
ガ●ジ「昔のヨーロッパはアジアと比べて遅れていた田舎文明だった」ワッチ「いやそれは可笑しい」

- 1
【徳島】ヤフーBB顧客データ流出事件で逮捕された創価学会元幹部がなぜか「邪馬台国阿波説」団体で活動中1 : 2025/05/14(水) 00:59:34.14 ID:A6Q9fRq89 IT事件史に刻まれる「ヤフーBB顧客データ流出事件」(2004年)をめぐり、逮捕されたヤフーBB代理店元代表の竹...
- 2
ワイ中学生、徹夜するか迷う1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 01:09:40.91 ID:6LcyUOkf0 徹夜するか迷ってる。誰か助けて 2 名前:番組の途中です...
- 3
ケンモメンって「山本寛(ヤマカン)」についてあんまり語らないよな。京アニ騒動とかどう思った?1 : 2025/05/14(水) 00:32:08.91 ID:ty+UjfKp0 リアルタイムで追ってたやつらも多かろう https://itest.5ch.net/subback/povert...
- 4
【訃報】ガンダムジークアスク、バスク・オムとゲーツキャパとサイコガンダムが出てきてZガンダムになるwwwwwwwwww1 : 2025/05/14(水) 00:52:09.15 ID:k0t7lEZD0 http://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/14(水) 00:52:52...
- 5
維新 竹中平蔵を起用 党運営のあり方など諮問へ1 : 2025/05/13(火) 22:36:06.99 ID:ITnS1j070 日本維新の会は3日、 党内に設置予定の「ガバナンス委員会」のメンバーに 竹中平蔵・慶応義塾大名誉教授、 野村修也...
- 6
「あのちゃんといつでもSEX」or「死ぬまで毎日500円のお小遣い」1 : 2025/05/14(水) 00:19:17.00 ID:wA/Ilutq0 どっち? 2 : 2025/05/14(水) 00:20:13.97 ID:vDexXHka0 あのちゃんとセク...
- 7
【動画】前田敦子さん(33)、なんか強そう1 : 2025/05/14(水) 00:04:06.45 ID:zCco4utO0 前田敦子 顔面ヤバすぎw「ドッキリGP」目バキバキ、アゴ突き出し、ほぼキンタロー顔で激ムズ言葉 トレンド騒ぎ「前...
- 8
歌舞伎町ホストさん、舐めたコスプレをした新人にブチギレ1 : 2025/05/13(火) 23:46:51.39 ID:7edWi2700 https://video.twimg.com/amplify_video/184793595384505139...
- 9
とろサーモン・久保田、オンラインカジノ疑惑は「全部濡れ衣」 2ヶ月半の休養経てテレビ出演1 : 2025/05/13(火) 23:21:06.42 ID:7ujfdSl89 https://news.yahoo.co.jp/articles/2bdbf7642407a8108674f9...
- 10
【ラジオ】永野芽郁、「小学生の頃から変わらない」性格を自己分析 「空いてる時間に何もしないのが嫌なんです。時間がもったいない」1 : 2025/05/13(火) 23:56:43.80 ID:7ujfdSl89 https://news.yahoo.co.jp/articles/600c9149b0333d4fdfff24...
- 11
トヨタ博物館元副館長の男が盗撮で逮捕、起訴 「やめようと思ったが抜け出せなかった」1 : 2025/05/13(火) 23:23:28.86 ID:YfxrfM3N9 中日新聞 5月13日 21時55分更新) https://www.chunichi.co.jp/article/...
- 12
人間の価値は学歴で決まるという風潮1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 23:27:06.09 ID:QyNydGxw0 一理ある 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送り...
- 13
公立中学で学年トップクラスだった奴が駅弁MARCH止まりになる現象w1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 22:56:33.15 ID:fB2Fp/iD0 あれ何 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りし...
- 14
俳優復帰した伊勢谷友介、48歳の近影投稿が話題「すごい肉体美」「カッコ良すぎます」「年重ねても尚良い男」などの声1 : 2025/05/13(火) 23:03:19.57 ID:EWUlwR839 ▼上半身裸でサングラス 俳優の伊勢谷友介(48)がインスタグラムを更新。ワイルドな近影を投稿し話題になっている...
- 15
【動画】(ヽ´ん`)「壊れたテレビ捨てるの面倒くさいなぁ…せや!」⇒1 : 2025/05/13(火) 23:00:37.12 ID:HISDLp6X0 動画は2 https://dot.asahi.com/articles/-/241630?page=1 2 : ...
- 16
富士山の閉山期間中の遭難救助「有料化したい」…山梨・富士吉田市長「タクシー呼ぶかのごとく」風潮を指摘1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 22:48:25.14 ID:hEvwntlC0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250513...
- 17
【訃報】鈴木美智子さん死去1 : 2025/05/13(火) 21:55:30.99 ID:dv/+4nKU0 鈴木美智子さん死去 タレント https://www.jiji.com/jc/article?k=2025051...
- 18
3月28日のビルマ大地震(M7.7) 震源付近で観測された凄まじい地殻変動をご覧ください1 : 2025/05/13(火) 22:06:37.11 ID:r0MkdRlG0 https://x.com/volcaholic1/status/1921631012322189329 Wow...
- 19
バイオハザード最高傑作はコードベロニカで異論なしやけど1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 21:57:30.68 ID:QY79yQH50 2番目に傑作なのはなんなんや? 2 名前:番組の途中です...
- 20
36歳独身男が結婚しようと思ったら、マチアプ?パーティー?相談所?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 22:37:06.93 ID:pbQSgGjJ0 どれがいいんや? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 22:...
- 21
”ゆとり叩き”が完全に消えた理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 22:37:22.15 ID:4Mhi6Rzu0 https://news.yahoo.co.jp/articles/811ef1d79...
- 22
メタリカ、「Enter Sandman」の演奏によって地震活動を観測1 : 2025/05/13(火) 20:55:59.55 ID:fom/xVFU9 現地時間2025年5月7日、米バージニア州のレーン・スタジアムで行われたメタリカの公演中、「Enter Sand...
- 23
なんかおすすめのスマホゲームあるか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 21:50:46.86 ID:5bKXNiz50 最近スマホでやることがYouTubeを見るぐらいだからゲ...
- 24
声優目指して声優学校にかよっていたのにA.Vデビュー1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 22:11:42.06 ID:298m/4Mv0 https://www.mousouzoku-av.co...
- 25
中川翔子(40)、「なんて賢く思いやりのある素敵な大人の女性に成長していたのだろう」「艶やかでハッとするほどかっこよく美しい」1 : 2025/05/13(火) 19:28:33.34 ID:b08vow/cM あまりにも長い間、“しょこたん”としてお茶の間に浸透していたため見過ごしていたのかもしれない。いつのまに、なん...
- 26
ウヨク逮捕 街宣活動の警備にあたる警察官に暴行し職務を妨害した疑い 金沢市 名前公表されず1 : 2025/05/13(火) 18:21:18.97 ID:dofEsY0C0 3月、金沢市内で政治団体による街宣活動の警備に当たっていた警察官に対し、頭突きなどの暴行を加え職務を妨害したとし...
- 27
【訃報】美智子崩御 老衰のため1 : 2025/05/13(火) 21:01:16.70 ID:zKD5wMB60 鈴木美智子さん、老衰のため死去 85歳 MBSラジオ『ありがとう浜村淳です』で17年にわたりアシスタント(オリコ...
- 28
メンタルヘルスの改善のために最も効果的なのは「誰かと会話すること」 最新の研究結果で判明1 : 2025/05/13(火) 21:12:59.52 ID:vs4dAIPx0 「心の不調」を予防する”最適解”が判明!誰でもできる簡単な方法だった【15の行動の中で1番効く】 現代はストレス...
- 29
新作オープンワールドゲーム、馬でドリフトしてしまい大炎上wwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 21:27:35.84 ID:GXbzhq7q0 https://video.twimg.com/ampl...
- 30
宮迫博之、いまだに『くず』の印税入ってくる! 驚きの金額を告白「物凄く分厚い明細が…」「もういらないです!」1 : 2025/05/13(火) 20:46:33.37 ID:7ujfdSl89 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a099e29bbd5ebd11935ef...
- 1 : 2021/02/13(土) 18:26:16.83 ID:N7EM6tnkM
- 院卒僕「古代ギリシャ及びそれを継ぐローマ帝国の科学力や文化及び哲学は同年代の中国中原の大漢帝国を如何なる点においても遥かに凌駕していたことは歴史における周知の事実である」
院卒僕「西欧は栄光のローマの時代から所謂暗黒期と言われた中世の時代においてなお一貫して東洋よりも遥かに豊かだった(1)」
院卒僕「キリスト教の精神は他の宗教よりも遥かに優れておりそれによって白人たちはルネッサンスからの産業革命の実現に逸早く成功し、世界を征服するに至った」
院卒僕「故に西洋及び白色人種は東洋及び黄色猿人種より優れていると結論付けることが出来るし、キリスト教は仏教や神道よりも優れていると結論付けることもまた出来るのである」
頭の悪い劣等人種黄色猿「うわああああああああああああああああああ!!!!!!」
ワッチ「反論、なし!w」
ワッチ「終わりやねw」
- 2 : 2021/02/13(土) 18:26:32.02 ID:N7EM6tnkM
- ローマやギリシャは
・ピタゴラス
・エウクレイデス
・アルキメデス
・エラトステネスなどの著名な数学者や物理学者を産んだんだが、その頃の東洋は何してたの?w
- 3 : 2021/02/13(土) 18:26:43.38 ID:N7EM6tnkM
- 古代ローマの美的センスの崇高さは異常
古代ローマに産まれるのも悪くはないな
漢朝で産まれるのは死んでも嫌だが…w - 4 : 2021/02/13(土) 18:27:36.01 ID:N7EM6tnkM
- そもそもラテン語が古代漢語(笑)なんかより遥かに完成度が高くて美しいからな
ラテン語であの崇高さなら印欧祖語は一体どれだけ美しかったんだろうな
- 5 : 2021/02/13(土) 18:27:58.42 ID:W8BYib2Y0
- ウ●コを道端に捨てるな
猫でも砂かけるぞ - 8 : 2021/02/13(土) 18:28:37.22 ID:N7EM6tnkM
- >>5
中国のこと話してるの?
古代ローマには水洗便所が至る所に設置されていましたよw - 13 : 2021/02/13(土) 18:29:27.12 ID:JfD4WxLgd
- >>8
時代幅がでかすぎる - 20 : 2021/02/13(土) 18:30:29.08 ID:N7EM6tnkM
- >>13
?古代ローマの水洗便所システムは間違いなく世界一でしたよ
公衆水洗便所が街中に張り巡らされていたからなぁ - 55 : 2021/02/13(土) 18:37:07.28 ID:NPGt0YgLa
- >>20
時代で言えばメソポタミアのほうが圧倒的に早いし古代ローマの水洗トイレはその後のヨーロッパ世界に継承されてないんだが - 6 : 2021/02/13(土) 18:27:59.45 ID:N7EM6tnkM
- 中国とか16世紀まで地球が丸いの知らなくて西洋から来た宣教師に教えてもらって初めて気付いたぐらいやで
これが現実なんや
- 7 : 2021/02/13(土) 18:28:16.68 ID:Sz4xEOCA0
- シャチガ●ジ
- 10 : 2021/02/13(土) 18:29:06.97 ID:N7EM6tnkM
- >>7
違う
僕はただ歴史の真理を追究したいだけだ
無知な君たちを再教育したい - 9 : 2021/02/13(土) 18:28:42.65 ID:TMmRsVC7M
- なんだシャチガ●ジか
- 14 : 2021/02/13(土) 18:29:31.37 ID:N7EM6tnkM
- >>9
ちゃうで
無知な君らに真理を伝達する教育者や - 11 : 2021/02/13(土) 18:29:22.13 ID:YVOhfu0T0
- 奴隷商人切支丹のマンパワーには勝てませんわ
- 12 : 2021/02/13(土) 18:29:24.60 ID:veAnyXKV0
- 古代ローマは優れてたイメージやわ
- 30 : 2021/02/13(土) 18:32:46.20 ID:N7EM6tnkM
- >>12
実際漢朝より科学も文化及び哲学も遥かに優れていたからな
漢朝が勝ってたのは人口だけあとは全部古代ローマの勝ち
- 15 : 2021/02/13(土) 18:29:35.60 ID:2TZ1gEe30
- シャチガ●ジ?阿見ガ●ジ?
- 16 : 2021/02/13(土) 18:29:53.61 ID:ICRCz31B0
- あほくさ
- 17 : 2021/02/13(土) 18:29:56.53 ID:veAnyXKV0
- じゃあその要因はなんなんや?
人種か? - 42 : 2021/02/13(土) 18:34:59.03 ID:N7EM6tnkM
- >>17
まぁまず人種やろな
結局地球上で一番優れているのは「白色人種」なんや
「有色人種」は劣等種や - 47 : 2021/02/13(土) 18:35:45.52 ID:zGzA1kr90
- >>42
そこはキリスト教的価値観て言えよ - 54 : 2021/02/13(土) 18:37:01.84 ID:I4LK3IbMd
- >>42
百年前にそういうアホなこと言ってたやつらおるんだが
近代史はやっとらんの? - 18 : 2021/02/13(土) 18:30:11.14 ID:HKMV0lU50
- でも十字軍負けまくりじゃん
- 19 : 2021/02/13(土) 18:30:17.63 ID:3DHtY9J10
- 結局古代ギリシャローマありきやん
やっぱキリカスってクソだわ - 21 : 2021/02/13(土) 18:30:35.88 ID:5p6v9iNka
- モンゴル「ほーん」
- 49 : 2021/02/13(土) 18:36:11.55 ID:N7EM6tnkM
- >>21
1000年前の古代ローマよりも科学力が劣っているパワー系ガ●ジやんかw - 22 : 2021/02/13(土) 18:31:07.47 ID:gDMF8HvK0
- それでどういう学びや気付きが得られるんや?
今後の人生におけるメリットは? - 23 : 2021/02/13(土) 18:31:19.50 ID:7O/POaWR0
- 歴史研究者わい「とりあえず、ポメランツの『大分岐』を読め」
- 24 : 2021/02/13(土) 18:31:36.24 ID:N7EM6tnkM
- 中国の数学は18世紀になっても古代ローマの数学に追い付けていなかったという事実
ちゅうごく(笑)
- 32 : 2021/02/13(土) 18:33:09.90 ID:ICRCz31B0
- >>24
ちゅうごくが火薬羅針盤紙を発明したことは知ってる? - 25 : 2021/02/13(土) 18:31:45.38 ID:pJRorPEr0
- 宗教改革はすげーと思うわ
ペルシャでイスラムの改革運動あったけどほとんど失敗に終わってるし - 43 : 2021/02/13(土) 18:35:01.41 ID:zGzA1kr90
- >>25
泥沼の戦争があったからなあ - 26 : 2021/02/13(土) 18:32:05.49 ID:HKMV0lU50
- そもそも一回衰退したことは否定できんやろ
法学医学はわかるけど神学をトップにするってなんやねん
そりゃ衰退するわ - 27 : 2021/02/13(土) 18:32:37.88 ID:rcQqbWM40
- モンゴル「蹂躙したろw」
- 29 : 2021/02/13(土) 18:32:39.41 ID:I4LK3IbMd
- ローマとギリシャしか誉めてないやん
東ローマがヨーロッパカウントならギリんかるが - 31 : 2021/02/13(土) 18:33:01.03 ID:WJJfReML0
- 古代だけじゃん 中世はガチで中国以下やし
- 33 : 2021/02/13(土) 18:33:30.14 ID:QA1J5oz90
- すげえ、イッチの煽りが上手すぎる
このスレは伸びそう - 34 : 2021/02/13(土) 18:33:34.35 ID:1C8fJIER0
- アホやん
- 35 : 2021/02/13(土) 18:33:41.78 ID:O0x4e0oz0
- そういうお前も黄色人種なんだがwww
自分で自分を攻撃してやがんのwwww - 36 : 2021/02/13(土) 18:33:49.49 ID:lyXEpKj50
- よく分からん対立煽りや
日本人に向かって中華煽ってどうすんの? - 37 : 2021/02/13(土) 18:33:53.15 ID:N7EM6tnkM
- そもそも古代漢語(笑)がダサいんだよな
印欧祖語の色を強く残すラテン語の美しさに触れたら漢文なんかもはや小学生の遊びにしか思えなくなる…w
- 38 : 2021/02/13(土) 18:34:03.70 ID:ABJXb4raa
- つまりその文明の源流のエジプトが最強だよね?
- 39 : 2021/02/13(土) 18:34:39.44 ID:gDMF8HvK0
- 今日の夕飯何食べる?
- 40 : 2021/02/13(土) 18:34:41.34 ID:5tJ1HhLH0
- 今もやんw
- 41 : 2021/02/13(土) 18:34:56.97 ID:ewb874RBK
- そういや神聖ローマ帝国の始まりってドイツの歴史認識ではフランク王カール1世の戴冠としてるけど何で日本の教科書だとオットー1世の戴冠をスタートにしてるんだろ?
てか日本は神聖ローマ自体をヴォルテールの言うこと真に受けて過小評価しすぎだろ
カール1世の頃含めたらイベリア半島以外の西欧をほぼ天下統一してたしカール4世に至ってはほぼ全西欧を神聖ローマ本土と他の王国の同君連合という形で統一してた上にスペインの海外の植民地も合わせたら本家ローマを軽く越える大帝国だし - 44 : 2021/02/13(土) 18:35:23.57 ID:8OKeyYX3a
- でも君さっき同じスレ建てたけど落ちてたよね?
- 45 : 2021/02/13(土) 18:35:26.83 ID:IWxUBECQp
- 中世の間ギリシャの学問保管してたのがイスラム教徒ってこと知らなそう
- 46 : 2021/02/13(土) 18:35:42.23 ID:8gNSo1aV0
- 十字軍やってる時期の無能感好き
- 48 : 2021/02/13(土) 18:36:07.42 ID:YVOhfu0T0
- アミガ●ジかこれ
- 50 : 2021/02/13(土) 18:36:19.27 ID:ORh7GNRB0
- イエ口ーが長文でなんか言ってて草
- 51 : 2021/02/13(土) 18:36:55.37 ID:0wzGzdC8d
- 10世紀近くイスラム圏以下だったヨーロッパなんて雑魚やろ
- 52 : 2021/02/13(土) 18:36:55.95 ID:vGqyeux20
- オリエンタリズムの権化
- 53 : 2021/02/13(土) 18:36:57.34 ID:G4rNo1BM0
- シャチなのは分かっとるが一言言わせてくれ
中世ドルってなんやねんw - 56 : 2021/02/13(土) 18:37:16.65 ID:tVED4sTXp
- イスラム圏は?凄かったんやろ?
- 57 : 2021/02/13(土) 18:37:18.60 ID:69V0xsPx0
- ダ・ヴィンチが現れてから加速したイメージ
- 58 : 2021/02/13(土) 18:37:51.08 ID:ENACLzoId
- >>57
ルネッサンスやぞ - 59 : 2021/02/13(土) 18:37:58.84 ID:N7EM6tnkM
- 古代ローマとかそれこそ産業革命寸前だったって言う学説すらあるくらいだからな
それくらい古代ローマの科学と哲学及び文化は優れていた古代ローマはロマンの塊なんだよ
漢(笑)にこんなロマンはないよね?
漢(笑)って結局人口だけの文化水準が低い野蛮帝国やしw
コメント