【コロナ不況】コロナでラーメン店の倒産は過去最多。飲食店主たちの悲鳴

1 : 2021/02/14(日) 14:14:55.51 ID:rZgQ4I+m9

緊急事態宣言で時短営業が続くなか、客が来なくて頭を抱える店と、月180万円の協力金で潤う店で格差は広がった。もはや壊滅状態と言われる業界の明日はどっちだ。

老舗ラーメン店の数々が窮地に…
「2020年の1月から渋谷『肉横丁』に店舗をオープン後、コロナ騒ぎで2月以降の売り上げは50~10%以下に減りました。海外での店舗展開も中止になりました。解除後も、再オープンはしばらく様子を見ます」

 バブル期に一世を風靡した「なんでんかんでん」社長の川原浩史氏が嘆きの声を上げるのも頷ける。2020年一年間で倒産したラーメン店の数が46店(帝国データバンク)と、過去最多を更新。全国に名を轟かす有名チェーン店や老舗が次々と姿を消しているのだ。

「『スガキヤ』(本社:愛知県中区)などのチェーン店は客が対面になるテーブル席が多く、感染リスクが高いと敬遠されがち。それが店舗減の原因のひとつです」

 こう語るのは、年間700杯以上のラーメンを食べ歩く“ラーメン官僚”ことラーメン評論家田中一明氏。では、老舗と呼ばれる名店の数々が窮地に立たされてしまったのはなぜか。

「コロナで資金繰りが厳しかった店もあるが、その限りではない。例えば行列店の老舗『まる玉』の両国本店は、2020年の休業要請中に休業したまま閉店。コロナで気持ちが折れてしまったのでしょう。また、老舗店は店主がご高齢で、先の見えない2度目の緊急事態宣言を機に『そろそろ頃合いか?』という感覚で閉めるパターンもあります」

新しい販路を開拓するチャンス

「天下一品」は中野店限定で「手軽にこってりスープ」(税込み150円)を販売。人気の鶏がらベースのスープに刻みチャーシューと刻みネギを入れて提供している

 緊急事態宣言で時短営業が続くなか、客が来なくて頭を抱える店と、月180万円の協力金で潤う店で格差は広がった。もはや壊滅状態と言われる業界の明日はどっちだ。

老舗ラーメン店の数々が窮地に…
「2020年の1月から渋谷『肉横丁』に店舗をオープン後、コロナ騒ぎで2月以降の売り上げは50~10%以下に減りました。海外での店舗展開も中止になりました。解除後も、再オープンはしばらく様子を見ます」

 バブル期に一世を風靡した「なんでんかんでん」社長の川原浩史氏が嘆きの声を上げるのも頷ける。2020年一年間で倒産したラーメン店の数が46店(帝国データバンク)と、過去最多を更新。全国に名を轟かす有名チェーン店や老舗が次々と姿を消しているのだ。

「『スガキヤ』(本社:愛知県中区)などのチェーン店は客が対面になるテーブル席が多く、感染リスクが高いと敬遠されがち。それが店舗減の原因のひとつです」

 こう語るのは、年間700杯以上のラーメンを食べ歩く“ラーメン官僚”ことラーメン評論家田中一明氏。では、老舗と呼ばれる名店の数々が窮地に立たされてしまったのはなぜか。

「コロナで資金繰りが厳しかった店もあるが、その限りではない。例えば行列店の老舗『まる玉』の両国本店は、2020年の休業要請中に休業したまま閉店。コロナで気持ちが折れてしまったのでしょう。また、老舗店は店主がご高齢で、先の見えない2度目の緊急事態宣言を機に『そろそろ頃合いか?』という感覚で閉めるパターンもあります」

新しい販路を開拓するチャンス
「天下一品」は中野店限定で「手軽にこってりスープ」(税込み150円)を販売。人気の鶏がらベースのスープに刻みチャーシューと刻みネギを入れて提供している

 その一方で、新しい戦略を打ち出し、巻き返しを図るラーメン店も。大手チェーン「天下一品」常務の出路正弘氏は「中野店限定で『こってりスープ』の店頭販売を開始。これがTwitterで話題となり、遠方からも“天一ファン”が訪れるようになりました」と喜びの声を上げる。

 また、人気店「AFURI」では、テイクアウト・デリバリーを展開するほか、郊外店では「家族メニュー」「お子さまメニュー」を追加。ターゲットを広げることで集客を図っている。

「チャーシューのテイクアウトやネット通販用のオリジナルメニューなど、ラーメン業界は今、新しい販路を開拓するチャンス」

 前出の田中氏がこうラーメン店の未来に期待を寄せるように、試行錯誤している店の中には、連日行列が絶えない繁盛店も出始めている。

2/14(日) 8:47
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210214-00409851-bizspa-bus_all

2 : 2021/02/14(日) 14:15:30.88 ID:vszU2Z0z0
一日6万貰えば黒字やろ
3 : 2021/02/14(日) 14:15:37.48 ID:Wz5P16Q60
焼け太り
4 : 2021/02/14(日) 14:15:48.77 ID:y0zeDvQr0
そして健康へ
6 : 2021/02/14(日) 14:15:57.92 ID:g/aeEhAM0
給付金は
もうやめろよ
13 : 2021/02/14(日) 14:17:10.38 ID:1/VRODZ50
>>6
移民党「消費税15%喰らえ!www
106 : 2021/02/14(日) 14:32:25.67 ID:eiqnqZ8b0
>>6
金を寄越さんと、営業を続けてコロナ撒き散らすぞ
8 : 2021/02/14(日) 14:16:46.75 ID:pAuzr9Rg0
お前らの客は底辺層
その客の生活が苦しくなった
22 : 2021/02/14(日) 14:18:28.45 ID:dcbQw2In0
>>8
一杯1000円近いラーメン食う底辺層とは
10 : 2021/02/14(日) 14:16:54.81 ID:VPPO/qcz0
ラーメン屋ってコロナじゃなくても入れ替わり激しい店な気がする
近所のラーメン屋は知る限り4回看板入れ替わってるけど、どれも長続きしてない
それなのになんでラーメン屋始めるのか不思議
57 : 2021/02/14(日) 14:23:48.24 ID:AryAp1HI0
>>10
脳内では常に満席
101 : 2021/02/14(日) 14:31:42.93 ID:KGIpHA3Y0
>>10
自分はスープに自信がある。私は成功する。
という裏付けのない自信による起業w
11 : 2021/02/14(日) 14:16:57.07 ID:IjvcezET0
文句なら中国共産党へ
12 : 2021/02/14(日) 14:16:57.77 ID:NkiKf/8X0
rAmen.
14 : 2021/02/14(日) 14:17:10.42 ID:RBUlJRUF0
あたりまえだろ、ラーメン屋は三密だから怖くていけないよ
15 : 2021/02/14(日) 14:17:22.06 ID:LifCnGvN0
俺がよくいくラーメン屋は14時すぎにはスープ尽きて店閉めてる。
16 : 2021/02/14(日) 14:17:35.80 ID:lg/iAVo30
>「薄利多売」が特徴であったラーメンビジネスは今、大きな転換期を迎えている。

本当に薄利多売か???

36 : 2021/02/14(日) 14:20:35.17 ID:EthLqE6z0
>>16
1日一組限定、コース5万円~
なんてラーメン屋ないだろ
17 : 2021/02/14(日) 14:17:49.09 ID:keBtAFld0
ちっこいバー1人でやってるうちの兄は協力金でウハウハ
どうせ来月も緊急事態宣言延長だろうし
52 : 2021/02/14(日) 14:23:23.25 ID:os12Md700
>>17
いやもう毎日300人くらいで完全に収束仕掛かってるから今月でおしまいじゃない?
18 : 2021/02/14(日) 14:17:59.96 ID:j96mTCxg0
コロナで無くても世間にウケるかウケないかですぐ潰れる業種なのに。
19 : 2021/02/14(日) 14:18:08.37 ID:9FEqBusM0
全国のラーメン屋が壊滅したら
糖尿病や通風患者が減って医療費が助かりそう
56 : 2021/02/14(日) 14:23:37.77 ID:5c8/uC0Y0
>>19
お得意さんが減ったら病院が儲からなくなって医療崩壊してしまうじゃないか
20 : 2021/02/14(日) 14:18:18.11 ID:tUJ5UwaV0
そもそもラーメン店が多すぎだったんだよな
21 : 2021/02/14(日) 14:18:19.28 ID:4CtqgSdg0
いいことだ
此の期に及んで営業してる悪党はとっとと潰れてしまえ
23 : 2021/02/14(日) 14:18:28.47 ID:S2ZZfHeZ0
マネーの虎(元)
24 : 2021/02/14(日) 14:18:34.33 ID:YyxFhdin0
デッカイタオル巻いて
感謝とか描いた黒いシャツ着て
どや顔で腕組みしてた頃の威勢は
どこいったよ?
25 : 2021/02/14(日) 14:18:48.36 ID:BiioLA4r0
潰れてもすぐ次が参入するから消費者的には全く困らない業界やな
26 : 2021/02/14(日) 14:18:49.93 ID:I7AUWSij0
直ぐのびるからな
27 : 2021/02/14(日) 14:18:56.88 ID:P4xe3HgU0
コロナの後に飲食店始めればいいのに
28 : 2021/02/14(日) 14:19:04.59 ID:vOggVHko0
持続しないのに持続化給付もらってんじゃねーぞ!詐欺だろ
ちゃんと国に返せよ
29 : 2021/02/14(日) 14:19:40.16 ID:H5U+GGcJ0
ラーメンって薄利多売そうだから6万円貰ったら凄い儲かりそうだけどな
意外だわ
30 : 2021/02/14(日) 14:19:54.70 ID:kV/olA5E0
人件費無視の個人店が「感動の150円ラーメン」と特集されていたが

ちゃんと適正価格でやってくれないと周囲のライバル店干上がるだけ

31 : 2021/02/14(日) 14:20:06.13 ID:0vDA55iC0
味覇海鮮ウェ~イ
32 : 2021/02/14(日) 14:20:08.41 ID:/hTkARw40
全国展開してる一風堂や一蘭が無くなってから言ってくれないか
33 : 2021/02/14(日) 14:20:12.00 ID:nQOwHhN+0
ラーメン屋なんて黙々と食ってすぐに退席する奴らが多いから、
飲食の中ではリスクはむしろ低い方じゃねーの?
34 : 2021/02/14(日) 14:20:18.76 ID:wGb0Qs4Z0
会社のオフィスビルのレストラン街にあったラーメン屋が去年の10月で潰れたわ
ポイントカードのスタンプ貯まってたのに
35 : 2021/02/14(日) 14:20:19.74 ID:HRoe7DjX0
席はせまいし、汁は飛ぶし…
危険極まりないよな

たまに食べたいと思うけど。

37 : 2021/02/14(日) 14:20:49.38 ID:os12Md700
うまいラーメン屋は生き残るからいいよ
38 : 2021/02/14(日) 14:21:06.17 ID:wZOaYVqQ0
どうせ落ち着いたら飲食店なんてまた腐るほど生えてくる
39 : 2021/02/14(日) 14:21:13.95 ID:Q+YQmVZH0
不味いラーメン屋が多かったから、淘汰されて良かったと思ったりもする
そのくせ地方都市の我が街には徒歩圏内にラーメン屋が1軒も無い…
やれば入れ食いなのに…
40 : 2021/02/14(日) 14:21:19.17 ID:Xhcwv1fX0
コロナ関係ない
41 : 2021/02/14(日) 14:21:20.36 ID:1YBS+njR0
ラーメン屋っていうのは一回完全に潰れてまた再生してくるという創造的破壊サイクルを経て
今の形になってきているから今回のもコロナがあったとは言え進化と見ている
42 : 2021/02/14(日) 14:21:22.40 ID:kEm9Pvgz0
日本の外食業は多すぎる
コロナ無くても毎年4割り近い店が潰れて
また新しい店が出店するの繰り返し
43 : 2021/02/14(日) 14:21:30.31 ID:bnHq7E3v0
もともとラーメン屋はコロナ前から多すぎたんだよ
44 : 2021/02/14(日) 14:22:17.62 ID:tmSngp7Y0
コロナ禍で苦境なのは飲食店だけじゃないのに飲食店だけ特別扱い
45 : 2021/02/14(日) 14:22:17.72 ID:YIqyl/x00
俺の好きなラーメン屋は今でも並んでない日はない
質の低い店は淘汰されるんだろうな
46 : 2021/02/14(日) 14:22:52.02 ID:pWIxi8970
まずい

有っても無くても良いラーメン屋が多すぎただけ

47 : 2021/02/14(日) 14:22:56.92 ID:5BGUDM2D0
SUSURUですw
48 : 2021/02/14(日) 14:22:57.29 ID:BxX9RBFr0
>>1
ラーメン屋は潰れて当たり前。バブルの頃はヤンキーや暴走族の受け皿。
インスタントラーメンより不味い店が大半だし。
49 : 2021/02/14(日) 14:23:08.15 ID:oOEZq5Bb0
ラーメン屋多すぎだよね
普通の定食屋がほしい
50 : 2021/02/14(日) 14:23:10.84 ID:2L2T3rNA0
ラーメンなんてたまにだからいんだよ

スガキヤさえあればいいっすわ

51 : 2021/02/14(日) 14:23:11.43 ID:swUHXTKq0
なぜラーメン屋の店主の写真は、太っていて腕組みをしているのか。
53 : 2021/02/14(日) 14:23:24.58 ID:+eUvZNcd0
お気の毒だが、経営者として事業転換の判断できない所は、遅かれ早かれ淘汰される
54 : 2021/02/14(日) 14:23:27.70 ID:IPTV81ev0
早く潰れて欲しいラーメン二郎
55 : 2021/02/14(日) 14:23:37.44 ID:r1vQL3ml0
ラーメン屋多いもんなあ
58 : 2021/02/14(日) 14:23:54.37 ID:iFZTvu6x0
元々ラーメン屋なんて、潰れては出来て潰れては出来てのくりかえしだったじゃん
59 : 2021/02/14(日) 14:23:56.59 ID:d4I5TpTc0
個人経営の飲食店はずっと緊急事態やっててほしいって思ってるよ(笑)毎日6万円は美味すぎる
71 : 2021/02/14(日) 14:25:52.60 ID:YyxFhdin0
>>59

それ、将来の俺たちの借金だろ

地獄だわ

87 : 2021/02/14(日) 14:28:37.48 ID:2u74r8Va0
>>71
今だろ
もっと言えば既に予算計上終わってるだろ
92 : 2021/02/14(日) 14:29:37.32 ID:YyxFhdin0
>>87

今か!
まあ糞であることには変わりない

60 : 2021/02/14(日) 14:24:13.56 ID:bnHq7E3v0
イオンとかに入ってるスガキヤは子連れ主婦がラーメン1杯で延々ベチャベチャ喋ってるイメージだからコロナになってぱったり行かなくなったわ
61 : 2021/02/14(日) 14:24:34.50 ID:FdRhtEiH0
糞不味いし店員もクソって店からボコボコ潰れろ
62 : 2021/02/14(日) 14:24:40.30 ID:Ek3Lom+j0
もっと金寄越せというアピールだな
63 : 2021/02/14(日) 14:24:46.31 ID:s/8/OBKP0
食べた人の健康を阻害する食品に
成り下がった「家系ラーメン」は
コロナ関係なく潰れる運命。

ちなみに近所のラーメン屋は
めちゃめちゃ流行ってるよ。

64 : 2021/02/14(日) 14:24:52.31 ID:1GbdYNdJ0
30×60000=?
ウハウフとはいかなかつた
65 : 2021/02/14(日) 14:24:56.47 ID:9lUniA2p0
ラーメンなんて基礎をマスターすれば自分でアホみたい何でも作れる
暇がばらしてしまった
66 : 2021/02/14(日) 14:25:01.01 ID:VAWIXS4b0
医者「ラーメン屋がないと死活問題だわ」
68 : 2021/02/14(日) 14:25:15.06 ID:DnKbh6hr0
クロイTシャツ屋さんが連鎖倒産してしまう
69 : 2021/02/14(日) 14:25:25.35 ID:lw2G0rIp0
横柄な寿司屋も、潰れろ
70 : 2021/02/14(日) 14:25:44.68 ID:nGp7+7FD0
850円も取るようなラーメン屋はいらない
普通に定食屋に行くわ
72 : 2021/02/14(日) 14:26:03.45 ID:7Qk1lKfV0
悪夢のようなガースー政権だね
73 : 2021/02/14(日) 14:26:11.72 ID:xqTY5zMf0
良くないことを良いことに無理やり
脳内スイッチを入れてるアホがいるね
74 : 2021/02/14(日) 14:26:21.43 ID:6b8d/y9X0
逆に空いてるから行ってる
75 : 2021/02/14(日) 14:26:45.94 ID:maC3b8aJ0
もともと閑古鳥鳴いてた店が殆どだろ、コロナのせいにするな
76 : 2021/02/14(日) 14:26:48.75 ID:yvVZs1CM0
ステーキとラーメンは出前とかきついもんなぁ
近くのステーキ屋潰れて残念
77 : 2021/02/14(日) 14:27:00.35 ID:2u74r8Va0
つーか、政府がコロナを飲食店の責任にしたからな
政府のせいだっつーの
78 : 2021/02/14(日) 14:27:08.11 ID:c3ZKeRpu0
ラーメン屋もなんだが飲食、美容師、建築等の個人事業主はちょっと成功すると高い車とか買っちゃって良い状態終わると破産のワンパターンをこれでもかってほど繰り返す馬鹿ばかり
79 : 2021/02/14(日) 14:27:24.63 ID:573+XV690
店が狭いところが多いからね。怖くて入れん。
80 : 2021/02/14(日) 14:27:48.21 ID:j1QZxLH/0
中華そばなんか作ってるのはそんな連中ばっかだろ
81 : 2021/02/14(日) 14:27:49.89 ID:hItodZtD0
21世紀になってからラーメンの平均価格どれだけ上がったと思ってんだよ
薄利多売とか嘘ついてんじゃねーよ
82 : 2021/02/14(日) 14:27:51.10 ID:maC3b8aJ0
飲食業はこれだけ優遇されてるのに文句言うんじゃねぇよ
83 : 2021/02/14(日) 14:27:59.56 ID:sXzWHz0D0
もとから3年で7割潰れると言われてるんだから時間の問題だっただけ
84 : 2021/02/14(日) 14:28:17.29 ID:C0A202Xh0
不潔で卓上調味料・箸を介して接触感染多発
85 : 2021/02/14(日) 14:28:19.89 ID:RKDaRbrV0
コロナで美味しいラーメン屋とかわかるようになったから助かるよね。美味しいラーメン屋はコロナ関係なく行列できているけど
そうじゃないラーメン屋は。。。
86 : 2021/02/14(日) 14:28:28.95 ID:ONE8dRKu0
即席麺、カップ麺を作る際、スープのお湯をかける前にオリーブ油を大量にぶっかけて塩をまぶす
だいたいこれで街のラーメン屋になる
88 : 2021/02/14(日) 14:28:43.58 ID:1FIgwy6p0
昨日の夜ラーメン食べたくなったけどどこもやってないからなあ
89 : 2021/02/14(日) 14:28:49.09 ID:WLCP+W3e0
今自宅から3㎞圏内でラーメン屋調べたら15、6件あったわ
去年新規3店舗位増えてる
93 : 2021/02/14(日) 14:29:45.14 ID:VAWIXS4b0
>>89
今なら安く借りられるんかね(´・ω・`)
102 : 2021/02/14(日) 14:31:43.65 ID:RKDaRbrV0
>>89
近所も今月、別の地区で評判の良いラーメン屋が新規出店するよ。美味しいラーメン屋は逆にコロナで儲かってそう
90 : 2021/02/14(日) 14:29:19.09 ID:9W/PFXko0
チェーン店すら全部時短してる
でもテイクアウトは続けて金貰ってる

協力金で足りないのは
水商売だけ
それ以外は大儲けwww

91 : 2021/02/14(日) 14:29:36.08 ID:0DNsyEF+0
倒産しても誰にも迷惑かけてない
94 : 2021/02/14(日) 14:30:27.64 ID:2gx0SzED0
自己責任だろ
95 : 2021/02/14(日) 14:30:51.06 ID:u1se0qsr0
わざわざ外食でラーメンを食いたいとは思わんな
96 : 2021/02/14(日) 14:31:03.10 ID:I6AEAHTI0
美味しいラーメン屋は、コロナでも
並んでる。
ようはおいしくない
97 : 2021/02/14(日) 14:31:08.23 ID:lw2G0rIp0
ラーメン神話
98 : 2021/02/14(日) 14:31:11.48 ID:s8WXHtn60
今後は正社員も公務員少なくなっていくし正社員で居られる年も短くなるから今若い人も含め多くの人は自営業になる
99 : 2021/02/14(日) 14:31:14.33 ID:qi4ZixoE0
>>1
リスクヘッジしとかないとダメでしょうに
100 : 2021/02/14(日) 14:31:21.35 ID:QZU4vBEx0
お気に入りのラーメン屋は、協力金が出る前に店を畳んでしまった
もう食えないのかと思うと、喪失感がすごい
103 : 2021/02/14(日) 14:31:50.25 ID:oOEZq5Bb0
協力金でウハウハとか言うけどそれで一生安泰じゃねえからな。
百万単位なんて1ヶ月で秒殺だし…(´;ω;`)
104 : 2021/02/14(日) 14:32:05.09 ID:vszU2Z0z0
70で40歳とセックスするって俺らが10歳の子とセックスするようなもんだろ
105 : 2021/02/14(日) 14:32:13.51 ID:O2lVXIMZ0
ラーメン屋なんて、平均寿命5年くらいだろ
それが3年になったくらいだから気にしなくていいよ
107 : 2021/02/14(日) 14:32:25.75 ID:yT2SndRN0
微糖ラーメンの衝撃が未だに抜けない
108 : 2021/02/14(日) 14:32:29.29 ID:UWVhzCsG0
ラーメン屋ってやたら増えたよね
109 : 2021/02/14(日) 14:32:35.60 ID:xVKq65aI0
中国を恨め、親中派の議員を落選させろ。
110 : 2021/02/14(日) 14:32:36.18 ID:85nGpFls0
地元のラーメン街道、潰れ無いし繁盛しとるけどなー
潰れたのは不味かっただけやろ?(笑)
111 : 2021/02/14(日) 14:32:38.52 ID:KHkWo+v90
ラーメン屋よりうどん屋のほうが強いね。
うどん屋がつぶれた話はあまり聞かないだろ。
大手チェーンは混雑時客がところてん状態。

コメント

タイトルとURLをコピーしました