
【裁判】髪の色が生まれつき茶色いのに学校から黒く染めるよう強要され不登校になった、と大阪府を訴える ← 茶色いは嘘だった模様

- 1
FF7が発売した当初「すげえ!まるで実写みたいだ!」←これ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/19(月) 21:37:57.81 ID:EPADIJxV0 当時の人たちはみんなカクカクしてたんか? 2 名前:番組...
- 2
【画像】ゲームするなら8インチタブレットに挟み込みコントローラーつけるのが最強だと気付く 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/19(月) 14:19:04.22 ID:gyPuFTEO0 重さはこれ(iPad mini+コントローラー)が446...
- 3
中国人京大生さん、TOEIC試験会場に替え玉侵入で逮捕wwwwwwww「お金が欲しかった」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/19(月) 21:55:45.20 ID:VebyZ6lFd TOEICで組織的カンニングか、京大院生を会場侵入疑いで...
- 4
京大生(中国人)がカンニングで逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/19(月) 21:32:34.03 ID:vywHu2wC0 TOEICで組織的カンニングか、京大院生を会場侵入疑いで...
- 5
永野芽郁さん、女優引退の危機。 先っぽすら入ってない完全な誤解なのに何故…1 : 2025/05/19(月) 21:06:18.42 ID:aLGHxd2T0 大河辞退でも「不倫なし」押し通す永野芽郁、テレビ局から“出禁”通告なら現実味帯びる“女優引退” 5月16日、映画...
- 6
警察「家宅捜索だ!」ガチャおっさん「っしゃスパート行くぞ!JKの中に出すぞ!!!」 逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/19(月) 21:09:32.58 ID:fe6l6Hna0 家宅捜索すると女子高生にわいせつ行為をしていた…26歳男...
- 7
上沼恵美子 香取慎吾への『一緒に温泉はいりたい』発言に批判続出「セクハラじゃ」「男女逆なら袋叩き」… 中居ファンも怒り1 : 2025/05/19(月) 21:04:50.22 ID:XrRJVl/29 https://news.yahoo.co.jp/articles/668b680ac6ac375155c355...
- 8
永野芽郁主演映画『かくかくしかじか』、初週の興収1.69億円。実写邦画第1位の絶好調スタート!観客動員数12万超!!1 : 2025/05/19(月) 16:25:14.96 ID:b/9Zy+4J0 俳優の永野芽郁(25)が主演を務めた映画『かくかくしかじか』(16日公開、関和亮監督)の公開3日間の興行収入が...
- 9
トランプ聖剣、移民が永住権をかけて死闘を繰り広げるリアリティー番組の作成を検討wwwwwwwwwwww1 : 2025/05/19(月) 20:26:03.94 ID:WEKpOFPJ0 移民が米市民権かけて争うリアリティー番組 国土安全保障省が検討 https://www.afpbb.com/ar...
- 10
できちゃった結婚→中出し婚にすべきでは?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/19(月) 21:01:37.43 ID:vaYZMtIL0 https://m.yah.co.jp 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/0...
- 11
小学生の列に突っ込んだホンダ車、大量の何かが貼られている 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/19(月) 20:11:46.40 ID:snoxgUjs0 車が子どもの列に突っ込んだか 小学生含む5人搬送 福岡 ...
- 12
「子どもの方から車にぶつかってきた」 …埼玉の小学生ひき逃げ事件について中国籍の男が説明1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/19(月) 20:34:33.36 ID:tEz3Ughw0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 13
元CoCo・宮前真樹、新アイドルグループをプロデュース 最終合格発表は地上波で生放送! クリエイター陣も豪華メンバー揃う1 : 2025/05/19(月) 20:26:04.47 ID:XrRJVl/29 https://news.yahoo.co.jp/articles/e71b8140dd8d608ef28529...
- 14
永野芽郁ちゃん、あまりにも可哀想すぎる・・1 : 2025/05/19(月) 20:27:13.62 ID:tt+LaMrX0 不倫した証拠もないのに週刊誌にでっち上げ→大河もラジオも降板 これ半分イジメだろ 2 : 2025/05/19(...
- 15
(っ´・ω・`c)もしもし我が社です!将来の夢はアイドルです!御社はどこ? あまりにも稚拙な電話対応なので試用期間解雇1 : 2025/05/19(月) 19:05:23.30 ID:g+7oA81J0 入社してわずか1か月半、社員Aさんが試用期間中に解雇された。 会社が挙げた理由は「電話対応が稚拙だ」「仕事に対す...
- 16
メキシコに続きコロンビアでも女子大生インフルエンサーが銃殺される、世界中で暇空病が蔓延1 : 2025/05/19(月) 18:14:24.71 ID:J0GRo3xZ0 (CNN) 南米コロンビアのベネズエラ国境に近い北東部ククタ市で15日に大学生のマリア・ホセ・エストゥピナンさん...
- 17
偏差値33の高校、全国で2校しかない 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/19(月) 18:43:36.06 ID:50MGndhJ0 真壁高校と磯城野高校しかないらしい https://ma...
- 18
ホテルの大浴場で大欲情して男子中学生(13)をレイプ 「屈辱感大きい」として53歳正社員の男に懲役5年6ヶ月の実刑判決1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/19(月) 19:22:23.70 ID:I6upbA5J0 【速報】ホテル浴場で男子中学生に不同意性交 53歳男に懲...
- 19
江藤農水大臣「あれはウケ狙いで強めに言っただけ」 この国、いつのまにかみんなお笑い芸人みたいなノリになってるよね1 : 2025/05/19(月) 19:08:46.91 ID:27+Cl9Gi0 江藤農水相、コメ発言は「ウケ狙いで強めに」 修正し陳謝も辞任は否定 https://news.yahoo.co....
- 20
【正論】玉木雄一郎「米が高くて買えないという国民が多くいる中で、農水相の発言は配慮を欠いている」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/19(月) 19:12:26.88 ID:VwhwWlzW0 【速報】農相発言は配慮に欠けると国民民主代表 https://www.47news.j...
- 21
国会で米騒動議論 野党『首相、あんたJAから金もらってるから忖度するわな』図星を突かれ石破キレる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/19(月) 17:47:22.81 ID:pQYrVxpl0 米はもっと高くなる? 柳ヶ瀬議員「JAに忖度しすぎ。お金もらってるからしょうがない」「...
- 22
【ラーメン】インフルエンサーへの支払いない、都心に積極出店考えず=山岡家1 : 2025/05/19(月) 18:19:02.25 ID:nuGPFVsB9 インフルエンサーへの支払いない、都心に積極出店考えず=山岡家 | ロイター https://jp.reuters...
- 23
(ヽ°ん゚)「ポケモンとSEXしたい」ポケセン「4万」(ヽ˶ ᷇ ん ᷆ ˵ )つ 「…ん♡」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/19(月) 18:27:51.26 ID:mO05Kr250 『ポケモン』イーブイとのサイズ差にビックリ!シャワーズ、...
- 24
与沢翼 覚醒剤でガリガリに痩せてしまう(画像あり)1 : 2025/05/19(月) 17:13:48.80 ID:KkRjxX0M0 画像 ps://i.imgur.com/Nd3NhSZ.jpeg タイ在住の与沢翼さん 自分で覚醒剤やってますと...
- 25
「これだけは見てる」ってテレビ番組ある?僕はゆう6かがわ1 : 2025/05/19(月) 17:27:11.89 ID:jdDzC3X50 高松市 公用車カーナビやテレビなど一部で放送受信契約漏れ https://www3.nhk.or.jp/lnew...
- 26
松本人志 テレビ復帰絶望 ダウンタウンDX終了 松本オワコン 1 : 2025/05/19(月) 17:23:45.08 ID:KkRjxX0M0 ダウンタウンDXの番組終了が衝撃を与えるなか、Xでは 《松ちゃんが復帰する場所なくなってく》 《もう業界全体が、...
- 27
【マクド】ハッピーセットの「早期終了」を発表 横行する転売…第2弾販売への不安広まる1 : 2025/05/19(月) 17:00:52.01 ID:oV3dIzf+9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c6b41d7b5f330461f95cbb...
- 28
今期覇権アニメ「前橋ウィッチーズ」、ガチで面白くなってるのに全く話題にならない【チョコちゃんダッシュ】1 : 2025/05/19(月) 17:10:02.01 ID:HwcUIw6o0 前橋の“プロ”に聞いて、徒歩で巡る「前橋ウィッチーズ」聖地巡礼のススメ https://natalie.mu/c...
- 29
でも車がおっさんの集団に突っ込んだってニュースは聞かないよな なんで?1 : 2025/05/19(月) 17:20:25.41 ID:nQYDbmXQ0 【速報】「車が小学生の列に突っ込んだ」と通報 9歳男児など5人病院に搬送 軽乗用車は現場で横転 74歳女性が運転...
- 30
【画像】fc2ppvのオパーイモンスター、稼いだ金で大学に行ってしまうww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/19(月) 16:57:41.68 ID:VEx5IwqjM http://5ch.net 2 名前:番組の途中ですが...
- 1 : 2021/02/17(水) 07:34:23.82 ID:30Yu8H9P9
髪の黒染め指導 “裁量範囲内”
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20210216/2000041344.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を大阪の府立高校の女子生徒が髪を黒く染めるよう強く指導されたことが原因で
不登校になったと訴えた裁判で、大阪地方裁判所は「髪の染色や脱色を禁止した校則は
学校の裁量の範囲内で、頭髪指導も違法とはいえない」とする判断を示しました。
ただ、生徒が不登校になったあとの学校の対応には問題があったとして、33万円の賠償を大阪府に命じました。この裁判は4年前(平成29年)、大阪・羽曳野市の府立懐風館高校に通っていた女子生徒が、
「髪の色が生まれつき茶色いのに学校から黒く染めるよう強要され不登校になった」と主張して、
大阪府に220万円余りの賠償を求めたものです。16日の判決で、大阪地方裁判所の横田典子 裁判長は、まず
▼校則で生徒に髪の染色や脱色を禁止していることについて「正当な教育目的で定められた
合理的なもので、学校が生徒を規律する裁量の範囲内だ」と判断しました。
そして▼女子生徒に対する頭髪指導についても教師が髪の根元を見て
もともと黒色だと認識していたことなどから「違法とはいえない」と結論づけ、生徒側の主張を退けました。一方で▼生徒が不登校になったあと、学校が教室から机を撤去したり座席表や名簿から
名前を消したりしたことについては許されないと判断し、33万円を支払うよう大阪府に命じました。【生徒側代理人“納得できない”】。
判決について裁判を起こした女子生徒の代理人の林慶行 弁護士は
「裁判所の事実認定は教師の証人尋問や陳述書の内容をトレースしただけだ。
教師というだけで証言内容に疑問を抱かれないのは驚きで、納得できない。
代理人としては控訴すべきだと思っている」と話しています。【大阪知事“適切に対応を判断”】。
判決について、大阪府の吉村知事は、記者団に対し、「もともと髪が茶色の人に、
校則で黒くしろというのは反対だが、黒い髪を茶色に染めた人に『茶髪はだめだ』というのは、
当然必要な教育指導の範囲内だと思っている」と述べました。一方、生徒が不登校になったあと、学校が座席表や名簿から名前を消したりしたことについては、
「絶対間違っていると思うし、それについては、当初から『不適切だ』と教育庁から学校に指導している。
ここについて違法性が認められたということであればそのとおりで、不服があるということはない」と述べました。そのうえで、吉村知事は、今後の対応について、「判決文をしっかり見たうえで、
教育庁と相談して、適切に対応を判断したい」と述べました。###超長いので以下ソースで###
02/16 14:59
- 2 : 2021/02/17(水) 07:35:54.96 ID:BfAzQKh70
- 訴えたら流石に証明する義務が生まれるだろうに裁判所なめてんの?
- 8 : 2021/02/17(水) 07:38:08.85 ID:MyyKCbv/0
- >>2
最近はこういう奴多いよ、言い張れば何でも通ると思ってるバカ。 - 3 : 2021/02/17(水) 07:36:31.06 ID:LR/s9SZL0
- 服装の乱れは心の乱れ
- 79 : 2021/02/17(水) 07:51:01.95 ID:GFsi7BTT0
- >>3 スーツを着た詐欺師の多いこと
- 90 : 2021/02/17(水) 07:52:38.01 ID:ncmBmaNi0
- >>3
泥だらけ汚れだらけで仕事にあたる人を差別するんですね - 4 : 2021/02/17(水) 07:36:31.92 ID:GQoumhjf0
詐欺じゃん
弁護士バカなの?- 13 : 2021/02/17(水) 07:39:31.92 ID:l1+LUpnF0
- >>4
弁護士にも嘘ついてたのかもな - 32 : 2021/02/17(水) 07:43:35.83 ID:F6yBSpQv0
- >>13
「根元の色」で簡単にひっくり返されることすら調査しなかったのかしらね?
それとも騒動目的でわかってて受けたのかね? - 46 : 2021/02/17(水) 07:45:59.42 ID:4dF0UijA0
- >>13
弁護士も嘘だってわかっててもバレなきゃいいって感じでしょ - 5 : 2021/02/17(水) 07:37:40.25 ID:2MhwZ1zp0
- 髪云々じゃなくて不登校後の対応に対する賠償だったのか
- 6 : 2021/02/17(水) 07:37:47.69 ID:iSK60Epu0
- 生まれつきハゲです
- 91 : 2021/02/17(水) 07:52:39.73 ID:Y+pE+cQn0
- >>6
ご住職!そんなお戯れをなさってないでそろそろ法事のご支度を - 7 : 2021/02/17(水) 07:38:05.50 ID:jjOMOR+U0
- やっぱ大阪ってクソだわ
- 9 : 2021/02/17(水) 07:38:21.14 ID:2win0kWn0
- 生まれつき赤毛だけど
生徒指導に絡まれたら、私を知ってる先生みんなかばってくれたけどな? - 88 : 2021/02/17(水) 07:52:24.08 ID:lJCXqSBI0
- >>9
周りに恵まれてるね - 10 : 2021/02/17(水) 07:38:28.32 ID:Bqt+kOAG0
- 外国人が日本批判に使ってた裁判か
- 11 : 2021/02/17(水) 07:38:34.03 ID:thqOktVR0
- 生まれつき茶髪って欧米にも居ないだろw
- 24 : 2021/02/17(水) 07:41:37.85 ID:7Z+mbpFz0
- >>11
いたよ、生まれつき茶色の人。顔もシミだらけで色も白い。染めろとか言われてなかったけどな。
この人のはおそらく怪しい茶色だったんだろう。高校生ではなく中学だったが二人いた。 - 12 : 2021/02/17(水) 07:39:11.45 ID:r/EEbODk0
- 犯人わかっちゃった気がするぅ
嘘ついた上に被害者ぶるのってあれ!
もうみんなもわかるよね - 14 : 2021/02/17(水) 07:39:45.02 ID:aHSIy2Lr0
- >大阪府に220万円余りの賠償
強欲で草
- 15 : 2021/02/17(水) 07:39:47.57 ID:BgXl8mFA0
- BLM、BLM
- 16 : 2021/02/17(水) 07:39:55.95 ID:5J2LQJKO0
- 親もよう裁判するの許したなw
家族ぐるみで嘘つき言われたも同じだろこれ - 23 : 2021/02/17(水) 07:41:05.55 ID:cG/ARbOf0
- >>16
親が主導していたりして - 54 : 2021/02/17(水) 07:47:06.61 ID:k8GJmC+a0
- >>16
こういう人は自分で吐いた嘘を信じ込んじゃったりするからなあ - 17 : 2021/02/17(水) 07:39:59.35 ID:HDAdjSP20
- 裁判も嘘ついて上手く立ち回った奴が勝ちかアホらしい
- 18 : 2021/02/17(水) 07:40:42.26 ID:YmMglt5d0
- チョンみたいな奴
大阪民国だから仕方ない - 19 : 2021/02/17(水) 07:40:53.07 ID:3fxODrYV0
- 教師が嘘言ってるというのなら、
医者から「元から茶髪です」という証明をしてもらえば
一発で勝てるじゃん
何でそうしないの? - 57 : 2021/02/17(水) 07:47:27.75 ID:2BPa+q4h0
- >>19
元が何色かは関係ない
教師が地毛は黒と「認識」していたから違法じゃないって判決なんで
医者が茶色が地ですって証言してもムダ - 86 : 2021/02/17(水) 07:52:09.28 ID:3UYdvGla0
- >>57
だから指摘された時点で診断書出して教師の認識改めさせたら良かったって指摘だと思うけど。
まあ低偏差値の高校だし校則で縛らないとダメなんだろう。
進学校は自由なところも多いし。 - 20 : 2021/02/17(水) 07:40:58.44 ID:EhMJk4jD0
- 以前に撮影されたのを見たらどう見ても黒髪だったのに
訴訟やめさせようとする家族もいなかった乞食系DQN一族 - 21 : 2021/02/17(水) 07:41:01.14 ID:DlmAbOS60
- ほらやっぱ嘘だったw
金は払うなアホ - 22 : 2021/02/17(水) 07:41:04.71 ID:b/aFHZXG0
- 元々茶色を黒に染めるよう指導するのも問題ないだろ
社会に出たらどんな髪色でも問題ないとでも教えるつもりなのか? - 33 : 2021/02/17(水) 07:43:59.25 ID:XX3mNzxp0
- >>22
そりゃwハゲでもセーフなんだし髪の毛変えたっていいだろ
とか言うんじゃないの - 25 : 2021/02/17(水) 07:42:06.92 ID:3H5Az1zg0
- 髪の毛染めるのがいかんのに黒髪に染め直させるのはええのかwおかしな話だ
- 26 : 2021/02/17(水) 07:42:30.18 ID:USorD16o0
- >>1
>髪の根元を見て
>もともと黒色だと認識していたことなどから「違法とはいえない」地毛は黒wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 27 : 2021/02/17(水) 07:42:51.13 ID:oG5RnThF0
- 怖いな
サイコパスかよ - 28 : 2021/02/17(水) 07:42:59.94 ID:5Xg2cL0I0
- オンザまゆげ
- 29 : 2021/02/17(水) 07:43:11.50 ID:XX3mNzxp0
- >>1
擁護してたお前らはどーするのw
髪の毛が少ない頭でもまるめるの - 30 : 2021/02/17(水) 07:43:28.75 ID:gmSXJzJm0
- ワイドショーで、やるかな?
あんだけ、取り上げられてんから、やるよな? - 31 : 2021/02/17(水) 07:43:35.55 ID:wSO+kNf80
- こういうどうしようもないクズは一定数必ずいるが、たちが悪いのはカリスマ性があったりでクズなのに組織の上に立つやつも一定数いるんだよな。
- 39 : 2021/02/17(水) 07:45:11.10 ID:vxQ28Fiw0
- >>31
菅直人? - 34 : 2021/02/17(水) 07:43:59.86 ID:zZ7mWbxm0
- 反省の色がない
- 35 : 2021/02/17(水) 07:44:05.62 ID:W0sBLZQt0
- これは、髪染め禁止じゃなくて、髪の色は黒以外禁止だろ。
- 42 : 2021/02/17(水) 07:45:35.02 ID:viQcE/iD0
- >>35
いずれにしても嘘を前提に裁判をしたのは裁判所や司法を侮辱してないか? - 36 : 2021/02/17(水) 07:44:19.91 ID:gmSXJzJm0
- 羽曳野市の地域性は、わかる奴はわかる。
- 37 : 2021/02/17(水) 07:44:27.38 ID:P3ogXSfu0
- 学校に来ないやつは机と名簿抹消してもいいだろ
他の数十人のクラスメイトの事を考えろ
毎日、枚時間自分のクラスに不登校者が居ることを意識させられるんだぞ - 38 : 2021/02/17(水) 07:44:27.50 ID:e2WV9WyQ0
- 子供が自分で裁判起こせるわけもなし。
親も乗り気で裁判起こしたんだろ。
そしてまんまと賠償ゲットと。あほくさ
- 45 : 2021/02/17(水) 07:45:46.49 ID:gmSXJzJm0
- >>38
弁護士費用は、負けた方が支払うから、マイナスやろ - 55 : 2021/02/17(水) 07:47:07.17 ID:9kWVPFfv0
- >>45
何言ってんの?
弁護士費用は訴訟費用ではないぞ
どちらも依頼者が払う - 72 : 2021/02/17(水) 07:49:45.92 ID:gmSXJzJm0
- >>55
生徒側は、弁護士費用、払うから、マイナスって意味、すんません。 - 77 : 2021/02/17(水) 07:50:28.01 ID:9kWVPFfv0
- >>72
ああすまん
俺も勘違いだわ - 40 : 2021/02/17(水) 07:45:21.29 ID:WsIAwOQw0
- こんな事やったら後続が迷惑するのに
- 41 : 2021/02/17(水) 07:45:21.42 ID:wSk3HKwl0
- 高校の友達にもいたなあ。子供のころの写真持ってこいとか言われてた
- 43 : 2021/02/17(水) 07:45:39.13 ID:fzLJMAK30
- いまだにこんな事で揉める昭和日本人多すぎww
髪染めで何かわかるつもりですかー - 44 : 2021/02/17(水) 07:45:42.63 ID:2MHZV5I40
- そりゃ幼少期の写真を出せば一発だろうに
- 47 : 2021/02/17(水) 07:45:59.70 ID:uDcDY1+30
- 学校のルールすら守れない奴が社会のルール守れるわけない
- 48 : 2021/02/17(水) 07:46:08.00 ID:gpJixryf0
- もしホントに生まれつき茶色いのなら
1ヶ月も染めるの我慢したら分かりやすく証明できるよね - 49 : 2021/02/17(水) 07:46:11.06 ID:vFCT8X2b0
- 林慶行 弁護士
名前があっち系やな
- 50 : 2021/02/17(水) 07:46:15.03 ID:Kjw9eE2D0
- もともと茶色かってのが争点で一番重要だと思うのに何故かそこが曖昧な印象
根本が黒くてプリンになってるならクロ(黒髪だけに)動画(見てない)では映ってるの?
- 51 : 2021/02/17(水) 07:46:35.51 ID:9fjnIbM+0
- 大阪では茶髪は駄目だと言うのが必要範囲の教育指導なんだ
- 52 : 2021/02/17(水) 07:46:51.93 ID:8foSLuhl0
- 盲導犬が怪我させられたとか盲のJKが殴られたとか、後味の悪い事件は大騒ぎしたわりに最後まで報道されないよな
これもそうなるのか - 85 : 2021/02/17(水) 07:52:06.97 ID:CNItqnt90
- >>52
後味が悪いというより、
事件ではないものを軽はずみに事件扱いしてしまったということてはなかった? - 53 : 2021/02/17(水) 07:47:03.17 ID:4/8uCsnv0
- 教育の機会や人生を頭髪で失うのは
ルールも子どもも釣り合わない判断だと思うけどとりあえず是が非でもルール先行だからな
なぜ明るい茶髪禁止なのに我が職場には赤色や青色、金髪やらが居るのか…
どうでもいいんだけど解せぬ… - 56 : 2021/02/17(水) 07:47:18.81 ID:pgfzeiEd0
- 33万程度
こんなくだらないことで裁判してるくらいならゲームでもしてればいいのにこんなことにエネルギーかけるほど茶髪に想いがあるのかね
- 59 : 2021/02/17(水) 07:47:30.57 ID:2MHZV5I40
- >教師が髪の根元を見てもともと黒色だと認識していた
何故それでウソがばれないと思ったのか
- 60 : 2021/02/17(水) 07:47:36.41 ID:xqA3QG4I0
- いたなあ地毛が茶髪ぽい子
でも別に遥か昔でも黒毛染めとか強要されなかったのに
今のほうが厳しいのか? - 61 : 2021/02/17(水) 07:47:52.73 ID:Zcc40Um90
- 牛裂きの刑に処せ
- 62 : 2021/02/17(水) 07:48:05.37 ID:zynVaWfc0
- 個人の髪の色を強制するのって憲法違反じゃないの?
- 70 : 2021/02/17(水) 07:49:39.00 ID:2MHZV5I40
- >>62
校則ではなく条例とかで決めたら憲法違反になるだろうね - 63 : 2021/02/17(水) 07:48:26.63 ID:lL7DhAiu0
- 親なんか元の色はわかってるだろうにな
親子で吹っ掛けたわけだ
- 68 : 2021/02/17(水) 07:49:35.97 ID:dZEgtLnn0
- >>63
まあ、半年も登校拒否して容認している親だしな - 64 : 2021/02/17(水) 07:48:31.16 ID:HO5o4uHN0
- 不登校後の学校の対応見る限り、指導方法に逸脱があったと疑う。
- 65 : 2021/02/17(水) 07:48:42.75 ID:idMhQWOK0
- 地毛が黒じゃないと言い張る奴は陰毛提出させろ
- 66 : 2021/02/17(水) 07:49:12.69 ID:MuUGc9BA0
- プリンのくせにネイティブを騙るとかw
- 67 : 2021/02/17(水) 07:49:35.86 ID:b1vtHrbJ0
- 生まれつき茶色いなら子供の頃の写真提出すればいいだけよな
1枚もないとか嘘つきそうだけど - 69 : 2021/02/17(水) 07:49:37.66 ID:qPS3fxGB0
- 生まれつき🇷🇴三色の子👧もいるんですよっ!
- 71 : 2021/02/17(水) 07:49:44.97 ID:Inf1wEgM0
- ジャップはまだこんな事やってんのか
奴隷民族に生まれなくてよかったわー - 73 : 2021/02/17(水) 07:50:02.08 ID:3H5Az1zg0
- 別に嘘を前提に裁判おこしちゃいないだろ?教師が黒だと認識してたって主張を認めてるだけだと思うが?実際の髪色については触れとらんだろ
- 75 : 2021/02/17(水) 07:50:15.77 ID:qXt+EMTB0
- 本当に地毛が茶色ならそれをちゃんと証明すりゃいいのに
- 76 : 2021/02/17(水) 07:50:21.47 ID:sSN8JsAk0
- ウソがばれるリスクは考えないのか
- 78 : 2021/02/17(水) 07:50:28.60 ID:pgfzeiEd0
- 地毛が茶髪です系の黒髪の人はやっぱ眉毛も染めてるのか?
- 80 : 2021/02/17(水) 07:51:08.00 ID:Rb5N9uIA0
- 髪の毛の色の指導にそんなに力点を置かなきゃいけないものなのか不思議だ
別に何色でもいいんじゃないのかな - 81 : 2021/02/17(水) 07:51:37.07 ID:5+t+IsQH0
- もともと茶っぽい友達いた
それよりたった33万円ぽっちでいいのかこれ - 82 : 2021/02/17(水) 07:51:43.56 ID:54AAHSLT0
- 下の毛見せれば信じたのに
- 83 : 2021/02/17(水) 07:52:04.21 ID:K05dbo+A0
- 元々黒髪ですから
- 84 : 2021/02/17(水) 07:52:04.51 ID:l5kdHq9j0
- 間違いない、これはハゲの仕業
- 87 : 2021/02/17(水) 07:52:15.97 ID:ym+jT9d50
- 中学生の時、生まれつき髪と肌が真っ白の女子いたけど黒く染めなくて良かったぞ
- 92 : 2021/02/17(水) 07:52:48.38 ID:Rrwz2tYt0
- >>1
羽曳野市か - 93 : 2021/02/17(水) 07:52:56.89 ID:4/8uCsnv0
- 法律家ならルールが守りたいもの(子どもの教育時間)と実際に得た効果を鑑みて効用が正しかったか判断すれば良いんじゃないの?
そういう元も子もない、人のためにならない硬直的なものが多いように思える
茶髪オッケーだけど成績は気にしろよな学校があってもいいと思う
そういう学校を作ればいい、行けばいい - 95 : 2021/02/17(水) 07:53:06.45 ID:VPZafRv10
- 昔なら丸刈り案件だな
現状復旧で黒に染め直すのを許してるだけ温情指導だろうにアホやな
コメント