
【働いたら負け】30歳で会社員を辞め、月20万円の配当で暮らす。FIREブームの魅力

- 1
ドラゴンボール、致命的な矛盾が発見される1 : 2025/03/31(月) 11:56:54.23 ID:J0k9++JJ0 2 : 2025/03/31(月) 11:58:23.02 ID:jhYnFTom0 端の方は補強で下に重なって...
- 2
【南海トラフ巨大地震】時間差で地震発生する「半割れケース」の被害想定を公表1 : 2025/03/31(月) 11:16:49.81 これまでの南海トラフ地震地震で、震源域の東西どちらかで大きな揺れがあった際、時間差をおいてもう一方でも地震が相次ぐいわゆる「半割れケース」...
- 3
永野芽郁(26)←いや、26にもなってこんなことで泣くなよ1 : 2025/03/31(月) 10:53:46.07 ID:X9/B2cOB0 20歳くらいと思ってたわ 2 : 2025/03/31(月) 10:55:10.76 ID:uAnLdwOT0 ...
- 4
橋本環奈ことハシカンの「おむすび」、視聴率が過去最低の13.1%に(千年に一度)1 : 2025/03/31(月) 10:48:42.58 ID:WSA/d9j20 【速報】「おむすび」視聴率、過去最低の13.1% 2025年03月31日 10時28分 https://www....
- 5
「おむすび」視聴率、過去最低の13.1%1 : 2025/03/31(月) 10:43:24.49 放送が終了したNHK連続テレビ小説「おむすび」の期間平均世帯視聴率は関東地区で過去最低の13.1%だったことが31日、ビデオリサーチの調査...
- 6
東京都民「東京は車無しでもいいのがメリット!」X女子「金ないから車持てないだけだよね?笑」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 10:59:22.00 ID:lzm+lpgQ0 https://x.com/YUUNA_BURUBESUM/status/190652...
- 7
東京都民「東京は鉄道が便利!車無しでもいいのがメリット!」X女子「いや、金ないから車持てないだけだよね?笑」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 11:08:08.31 ID:AUnCIWui0 そーす https://x.com/YUUNA_BURUBESUM/status/19...
- 8
【視聴率】橋本環奈『おむすび』、全話平均13・1% 朝ドラ歴代ワースト視聴率を記録 2009年の『ウェルかめ』を下回る1 : 2025/03/31(月) 10:14:11.73 ID:KklZPQIY9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0f67e3d2bbfe4d8b2a321c...
- 9
永野芽郁ってぶっちゃけ江頭の件で株落としたよな1 : 2025/03/31(月) 10:09:58.93 ID:IeRa8Nuc0 バラエティにも呼びづらくなるしみんな扱いづらくなるわ すぐ泣かれるんじゃないかって 2 : 2025/03/31...
- 10
【ざわ…】「死にたくなるSNSの使い方」に注意!“心を壊すスクロール習慣”とは?…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 10:23:43.06 ID:lsiKD4SB9 SNSを使っていて、ふと心がざわついたことはありませんか? SNSの使いすぎは昔からし...
- 11
風俗店のHPいくつか回ってみたけど最近はかわいい子多くね1 : 2025/03/31(月) 10:09:56.61 ID:0pNtAH7Q0 https://news.yahoo.co.jp/articles/595eaa345dafcee93f6ee6...
- 12
【アイドル】私立恵比寿中学・小林歌穂、6月に卒業&芸能界引退へ 長文で心境「もともと芸能界やアイドルに興味はありませんでした」1 : 2025/03/31(月) 09:39:02.66 ID:KklZPQIY9 https://news.yahoo.co.jp/articles/bf63971ec1f65cdc8cb188...
- 13
小泉進次郎「今日はNHKの討論番組か。企業・団体献金について理解してもらえるように頑張るぞ」→番組開始3分で司会者に注意されてしまう1 : 2025/03/31(月) 09:25:05.74 ID:x0fqa7OHr 自民党の小泉進次郎衆院議員(43)が30日、NHK「日曜討論」(日曜前9・00)にリモートで出演し、企業・団体献...
- 14
「177」本日サービス終了1 : 2025/03/31(月) 08:28:00.02 ID:nb/fD2hi0 https://5ch.net 皆さんは、177番に電話をかけたことがありますか?電話による音声サービスが、あす...
- 15
地震が来たら即死するプールが発見される1 : 2025/03/31(月) 08:03:52.92 何考えてこんなプール作ったんだ? https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/31(月) 08:...
- 16
氷川きよし、小室哲哉と念願のコラボ実現で高速ラップ初挑戦 『鬼太郎』ED担当で感激「ワクワク」1 : 2025/03/31(月) 05:46:07.93 ID:53fncmFh9 氷川きよし、小室哲哉と念願のコラボ実現で高速ラップ初挑戦 『鬼太郎』ED担当で感激「ワクワク」 3/31(月) ...
- 17
JKに265万円貢いだおっさん、彼氏がいたことに怒りの提訴するも裁判所に一蹴される1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 08:33:05.23 ID:IR5ck69/0 「女子高生に265万 円貢いだ」50代会社役員。女性の“...
- 18
RADWIMPSの朝ドラ「あんぱん」主題歌、大不評wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/31(月) 08:22:02.42 ID:mWrr6rBa0 あまりにも朝ドラっぽくない模様 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/...
- 19
江頭、叩かれまくる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 08:20:29.90 ID:6OaUtJnk0 ちょっと叩きすぎちゃうか? 小学生の帰りの会で女泣かせた奴が糾弾される流れみたいでキモ...
- 20
堀江貴文の飲料「HOLIXER(ホリクサー)」発売(画像あり)1 : 2025/03/31(月) 03:21:50.12 ID:ePKqXgrA0 ホリエモンこと堀江貴文氏監修の飲料「HOLIXER(ホリクサー)」登場 画像 https://news.yaho...
- 21
大学院生の5人に1人が中国人 東京大学1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 07:43:45.52 ID:6UYyTkKq0 大学院は同じく約1万5000人のうち 国費と私費を合わせ...
- 22
「いつの間に真っ白に?!」ヘキサゴンから18年…〝昔は小麦色の肌〟スザンヌの現在の姿が話題「まだ二十代のよう」1 : 2025/03/31(月) 05:47:34.11 ID:53fncmFh9 「いつの間に真っ白に?!」ヘキサゴンから18年…〝昔は小麦色の肌〟1児の母38歳タレントの現在の姿が話題「まだ二...
- 23
【朝ドラ】『あんぱん』本日スタート キャスト21人を一挙紹介 今田美桜、北村匠海ら豪華な顔ぶれ1 : 2025/03/31(月) 07:37:02.42 ID:53fncmFh9 朝ドラ『あんぱん』本日スタート キャスト21人を一挙紹介 今田美桜、北村匠海ら豪華な顔ぶれ 3/31(月) 7:...
- 24
東野幸治(57) この人の印象って何???????1 : 2025/03/31(月) 07:55:45.58 ID:idsigZKBH 東野幸治、「ワイドナショー」最終回で本音「松本さんに言えなかったのが、唯一の心残り…ここで力尽きました」 htt...
- 25
41歳男性、元交際相手の10代女性をソファごとひっくり返し逮捕1 : 2025/03/30(日) 20:10:36.07 ID:SOlpBChb0 元交際相手の10代女性をソファごとひっくり返す 同居の男(41)を逮捕 北海道旭川市 https://news....
- 26
「ドラクエ7のマリベル」◀やなやつやなやつやなやつやなやつ!! 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 17:26:27.77 ID:gB4jRihcM 『ドラクエVII』スマホ版が期間限定で33%OFFの「1...
- 27
RADWIMPS、NHK連続テレビ小説『あんぱん』主題歌「賜物」が初回放送で初解禁1 : 2025/03/31(月) 01:23:22.96 ID:KklZPQIY9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e24eaf0bd60577028ba07e...
- 28
俺氏、腎臓を一個失うことがほぼ確して咽び泣く 母親と久しぶりに電話したら糖尿病で注射を打つことになったとぽろっと告白される1 : 2025/03/31(月) 02:38:38.91 ID:eZf8awN/0 1型糖尿病 iPS細胞で治療の治験へ 京都大医学部附属病院 https://www3.nhk.or.jp/new...
- 29
最近ケロロ軍曹のアニメ見始めたんだが…これってさ1 : 2025/03/31(月) 01:58:08.19 ID:E/fsz2g+0 普通に面白いな この手の長寿アニメは中弛みするけど 基本的に毎回飽きずに見れてる キャラデザも妙にエ口いし 2 ...
- 30
量子もつれ、不思議な金属の謎解く鍵に ライス大が臨界点でピーク発見、省エネ技術へ期待1 : 2025/03/31(月) 02:45:16.05 ID:k3mRlk5R0 量子もつれ、不思議な金属の謎解く鍵に ライス大が臨界点でピーク発見、省エネ技術へ期待 | XenoSpectru...
- 1 : 2021/02/27(土) 09:51:34.87 ID:GWkqcCAI0
今、FIREという言葉が注目されている。これは、Financial Independence,Retire Earlyの略で、投資などで経済的自由を得て早期退職を目指す生き方のことだ。欧米の若年層から広まり日本に広まり、今では「FIREブーム」という言葉も。
日本におけるFIREブームの火付け役になった、『本気でFIREをめざす人のための資産形成入門』の著者・穂高唯希氏(31歳)にその極意を聞いた。
数千万円の資産でも実行可能?FIREの極意は「ムダの削減」
投資を志す人なら誰もがセミリタイアを考えたことがあるだろう。ただ、昨今のFIREブームは、これまでのセミリタイア像とは違う面を持つようだ。日本におけるFIREブームの火付け役になった、『本気でFIREをめざす人のための資産形成入門』の著者・穂高唯希氏(31歳)が話す。
「昨今のFIREという概念で特徴的なのは、経済的自由といっても、億万長者になることが目標ではないことです。
FIREという言葉が注目されるようになった背景には、特に先進各国で顕在化している“価値観の変化”があると思います。会社で働いて高年収や高いステイタスを築くよりも、自由で自主的な生き方や時間のほうが大切だと考え、会社などの共同体的制約のない生活を求める人が増えているのです。
一方、生活コストに目を移せば、今はネットフリックスやシェアサービスもあるので、あまりお金をかけずに娯楽やインフラが使えます。昔と比べて低コストでも何不自由ない生活が送れ、そうした背景もFIREを目指す人が増えている一因だと思います」
出費を抑えれば、少ない収入でもFIREは可能
穂高氏が30歳で資産7000万円を築いてFIREを達成したように、かつてのセミリタイア像よりも若い年代がFIREに前のめりになっている。理論上は日々の支出よりも収入(株式の配当など)が多ければリタイア生活が成り立つわけで、シェアサービスなどで出費を抑えれば、少ない収入でもFIREは可能になるのだ。
「地方移住の増加もFIREブームに影響していると思います。生活費の中で最も大きいのが住宅費なので、地方で暮らせばその分、収入も少なくて済む。
FIREする際に必ずしも都市部での生活を維持する必要はなく、『数千万円の資産でも、価値観に沿った最低限の支出で満足のいく暮らしを送る』というスタイルなのです。私は『支出の最適化』とよんでいます」
穂高氏もFIRE後は生活費を超える配当金を得ながら、地方・郊外で暮らしている。
「会社勤めをしていた頃と比べると、精神的な余裕が全然違います。自分が本当にやりたい仕事や生活スタイルを実現できていると思います。
仕事という一つのことに縛られなくなって、農業や林業に携ったり、趣味に没頭したり、今のほうがやりたいことの選択肢が格段に増えたと実感しています」
将来不安から資産形成を始めた人も多いだろうが、その先にある選択肢の一つとしてFIREがある。
中略
高配当米国株を中心に投資し、月20万円の配当で暮らす!
高配当米国株中心の運用で着実に配当収入を増やし、30歳で配当が20万円を超えた段階でFIREを達成した。「今は税引き後の月の配当収入が25万円ほど。これだけでも十分に暮らせますし、加えて農業などで労働収入も得ています。生活費は実質、月の収入の3割ほどです」
同時に、彼がサラリーマン時代から徹底してきたのが「支出の最適化」だ。
「まず自分の価値観を深く知り、その価値観に沿うものにだけ金銭を投じました。
例えば市販の飲料は買わずに水筒を持参したり、プールやジムは公共施設を使い、散髪は1000円カット。携帯は格安SIMで十分ですし、医療・生命保険には入りません。
そうやって必要最低限の支出がわかることで、『いくらの配当収入があれば会社が辞められるのか』という目標の数字を明確にしました」
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b78c2836bf41e59cb6cb55cca88c3b36c27f3c- 2 : 2021/02/27(土) 09:52:00.21 ID:Z7+S8cIC0
- そんなボタンはない
- 3 : 2021/02/27(土) 09:52:22.38 ID:A4adoRw40
- 中田敦彦!?
- 4 : 2021/02/27(土) 09:53:00.95 ID:IlNtfszOM
- トルコリラ生活
- 5 : 2021/02/27(土) 09:53:01.27 ID:o1m4E23ja
- 缶コーヒーでしょ知ってるよ
- 6 : 2021/02/27(土) 09:54:32.41 ID:9OIgyz5Z0
- >>1
>医療・生命保険には入りません。生命保険はともかく医療保険には入っとかないと将来詰むだろ
今若くて健康だから成り立ってる生活がこの先ずっと続くと思うなよ坊主w - 9 : 2021/02/27(土) 09:56:39.93 ID:GWkqcCAI0
- >>6
高額療養費制度があるのだから医療保険は無駄の最たるものだよ - 11 : 2021/02/27(土) 09:59:19.63 ID:9OIgyz5Z0
- >>9-10
大人になって社会に出て自分の食い扶持を自分で稼ぐようになったらまた来いよ坊主w - 13 : 2021/02/27(土) 10:00:26.84 ID:l29Mb+qdM
- >>11
何いってんだこの人 - 14 : 2021/02/27(土) 10:00:30.91 ID:GWkqcCAI0
- >>11
こいつ意味不明 - 19 : 2021/02/27(土) 10:02:49.12 ID:KY+Jy769d
- >>11
何言ってんだこのキチゲェ池沼ハゲデブ顔面奇形 - 29 : 2021/02/27(土) 10:05:22.78 ID:xTilZABm0
- >>11
アホにも程がある - 10 : 2021/02/27(土) 09:56:49.05 ID:DacLyr2O0
- >>6
高額療養費制度あるし - 33 : 2021/02/27(土) 10:06:56.28 ID:HL6GO68f0
- >>6
金があるなら医療保険はいらん。
ただ、7000万円しかないなら生命保険は入ってても良いかなとは思う。 - 7 : 2021/02/27(土) 09:54:36.00 ID:zMrCk5ni0
- 本気でfireを目指した途端辛くなるやつ
- 8 : 2021/02/27(土) 09:54:47.41 ID:GWkqcCAI0
- 不労所得モメンも結構いるだろ
- 12 : 2021/02/27(土) 10:00:13.12 ID:Pfzc/d9ea
- 7000万も貯め込んだ奴がそんな節約生活に我慢できるんか?
- 17 : 2021/02/27(土) 10:02:25.23 ID:P3XaCma10
- >>12
節約生活をできたから7000万貯め込めたんだろ - 18 : 2021/02/27(土) 10:02:26.10 ID:GWkqcCAI0
- >>12
逆だ
我慢というか節約生活が苦にならないから7000万貯まるし
月20万でやっていける
月20万もまるまる使うのではなくそこそこ残って再投資を行っているだろう - 15 : 2021/02/27(土) 10:01:58.88 ID:Cm7B2/8v0
- >>数千万円の資産でも実行可能
幅ありすぎと思ったら7000万とか書いてあって笑った
そんな金あるならリタイアできるわなそりゃ - 16 : 2021/02/27(土) 10:02:04.52 ID:hrBkc4NSa
- 何十年も遊んで暮らしてるけど遊びがメインになると大して楽しくなくなる
仕事でもなんでも意欲の沸く対象をみつけてそれに意気込んでたまに余暇を楽しむ
こうじゃないと満腹なのに飯食い続けてるみたいな味気のない人生になるわ - 20 : 2021/02/27(土) 10:03:05.16 ID:jewXC/rtr
- 医療保険に入らないとか、
こいつ病気になったり事故に巻き込まれたらどうするつもりなんだろう - 32 : 2021/02/27(土) 10:06:27.83 ID:GWkqcCAI0
- >>20
普通に高額医療費制度使うだろ
不必要な民間の医療保険に入るとか情弱なの? - 21 : 2021/02/27(土) 10:03:26.35 ID:THahMkckM
- 月たった20万?
そんな底辺生活無理だわ - 22 : 2021/02/27(土) 10:03:51.18 ID:7GyBS+2u0
- 俺も金貯めて海外移住というか2年ぐらい滞在したい��
- 24 : 2021/02/27(土) 10:04:22.30 ID:ax9iyxZUa
- 31の若者に騙されるな
もっと人生あがったやつの意見聞けよ - 28 : 2021/02/27(土) 10:05:10.54 ID:Opw/d3yk0
- >>24
60過ぎた大富豪の話参考にすればええんか? - 30 : 2021/02/27(土) 10:05:28.42 ID:9OIgyz5Z0
- >>24
だよなあ
それが持続可能かという観点のない猿が多すぎだろこのスレw - 39 : 2021/02/27(土) 10:08:14.48 ID:KY+Jy769d
- >>30
いいから今直ぐ4ねよキチゲェ池沼ハゲデブ顔面奇形 - 25 : 2021/02/27(土) 10:04:41.69 ID:yHNi8Q9Q0
- 30歳で7000万貯めたのがまずすごい
- 27 : 2021/02/27(土) 10:04:55.55 ID:6tSoStD8M
- 10年ぐらいしたらFIREリタイアした人が出てくるから楽しみ
何が原因でFIRE失敗するんだろう - 36 : 2021/02/27(土) 10:07:43.98 ID:GWkqcCAI0
- >>27
リーマンショックの特に資産買いまくってリタイアした人間の話なんてくさるほどあるぞ - 31 : 2021/02/27(土) 10:06:22.09 ID:j0W59+9A0
- だから・・・
老後どうすんだって話だろ - 34 : 2021/02/27(土) 10:07:22.24 ID:PdEdS3Ep0
- やっぱり引きこもりっぽい生活なると色々狂ってくると思う。
あと種が減らないか心配しながら生活するってすげーストレスなりそう。
年収100万200万でも稼げば大分違うだろうな - 35 : 2021/02/27(土) 10:07:31.95 ID:PvZ+Rj3Kd
- 30こどおじ1000万とかやろ?
7000万て - 38 : 2021/02/27(土) 10:08:03.90 ID:j0W59+9A0
- そんな月収じゃあ結婚なんて無理だし、
もし結婚できたとしても子供も持てないだろ。
老後どうすんだ? - 47 : 2021/02/27(土) 10:10:48.57 ID:Opw/d3yk0
- >>38
+農業収入だぞ - 40 : 2021/02/27(土) 10:08:49.63 ID:ACb7zMjqp
- 30歳で7000万ってまず一般人の職業じゃないですよね
- 46 : 2021/02/27(土) 10:10:31.77 ID:P3XaCma10
- >>40
三菱サラリーマンだから高給なのは間違いないね - 41 : 2021/02/27(土) 10:09:19.65 ID:kO6qngIv0
- 缶コーヒーじゃあるまいし
- 42 : 2021/02/27(土) 10:09:33.32 ID:3UBZWu7V0
- 高配当株中心でそれはこえーよ
- 43 : 2021/02/27(土) 10:09:43.27 ID:XOSRXsgLr
- 会社に入ってるから得られる情報もわりと面白いけどね
社会を裏側から見る感じで
ほどほどに仕事をするのも良いと思う - 44 : 2021/02/27(土) 10:09:57.29 ID:j0W59+9A0
- 30歳はまだいいんだよ
35過ぎたあたりからいっきに身体の衰えがくるからな?
体力も気力もなくなってきて、最悪の場合、ガンや糖尿病や脳梗塞になるぞ
月収20万じゃ完全に詰む - 53 : 2021/02/27(土) 10:11:50.26 ID:wXJu7Ik8M
- >>44
菅「生活保護があるハイ論破」 - 45 : 2021/02/27(土) 10:10:07.61 ID:w1igRSMa0
- 29で2000万しか貯まってないから株とかで儲けないと無理だよ
- 48 : 2021/02/27(土) 10:11:00.24 ID:4+SMhE1i0
- >>45
こどおじ? - 49 : 2021/02/27(土) 10:11:10.05 ID:Yp9RhCnf0
- 独身小梨なら割と早く半リタイアできるな
- 50 : 2021/02/27(土) 10:11:15.94 ID:0sM2ZMKA0
- 22で就職して平均で約900万じゃないと30で7000万って無理じゃね
- 51 : 2021/02/27(土) 10:11:32.25 ID:VNKHH0ila
- 逃げ切りで考えたら悪い話ではないな
どのみち将来移民で内部分裂して終わるだろうし
機能してるうちに自由時間を満喫した方が賢い - 52 : 2021/02/27(土) 10:11:37.02 ID:GWkqcCAI0
- この話の肝は支出をいかに抑えるか
ミニマリストのケンモメンにも通じる話だろ
コメント