
COCOA不具合の原因は「APIの使い方の誤り」。平井デジタル相「仕様書から根本的に見直しはできない。当初考えていた機能までやる」

- 1
HD-2D版『ドラゴンクエスト I&II』、完全版を遊びたかったらSwitch2か必要。Switchだと劣化版しか遊べない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 04:04:29.98 ID:5giigx6G0 Switch2もってねーよ… https://news....
- 2
中高生さらに小学生も被害に生成AIでわずか30秒…性的な画像作成も「性的ディープフェイク」の実態1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 00:20:08.70 ● BE:567637504-PLT(46400) 今、急増しているディープフェイ...
- 3
AI動画、ソフトgatoが流行り始める1 : 2025/07/16(水) 00:54:03.80 ID:p2RXCvkr0 https://bbc.com 2 : 2025/07/16(水) 00:54:13.23 ID:p2RXCvk...
- 4
立花孝志「僕に対して反論してくるやつらは殺さなきゃいけないんです」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 19:30:12.58 ID:eHg5X/+00 参院選兵庫選挙区に立候補した政治団体「NHK党」党首立花孝志氏(57)は12日、神戸市...
- 5
「タコス」本格的に流行り始める1 : 2025/07/16(水) 02:05:09.33 ID:ejXQnkv00 すげえ美味そう 2 : 2025/07/16(水) 02:05:30.42 ID:ejXQnkv00 東京じゃも...
- 6
地方民、愚直で保守的なわけではなくシンプルに「頭が悪い情弱」だったことが判明してしまう。富山で参政党が2位1 : 2025/07/15(火) 15:41:49.16 ID:qBqfCFyS0 自民1位28・7%、参政2位浮上12% 参院選比例県内終盤情勢、立民10・1%で3位後退https://webu...
- 7
今Googleマップで散歩してたからお前らの町教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 01:41:27.090 ID:eZO+VYbR0 ちなみに俺は市川市 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 0...
- 8
三菱電機の冷蔵庫、冷えなくなる不具合で出荷停止。24年12月以降に生産された奴はヤバいぞ1 : 2025/07/15(火) 19:35:05.79 ID:mamRSJi+0 三菱の冷蔵庫が店頭から消えた? 実は不具合で出荷停止中 「まれに冷却能力の低下」などhttps://www.it...
- 9
【画像】ケンモメンなら"13"を選ぶ香川のJKの集合写真がこちらwお前らどうすんのw1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 01:27:45.65 ID:pqlLh3uc0 うおw https://greta.5ch.net/te...
- 10
極度ガリの無気力ハッタショだけど女の子に愛されたい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 00:54:39.255 ID:xHzaH/Vy0 ああああああああああぁあああああああああああああ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:...
- 11
BBC、ファミコンを知らず大炎上1 : 2025/07/15(火) 22:48:08.21 ID:jyU7Qy2Qr うわぁ… マンC、『プーマ』とのパートナーシップ延長を発表! 年間約198億円の“プレミア最大規模”契約か(サッ...
- 12
日本人「最強の内閣考えてみた」→1万いいね1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 00:37:21.42 ID:o+KINvFS0 Just a moment... 5ch.net 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:...
- 13
アスペってめちゃくちゃ嫌われててちょっと気の毒だな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 00:12:22.439 ID:Y+3w9X3C0 普通障害は漏れなく同情されるのに嫌われる障害ってつらすぎんか 2 名前:匿名のゴリラ...
- 14
歌手・BoA 急性骨壊死 38歳1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 00:28:06.54 ID:Yiou9bg40 BoA、デビュー25周年記念コンサート中止 「急性骨壊死...
- 15
茨城 震度41 : 2025/07/16(水) 00:06:49.77 ID:cVy2jOvA0 https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2 : 2...
- 16
日本一かわいい高校一年生を決める「高一ミスコン2025」のファイナリスト7人が発表される1 : 2025/07/15(火) 23:21:15.36 ID:cg34Ag+K0 “日本一かわいい高校一年生”を決めるコンテスト「高一ミスコン2025」は15日、『投票サイト powered b...
- 17
合法的に脳汁キメる方法「アトピー熱湯シャワー」「メスイキ」あとひとつは?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 22:16:25.26 ID:1o9dMBXF0 若い世代の薬物乱用「ダメゼッタイ」 鹿児島 過去10年で最多の検挙者数 対策を協議(K...
- 18
ずんだもん動画 削除されまくる1 : 2025/07/15(火) 21:13:03.612 ID:elh2tB370 なぜなのだ… 2 : 2025/07/15(火) 21:13:27.960 ID:xqyPmu9m0 かぜなの...
- 19
36歳無職を緊急逮捕 自宅でカーチャンの首を切断した容疑 兵庫1 : 2025/07/15(火) 22:57:00.03 ID:IGvSqC+Ma 【速報】67歳女性を殺害した疑い 36歳の男を殺人の疑いで緊急逮捕 兵庫・西宮市2025年7月15日 22:26...
- 20
公明党さん、目先の票欲しさに参政党支持者に媚びるという最悪の選択をしてしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 21:18:45.85 ID:Vk0C/nS80 公明党、外国人巡り参院選公約を追加 在留管理を強化 https://www.nikke...
- 21
名古屋,民度高かった…東京大阪で参政が1位なのに名古屋では5位で落選危機1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 20:57:26.95 ID:gIIQ/Mbk0 草https://greta.5ch.net/ 2 名前...
- 22
石破「コメ安くします、給付で金持ちよりも貧困層を優先します、裏金議員潰します」 これが評価されない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 22:05:48.30 ID:J1osJrWE0 なに? Just a moment... greta.5ch.net 2 名前:匿名の...
- 23
【動画】ロシア、トラック運転中に撮影されたイナゴの群れと衝突する様子がやばい1 : 2025/07/15(火) 21:26:08.02 ID:FSNvns/p0 https://5ch.net 動画https://v16m-default.tiktokcdn.com/210...
- 24
日本が衰退した理由、中国の台頭だった! 「ではこの先生き残るには?」という問いに誰も解決策を提示できず15年が経過www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 20:43:52.87 ID:JRKoesZ2d ジャップやばない? 何してんの?生きてる? Just a moment... 5ch...
- 25
女優・原幹恵さんが結婚を発表 右下さん…1 : 2025/07/15(火) 20:29:46.82 ID:M0Wlu+5s0 原幹恵 結婚をサプライズ発表 「さんま御殿」で初告白 親族にも公表せず「ホントに最近したんで…」 女優の原幹恵(...
- 26
「すぐ洗い流し日光当たらないよう」北大構内と白石区で発見の植物「フラノクマリン類」を確認1 : 2025/07/15(火) 20:24:51.64 ID:pyP1NOKt9 「すぐ洗い流し日光当たらないよう」北大構内と白石区で発見の植物、光毒性物質「フラノクマリン類」を確認https:...
- 27
【大炎上】「車のウインカーを出す意味が分かりません。運転がおろそかになっていけないと思います」1 : 2025/07/15(火) 20:45:44.77 ID:f9R7b3wfd 「ウインカー出す意味あるの?」 常識を打ち破る“素朴なギモン” 日頃クルマを運転する人にとって、もはや当たり前の...
- 28
少子化になる原因、全く分からない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 20:19:48.15 ID:lrcotv+u0 20歳(無職)。 16歳未満の少女とSEX。 少女の家族に通報され逮捕 [485983...
- 29
堂本剛の妻・ももクロ百田夏菜子、31歳誕生日を迎え祝福の声 「お体ご自愛ください!」「ずっと幸せでいてね!」1 : 2025/07/15(火) 20:02:10.25 ID:R63iFlKM9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7d6c9635a0a8e94d659496...
- 30
暇空茜「まじでパヨク総動員で参政党叩いてるやん!ほな参政党はお前らにとって都合悪いんやな!参政党応援するしかねえわ!」1 : 2025/07/15(火) 20:10:00.50 ID:YN16B4IQ0 Imgur Imgur: The magic of the Internet imgur.com 2 : 202...
- 1 : 2021/02/13(土) 11:41:50.63 ID:AOGIKkOw9
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2102/12/news142.html
「国でシステムを導入する難しさを感じた」――平井卓也デジタル改革担当相が2月12日の会見で、
政府の接触確認アプリ「COCOA」の不具合について、厚生労働省担当のCIO(最高情報責任者)から
ヒアリングを受けたことを明らかにした。会見では不具合の原因がアプリのAPI連携にあったことを説明した上で、
今回の不具合から得た課題やデジタル庁を創設する意義などを改めて強調した。COCOAは陽性者と1m以内、15分以上の接触があったユーザーに通知を送るアプリ。
厚生労働省は2月3日、Android版アプリに新型コロナウイルス陽性者と接触したユーザーへの通知が
送られない不具合があったと発表。厚労省によると2020年9月28日のアップデート以降、
Androidでは接触通知APIから出力される値が想定と異なっていた。このため、接触が正しく通知されなかったという。こうしたことを踏まえ、平井大臣は今回の不具合の原因について「設定の問題。(原因は)APIの使い方を誤ったことに尽きる」とコメント。
COCOAを巡っては、米Appleと米Googleの共通通信規格が「1国1アプリ」「保健当局の開発」に限られており、厚労省が主導することになった。
そうした経緯があるだけに、「GoogleやAppleともっと詰めたコミュニケーションをしていれば(時間や距離など)
パラメーターの調整で失敗することはなかったと思っている。こういうのは人任せにしちゃダメな分野だとつくづく感じた」と平井大臣。「パラメーターの設定は保健所などの現場を持っている厚労省でなければできない」とアプリ改修の主体が
厚労省であることを改めて説明しつつ、開発を主導できなかったことへの悔しさをにじませた。今後、COCOAを運営する主導権を内閣官房IT総合戦略室(IT室)に移す考えがあるかとの報道陣の質問に対して、
平井大臣はCOCOAが新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS、ハーシス)の追加予算で
発注されているとして「最終的な運用も厚生労働省の現場抜きでは動かせない。われわれ(IT室)は技術的なサポートが中心となる」と、
IT室主導のアプリ改修の考えを否定した。COCOAアプリの見直しについても「仕様書から根本的に見直すことはできない。
当初考えていたCOCOAの機能を発揮できるところまでやる」と答えた。では一体、今回得た教訓は何だろうか。平井大臣はアプリのアップデートという発注に国が不慣れだった点を指摘する。
「これまではお金を出して終わりだったが、これ(アプリ)は常に関与し続けないといけない。永久に完成しないものに
国は今まで付き合ったことがない。今までの国のシステムの発注とは違う種類だった」と振り返り、
「今後はわれわれ(デジタル庁)できっちり見る」としている。「デジタル庁では多重構造ではない発注の仕方を」
COCOAのアプリ開発を巡っては、多重下請け構造による情報共有のミスがあったのではないかとの指摘もある。
これに対し、平井大臣は「全ての国の発注業務もそうだが、プロジェクトがあり、プロジェクト管理をする人がいて、
その能力がある会社が協力するという構図はなくならないと思う」と私見を述べた上で、
「マスコミ報道で中抜きとか丸投げとかいうが、そういうのが許されるような状況はITの世界にはないと思っている」と指摘。ただ、「発注者に能力が無かった時にはスタート段階から外部に委託する。そうすると下のレイヤーに仕事が出ていく」とし、
「デジタル庁を作る目的が発注能力を高めるということ。自分でプロジェクト管理できる能力をもつということなので、
デジタル庁では今後、このような多重構造ではない発注の仕方を最終的に目指していきたい」と改めてデジタル庁創設の意義と
創設後の方針を示した。「バグが多すぎる」COCOAアプリに改めて苦言、厚労省への同情も
会見ではCOCOAアプリの仕様に改めて苦言を呈す場面も。平井大臣は「いくら何でもバグが多すぎる。ここまでのトラブルは普通ありえない」
とし、「ずっと人が張り付いて見ていれば、これ(不具合)をもっと細かく見ることができたと思う。
私自身、そういうことが反省点だったのではないかと感じている」とコメントした。※以下、全文はソースで。
- 2 : 2021/02/13(土) 11:44:52.31 ID:R1j5b88I0
- ジジババはわからない、若者は関心無い
俺たちはたまたま暇だった
- 3 : 2021/02/13(土) 11:45:16.69 ID:wEJTTrGt0
- つまりは受注業者が💩だったってこと?
- 36 : 2021/02/13(土) 11:52:49.55 ID:hOz1wgVb0
- >>3
発注側でしょ
まともなところに発注しておけばこんな不細工な古都には絶対になってなかったわけだし - 4 : 2021/02/13(土) 11:45:23.53 ID:dGcZ2Eul0
- 問題はそこじゃねーんだよ
実機テストせずに不具合に気付かなかったことのほうが本質的な問題なんだが
その認識がないといくら組織替えても意味ないぞ - 5 : 2021/02/13(土) 11:45:37.81 ID:lJzMSx6h0
- マスコミが理解できる様に言わないと広報にならないぞ
- 6 : 2021/02/13(土) 11:45:52.84 ID:51KEIloA0
- グーグルとアップルのせいです!
あほか - 7 : 2021/02/13(土) 11:46:06.28 ID:c8jXUWmI0
- お前らの「元請けの使い方の誤り」の間違いだろ。
そっから直して2億円返してもらえ。 - 8 : 2021/02/13(土) 11:46:14.80 ID:c87xx7a20
- 修正版出す前から声高に宣言するものじゃないな
不具合舐めすぎ
- 9 : 2021/02/13(土) 11:46:29.63 ID:9pBAfrFX0
- APIのミスって意味わからん。
間違ったURLにリクエストやってたりパラメータ間違えていたりしても400 bad requestが返ってきて直ぐに間違いに気付くんとちゃうんか?
もし間違ったリクエストに対しても200返してたりしてたらAPI設計自体に問題あるんとちゃうん?
- 43 : 2021/02/13(土) 11:54:22.31 ID:3FrIazuD0
- >>9
それweb apiね。APIはアプリケーションインターフェイスだから本来はもっと広い意味で、今回はグーグルとかアップルの仕様を理解できていなかったと言うこと。
つまり、マニュアルすら読まずに作っているという無能を自ら晒してる。 - 49 : 2021/02/13(土) 11:56:25.15 ID:wD9NXB7C0
- >>43
安いし期間が短くて上が馬鹿だから適当にコピペでごみをつくっておわり
これが日本の悪いところ - 10 : 2021/02/13(土) 11:46:34.11 ID:HmrYQ9Ji0
- 中抜きは悪
- 11 : 2021/02/13(土) 11:46:58.29 ID:+NvVH5Fq0
- そんな事より早く
- 12 : 2021/02/13(土) 11:47:16.02 ID:U7x0C6RU0
- 意地とメンツで税金溶かして
- 13 : 2021/02/13(土) 11:47:19.43 ID:UO41rzHH0
- 発注先の責任は?
- 14 : 2021/02/13(土) 11:47:22.86 ID:BrNJdjyk0
- そもそも誰も利用してない
- 15 : 2021/02/13(土) 11:47:29.46 ID:It10ZCa40
- >>1
これまでは金出して終わりだった?これまでも終わってねーよ
おまえらがトラブルを無視してただけだよ - 32 : 2021/02/13(土) 11:51:47.78 ID:b2KFNPnT0
- >>15
仕事の評価としては最低の気楽さ、ボーナスは要らんだろう - 16 : 2021/02/13(土) 11:48:25.54 ID:eLJS4Os+0
- 三億もたれ流しといて徹底的に見直せよ
ド素人がやった仕事なんだから - 17 : 2021/02/13(土) 11:48:42.19 ID:OZFoToNH0
- レアケースのバグなら、多少は同情できるが。
これって基本ルートの話で、試験ですぐ気づくレベルじゃ? - 29 : 2021/02/13(土) 11:51:30.56 ID:dGcZ2Eul0
- >>17
試験してないので気づきませんでした
というお粗末なケース - 18 : 2021/02/13(土) 11:49:00.83 ID:5LxzJZSM0
- 実は日本だけでなく他国でも問題が次々発生しててうまく運用できてる国はほとんどないとか
- 19 : 2021/02/13(土) 11:49:15.28 ID:9lISmEJI0
- あぁ、この大臣聞きかじりのことばいっちゃった。
野口五郎に教えてもらえよ。 - 20 : 2021/02/13(土) 11:49:37.66 ID:eLJS4Os+0
- 中抜き業者かましてんのに責任取らせないでどうする
舐めてんのか - 21 : 2021/02/13(土) 11:49:38.23 ID:3S2yhkVL0
- 正常に動いててもマスクしてたら検査しないんでしょ?
- 22 : 2021/02/13(土) 11:49:39.80 ID:M+5CwzHu0
- 相手のBluetoothから通知される送信電力と自分の端末で受信した電波強度から相手との距離を計算するだけ
電波が同心円状に広がっていかない場合はそもそもズレるし - 26 : 2021/02/13(土) 11:50:39.41 ID:0tNpRcvm0
- >>22
1メートル以内に15分だぜ
セックスでもしてんのかよw - 23 : 2021/02/13(土) 11:49:54.52 ID:0tNpRcvm0
- ・そもそもまともにPCR検査してない
・陽性者のCOCOA登録は殆どされていないこの2点のせいで「どんな天才が作ろうとCOCOAはまともに機能しない」
- 24 : 2021/02/13(土) 11:50:16.91 ID:b2KFNPnT0
- 以降、子請け孫請け禁止な
直受け出来ないなら参入させるな - 25 : 2021/02/13(土) 11:50:32.11 ID:9BoVkd/80
- 予算の使い方からして誤りだらけですけどね(笑)
- 27 : 2021/02/13(土) 11:51:02.36 ID:HOPctFdP0
- 使用者の責任にするようなものはくそ
- 28 : 2021/02/13(土) 11:51:26.05 ID:+LO1J4xd0
- デジタル物に限った話じゃない。予算分捕りあい、とれたあとは外部にマル投げになる。 科学技術振興と開発案件を統括する省庁をつくらないとダメ。
- 30 : 2021/02/13(土) 11:51:31.76 ID:imPZihR40
- ITではウイルスは防げない
今回でよくわかったんじゃないでしょうか - 31 : 2021/02/13(土) 11:51:38.74 ID:/UjoYw8Z0
- 不具合の原因は「中抜き」だろ
目をそらさず現実を見つめろ! - 33 : 2021/02/13(土) 11:52:12.24 ID:lcDItHuJ0
- だったらスマホ3台持ってるからITの達人大臣が全部やれよ
- 34 : 2021/02/13(土) 11:52:17.97 ID:izHp4HOe0
- これでパーソルは一生国の事業に参加できないだろうな。
中抜き以外に出来ることなかったのが露呈された。所詮派遣会社系列なんてこんなもん。
- 35 : 2021/02/13(土) 11:52:33.91 ID:Jp++qI+f0
- デジタル庁っていうからにはやっぱアプリ開発とかも先陣切って開発したり援助したりするのかね
- 37 : 2021/02/13(土) 11:53:12.63 ID:VJpajBLy0
- >>1
いやテストしなかったからダメなんだよ
テストさえしてれば確認できた事
それを怠った厚労省と請け負った企業 - 38 : 2021/02/13(土) 11:53:25.19 ID:hZXhXapb0
- >>1
超大作数ギガのアプリを作る意気込みだな - 39 : 2021/02/13(土) 11:53:41.61 ID:Sad53RIl0
- 不具合の原因は中抜きだろ馬鹿🔥
最初から高いところに依頼しろw - 40 : 2021/02/13(土) 11:53:42.49 ID:4wDO5so60
- これはもう専用デバイスで「たまごっち」ならぬ「ココアっち」を作るしかない
はよもっと予算おくれw - 42 : 2021/02/13(土) 11:53:56.73 ID:QGtBwQt80
- 検収上げる前にちゃんと試験するって当たり前のことをしてなかっただけだろ。
- 44 : 2021/02/13(土) 11:54:28.72 ID:mN7l8qHE0
- 選挙までの人でしょ。
あまり余計な事しないで大人しくしてなさいよ。 - 45 : 2021/02/13(土) 11:54:29.04 ID:q11c8kvj0
- 中抜きしてるやつが必要ないってことじゃん
開発してるやつの時給200円でも上げてやって人数倍にすればよかったのに - 46 : 2021/02/13(土) 11:54:43.02 ID:QTZJepzo0
- もういらんでしょこの機能。面で広がっちゃったんだしワクチン打つし
- 47 : 2021/02/13(土) 11:55:28.51 ID:QTZJepzo0
- 原因調査と悪人罰するだけやっとけ
- 48 : 2021/02/13(土) 11:56:01.24 ID:4ZccHqhF0
- >>1
いや多重構造はITすぐやるよ?
アホかってくらいやる現実見えてなさすぎて怖い
- 50 : 2021/02/13(土) 11:56:45.90 ID:RsBffOB60
- 9割中抜き中抜き!
- 51 : 2021/02/13(土) 11:56:50.46 ID:5stg7UO80
- 開発費3億っていいなぁ
オレなんかカスみたいな値段で
結構なシステム開発1人でやらされてる
しかも仕事の合間に - 52 : 2021/02/13(土) 11:57:05.65 ID:+HTmHxcx0
- やっぱりダメだな
- 53 : 2021/02/13(土) 11:57:09.02 ID:x8Aeyvoe0
- 1000万円じゃ、担当者一人でも1、2ヶ月しかもたない
- 54 : 2021/02/13(土) 11:57:33.45 ID:oOfrkVF90
- 事前にテストさえしてないの?
- 55 : 2021/02/13(土) 11:57:34.41 ID:4ZccHqhF0
- つーか、パラメーターの設定が現場でなければの意味がわからん
んなもん厚労相に渡してもなんだこれ?でしょうに
- 56 : 2021/02/13(土) 11:57:57.42 ID:RsBffOB60
- 1円の価値もないゴミアプリ
発案した政治家は絞首刑でおなしゃす
コメント