
【新説】「記憶はRNAに保存される」 シナプスを持たない単細胞生物でも記憶があり、大腸菌は4秒間記憶を維持する

- 1
【 】スイッチ2のコントローラー、劇的に進化!!!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:06:32.47 ID:IolsRw6pM s://i.imgur.com/jp3p7Mt.jpeg...
- 2
【画像】女子中学生、暇さえあれば開脚してしまう ♀1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 02:08:57.04 ID:+BftJmyH0 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 3
任天堂vsSteamどっちが勝つの? プレステは終わったけど1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 02:28:34.35 ID:DEUgbkLK0 明らかにチームデックを倒すという意思を感じる配信だったな...
- 4
元フジ・加藤綾子、テレ東でMC復帰「緊張でのどが渇いて、口の中がカラカラ」 出産後初のレギュラー番組収録1 : 2025/04/03(木) 01:56:59.41 ID:7NnOU1hR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4823e74fe7c79079e26fd4...
- 5
【ガチ考察】PS5がここから持ち直す方法1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 01:38:08.36 ID:4JpYX6Jj0 ガチで考えよう 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 6
悲報ワイ、Nintendo Switch Onlineに加入した事、無い1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 01:46:34.36 ID:hVatcqOP0 https://www.nintendo.com/jp/...
- 7
フジテレビ、若手女子社員を『喜び組』と呼んでいた1 : 2025/04/03(木) 01:13:16.82 ID:qwiZSon4d 2 : 2025/04/03(木) 01:14:34.18 ID:Eqj3x/p90 北朝鮮かよ 3 : 202...
- 8
水瀬いのり公式X乗っ取り事件、発災から1年が経過1 : 2025/04/03(木) 00:30:02.26 ID:NnEPHiWR0 未だ犯人は見つからず迷宮入りへ 2 : 2025/04/03(木) 00:31:56.59 ID:E7VW4XU...
- 9
PS5 8万 PS5 Pro12万 ←こいつらWWWWWWWWWWWWW1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:44:22.95 ID:r73g0Pj50 今考えるとおかしい 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 10
任天堂、地味に有能だった1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:52:20.23 ID:xwUBRWz+0 Switch2↓ 120fps 4K出力対応 ドック冷却...
- 11
関係者「WiiUが失敗したのは名前のせい。Wiiの後期型と勘違いされて買ってもらえなかった。その反省を生かしSwitch2という名称にした」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 01:01:04.11 ID:pmZsxRVK0 www.nintendo.com/jp/intervie...
- 12
外人、日本人だけ優遇した任天堂にブチギレwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 01:29:13.39 ID:Djj5Kelo0 https://greta.5ch.net/povert...
- 13
ゼルダの伝説って、殆どリンクの伝説じゃないの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 23:42:46.78 ID:pTXWeagw0 Switch2ではSwitch Online + 追加パ...
- 14
武田鉄矢「中居正広が狂ったのは独身だから」1 : 2025/04/03(木) 00:46:20.75 ID:9ee7fQ690 s://news.yahoo.co.jp/articles/88348b7d3170a3686fd2c9a2e2...
- 15
エアライド←このネットでやたら評価高いクソゲー1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:18:52.49 ID:w54yFPUc0 すまん マジで聞きたいんやけどあれってクソゲーよな? 2...
- 16
Nintendo Switch2、49,980円1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 23:08:20.77 ID:gZt67iMK0 https://www.nintendo.com/jp/...
- 17
スクエニ、Switch2にやる気なさすぎてワロタ・・・1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:11:32.94 ID:02WtSZQq0 https://greta.5ch.net/ 「FINA...
- 18
元フジ・渡邊渚さん、直近5年間は「激動だった」 未来の5年は「また激動が来るのかなと思うと…」1 : 2025/04/03(木) 00:17:08.14 ID:7NnOU1hR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2756a7aae74cb3b9a9116b...
- 19
地震1 : 2025/04/02(水) 23:05:26.04 ニュース速報 https://hayabusa9.5ch.net/news/ 2 : 2025/04/02(水) 23:05:56.08 ...
- 20
任天堂「449ドル(税込7.5万円)の物を日本人には税込5万で売ったろ!w」←こいつ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 23:18:26.12 ID:S2RujA/30 ヤバすぎやろ…… 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 21
カービィのエアライド、新作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 22:57:53.26 ID:nPpD25iq0 //www.youtube.com/live/nkaod...
- 22
Nintendo Switch 2、税込49,980円、2025年6月5日発売1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 23:15:00.76 ID:SHHHVDZY0 フジテレビ系列局、滅多刺しにされてクローゼットに押し込ま...
- 23
【アイドル】NMB48・山本望叶 卒業を電撃発表!1 : 2025/04/02(水) 22:19:57.46 ID:G93lTjOg9 https://news.yahoo.co.jp/articles/55d1740df3c5b42b66a203...
- 24
武田鉄矢、中居正広の性加害問題へのコメントに“時代錯誤”の批判殺到… フジテレビの“起用責任”問われる恐れも1 : 2025/04/02(水) 23:10:40.56 ID:G93lTjOg9 https://news.yahoo.co.jp/articles/88348b7d3170a3686fd2c9...
- 25
『シャインポスト』まさかのSwitch2ローンチタイトルに 武道館を目指すアイドルゲーム1 : 2025/04/02(水) 22:51:02.94 ID:+m3xrqyu0 https://greta.5ch.net/poverty/ i.imgur.com/anhcbAX.jpeg ...
- 26
志らく 『俺は中居を擁護してない 俺は悪くない』1 : 2025/04/02(水) 23:06:38.97 ID:s8VqGuEx0 というのも、志らくは今年1月24日に更新した「Threads」で、過熱する中居氏の報道をめぐって 《メディアも世...
- 27
【動画】すき家に入った強盗、その場で捕まるwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/02(水) 22:26:36.84 ID:D7foZ2wL0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1907388468927643648...
- 28
Nintendo Switch 2、目玉機能は「チャット」、JK殺人事件直後の発表で気まずい雰囲気になってしまう…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 22:14:16.02 ID:KaKYZA0A0 https://www.youtube.com/live...
- 29
嵐・櫻井翔、インスタ開設 半日でフォロワー50万人突破! プライベート動画にファン歓喜「イキイキしてますね」1 : 2025/04/02(水) 21:53:22.32 ID:G93lTjOg9 https://news.yahoo.co.jp/articles/27fd4a53fd34300014d351...
- 30
古市憲寿 「週刊文春は廃刊にしたほうがいい」1 : 2025/04/02(水) 22:29:20.62 ID:h2OmmsZM0 元タレントの中居正広氏と女性とのトラブルなどをめぐる問題で、週刊文春が記事を訂正したことについて、 31日、関西...
- 1 : 2021/02/07(日) 00:17:14.45 ID:w++eLABr9
一般的に動物の記憶は、脳のニューロンが結合することによって形成されるシナプスに保存されていると考えられていますが、近年では「記憶はシナプスではなくRNAに保存されている」ことを示唆する研究結果も報告されています。元物理学者でありサイエンス系のブログを運営するスコット・ロックリン氏が、そんな「RNAに記憶が保存されている」という仮説についてまとめています。
RNA memory hypothesis | Locklin on science
https://scottlocklin.wordpress.com/2021/02/03/rna-memory-hypothesis/「動物の記憶はRNAに保存されている」というアイデアは、20世紀の中頃から検討されていたとのこと。動物の記憶について研究していたミシガン大学の生物学者であるジェームズ・マコーネル教授は、1950~1960年代にかけてプラナリアを用いたいくつかの実験を行いました。「迷路をクリアするように訓練したプラナリアを他のプラナリアに捕食させる」という実験の結果、共食いしたプラナリアが迷路を覚えているような行動を示したことから、マコーネル教授は「プラナリアの記憶はRNAを介して移植可能である」と主張しました。
残念ながら、マコーネル教授の実験結果がそれほど重要視されることはありませんでした。ところが、2018年にはアメフラシを使った実験で「RNAを別の個体に移植することで記憶の移植が可能である」との研究結果が示され、再びRNAに記憶が保存されているという仮説が注目を浴びました。実験を行ったカリフォルニア大学ロサンゼルス校のデイビッド・グランツマン教授は、記憶がシナプスに保存されているならば、アメフラシの記憶を移植する実験が成功するはずはないと述べています。
「記憶を別の個体に移植すること」が可能であるとアメフラシを使った実験で示される – GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180515-snail-memory-rna-transfer/シナプスに記憶が存在するという仮説については、脳のニューロンにおける情報伝達が繰り返されることによりシナプスの伝達効率が向上するというヘッブの法則が有名です。しかしロックリン氏は、「神経系を持たない単細胞生物でも何らかの行動記憶システムを持っているように見える」と指摘し、ヘッブの法則に異議を唱えています。
たとえば、大腸菌は4秒間記憶を維持することができるという研究結果があるほか、ゾウリムシが飼育されている容器の形状を記憶するとの(PDFファイル)研究結果も報告されています。シナプスが動物の記憶や複雑な行動にかかわるとするヘッブの法則は、単細胞生物が記憶を保持するこれらの事例と矛盾するとのこと。
シナプスを持たない単細胞生物が記憶を持つ以上、シナプス以外の何かが記憶を保存していると考えるのが自然です。RNAはシナプスと比較してエネルギー効率や冗長性が高く、1つの細胞内に膨大な量のRNAが存在していることから、単細胞生物が記憶を持つことも説明できます。そのため、「RNAが記憶を保存する」という仮説には十分な説得力があるとロックリン氏は主張しています。
https://gigazine.net/news/20210205-rna-memory-hypothesis/- 2 : 2021/02/07(日) 00:19:16.62 ID:AmXMMW3Y0
- 大腸菌>ネトウヨ
ってことかw - 29 : 2021/02/07(日) 00:30:19.07 ID:bhxbTt1G0
- >>2
自分で言ったそばから忘れるからな - 3 : 2021/02/07(日) 00:19:24.14 ID:uaAmP+gj0
- 俺もそう思ってたわ
時代が追いついてくれて嬉しい - 4 : 2021/02/07(日) 00:20:31.76 ID:ttwREX0V0
- やっぱり記憶は遺伝するんだな本能もこれか
- 5 : 2021/02/07(日) 00:20:50.88 ID:+tPn1YVd0
- ルイセンコは正しかったんや
- 6 : 2021/02/07(日) 00:20:56.35 ID:4riElUd30
- 実験用のマウスに桜見せて虐待すると、桜を見たことがないその子孫も震え上がるという実験結果がある
記憶はDNAですはい - 7 : 2021/02/07(日) 00:21:22.87 ID:4riElUd30
- RNAやな
すまんな - 8 : 2021/02/07(日) 00:21:26.34 ID:XdrzLJzI0
- FSSで一部のファティマが遺伝子に記憶持ってるって設定が四半世紀も前からあったな
- 9 : 2021/02/07(日) 00:21:26.65 ID:LrjieOFw0
- 人類が持ち得ないコロナの記憶をRNAワクチンで共有して立ち向かおうというのか。
- 10 : 2021/02/07(日) 00:22:33.54 ID:tbXUCSsS0
- >>1
凄え!アサシンクリードがフィクションじゃなくなる日が来るかも。 - 11 : 2021/02/07(日) 00:22:39.64 ID:AZGjHfOE0
- 遂にさらされたか
- 12 : 2021/02/07(日) 00:22:39.88 ID:VMWBhWc30
- ハエの記憶は3秒と聞いた
大腸菌の方が頭がいいんだな - 37 : 2021/02/07(日) 00:31:55.38 ID:yFBG1hLy0
- >>12
だから何度も殺されに来るのか
悲しい性やのwww - 40 : 2021/02/07(日) 00:33:33.89 ID:w++eLABr0
- >>12
脳は死んでも腸が生きてれば生命活動が持続されるからな
腸はハイテクの塊だよ - 13 : 2021/02/07(日) 00:22:53.33 ID:kG/mKtL/0
- 大腸菌すげえ
俺一瞬で「アレ?なんだっけ?」ってことあるわ~ - 15 : 2021/02/07(日) 00:24:30.05 ID:maSMwI8s0
- うちのじーちゃんの記憶もどうにかしてくれんかのぉー
- 16 : 2021/02/07(日) 00:24:36.32 ID:F7ipsiBj0
- 蛇を怖がったりするのもこれか
害のあるものは大抵見た目が嫌悪感あるし - 17 : 2021/02/07(日) 00:24:39.03 ID:Z7AISEBa0
- 遺伝子に起きてる後天的変化の中には
個体間で実質的に移殖されてるような移転が可能なものがあるという主張ならありそうに聞こえるが
- 18 : 2021/02/07(日) 00:24:39.58 ID:OH8nfZAM0
- 臓器移植で記憶が移るのはマジだったのか
- 19 : 2021/02/07(日) 00:24:44.00 ID:hpoGzYiS0
- これテネットか
- 20 : 2021/02/07(日) 00:24:51.50 ID:bYf+GBkd0
- なんとなくわかってた
そうじゃないと説明できないことが多すぎる - 21 : 2021/02/07(日) 00:25:22.65 ID:bYf+GBkd0
- うんこやおしっこにも記憶はあるの?
- 22 : 2021/02/07(日) 00:25:38.06 ID:5hmkvS8N0
- 臓器移植で記憶乗っ取られるのあるって事なのか
- 23 : 2021/02/07(日) 00:26:48.94 ID:sQV+zCa+0
- RNAに記憶されるということは、記憶のデジタル化とか、記憶を人工的に生成するとかが可能になるということか?
しかし、何でもかんでもRNAに保存できるような気がまったくしないのだが・・・
低レベルの記憶はRNAで高レベルの記憶はシナプスとか? - 24 : 2021/02/07(日) 00:27:05.64 ID:lV3zLVBc0
- 進化だけでは説明できないのもあるからそうなのかな
- 33 : 2021/02/07(日) 00:31:07.11 ID:6j38oiWY0
- >>24
進化なんてサタン崇拝者どもが撒き散らした嘘だからな - 25 : 2021/02/07(日) 00:27:27.00 ID:vF4JOoHA0
- 記憶はDNAにあり
意識は大腸にあり脳は演算装置
- 26 : 2021/02/07(日) 00:27:32.90 ID:D8PgNYX+0
- 毎日記憶を放出してるってことか
- 39 : 2021/02/07(日) 00:33:16.78 ID:yFBG1hLy0
- >>26
なるほど
ホシのウ●コがゲロする時代もいつか来るとw - 27 : 2021/02/07(日) 00:28:06.29 ID:2URmMPJi0
- まあ RNA のことを言うのはいいとしても、
おれの冷蔵庫に入っている・不足している食品は何だったっけ。
そういうことを、どういうメカニズムで RNA に記憶させるんだろうか。 - 28 : 2021/02/07(日) 00:29:53.10 ID:grFS2+160
- 4秒覚えるとかすごいな
覚えられん - 31 : 2021/02/07(日) 00:30:27.91 ID:bYf+GBkd0
- >>28
鶏さん乙です - 30 : 2021/02/07(日) 00:30:27.07 ID:6j38oiWY0
- 記憶は魂に保持されるに決まっているだろ
科学者どもが神を冒涜するろくでもない研究ばかりやりたがるのはサタン崇拝者、DSの一味だからか? - 32 : 2021/02/07(日) 00:31:00.43 ID:/uqVlNubO
- 岸辺露伴のDNAの話に真実味が…
- 34 : 2021/02/07(日) 00:31:15.84 ID:THV7FclO0
- この味は嘘をついている味だぜぇ
- 35 : 2021/02/07(日) 00:31:25.09 ID:h+NnFyE80
- 犬は過去現在未来を認識してる
病院の前につくと入るの拒否する
曜日くらいはぼんやりと理解してそう - 36 : 2021/02/07(日) 00:31:31.39 ID:fFqaAYGe0
- だな。
人種のキャラクターも、これで説明がつく。
遺伝子は、その種の生き様の記憶なんだよ。 - 38 : 2021/02/07(日) 00:32:05.83 ID:dGI2gyow0
- 大腸菌群ですら4秒記憶を保持しているというのに、お前らときたら…
- 42 : 2021/02/07(日) 00:35:18.16 ID:dYzfiEBR0
- >>38
ごめんなさい - 41 : 2021/02/07(日) 00:34:38.42 ID:2ELCg1Yu0
- エンジェルハート
- 43 : 2021/02/07(日) 00:35:42.46 ID:J5D+AmFM0
- コンピューターの記憶は0と1の二進数なんだろ
このRNAの仕組みってどうなってるんだろな - 44 : 2021/02/07(日) 00:36:05.46 ID:1/Hx2xBL0
- 臓器を移植すると元の持ち主の嗜好が移るって
言われてたから本当なのかも - 45 : 2021/02/07(日) 00:36:18.33 ID:LrjieOFw0
- そうか、腸が役割を分化して記憶に特化したのが脳か。
- 46 : 2021/02/07(日) 00:37:08.74 ID:QUzROANS0
- 臓器移植で提供者の記憶が移るとか
って話あったよな - 47 : 2021/02/07(日) 00:37:14.46 ID:LCH0eeuw0
- 鶏肉ばっかり食ってると鶏の記憶が植えつけられるのか。
- 48 : 2021/02/07(日) 00:37:18.69 ID:fUkZJual0
- RNAの状態を保存できたらコンピュータ上で人格再生も可能と
- 49 : 2021/02/07(日) 00:38:13.54 ID:S6uLVQiT0
- ゾウリムシくらいまでいけばわからなくもないが、大腸菌の記憶をどうやって確認するんだろう…?
- 50 : 2021/02/07(日) 00:38:29.05 ID:kTcqI3H80
- お前らより記憶が残るな
コメント