
関節、掌底、八百長…プヲタが語る 消えたプロレス「UWF」とは一体何だったのか

- 1
鬼太郎誕生ゲゲゲの謎、気付くと怖過ぎるトラウマシーンが話題に1 : 2025/07/14(月) 17:01:06.70 ID:e2w9EV7Q0 ソースは2以降http://5ch.net 2 : 2025/07/14(月) 17:01:22.10 ID:e...
- 2
逃走中の殺人ヒグマ、いまだに見つからず。お前ら夜中にピンポンなっても絶対に開けるなよ1 : 2025/07/13(日) 22:28:27.17 ID:weyEthmm0 北海道 福島町 ヒグマ見つからず 24時間態勢で警戒続く 北海道福島町でヒグマに襲われた男性が死亡して1日が経過...
- 3
【動画】自動車乗り、あまりにも性格が悪すぎると話題にwww1 : 2025/07/14(月) 17:05:46.67 ID:FlSId8KT0 https://video.twimg.com/amplify_video/194436845935960064...
- 4
岡くんも納豆屋もトンボ佐藤も幸せに暮らしてるわけだけどお前らはいつまで粘着し続けるの?1 : 2025/07/14(月) 14:19:43.47 ID:ZxbXG9Iw0 https://5ch.net/ 2 : 2025/07/14(月) 14:21:00.85 ID:rWO2mq...
- 5
全裸でシャブをキメて1時間の間に強盗、殺人等の20の事件、10人の重軽傷者、1人の死亡者を出した男を逮捕1 : 2025/07/14(月) 16:00:58.66 ID:3G8fhJKdd 速報】全裸で学習塾に侵入し現行犯逮捕された男(48)を殺人容疑で再逮捕~埼玉県警https://news.yah...
- 6
今、和歌山がの自民党戦争が熱い! 「二階 vs 世耕」、どっちを応援する?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 17:22:55.74 ID:OG9leJIG0 Imgur Imgur: The magic of the Internet imgu...
- 7
【石破悲報 】ADHDの男の子、ガチでヤバイwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 16:47:01.19 ID:OTb/g0Di0 10日、教員団体「良い教師運動」が健康保険審査評価院のデータを分析した結果、 昨年5歳...
- 8
カレーライスどっち向きだって聞いてんだよ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 16:31:25.492 ID:qfFGBUd80 ルー右か?左か?ご飯右か?左か? 早く答えろ56すぞ 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日...
- 9
徳島道 高速バスとトラック正面衝突 少なくとも4人大けが1 : 2025/07/14(月) 15:39:17.23 ID:kLJ7dkKJ0 14日午後、徳島県阿波市の徳島自動車道で高速バスとトラックが正面衝突して高速バスが炎上する事故がありました。消防...
- 10
お前らって何故かゲーミングPC派とPS5派とSwitch2派で別れて対立してるけどさw1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 16:19:49.250 ID:0r2S1ntx0 なんで全部買わないの? 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 11
【画像】上戸彩の写真集ワラタwww1 : 2025/07/14(月) 16:02:01.31 ID:2dB6cJ6O0 2ページ使ってスイーツの写真wwwwww ↓購入者がみたいのはこれ https://cdn.imgpile.co...
- 12
マジックザギャザリングが日本で流行らなかった理由、誰にもわからない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 16:02:12.05 ID:3t/p9Ekz0 なぜなのか 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 16:02:...
- 13
訪日したロシア人、化粧男子にブチギレ「男が口紅を塗るのは恥ずべきことだ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 12:58:48.32 ID:cGnEsCLd0 https://x.com/myohon_tosuke/status/19432189...
- 14
KARCHER(カーチャン)の高圧洗浄機が一時期流行ってたけど早朝の住宅街で使っても大丈夫なの?1 : 2025/07/14(月) 14:13:22.17 ID:L60vUayI0 シートやカーペットを徹底洗浄!業務用のパワーを家庭で使えるケルヒャーのリンサークリーナー『SE 3』 シートやカ...
- 15
参政党・神谷代表「四国新幹線を建設すべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 15:09:09.33 ID:imYXX7Ji0 参政党の神谷代表、四国新幹線の建設訴え 高知で遊説 参院選 20日に投開票される参院選...
- 16
SEKIROとかいうフロムの最高傑作ゲーム1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 15:07:06.14 ID:vkCBeHxm0 なぜ続編が作られないのか 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 17
26歳会社員、18歳に見えた中学生とセクロスして逮捕される1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 15:09:28.07 ID:BqG92LYQ0 「18歳くらいと思った」女子中学生と不同意性交か 静岡の...
- 18
伊集院光(57)さん、芸能活動40年スキャンダル一切無し1 : 2025/07/14(月) 14:58:29.16 ID:DSX69Dwi0 凄い 4 : 2025/07/14(月) 14:59:26.11 ID:ZO1i5Wtf0 パワハラ野郎 6 :...
- 19
トランプ、暗殺未遂事件から1年で声明 「全能の神の恩恵によって、私の命は救われた」1 : 2025/07/14(月) 13:05:49.38 ID:8mZfrFjN0 トランプ米大統領「神に命を救われた」 暗殺未遂事件から1年で声明 トランプ米大統領は13日、大統領選の選挙集会で...
- 20
四国で高速バスが正面衝突し、大炎上。骨組みだけになる。乗客の安否不透明1 : 2025/07/14(月) 14:56:03.59 ID:qAc2wYEx0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250714/k1001486290100...
- 21
吉沢亮主演「国宝」公開38日間で興収56億円突破、ついに50億円大台超えた1 : 2025/07/14(月) 14:23:04.73 ID:7pNrgWJu9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a4badd5e8f60c2821e1ca3...
- 22
元力士・阿夢露光大ことイワノフ・ニコライ容疑者(41)らを逮捕 30代女性にカラオケ店で性的暴行か1 : 2025/07/14(月) 14:33:30.05 ID:7pNrgWJu9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5aa2456551bcda4dd9c940...
- 23
西友やイトーヨーカドーの服ってかーちゃんが買ってくるイメージだもんな。最近はおしゃれなのもあるよ1 : 2025/07/14(月) 12:42:02.80 ID:YM3nDCcO0 だから西友、イトーヨーカドーはここまで凋落した…代わりに「まいばすけっと」「トライアル」が急成長した理由 「総合...
- 24
竹中平蔵「今の日本人は怠け者。怠け者が貧乏になり社会のせいにする」1 : 2025/07/14(月) 14:44:25.80 ID:R/QnAYokd わたしは仕事で中国の深センに出かけたことがあります。ここには、日本の大手電機メーカーの工場があるんです。工場の稼...
- 25
キンコン西野亮廣「貯金ずっとやっている人が負ける」「3つの選択肢があるにもかかわらず…」 “お金生み出す方法”は1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 14:26:03.94 ID:7pNrgWJu9 https://news.yahoo.co.jp/articles/fb270cf07...
- 26
半ズボン通学もOK…学校の熱中症リスク、あの手この手で下げろ 鹿児島県内で対策進む1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 13:14:31.34 ID:QpxXND7A0 厳しい暑さが続く中、鹿児島県内の公立学校は熱中症対策に知...
- 27
日本の中学生、馬鹿だらけになり終わる。中学国語の記述式正答率25・6%1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/14(月) 12:43:11.36 ID:0Wv8bFmsd 文部科学省は14日、小学6年と中学3年を対象に今年4月に...
- 28
NHK党・立花孝志氏、免許制にしてウソや名誉毀損ができないSNSを作る!1 : 2025/07/14(月) 13:40:00.53 ID:hldDNrUM0 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd5846bc0151a320f28534...
- 29
【万博】極悪未払い事件の裏でカジノの建設工事が絶好調1 : 2025/07/14(月) 13:28:57.43 ID:YjwcDP6a0 最近望遠レンズで激写されたカジノ建設現場映像 https://imgur.com5年前は浅野セメントだったのにカ...
- 30
参政党「世界操る『あの勢力』」「太平洋戦争は『あの勢力』に逆らったのが原因」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 12:32:51.29 ID:R2bvKDlh0 世界を操る「あの勢力」…ライトな支持層は知らぬ参政党の歴史観(毎日新聞) https:...
- 1 : 2021/02/19(金) 20:15:23.25 ID:CAP_USER9
わかりやすく言うと、プロレスのリアルファイトへの変遷の話(そんな単純なもんじゃないんですけどね)。
コレについてはほぼ全員が言及していて、「UWFとはなんだったのか?」ということにもつながる、外せないキーワードです。
そもそも「プロレス=八百長」「格闘技=真剣勝負」みたいにカンタンに分けて考える人が多いけど、少し考えてみてください。
シンプルに分けてもレスラーと営業などのフロント、スポンサーやプロモーターなど団体と興行には利害関係者が山ほどいます。カネが絡んでるワケです。
確かに「真剣勝負です」と言っておいてそうじゃないなら詐欺ですけどね。UWFがなにかと批判されるのはその点なんですが、実際のところどうだったの?と当事者に聞くと、その線引きは想像以上に、かなり曖昧でした。
もしあの時、アントニオ猪木が新日プロを捨てて合流していたら、はさておき(そうなるとそもそもUじゃなくなっていたでしょう)、佐山と前田が決裂しなかったら、前田が「解散」しなければ、果たしてUWFはどうなっていたのか?
★ソース
https://hobby.red-cm.com/pro_wrestling/- 2 : 2021/02/19(金) 20:18:04.12 ID:B+a1TpWn0
- インチキガチ
- 3 : 2021/02/19(金) 20:18:26.88 ID:UOI/Yhlr0
- UWF信じてたやつ、今どんな気持ち?
- 17 : 2021/02/19(金) 20:26:10.30 ID:RUIdNk4i0
- >>3
あの世の中島らもに言ってやれ - 4 : 2021/02/19(金) 20:18:43.09 ID:ou9nJ/8+0
- メガネスーパー
- 7 : 2021/02/19(金) 20:21:48.34 ID:0dvY1I7m0
- 昭和プロレスの延長線上にあったんだからしゃーねーだろ
今みたいにプロレスと格闘技が分かれてなかったし - 8 : 2021/02/19(金) 20:21:54.14 ID:935uWfn10
- 毎試合真剣勝負なんぞしてたら3ヶ月で選手壊れるわ
- 11 : 2021/02/19(金) 20:23:03.93 ID:0dvY1I7m0
- >>8
パンクラスは月イチの試合でも壊れまくってた - 16 : 2021/02/19(金) 20:25:30.75 ID:C3hl9BJA0
- >>11
あれはハイブリッド肉体改造法が原因の大半。
少しヒールホールド。 - 9 : 2021/02/19(金) 20:22:27.38 ID:hByNt9L80
- それよりWJについて語ろうぜ
- 10 : 2021/02/19(金) 20:22:45.08 ID:7kstMGB10
- ガチ経験ゼロの前田がU系のカリスマという笑い話
- 12 : 2021/02/19(金) 20:23:16.66 ID:abVAjH4t0
- テーマ曲のみ
- 13 : 2021/02/19(金) 20:23:41.58 ID:ptWIMMWd0
- 偽物って批判して客集めといて同じ事やってんだから長州もキレるさ
- 14 : 2021/02/19(金) 20:24:38.25 ID:h/RtHxWs0
- リアルファイトを謳っておきながら
掌底(何故か変換できない)でペシペシやってたのがあまりにもヘボすぎて結局プロレスにしか見えないって言うね
極真空手(何故か変換できない)のボディペシペシを彷彿とさせる - 15 : 2021/02/19(金) 20:24:59.91 ID:T14UY4GB0
- UWFはパンクラスに滅ぼされた
逃げ道のリングスとUインターもPRIDEに滅ぼされた - 18 : 2021/02/19(金) 20:26:36.47 ID:FtSGi43y0
- 小学生の時に川崎市体育館でストロング小林を観ました
- 19 : 2021/02/19(金) 20:26:52.58 ID:7PuLYPUL0
- パンクラスルートとバトラーツルート
どちらが幸せになれるか - 20 : 2021/02/19(金) 20:27:10.18 ID:/5Xc+Ugs0
- 真剣勝負なんか見ても面白くないんだけど
普段練習してる真剣勝負も見てもらいたくてエンターテイメントとの狭間ですり合わせた結果それがUWF
- 27 : 2021/02/19(金) 20:31:09.21 ID:8mNgB2Uu0
- >>20
UFC見てるけどガチすぎて引くよな
あんな毎試合流血失神なんてみたくない
程よいリアルさがちょうどいい - 21 : 2021/02/19(金) 20:28:20.54 ID:manCNc320
- Uのテーマはこれからも残しておきたい
- 22 : 2021/02/19(金) 20:28:24.80 ID:9a7h/kmS0
- >>1
で前田さんは泣いてたの? - 23 : 2021/02/19(金) 20:28:41.15 ID:2oG/Bkrc0
- Uインターの高田
世界最強(笑)からMMA最弱の高速タッパー前田
ガチ童貞の代名詞 - 24 : 2021/02/19(金) 20:28:53.94 ID:/5Xc+Ugs0
- 総合でも面白い試合はあるけどライジン見たら解るように外れが殆どだろ
その点だとプロレスは外れが少ない
強い弱いとかじゃなくて一番面白いのがプロレス - 25 : 2021/02/19(金) 20:29:27.80 ID:e5o2RtAy0
- これまでプロレスのアイコンだった
猪木が加齢で下り坂の時に
上り坂の前田が中心のUWFが
格闘技スタイルのファイトを見せたから
当時の青少年は夢中になるのは仕方ない - 26 : 2021/02/19(金) 20:29:45.65 ID:ZJTrnebL0
- まあ需要はあったわけよ
- 28 : 2021/02/19(金) 20:31:41.43 ID:7Eufa+LD0
- 嫌いだったな~
とにかく気に食わなかった - 29 : 2021/02/19(金) 20:31:44.58 ID:uO/EMpm20
- 密航とかw
ただファンが地方遠征してるだけやろ - 31 : 2021/02/19(金) 20:33:26.59 ID:YwkqKjjk0
- 当時はみんな個性もありめちゃくちゃ面白かった。
その後のリングスが見たくてWOWOW加入した。
カンダラッキー何してんだろうなあ - 36 : 2021/02/19(金) 20:35:56.03 ID:uO/EMpm20
- >>31
顔面はパーでボディはグーで殴る器用なやつだったね - 32 : 2021/02/19(金) 20:34:03.00 ID:kc+jDzTS0
- 真剣勝負だとすぐに寝技に移行して見た目がつまらんから
とくにデカい箱でやると何が起きたかわかんねえし - 33 : 2021/02/19(金) 20:34:13.79 ID:JxhTEyOa0
- 結局最強は安生なんだっけ?
- 34 : 2021/02/19(金) 20:34:44.64 ID:xfGWYWPJ0
- ロープに振ったりコーナーから飛んだりしないから手抜きって何かで見た
- 35 : 2021/02/19(金) 20:35:12.70 ID:AWOVqSRb0
- 真剣勝負は緊張感こそあれど試合展開のバリエーションが少なすぎて退屈だからな
- 37 : 2021/02/19(金) 20:37:12.24 ID:1r3Q3p920
- 1番最初はリアルだった死人出てもおかしく無かったもん
- 38 : 2021/02/19(金) 20:38:16.56 ID:447xc8RV0
- 長州 いくらオレが狙いを定めてを定めて、Uを撃っても弾丸が届かないんだ。なぜだかわかるか?
Uはそのたびにピュッと逃げるんだ。ヤツらは決して、同じ土俵に降りてこない。
Uはプロレスの中にあるか、外にあるのか、どっちだ?中だよな。
でも、ヤツらは外にいるポーズを取っている。それは許されるべき態度ではないぞ。 - 39 : 2021/02/19(金) 20:38:47.69 ID:grxvWV8Q0
- ドラゴンストップの我々は殺し合いをしてんるんじゃないが全てを表してる
お客様からお金を貰って面白くないシュートなんか見せちゃいけないというプライドをプロレスラーは持ってる - 40 : 2021/02/19(金) 20:38:50.46 ID:BSu3LqtT0
- 対抗するために学んだ骨法…とか言ってたのも、この頃じゃ無かったかな
- 42 : 2021/02/19(金) 20:40:12.22 ID:0Uq/ZjsU0
- プロレスはマジックショー、サーカスのジャンルなんだよ
武藤が正しかった - 43 : 2021/02/19(金) 20:40:51.04 ID:OfZtlT+h0
- 新日本対Uだけで十分盛り上げてくれたよ
それがあったから別にいいんじゃない - 45 : 2021/02/19(金) 20:41:44.29 ID:d1rIdjOD0
- 中野がショートタイツの頃は楽しかったな
プロレスと格闘技のギリギリのラインを攻めてたもの
変なポイント制が出てからつまらなくなっちゃった - 46 : 2021/02/19(金) 20:41:51.98 ID:TC2sVBRf0
- 鶴田は観客にアピールしすぎでショーにみえた。
- 47 : 2021/02/19(金) 20:42:33.57 ID:0r/EQhLW0
- 新日で二流レスラーだった藤原喜明なんかでさえもカリスマ扱いされたからなあw
- 52 : 2021/02/19(金) 20:44:02.36 ID:uO/EMpm20
- >>47
テレ朝からの出向役員さんですか? - 48 : 2021/02/19(金) 20:42:59.71 ID:5fsyN7Ar0
- 鈴木みのる vs アポロ菅原 とか
歪な試合が好き
船木が語ったあれの裏話とか面白かった - 49 : 2021/02/19(金) 20:43:01.11 ID:BSu3LqtT0
- 一番つまらなかったのは、猪木が藤田とか連れてきて総合もどきやってた頃
- 50 : 2021/02/19(金) 20:43:01.94 ID:QIOI5WSD0
- ペチペチ掌底とかなあ
見てる方も薄々わかってるのに
「正しく打てばグーより効くんや!」なんて屁理屈こねたりして - 53 : 2021/02/19(金) 20:44:13.47 ID:l1g5Q4JH0
- 分裂後の初期のリングスはいろいろとカオスでおもしろかったな
- 54 : 2021/02/19(金) 20:44:45.08 ID:5D4W5hPG0
- UWFもできた当初は普通のプロレス団体
アメリカンプロレスもルチャもやってた - 55 : 2021/02/19(金) 20:44:45.26 ID:EXk8zMv20
- プロレスより質が悪い似非格闘技プロレス
- 56 : 2021/02/19(金) 20:44:55.44 ID:XcxkCSNH0
- 総合格闘技だってルールで守られてるから真剣勝負でも何でもないからな
ひたすら金玉蹴っ飛ばしたり目玉に指突っ込んだりは人に見せられない - 57 : 2021/02/19(金) 20:45:16.04 ID:tl/rdkv70
- よくブック破りとかカッコいい!とかUWF信者が言ってたけどダッセーよな
ただの卑怯者じゃん - 59 : 2021/02/19(金) 20:45:33.48 ID:uT/OU/A10
- ブリーフにレガースがダサすぎた
- 60 : 2021/02/19(金) 20:45:45.88 ID:b5bjyXwB0
- なんだかんだ言って格闘技風プロレスは面白かった
ただずっとできるものではない - 61 : 2021/02/19(金) 20:46:28.23 ID:gT4t8ieJO
- 前田vsドン中矢ニールセンはガチ
- 62 : 2021/02/19(金) 20:46:47.45 ID:s7puyM+u0
- 普段道場でやってるようなのことを客に見せるってコンセプトでやったんだっけ?
- 63 : 2021/02/19(金) 20:47:01.86 ID:QixfS6UD0
- ガチは前田アンドレみたいになる
試合として成立しない - 64 : 2021/02/19(金) 20:47:21.52 ID:v0AYW+Ul0
- フィギュアみたいに採点競技にすればいいんだよ
あるいは演劇の一種になるとか - 67 : 2021/02/19(金) 20:48:19.00 ID:CzZtHR740
- >>64
プロレスは曖昧なのがいいんだよ
採点とかランキング制度とかはっきりしたものはいらない - 66 : 2021/02/19(金) 20:47:57.01 ID:GVcdyNut0
- ブックがあろうが目の前で起こっていることは紛れもない事実
というプチ鹿島のプロレス観戦の姿勢が一番正しいと思う - 68 : 2021/02/19(金) 20:48:32.33 ID:dTvHA9bq0
- プロレスラーは本当に強いという幻想をより膨らませてしまった罪作りな路線がU系プロレス
- 69 : 2021/02/19(金) 20:48:50.00 ID:7SjR//5S0
- 格闘技に八百長や台本が全くないわけでもないしな
- 71 : 2021/02/19(金) 20:49:46.08 ID:v0AYW+Ul0
- 大きな収益をあげる
そのためにたくさん試合をやる
そうなったらダメージが小さく
見た目派手な技に調整しないと
カラダがもたない - 73 : 2021/02/19(金) 20:50:43.27 ID:VCLAvve50
- 一応田村潔司がリゼットの金使ってやってんじゃん
WJの若手引き取って
NOSAWA論外がプレ旗揚げ戦でやばい匂いを嗅いでさっさと逃げ出したのには笑ったけど - 74 : 2021/02/19(金) 20:51:03.30 ID:V9qDPpPv0
- 真剣勝負なんてしたらマジ死人出るわ
プロレスなんて適度なエンタメ性があったほうが面白い - 75 : 2021/02/19(金) 20:52:02.29 ID:v0AYW+Ul0
- 台本にせよ
その台本をこなせるのは
やっぱり特殊能力だよな
とは思う - 76 : 2021/02/19(金) 20:52:29.62 ID:FhphHrT20
- 確かにピンチになると毎回起死回生のキャプチュードが決まるという
今見ると多分にプロレス的な展開なのだが、なぜ当時は気づかなかったのだろう - 77 : 2021/02/19(金) 20:52:30.14 ID:z0FX/aPj0
- プロレスはある意味ガチだからな。人対人なんて結局は忖度しあって
なりたつわけで。だから核兵器の撃ち合いが起きなかったから。
そういう意味で他の興行よりリアリティがある興行。
コメント