
神「こいつにはピアノの才能与えたろ!」無職なんJ民「なんJ楽しい」

- 1
石破「その頭どうしたの?」立花孝志「この間殺されかけました」石破「そう…お大事に」←立花ブチギレ1 : 2025/04/01(火) 10:40:05.37 ID:3A9dUrcKdUSO https://video.twimg.com/amplify_video/190668035646995...
- 2
【警視庁】「スーパーサラリーマン清水」ら再逮捕 無許可でリフォーム工事か1 : 2025/04/01(火) 10:07:07.48 ID:cLQ7G35t9 国などに無許可で500万円以上のリフォーム工事をしたとして、警視庁は3月31日、東京都渋谷区の無職、清水謙行容疑...
- 3
中居正広氏は守秘義務の解除応じず…被害女性は同意1 : 2025/04/01(火) 10:31:21.68 ID:wKja7YQr0USO 「両者の守秘義務解除要請に対する態度」として、報告書は「女性Aは当委員会に対する全面的な守秘義務解除に同意...
- 4
【スクープ】山上徹也さん、事件現場で安倍晋三と肩を組んでツーショットを撮っていた!1 : 2025/04/01(火) 10:04:42.08 ID:5f205eQc0USO https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/01(火) 10:0...
- 5
「『卒業式来るなよ』と言ったのに来て腹立った」 育ての親である婆さんを殴り殺した15歳少年逮捕1 : 2025/04/01(火) 09:28:44.03 ID:FHM82jxZ0 http://5ch.net 2 : 2025/04/01(火) 09:29:20.83 ID:v4H5Aa2a...
- 6
【画像】ナガノ、ちいかわのソシャゲ「ちいかわポケット」を楽しんでいるマンガを投稿1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 09:48:47.80 ID:rJSA6rZ10USO ナガノ先生が「ちいぽけ」レポマンガを投稿して一部で...
- 7
江頭2:50の暴走にネット真っ二つ! 芸風であり期待された仕事 セクハラ・パワハラ案件だと指摘も 問題はTVバラエティの限界?1 : 2025/04/01(火) 09:32:35.42 ID:DpPbMo3z9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e319a6abb49b4f52ce62a9...
- 8
中居正広さん、現在は超高級マンションで元カノに支えられひきこもり生活。総資産は数十億円も違約金で破産の恐れ1 : 2025/04/01(火) 09:39:04.88 ID:LRpML5YV0USO 第三者委員会により被害女性への性暴力が認定された中居氏は、1月23日に引退を表明し、現在は都内の自宅で“ひ...
- 9
永野芽郁「あくびをしたら涙が出るみたいに、びっくりして涙が出ただけ。ただの生理現象。」1 : 2025/04/01(火) 08:46:07.76 ID:UhYUrXF00USO その中で今回の“騒動”となった江頭の登場については「私は普通に“テレビで見ていた江頭さんが出てきた”だった...
- 10
中居正広さん、実は性犯罪者だったのではと言う空気がほんのりと漂い始める1 : 2025/04/01(火) 08:44:50.64 ID:W0J4eRWZ0USO 悲しいなあ 2 : 2025/04/01(火) 08:46:38.48 ID:B+q82vkJ0USO ま...
- 11
元フジアナ・菊間千乃弁護士 テレ朝『モーニングショー』欠席… 番組欠席理由については説明なし1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 09:03:55.35 ID:DpPbMo3z9 https://news.yahoo.co.jp/articles/241d17aa2...
- 12
「女子アナを有力芸能人に上納するなんて聞いたことない。あり得ない」ってフジテレビを擁護してた芸能関係者、全員死亡で草1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 08:56:24.96 ID:8l9s+2xE0USO 本当は色々と知ってんだろ?さっさと吐いて楽になっちまえよ(´・ω・`) テレビ関...
- 13
【石破悲報 】バイクに乗っていたら、こんな事故に遭う可能性があると知って震える1 : 2025/04/01(火) 08:20:34.08 ID:EjjvzpQ50USO 鎌倉市で直進のバイクと右折のワンボックスカーが衝突 バイクの男性死亡 神奈川 神奈川県鎌倉市の交差点でバイ...
- 14
【鳥取】9歳の男子児童が意識不明の重体 信号機のない横断歩道を横断中に車にはねられる 74歳男を逮捕1 : 2025/04/01(火) 08:14:34.46 ID:XuXrV6aX9 【続報】9歳の男子児童が意識不明の重体 信号機のない横断歩道を横断中に車にはねられる 運転していた74歳の男を過...
- 15
芸能界「松本アウト!フジモンセーフ!中居アウト!稲田セーフ!フワちゃんアウト!岩橋アウト!」1 : 2025/04/01(火) 07:39:01.02 ID:hAKurCPw0USO 基準がわからん 2 : 2025/04/01(火) 07:39:29.16 ID:hAKurCPw0USO...
- 16
元フジテレビアナウンサー さん続々と逝く、wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 08:25:44.02 ID:v4RHOeNb0USO フジテレビ擁護してたやつらどうすんのこれ 2 : 2025/04/01(火) 08:26:08.06 ID...
- 17
フジテレビの報告書、わざと長くして読む奴を篩にかけ、風化を狙ってるだろ1 : 2025/04/01(火) 07:18:55.36 ID:A5M+Pgo10USO 弁護士あるある https://news.yahoo.co.jp/pickup/6534076 2 : 2...
- 18
下板橋駅で人身事故、東武東上線ストップ1 : 2025/04/01(火) 06:45:41.81 ID:Q7mFU5OC0USO 東武東上線は下板橋駅で発生した人身事故の影響で、池袋駅と和光市駅の間の上下線で午前6時すぎから運転を見合わ...
- 19
警察「ピンポーン」 中高年夫婦「こんな夜になんですか」 警「10代の女の子が来てませんか」→2階の21歳息子の部屋のクローゼットから死体で発見1 : 2025/04/01(火) 08:05:28.92 ID:U4ee84Bx0USO 自宅クローゼットに遺体を遺棄した疑い、愛知県一宮市の男を逮捕 2025/4/1 6:40 https://...
- 20
【バンコクビル倒壊事故】タイ国民の中国に対する怒りが収まらない。汚職の可能性も?1 : 2025/04/01(火) 07:49:00.01 ID:tC/6FCxU0 https://newsclip.be/thai-news/thai-local/20971 3月28日の地震発...
- 21
中居とグルになってた「タレントU」が誰か予想するスレ1 : 2025/04/01(火) 07:50:32.01 ID:Btd8UJou0USO 中居正広氏と女性のトラブルに端を発した問題で、フジテレビは31日、第三者委員会の調査報告書を公表した。女性...
- 22
【画像】松本人志、泥酔して上半身裸で乱痴気騒ぎwwwUさん、どうして…1 : 2025/04/01(火) 07:46:46.53 ID:cEJNnL7V0USO 中居正広氏と女性のトラブルに端を発した問題で、フジテレビは31日、第三者委員会の調査報告書を公表した。女性...
- 23
X民「フジ女子アナRは回答を拒否?中居報告書に出てくるタレントUと2人でトイレへ行きしばらく帰ってこなかった」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 07:31:14.80 ID:OkwJNQEi0USO https://news.yahoo.co.jp/articles/9bb260...
- 24
エプスタイン被害者・アンドリュー王子にレイプされた有名告発者のジュフリーさん、なぜか110kmhで走るスクールバスが突っ込み余命数日1 : 2025/04/01(火) 07:12:42.45 ID:OkwJNQEi0USO https://www.bbc.com/japanese/50444827.amp 2 : 2025/04...
- 25
山上徹也さん、勾留1000日1 : 2025/04/01(火) 07:12:37.50 ID:W+cIyE9paUSO https://dailyportalz.jp/dpq/2025april 2 : 2025/04/01(...
- 26
初代プレステで一番遊んだゲームwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 06:27:55.33 ID:5YKmo1Mf0USO 何 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送り...
- 27
ファイナルファンタジー『FF9』、リメイク キタ━(゚∀゚)━!?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 07:18:27.47 ID:08mlY3QTMUSO 『FF9』新たな動き 25周年特設ページ公開 ...
- 28
江頭さん、芸人として完全に終わる…1 : 2025/04/01(火) 07:03:00.54 ID:X7YvZuA/0USO 「最近YouTubeの影響で良い人イメージが定着してもうたから久々に暴れるで〜」 ↓ 無事炎上 ↓ You...
- 29
女子アナ「訴えるぞ! 入院費払え!」 中居「見舞金あげる」 女子アナ「いらん、弁護士通せ」 中居「中嶋、見舞金もってけ!」1 : 2025/04/01(火) 00:11:39.03 ID:mSIZST+T0USO クズ過ぎワロタw https://imgur.com/ 2 : 2025/04/01(火) 00:13:0...
- 30
永野芽郁さん「あくびの涙出ただけ。誹謗中傷には対処すっから」1 : 2025/04/01(火) 06:53:26.59 ID:HhClZBk60 永野芽郁「この話はもう二度としません」エガちゃん“大暴れ騒動”後の誹謗中傷に「対処の方法考えます」 「普通に生理...
- 1 : 2021/02/07(日) 20:31:06.94 ID:OEqCBl/A0
- こういうの考えると悲しくなる
運悪く才能発揮できるものと巡り合わなかっただけでこういうの誰にでもあるんやろなあ - 2 : 2021/02/07(日) 20:32:06.67 ID:rxVjZi/1M
- 幼少期に開花しない才能は才能にあらずと誰かが言ってたで
- 3 : 2021/02/07(日) 20:32:07.49 ID:Tf5XDB6Qd
- こいつ、レスバ最強にしたろ→ピアノ楽しい
もおるかもしれん - 41 : 2021/02/07(日) 20:40:46.71 ID:7/q5yxSUr
- >>3
そっちのが幸せやん - 4 : 2021/02/07(日) 20:32:17.31 ID:SoWRIscjd
- そんな突然変異あるわけないよね
カエルの子はカエルや - 5 : 2021/02/07(日) 20:32:22.96 ID:5yAwZgcSp
- 花さかテンテンくんかな
- 105 : 2021/02/07(日) 20:50:24.42 ID:GkYrFwxP0
- >>5
これ - 6 : 2021/02/07(日) 20:32:27.61 ID:G0IxMTUi0
- せやせや運が悪かっただけや
- 7 : 2021/02/07(日) 20:33:20.46 ID:Z/W1lUmD0
- 無職なんJ民ピアノヒキー「おっいがいといけるやん」
無職なんJ民「やっぱなんJ楽しい」 - 126 : 2021/02/07(日) 20:52:59.44 ID:XSlEkJOA0
- >>7
おっぱい、に見えた
画像貼って謝罪して - 8 : 2021/02/07(日) 20:33:26.15 ID:Ef34tBOx0
- 小中学校で大抵の才能見極めチャンスあるだろ
- 9 : 2021/02/07(日) 20:33:52.49 ID:1q8a1nt40
- なんJ民はピアノの天才の集まりやぞ
- 10 : 2021/02/07(日) 20:34:07.35 ID:TZGVuaWpa
- 神「こいつめっちゃ絶倫にしたろ」
高校生なんJ民「なんJ楽しい」 - 61 : 2021/02/07(日) 20:45:02.11 ID:a2V8xXbpM
- >>10
絶倫童貞は結構いそうやな - 11 : 2021/02/07(日) 20:34:17.27 ID:amY22L2r0
- 相原コージが25年くらい前に言ってたな
ノーベル賞もらえるクラスの八百屋の女房 - 12 : 2021/02/07(日) 20:35:07.68 ID:J8mAg/NP0
- 世界一のひよこ鑑定士になれたかもわからん
- 13 : 2021/02/07(日) 20:35:20.14 ID:dcNfcLDU0
- メッシはサッカーがあって良かったな
- 14 : 2021/02/07(日) 20:35:31.98 ID:X3lSCjc4d
- やっぱりデスティニープランが必要や
- 15 : 2021/02/07(日) 20:35:37.85 ID:seiwt3gs0
- 神様「こいつにメッシ並みのサッカーの才能与えたのに家で引きこもってゲームばっかやっとるンゴ…」
- 16 : 2021/02/07(日) 20:35:39.62 ID:9FuXdSQHd
- 産まれる前にステ振りさせろや
- 34 : 2021/02/07(日) 20:39:02.91 ID:amY22L2r0
- >>16
した結果が今やぞ - 66 : 2021/02/07(日) 20:45:45.96 ID:9FuXdSQHd
- >>34
何故顔、身長、運に振らなかったんや - 17 : 2021/02/07(日) 20:36:23.04 ID:picNFNUL0
- ピアノの才能がちゃんと伸びる環境ってハードよな
- 38 : 2021/02/07(日) 20:40:01.21 ID:seiwt3gs0
- >>17
ゴルフ乗馬みたいな部活もほとんどないみたいなのはホンマに才能あったら可哀想やな
競馬はチビの方が良いっていう特殊なスポーツやからめっちゃ才能埋もれてそう - 18 : 2021/02/07(日) 20:36:24.19 ID:lk0pGDTk0
- ワイがクリケットで天下取る未来もあったのか
- 23 : 2021/02/07(日) 20:37:36.45 ID:JG+T9G6yd
- >>18
スポーツ系は体育とか他の部活で気付きそう - 19 : 2021/02/07(日) 20:36:37.76 ID:5Cbsabuk0
- まず無職じゃないなんJ民なんているのか?
- 20 : 2021/02/07(日) 20:36:40.26 ID:Aoe8qp+G0
- 神「こいつめっちゃ巨根にしたろ」
ワイの巨根「……」 - 21 : 2021/02/07(日) 20:36:56.64 ID:ph5IItCv0
- 殺人の才能あるやつが救急救命士とかありそうやな
- 40 : 2021/02/07(日) 20:40:45.87 ID:Pp+RQDYL0
- >>21
世にも奇妙な物語の才能玉思い出したわ - 53 : 2021/02/07(日) 20:43:20.68 ID:wgVGeX++0
- >>21
ありそうって物語として?
リアルの話をしてるんじゃないよな? - 22 : 2021/02/07(日) 20:37:04.54 ID:epuRNdCq0
- ピアノって一日目から天才とかわかるんやろか
ドラムはわかりやすいけど - 24 : 2021/02/07(日) 20:37:45.53 ID:Em6qpPq+0
- 親にピアノ買い与える財力がなかったとかもかるかもね
- 25 : 2021/02/07(日) 20:37:54.39 ID:yg0qx43P0
- そもそも自分の誕生に関して自分は選択権を持っとらんからな
人生において自由意志の介入余地なんてほんま微々たるもんや - 26 : 2021/02/07(日) 20:38:00.13 ID:hVM4dxqka
- 朕「朕のちんちん気持ちいい!」
こんな未来もあったのか - 84 : 2021/02/07(日) 20:47:54.21 ID:aed+sZQ80
- >>26
香淳皇后で気持ちよくなってるぞ - 27 : 2021/02/07(日) 20:38:06.77 ID:krdUzQRmp
- ワイ童貞やけどAV男優の才能あるわ
インターバル開けずに最高7連射したことある - 31 : 2021/02/07(日) 20:38:53.44 ID:poBi0REV0
- >>27
精々汁男優の才能やろ - 82 : 2021/02/07(日) 20:47:43.94 ID:Ye56S0LH0
- >>27
カメラ持ったおっさん達の前でできるか? - 93 : 2021/02/07(日) 20:48:58.62 ID:krdUzQRmp
- >>82
多分できる
中学の頃部活のヤンキーの先輩何人かの前でオ●ニーさせられて射精までできた - 28 : 2021/02/07(日) 20:38:07.42 ID:aKPUCxbr0
- できるやつは何でもできるし
ダメなやつは何やってもできない気がする - 29 : 2021/02/07(日) 20:38:21.89 ID:9dHaEAs2M
- 神「こいつにはアクションバトルマンガの才能与えたろ!」
マンガ家「ほんまはほのぼのギャグが描きたいんやけどなぁ…」 - 33 : 2021/02/07(日) 20:39:00.56 ID:6fIjSfJ70
- >>29
桂は逆やん - 35 : 2021/02/07(日) 20:39:08.62 ID:O3z63vwD0
- >>29
鳥山明かな - 39 : 2021/02/07(日) 20:40:05.64 ID:amY22L2r0
- >>29
おは鳥山 - 72 : 2021/02/07(日) 20:46:35.54 ID:dM44U4LX0
- >>29
しまぶーは逆よな - 111 : 2021/02/07(日) 20:51:19.75 ID:XiTESusBa
- >>29
神「こいつにはエ口い女描ける才能与えたろ!」
矢吹「ほんまはバトル漫画が描きたいんやけどなぁ…」 - 127 : 2021/02/07(日) 20:53:00.97 ID:dM44U4LX0
- >>111
桂もこれやな
女の子はほんま画力もデザインも最高 - 30 : 2021/02/07(日) 20:38:24.36 ID:JG+T9G6yd
- ピアニカとかで気付けたりするんかな
- 32 : 2021/02/07(日) 20:38:55.10 ID:J8mAg/NP0
- 世の天才がいかに環境に恵まれてたかってことやね
- 36 : 2021/02/07(日) 20:39:46.90 ID:NVoYenP40
- いうて集中力の質やからな才能って
- 37 : 2021/02/07(日) 20:39:53.44 ID:VurNRo080
- 物心つく前後からピアノやってた女はみんな上手かったぞ。男でピアノ弾けるやつは1人しか周りで見たことないけど、そいつも物心つく前からやってたって言ってて実際上手かったわ。
- 42 : 2021/02/07(日) 20:40:58.03 ID:NVoYenP40
- 芸術の才能ってうまさだけやないから分かりにくいやろ
- 43 : 2021/02/07(日) 20:41:06.36 ID:wzECVZ5n0
- テンテンくんかな
- 44 : 2021/02/07(日) 20:41:22.51 ID:BlTBIuWlr
- 神「こいつはクディッチの天才にしたろ!!!」
こんな感じで存在しないスポーツの才能与えられたらどうするんや
- 47 : 2021/02/07(日) 20:42:09.74 ID:pCuNhhi3d
- >>44
そんな才能は存在しない - 45 : 2021/02/07(日) 20:41:29.43 ID:isq5Q9CG0
- 才能あったらどっかで気づくから
- 46 : 2021/02/07(日) 20:41:31.40 ID:Em6qpPq+0
- 藤井君より将棋の強い子がジャングルの奥地とかで暮らしているかもしれんし
- 59 : 2021/02/07(日) 20:44:53.82 ID:VurNRo080
- >>46
こういうの考えると教育の発展した現代において、過去の偉人より凄い脳みそしたやつとかもう発掘されてるんやろなとは思う。数学者で言えばオイラーとかガウスとか有名やけど、今なんてそれ以上の逸材がゴロゴロ現場にいそう。ただその分野が頭打ちで実績が出にくいってだけで。 - 48 : 2021/02/07(日) 20:42:13.06 ID:isq5Q9CG0
- 負の才能なだけやろ
やる気がない、すぐ逃げる、ブサイク、運動できない - 49 : 2021/02/07(日) 20:42:38.05 ID:isq5Q9CG0
- 普通の人からしたらボッチなのも才能やろ
- 60 : 2021/02/07(日) 20:44:54.63 ID:hTIbJZ08d
- >>49
孤独の辛さをネット依存やらでまぎらわしてるだけの模様 - 50 : 2021/02/07(日) 20:42:49.41 ID:32ZqqvbR0
- 今の時代は才能だけあっても埋もれる可能性高いで
特に日本は受け身の娯楽が溢れていて、普通にやってりゃ生活も苦労しないしな - 51 : 2021/02/07(日) 20:43:03.90 ID:xcGudYlb0
- フィギュアスケートの才能なんて金持ちの子供しか開花しないからな
所詮人生は親ガチャや - 57 : 2021/02/07(日) 20:44:28.59 ID:Em6qpPq+0
- >>51
欧米だと俳優とか芸術分野で活躍しているのはもうほぼ金持ちの子息だらけみたいだね - 54 : 2021/02/07(日) 20:43:54.15 ID:szG9lePfr
- でも努力も才能だよね
- 55 : 2021/02/07(日) 20:44:15.27 ID:yfdfGW5C0
- 人間の歴史なんてほとんど狩猟採集やからな
隠れてる才能があったとしても殆どは狩りとか木の実広いの才能やろ - 56 : 2021/02/07(日) 20:44:15.29 ID:Rxfcu8oe0
- そんなん見つけるまで無限のパターン試行しなあかんからないものとおなじやろ
- 58 : 2021/02/07(日) 20:44:49.30 ID:kGDOQkvKa
- マイナースポーツとかの才能に気づけたやつ運良すぎやろ
- 68 : 2021/02/07(日) 20:46:13.04 ID:wgVGeX++0
- >>58
たまたまそのマイナースポーツに応用が効くってだけで他にもっと適した才能があったかもしれない - 64 : 2021/02/07(日) 20:45:43.14 ID:87ij/VO60
- 神「芥川賞取れるレベルの才能与えたろ」
なんJ民「なろうって糞やな、ワイのがいいの書けそう」 - 65 : 2021/02/07(日) 20:45:43.66 ID:m6eQLf3B0
- なんかこういう可哀想なオッサンに天使が才能に気づかせる漫画無かったっけ?
思い出せん
- 85 : 2021/02/07(日) 20:48:05.46 ID:dM44U4LX0
- >>65
花咲天使テンテンくんやなくて? - 67 : 2021/02/07(日) 20:45:50.97 ID:zV45khj40
- 競歩の才能持ってるやつとかどうやってわかんねん
- 70 : 2021/02/07(日) 20:46:31.07 ID:krdUzQRmp
- >>67
友人「なんかお前歩くの早くない?」 - 71 : 2021/02/07(日) 20:46:35.28 ID:lpTbVnSZ0
- >>67
友達ができなければ速く歩きたくて仕方なくなる
ソースはワイ - 74 : 2021/02/07(日) 20:46:50.05 ID:Rxfcu8oe0
- >>67
才能もくそもない競技人口やろ - 80 : 2021/02/07(日) 20:47:42.10 ID:lDcf4Bwv0
- >>67
早く走る才能ない奴が流れ着くスポーツやな - 90 : 2021/02/07(日) 20:48:24.58 ID:lgJ0q5Lpa
- >>67
ワイの同僚に神保町から大手町まで歩いて10分で出社してくる奴おる
あいつは競歩の才能あると思うわ - 143 : 2021/02/07(日) 20:55:16.83 ID:XF/BHWDpa
- >>67
水曜か何かでやってなかったっけ
大体の競歩選手が元々他の陸上種目やってて落ちぶれて競歩に転向してみたら才能開花したパターンが多い的な - 69 : 2021/02/07(日) 20:46:17.26 ID:Zd49h6N00
- 学校で発掘できないタイプの才能は埋もれてる場合あるだろうなあ
- 73 : 2021/02/07(日) 20:46:41.10 ID:gz89nb7D0
- ステータスオープン!
- 75 : 2021/02/07(日) 20:46:57.18 ID:2fTDM0ms0
- 神「こいつには1000年に1作レベルの神ゲー作る才能与えたろ!」
原始人「うほ?w」これが現実
- 78 : 2021/02/07(日) 20:47:16.46 ID:zV45khj40
- ふと思った漫画の題材とか誰でもあるやろ?
それが鬼滅みたいになってたかもしれん - 79 : 2021/02/07(日) 20:47:32.26 ID:32ZqqvbR0
- 成功は才能+モチベだと思うわ
才能だけだと何にもならん - 88 : 2021/02/07(日) 20:48:21.72 ID:J8mAg/NP0
- >>79
周りの環境も大事やろ - 81 : 2021/02/07(日) 20:47:42.97 ID:Em6qpPq+0
- アメリカとかは色んなスポーツをマルチにやらせて身体能力高い子に最適な競技を発見させるって聞いた
- 97 : 2021/02/07(日) 20:49:42.96 ID:87ij/VO60
- >>81
オランダのアヤックスの高校がそういう感じらしいな
色んな才能見つけてスポーツ選手になれなくても医者になったりと - 83 : 2021/02/07(日) 20:47:52.62 ID:AQhczFat0
- 神「こいつには一つの事に執着できる才能与えたろ!」
才能を持ちし者「次は~浅草橋~あっさくさばし~」
- 86 : 2021/02/07(日) 20:48:12.18 ID:iG6qtNzf0
- 神「こいつには160キロの才能与えたろ!」
リーマンなんJ民「監督に嫌われて高校時代ベンだったはw」こういうやついっぱいいるんだろうな
- 87 : 2021/02/07(日) 20:48:18.55 ID:Zd49h6N00
- ノッポさんは自分に水泳の才能があるのを70過ぎてから気づいたとか
- 89 : 2021/02/07(日) 20:48:22.06 ID:/A1OwHD7d
- ADHDはそのパターンが多いと思うわ
- 91 : 2021/02/07(日) 20:48:41.60 ID:cget/kTR0
- 高等教育受けなかった主婦が特殊な五角形でのタイル貼りパターンを解析したとかあるからなあ
- 92 : 2021/02/07(日) 20:48:43.82 ID:zV45khj40
- フィジカルエリートやのにスポーツせずに持て余してる陰キャっておるよな
- 99 : 2021/02/07(日) 20:49:47.86 ID:Zd49h6N00
- >>92
いる
勉強できる場合、フィジカルあってもスルーして勉強優先になりがちだからしゃーないとも言えるが - 94 : 2021/02/07(日) 20:49:25.36 ID:xYZ8R5l30
- PSYCHO-PASSの世界憧れるわ
- 101 : 2021/02/07(日) 20:49:50.59 ID:krdUzQRmp
- >>94
なんJ民とか全員潜在犯やろ - 114 : 2021/02/07(日) 20:51:26.03 ID:xYZ8R5l30
- >>101
草 - 121 : 2021/02/07(日) 20:52:00.74 ID:m7eHpXp6p
- >>94
あれも絶対的じゃないし才能死んでる奴いるだろ - 95 : 2021/02/07(日) 20:49:25.97 ID:vsR3l2VhM
- テンテンくんの主人公の真の才能って何やったっけ?
- 106 : 2021/02/07(日) 20:50:33.60 ID:dM44U4LX0
- >>95
結局分からずじまいやなかったか
これからもテンテン君と才能探し続けますエンド - 98 : 2021/02/07(日) 20:49:47.30 ID:Em6qpPq+0
- その分野が自分にとって興味あることも才能伸ばす上で大事だからな。興味あって才能がないことも多いが
- 100 : 2021/02/07(日) 20:49:48.29 ID:WtCmyQQi0
- 何かしらの才能があるならそれと似たものも人より出来るはずやからある程度は気付きそうやけどな
- 117 : 2021/02/07(日) 20:51:42.33 ID:dM44U4LX0
- >>100
テンテン君でもあったがスキューバダイビングの才能とかあっても絶対気づかず終いやと思うわ - 102 : 2021/02/07(日) 20:49:53.24 ID:8W2zeI2L0
- テンテン君読んだやろ
- 103 : 2021/02/07(日) 20:49:53.38 ID:9dHaEAs2M
- 神「こいつにはAV知識の才能与えたろ!」
チンフェ「開き直る…ワイが八神や!」 - 104 : 2021/02/07(日) 20:50:13.96 ID:VzVlpHXr0
- レスバの才能与えたろ!→ダル
- 107 : 2021/02/07(日) 20:50:42.84 ID:bS6icNwR0
- 才能っていっても中途半端な才能じゃあんまし意味ないしね
好きかどうかも別問題だし - 120 : 2021/02/07(日) 20:51:56.84 ID:Zd49h6N00
- >>107
どっちかというと逆のケースの方がきついね
才能あるけど好きじゃないは困らないが、好きだけど才能ないってのはほんときつい - 108 : 2021/02/07(日) 20:50:49.41 ID:8W2zeI2L0
- 誰とは言わんが野球下手なプロ野球選手おるよな
- 109 : 2021/02/07(日) 20:50:50.07 ID:IJKyH8jM0
- 得意な事があったこと
今じゃもう忘れてるのは
それを自分より
得意な誰かがいたから�� - 110 : 2021/02/07(日) 20:51:13.31 ID:TjjvQk030
- こんなん無能の妄想でほんまに才能ある奴やったらどんな環境でも開花するやろ
ダルとかクソみたいな家庭環境やったし - 112 : 2021/02/07(日) 20:51:24.27 ID:87ij/VO60
- ピアノというか楽器の才能って結構眠ってそうだよな
耳がいいって気がついてない奴多そう - 125 : 2021/02/07(日) 20:52:54.37 ID:Zd49h6N00
- >>112
芸術や音楽は優先度低いからな
取りこぼし多そう - 113 : 2021/02/07(日) 20:51:24.88 ID:/3hrUiAI0
- 人生は運や
- 115 : 2021/02/07(日) 20:51:29.80 ID:eR8KwYFR0
- 運動も勉強もできる基本スペック高いやつはなんやねん
突出したのないんか? - 116 : 2021/02/07(日) 20:51:40.43 ID:mglyhSwq0
- 現代だと発揮出来ない才能とかもありそうやな
- 118 : 2021/02/07(日) 20:51:49.56 ID:O9J65bCe0
- これは誰にでもあるやろ
将棋ガチろうと思うのなんか何万人に1人や - 132 : 2021/02/07(日) 20:54:21.78 ID:Zd49h6N00
- >>118
囲碁将棋も取りこぼし多いだろうな
学者になるような連中にスルーされてる世界 - 144 : 2021/02/07(日) 20:55:19.94 ID:VurNRo080
- >>118
羽生とか藤井君レベルで完全な適材適所なんかなと思う。 - 122 : 2021/02/07(日) 20:52:05.72 ID:QSY/WxZ0M
- ある程度は運にステ振りしてないとそうなる
- 123 : 2021/02/07(日) 20:52:50.47 ID:87ij/VO60
- 神「何やっても一流になるフィジカルを」
室伏「じゃあハンマー投げで」これ糞もったいないよな
野球、サッカー、ゴルフで天下とれたやろ - 134 : 2021/02/07(日) 20:54:37.49 ID:epuRNdCq0
- >>123
室伏広治は不器用やからな
球技は不向きかもしれん - 145 : 2021/02/07(日) 20:55:36.03 ID:87ij/VO60
- >>134
格闘技とかやらせたら強そうではあるけどな - 153 : 2021/02/07(日) 20:56:05.37 ID:epuRNdCq0
- >>145
正直見てみたい - 141 : 2021/02/07(日) 20:55:05.80 ID:Su1Lu0do0
- >>123
日本でアホみたいに儲かるスポーツがやきう位しかないからな
その時点で生まれた国を間違えとる - 124 : 2021/02/07(日) 20:52:57.85 ID:AQhczFat0
- 天から二物も三物も与えられまくっとる欲張りセットな奴おるよな
- 128 : 2021/02/07(日) 20:53:11.26 ID:fnVEGNwOa
- こういうの見るとシビュラシステムって正しかったんやなぁ
- 133 : 2021/02/07(日) 20:54:36.73 ID:m7eHpXp6p
- >>128
免罪体質とかいうエラー出すじゃん - 147 : 2021/02/07(日) 20:55:40.16 ID:fnVEGNwOa
- >>133
超低確率と才能発掘するんやったら後者の方が圧倒的に得やろ - 156 : 2021/02/07(日) 20:56:48.26 ID:m7eHpXp6p
- >>147
人間の脳が考えてる以上絶対的じゃない - 129 : 2021/02/07(日) 20:53:17.59 ID:o6SGTNFm0
- 23歳以上でプロ入りして成功した野球選手って落合ぐらいしか居ないしな
若いうちの才能が全てだわな - 137 : 2021/02/07(日) 20:54:52.67 ID:AQhczFat0
- >>129
上原は? - 149 : 2021/02/07(日) 20:55:49.84 ID:8W2zeI2L0
- >>129
大学経由社会人の選手ならいっぱいおるやろ - 157 : 2021/02/07(日) 20:57:08.13 ID:2NsrEfH30
- >>129
古田 - 130 : 2021/02/07(日) 20:53:43.18 ID:Su1Lu0do0
- 親が子供一人一人に向き合うの面倒だからと
兄弟揃えて同じ習い事させて
無駄な時間と努力費やし、才能潰してるパターンは結構ありそう - 131 : 2021/02/07(日) 20:54:07.97 ID:4/aYieef0
- 実際何かしらの道で大金稼げるやつがその才能を気付かずに貧乏やってるケースなんて腐るほどあるやろうな
- 135 : 2021/02/07(日) 20:54:41.46 ID:J8mAg/NP0
- 才能あって本人もそれが好きでヤル気もあって周りも認めてくれて初めて開花するからなハードル高すぎや
- 136 : 2021/02/07(日) 20:54:48.48 ID:dM44U4LX0
- 才能発見機みたいなのあればええのにな
本人が楽しめればなお良し - 138 : 2021/02/07(日) 20:54:58.77 ID:J0sSX9C20
- 9割の人間がこんな感じやろ
- 139 : 2021/02/07(日) 20:54:59.06 ID:zV45khj40
- 音楽センスめちゃくちゃ眠ってるやろなあ
絶対音感とかリズム持ってるやつ - 140 : 2021/02/07(日) 20:55:03.30 ID:BofsqfxIa
- 人斬りの才能とか産まれてくる時代間違えた才能も世の中にはあるんやろうな
- 142 : 2021/02/07(日) 20:55:12.16 ID:EfSWaDVHa
- いろんな習い事させようにも同時だと限界あるし
すぐ辞めさせてもかわいそうやしなあ - 158 : 2021/02/07(日) 20:57:08.63 ID:dM44U4LX0
- >>142
いやまず色々やらせてみて続けられるやつだけ続けたらええんちゃう
すぐ辞めたってええよ別に
触れてみるやってみる事が何より大事や - 146 : 2021/02/07(日) 20:55:36.30 ID:jyz12Ouh0
- 特に球技なんか絶対埋もれてる天才いっぱいおるやろな
- 148 : 2021/02/07(日) 20:55:42.63 ID:Sma3shTO0
- 才能だけで成功するレベルなら流石に日常生活で気づくやろ
- 150 : 2021/02/07(日) 20:55:53.37 ID:qFWKy0ce0
- さっきゴルフの天才児育ててる父親の話テレビでやってたけど
子供に色んなことやらしてあげて能力を100%伸ばしてあげるために何でもやるのが親として当然の責務だと思ってますみたいなこと言ってて
まんまワイが理想かつ常識になるべきと思う親像で感心したわ
ほんまうちの子供に投資もせず子供不幸にしてのうのうと生きてる親大嫌い - 151 : 2021/02/07(日) 20:55:54.16 ID:7r/x8L6Y0
- その分勉強の才能は大抵の人間が無いって気づくんだから残酷だよな
- 154 : 2021/02/07(日) 20:56:24.33 ID:9Xuemunz0
- 神「こいつには歌の才能をやろう」
歌い手「くせえ口塞げや限界です♪」
神「(°Д°)」 - 162 : 2021/02/07(日) 20:57:46.17 ID:AQhczFat0
- >>154
しゃーない - 155 : 2021/02/07(日) 20:56:35.21 ID:bS6icNwR0
- 格闘技って学校の授業でやらないから
意外とみんな自分の才能がわからないんじゃないの - 160 : 2021/02/07(日) 20:57:30.67 ID:GOm+AJm50
- >>155
柔道あるけどあれって格闘技に入るんかな
未経験同士だとただの取っ組み合いの喧嘩やん - 159 : 2021/02/07(日) 20:57:16.79 ID:Es1Cy2oX0
- 適正はあると思うけどワイにはなんもなかったと思うわ
- 161 : 2021/02/07(日) 20:57:36.30 ID:sLvRymvg0
- 才能ないのに頑張り続けてるやつかわいそう
作曲とかでよくみる - 163 : 2021/02/07(日) 20:58:00.49 ID:9gKbVoGR0
- 親が金持ちじゃなけりゃやれない事なんていくらでもあるからな
金持ちが金出して一般人から発掘するような事してくれんと - 164 : 2021/02/07(日) 20:58:02.79 ID:kz36D7Rc0
- 生まれてきた段階で判明せんかな
でもそれだと「可能性への希望」が消えてしまうな
清掃員の才能SS貰えてもあんま嬉しくないし… - 165 : 2021/02/07(日) 20:58:07.87 ID:TjjvQk030
- プロ野球選手もお笑い芸人もyoutuberも普通に会社員として就職しても有能で良い地位に出世するわ
「無能やけどこの世界やったら才能発揮してた」なんかありえん
才能ある奴は人並みに運動も勉強も社交性もあることが前提としてあるわけでガチの陰キャに生きる道なんか無い - 166 : 2021/02/07(日) 20:58:09.98 ID:oKhAugZN0
- 結局やる機会がないとそういうのはわからん
- 168 : 2021/02/07(日) 20:58:12.59 ID:sE4QltaUa
- 今はスマホ、パソコン、ゲーム、漫画色々あるから才能潰してるやつ多そう
- 169 : 2021/02/07(日) 20:58:19.64 ID:3N360Usg0
- ある程度出来ることはそんなにやりたくない。
コメント