全に現役JKになるwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 11:33:54.32 ID:W7cqCt7I0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 20
定食屋「通信制大学のおっさんが学割を利用しようとしてドン引き。学割ってのは若い苦学生のためのもので、おっさん学生は対象外だよ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 11:30:58.22 ID:UztXL4T6d https://itest.5ch.net/subbac...
- 21
【画像】女子校の先生、漢字を間違えてしまうwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 10:28:45.470 ID:BMXBNHIw0 保健体育の教師あるある 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 22
ドラクエウォークさん、テンションシステム導入で引退者続出www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 10:06:31.75 ID:YOLkG5F4r ユーザーのテンションが下がってしまった模様 2 名前:番...
- 23
女子中学生に突然抱きついて激しいキスをしただけのおじさん、懲役3年8ヶ月の厳しい判決1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 10:18:42.91 ID:RFjihhxx0 中1女子生徒(12)の唇にキスした55歳無職の男「性依存...
- 24
JCともJKともセクロスしたことある俺はロリコンの王1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 10:01:19.539 ID:I8Kxn/lB0 崇めたまえ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 25
実は『ダイの大冒険』より『ロトの紋章』派ななんG民おるかい?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 09:58:02.03 ID:LdUJbzWE0 藤原カムイの絵柄すきやったわ 2 名前:番組の途中ですが...
- 26
AI絵師()キツすぎると話題にwww1 : 2025/07/20(日) 09:15:29.08 ID:Jxm6HNYI0 http://5ch.net// 2 : 2025/07/20(日) 09:15:40.07 ID:Jxm6HN...
- 27
自民党議員「選挙を10年間凍結して挙国一致内閣を作るべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 09:37:25.79 ID:sHuGF/RSd 平沼赳夫元経済産業相は民放BS番組の収録で、政治体制のあるべき姿について 「10年くら...
- 28
ホンダ「コライドン」が鈴鹿8耐で走る! 初の走行デモンストレーションへ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 08:52:46.11 ID:t3rMFKFh0 ホンダは、ポケモン「コライドン」の形をしたミライモビリテ...
- 29
お兄ちゃん、トイレに連れ込まれそうになった小学生の妹をなんとか助ける。犯人の無職(20)「お尻を触りたかった」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/20(日) 09:04:05.77 ID:R9p39oSo0 トイレに女児を連れ込もうとしたとして、千葉県警は19日、...
- 30
DIR EN GREYのボーカル京がメニエール病発症をXで発表 公演は変わらぬ歌声1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 06:30:49.86 ID:DtEQRiLD9 DIR EN GREYのボーカル京がメニエール病発症をXで発表、情報求む 公演は変わら...
- 1 : 2021/03/09(火) 19:45:30.68 ID:KFGXmLLz9
「老後2000万円問題」が波紋を広げて以来、注目を集めているのがiDeCo(個人型確定拠出年金)とつみたてNISAだ。
まとまった資金がなくても有利に老後の準備ができるという両制度について、前回に引き続き徹底解説する!◆法改正でiDeCoの加入期間が5年間延長へ
iDeCoとつみたてNISAに共通するのは、毎月一定額を積み立てていく積み立て投資を非課税で続けられることだ。
一般的に、積み立て投資は老後の準備に最適な投資法とされており、それを非課税でできる両制度は、まさに最強の資産形成術といえる。積み立て投資は、下落相場を含めた長い期間にわたって続けることで利益を出しやすくなる投資なので、
最低10年は続けることが望ましいとされている。しかし、iDeCoは60歳までしか積み立てができないという弱点があったため、
アラフィフや50代になってから始めるのはリスクが高いと、推奨されないケースもあった。しかし、この弱点はまもなく改善される見込みだ。
法改正により、’22年からは会社員である第2号被保険者は65歳まで加入期間が延長され、積み立てを続けられることになったのだ。60歳で被保険者資格を失う自営業やフリーランスは延長の対象外だが、拠出上限額が月6万8000円と多い自営業者は、
所得控除による節税のメリットが非常に大きくなるので、やはり加入は有利といえる。一方、つみたてNISAはもともと20年の長期投資を前提とした制度なので、安心して継続することができる。
◆2つの制度を合わせてシミュレーションすると…
iDeCoとつみたてNISAは相性もよく、組み合わせればより効率的な資産形成ができる。
税制優遇はiDeCoの方が有利だが、60歳まで原則換金できないので、
老後資金づくりにはiDeCoを、老後より前に使う可能性があるお金はつみたてNISAと、分けて積み立てていくのがオススメだ。40歳の会社員がiDeCoに2.3万円、つみたてNISAに3.3万円の合計5.6万円を、年利回り5%で20年間積み立て投資を続けた場合の結果をシミュレーションしてみた。
2つの制度を合わせると、20年間で積み立てた元本は1344万円。そして運用で得られた利益を合わせると957.8万円にも達する。40歳で始めても、60歳で約2300万円の資金を形成できる計算で、これなら「老後2000万円問題」も余裕でクリアできることになる。
しかも、本来なら運用益から200万円近い税が引かれるところを、iDeCoとつみたてNISAなら非課税で全額受け取ることができる。ちなみに、現行制度のNISAには、つみたてNISA以外に一般NISAという別の非課税投資制度があり、
どちらか一方を選んで利用できる(’24年に2階建て制度に改正)。個別株投資で大きな利益を狙いたい人にも使えるので、積み立て投資はiDeCo、一括投資は一般NISAで非課税メリットを享受する使い方も可能だ。
◆iDeCo&つみたてNISAはやらなきゃ損!?
やらなきゃ損①投資で得た利益は非課税
本来、投資で得た利益は約20%課税される。10万円の利益を上げても、手元に残るのは約8万円というわけだ。
しかし、iDeCoとつみたてNISAの場合、利益に課税されないので、利益の全額を手元に残すことができる。やらなきゃ損②積み立て投資で低リスク
投資対象の価格が下がれば損する金額が大きい一括投資と異なり、積み立て投資は価格が下がれば多く投資できるので、
将来価格を戻したときの利益を大きくできる。上がっても下がっても利益に?がる、リスクの少ない投資といえる。<取材・文/森田悦子、福田裕介、松原麻依 イラスト/今井ヨージ 図版/ミューズグラフィック>
https://news.livedoor.com/article/detail/19819186/- 2 : 2021/03/09(火) 19:46:23.09 ID:46fE7FqM0
- こんなの当たり前過ぎて今更感w
- 5 : 2021/03/09(火) 19:46:54.97 ID:QURM/2NH0
- >>2
その当たり前を知らない馬鹿が多いからな
日本人の金融リテラシーは低すぎる - 3 : 2021/03/09(火) 19:46:24.47 ID:V+pMpH8J0
- これはほんとそう
- 4 : 2021/03/09(火) 19:46:32.38 ID:IGtLN24Y0
- 2000万円より20万ドルの方がいいぞたぶん
- 6 : 2021/03/09(火) 19:47:26.49 ID:RkvEX2Xf0
- カモ募集の提灯記事
- 7 : 2021/03/09(火) 19:47:29.61 ID:U9Ha/cAc0
- iDeCoは単純に節税として優秀
- 8 : 2021/03/09(火) 19:47:31.34 ID:FrVBKygW0
- 最近異常に投資させたいようだな
- 9 : 2021/03/09(火) 19:47:31.70 ID:LEXDX0zF0
- 5%!
- 10 : 2021/03/09(火) 19:47:37.24 ID:6EeWG7wI0
- >>1
30歳には、
今からじゃないと間に合わないとか言うんだろ。この宣伝上手。
- 20 : 2021/03/09(火) 19:48:57.70 ID:vH8alXbD0
- >>10
30からなら30年積立てられるからもっと余裕だよ - 11 : 2021/03/09(火) 19:47:45.06 ID:fDQYso4W0
- これに関してはそうなる確率が高い
絶対でないと困るって人以外はこの制度に乗ったほうがいい - 12 : 2021/03/09(火) 19:48:05.37 ID:xIgC5MOm0
- 中国が近々死ぬから投資は危険
- 13 : 2021/03/09(火) 19:48:28.56 ID:LyBJOdzF0
- 長期積立は若ければ若いほど有利
新卒から始めるのがベスト - 15 : 2021/03/09(火) 19:48:35.51 ID:R8FIhjvN0
- 年利回り5%?
- 27 : 2021/03/09(火) 19:49:40.89 ID:vH8alXbD0
- >>15
オールカントリーなら5~6%
s&p500なら7%ぐらい - 16 : 2021/03/09(火) 19:48:40.04 ID:PSF5CXNf0
- 未だにこんなのに騙されるやつが信じられない
- 17 : 2021/03/09(火) 19:48:47.06 ID:gFTFfN/k0
- お国が65才まで引き出せない貯金を管理してくれる
なにかお国に一大事でもあればどうなる?
たった70数年前には預金封鎖した国だが - 18 : 2021/03/09(火) 19:48:54.55 ID:bKHO2+AS0
- 養分募集中
- 19 : 2021/03/09(火) 19:48:55.87 ID:P91mcO+c0
- こわいなぁ
- 21 : 2021/03/09(火) 19:49:00.08 ID:4hA/btCB0
- 年利5%って確実なの?20年後世界はどうなってるやら
- 30 : 2021/03/09(火) 19:50:11.79 ID:vH8alXbD0
- >>21
s&p500の過去50年の平均利回りが7%ぐらい - 22 : 2021/03/09(火) 19:49:01.58 ID:aVA6CvM80
- アホウ邸襲撃でおkb
- 23 : 2021/03/09(火) 19:49:08.54 ID:TfSed8jp0
- 政府が年金よりも安全って言ってんだから黙って積み立てろ
- 24 : 2021/03/09(火) 19:49:23.26 ID:v6POPSEW0
- いや、氷河期世代が積立て出来ると思ってんのか?
- 31 : 2021/03/09(火) 19:50:20.31 ID:ulzIUlx60
- >>24
思ってんだろ - 25 : 2021/03/09(火) 19:49:35.31 ID:EsxTnDsI0
- ってか積み立てないのは自由だけど年金はマジでないぞ
その伏線だからな - 26 : 2021/03/09(火) 19:49:40.04 ID:tV2uQ7wd0
- バンガードのS&P 500とかの方がリターン
でかそうだけどなー - 28 : 2021/03/09(火) 19:49:54.43 ID:ulzIUlx60
- 利回り5%
ばっかじゃねーの - 33 : 2021/03/09(火) 19:50:31.40 ID:HdNW3QEs0
- >>28
インデックスなら普通だな - 29 : 2021/03/09(火) 19:50:05.68 ID:XdqqaqsU0
- 問題はそこじゃないだろ
- 32 : 2021/03/09(火) 19:50:22.97 ID:h7WnvTsv0
- 利回り5%とと言う皮算用でいいならなんでもいいわな
- 34 : 2021/03/09(火) 19:50:33.47 ID:ULRHAMKB0
- 手取り20万では無理
- 35 : 2021/03/09(火) 19:50:58.13 ID:XTjof2bh0
- 素人がへたに投資しても溶かすのは目にみえてるし、とりあえず貯められるだけ貯めたら定年後は
広くて安い土地にプレハブ置いて、ぽつんと一軒家みたいな悠々自適に暮らすのが最適の選択やな。 - 36 : 2021/03/09(火) 19:51:00.67 ID:LWBfqNyF0
- >>1
>年利回り5%で20年間積み立て投資を続けた場合嘘くせぇ
- 41 : 2021/03/09(火) 19:51:46.32 ID:HdNW3QEs0
- >>36
そうだね
S&P500ならもっと利回り高いもんね - 37 : 2021/03/09(火) 19:51:03.58 ID:FWP67RM00
- せんのう
- 38 : 2021/03/09(火) 19:51:04.91 ID:s4HFq0Tj0
- 今3000万あるけどまだまだ不安。
- 39 : 2021/03/09(火) 19:51:14.18 ID:yXvFcEPs0
- 積み立てをしようにも、日々の生活に困ってる人も多いのでは
出来る人は、もう既に対策済み - 40 : 2021/03/09(火) 19:51:33.33 ID:YItxXqhZ0
- ねずみ講
- 42 : 2021/03/09(火) 19:51:48.68 ID:sqYfqki+0
- 靴磨きが株をやるのと同じことなんだがwww
バカは騙されるよなwww
コメント