
劉備「劉禅に才能が無ければ君が皇帝になれ、あと馬謖は口だけの奴だから重用するな」 孔明「はい」

- 1
【アイドル】櫻坂46、新曲『Make or Break』選抜メンバー発表… 18歳・的野美青が初センター「少しでも頼れる存在になりたいです」1 : 2025/05/26(月) 01:38:04.57 ID:LVd5fMbX9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c78de07c86925043e93a95...
- 2
父親(69歳)が息子(16歳高校生)に斬殺された事件 父親が家にカーチャン以外の女性連れ込んで「今日からお前のお姉ちゃんだ」と言うクズだった1 : 2025/05/26(月) 02:08:03.48 ID:Gqx1POuz0 「自分が気まずい」“父を切りつけ”逮捕の高校生、死亡の父の“女性関係”を友人に相談(日テレNEWS NNN) h...
- 3
中国人「ドラクエ風世界観の異世界ファンタジーに夢中です」→本家のドラクエが不人気な理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 20:19:22.13 ID:UZv/9Kku0 『ファンタジーライフi』全世界販売本数が50万本突破。なんでもできちゃうスローライフR...
- 4
3大演技下手なのになんでその位置にいられるの女優 ・沢口靖子 ・仲間由紀恵 あと一人は?1 : 2025/05/26(月) 01:07:07.33 ID:9BPEYZpV0 http://abe.geri 2 : 2025/05/26(月) 01:08:01.23 ID:g4BvYqd...
- 5
【画像】大学1年俺、サークルの気になる子にDMするも失敗する1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/26(月) 00:47:16.86 ID:dRVfnh0s0 どう巻き返せる ちなみにガチで何人かで行くつもりだった ...
- 6
こっちのけんと「自分だけでメンタルを安定させるのは難しい。信頼できる身近な人に審査員をお願いして」(ヽ´ん`)「誰もいない」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/26(月) 00:09:45.88 ID:8cauHmkO0 「身近な人に『レフェリー』を頼んで」こっちのけんとさんが...
- 7
数年前に家系ラーメンの「鶏油(チー油)」不足が問題になったけど、いつに何か話題にならなくなったな 技能実習生不足が解決したの?1 : 2025/05/25(日) 22:14:32.41 ID:DcEU0guo0 家系ラーメン「油多め」中止の衝撃 鶏油不足の影響はどこまで?(井手隊長) – エキスパート – Yahoo!ニ ...
- 8
元バンドマンおるか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/26(月) 00:12:40.35 ID:KL5NPwi00 いつやめた? ワイは26の時に同い年のやつの曲聴いて感動...
- 9
Z世代の平均年収、高卒が大卒を上回る、無謀な「奨学金ローン」を組む中卒レベル知能が数値を押し下げ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 23:46:12.04 ID:EtC6X0Xz0 男性 高卒 330万円 大卒 272万円 女性 高卒 3...
- 10
犬が『股間を嗅いでくる』心理5選 飼い主の股を執拗に嗅ぐ理由や対処法まで(わんちゃんホンポ)1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 21:34:12.12 ID:RW6q1jEG0 犬が『股間を嗅いでくる』心理5選 飼い主の股を執拗に嗅ぐ理由や対処法まで(わんちゃんホ...
- 11
ひろゆき氏のガチギレ姿にファン衝撃! まさかの怒号にネット騒然「あんなに怒ったひろゆき見た事ない」「ガチでキレてるの初めて見た」1 : 2025/05/25(日) 23:48:40.57 ID:dFTsMuz89 https://news.yahoo.co.jp/articles/05d05de1bff166c5ef33db...
- 12
“わずか90秒”で高級車が盗まれる恐怖 「ボタン1つでエンジンがかかる」 脅威の犯行手口“CANインベーダー” 1 : 2025/05/25(日) 23:22:52.02 ID:t5Hq8ahn0 月22日の午前3時15分、名古屋市北区の住宅に設置された防犯カメラは、高級車がいとも簡単に盗まれる一部始終を捉え...
- 13
令和の給食が限界突破wwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 23:13:45.31 ID:gr5SU4d+0 tps://i.imgur.com/xXDOyzU.pn...
- 14
「歩道橋」 この攻守最強の歩行者横断手段が天下とってない理由って何?すべての横断歩道をこれに置き換えるべきだろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 23:01:01.80 ID:wRrfo7GW0 都会ですらあまり見かけない https://greta.5ch.net/poverty...
- 15
ウマ娘にステイゴールドが遂に登場!CVは松田颯水(読めない)さん1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 21:43:19.83 ID:RkpA6ppH0 『ウマ娘』満を持して「ステイゴールド」がウマ娘化!メイン...
- 16
トランプ「留学生の名前と国名を教えろ。敵対国が含まれてるだろ」 ハーバード大、なぜか開示せず1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 22:23:19.37 ID:IJZ+j5P30 トランプ氏「留学生の名前を教えろ」 ハーバード大への圧力...
- 17
いのちを紡ぎ育む万博、その実態はアース製薬が虫たちを大虐殺か 極めて何か生命に対する侮辱だろこれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 22:19:00.22 ID:jrQJXWCB0 万博の「虫」大量発生 アース製薬が博覧会協会に「駆除対策製品を送付」 吉村知事が協力要...
- 18
チー牛が作りだした女叩きワード「豚丼」、あまり流行らずに終わる1 : 2025/05/25(日) 22:14:23.98 ID:b9LYZVq60 チー牛 豚丼 2 : 2025/05/25(日) 22:15:14.49 ID:T9b3XiNj0 どういう意味...
- 19
1989年デビューから36年…地球を代表するアイドルChi☆Qついに解散「最高のパフォーマンスを」1 : 2025/05/25(日) 21:28:59.41 ID:RVhlAZnp0 地球誕生から36年…Chi☆Qついに解散「最高のパフォーマンスを」【コメント全文】(オリコン) https://...
- 20
トランプ大統領「ハーバード大学は2+2も分からないような学生が通っている」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 21:32:06.75 ID:LpKFtKc10 突如、トランプ政権が発表したのは、名門私立・ハーバード大...
- 21
【ラジオ】放送終了の『永野芽郁のオールナイトニッポンX』 26日の同枠は『男性ブランコのオールナイトニッポンX』を放送1 : 2025/05/25(日) 21:12:14.34 ID:RMBDJ0qV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/29fbdf8416a0a8ca2732e6...
- 22
【離農】「米騒動」の陰にある危機 米どころ新潟で深刻化 対処法は1 : 2025/05/25(日) 20:13:49.74 ID:Lv3L1NCC9 米どころ新潟で、離農による担い手減少が深刻化している。「令和の米騒動」とも言われる米価の高騰が消費者の注目を集め...
- 23
ワイ大学生女友達に先輩が選んでくれた服に対する意見を求めたところ酷評されてしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 20:45:36.99 ID:fbIT7M5m0 なんか感じ悪い、嫌な感じの男になっちゃったね だそうです...
- 24
邦画俳優「ボソボソ…」邦画SE「ガシャーン!!!(怒号)」邦画BGM「カンカンカン…(夕焼け)」1 : 2025/05/25(日) 20:38:42.84 ID:H7AaUWDx0 日本映画史上、最も切ないラストは? https://news.yahoo.co.jp/articles/e80e...
- 25
一番かわいいロボット(アンドロイド含む) 結論が出ない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 20:42:00.31 ID:MpIJJfBq0 歴史学者ハラリが警告「ロボットの人類襲撃」より恐ろしいAIの本当の脅威 https:/...
- 26
【空が黒く染まった!】大阪万博 ユスリカ大量発生を徹底検証…根本原因は鳥が消えた“環境破壊”3年前の警告が現実に1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 20:47:45.77 ID:GpiKnM159 ※5/24(土) 14:30配信 SmartFLASH 「ギャー!」 空を覆いつくす...
- 27
ほぼ全てのオカルト・占い・スピリチュアル関係者「2025年に大災害が起きるぞ」何も起きなかったらコイツらどうするの?1 : 2025/05/25(日) 20:21:46.45 ID:3WMyyppB0 「7月に日本で大災害が起こる」「想定をはるかに超える壊滅的な…」――ネット上を騒がせる“大災難予言”が嘘とも言い...
- 28
ワイのゲームプレイ時間、限界突破wwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 20:08:00.24 ID:jKgcPeDV0 Apex 3000時間 Overwatch 4000時間...
- 29
未だにPS2のゲームやってるんやが1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 20:16:03.99 ID:252SKu/d0 まだいけそうや 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 30
ワイ、ポケカをクリアした模様1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/25(日) 20:17:53.57 ID:twFSWbFo0 ワイの勝ち、やね 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 1 : 2021/02/06(土) 22:13:38.22 ID:mFrUNK9f0
今さらに人に聞けない「三国志」の魅力を「5分」で解説 650年読まれ続ける人気コンテンツ
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20200119-00159443/- 2 : 2021/02/06(土) 22:15:11.25 ID:bdxgqdUt0
- こいつが大徳とかうそっこだろ
- 3 : 2021/02/06(土) 22:16:39.59 ID:cYfBoyX30
- 孔明の息子って有能だったんだっけ?
- 7 : 2021/02/06(土) 22:19:55.64 ID:JImj9wlDp
- >>3
大して才能無い
諸葛瑾の息子2人の方が才能があった。恪は天才肌だが、人格に問題があったので破綻した。喬は秀才タイプで孔明の養子になったが、早死にした。
諸葛誕の子の諸葛靚は呉への節義を全うしたので、正史でも讃えられている。 - 20 : 2021/02/06(土) 22:33:50.95 ID:H5GBXyz5d
- >>7
種より畑が大事なんかね - 12 : 2021/02/06(土) 22:27:18.69 ID:IZvFw0Pt0
- >>3
才能はどうだか知らないが、実績はあまりない。
北伐中止派として、宦官皓皓と結託して、北伐派の大将軍姜維と鋭く対立、暗殺も仄めかして姜維が成都に帰れない主因となった。
鄧艾侵入時には、これを迎撃して戦死してる。 - 62 : 2021/02/06(土) 23:03:34.97 ID:d3OPAexTM
- >>3 孔明自体が雑魚なのに息子もしれたもんよ
- 4 : 2021/02/06(土) 22:18:41.08 ID:iyEgTnbY0
- 腹の内を探られてるんだろ?
分かりました皇帝になりますなんて答えようもんなら粛清だろ? - 5 : 2021/02/06(土) 22:18:56.98 ID:0ljcSXZY0
- 孔明の嫁は顔醜
- 8 : 2021/02/06(土) 22:20:27.62 ID:g2kvz9ss0
- >>5
顔良と文醜の子供? - 6 : 2021/02/06(土) 22:19:26.43 ID:1f2pIA5c0
- 劉家ということで皇帝名乗ってたのに諸葛亮に皇帝になれって漢の再興諦めたの?
- 13 : 2021/02/06(土) 22:27:32.34 ID:/VMTuJQu0
- >>6
献帝のガキ持ち上げるんだろ - 9 : 2021/02/06(土) 22:21:39.35 ID:rupKFSMWr
- 育児も失敗したのか
ほんと孔明は使えねーなw - 10 : 2021/02/06(土) 22:24:08.11 ID:WpgsT3Pi0
- この孔明の北伐あたりが一番好きだな
その後の姜維の登場とか・・・ - 11 : 2021/02/06(土) 22:26:21.24 ID:B7bLHzOP0
- 吉川三国志読破した後しばらく国内の戦国ものがスケール小さすぎて読む気になれんかった
- 45 : 2021/02/06(土) 22:47:33.39 ID:D5SUtYkx0
- >>11
日本の戦国ものって、中国大陸のものに比べると
なんか地方の村同士の喧嘩にみえてしまう - 14 : 2021/02/06(土) 22:28:08.45 ID:0Ns7ZoJ10
- はい、はい
- 15 : 2021/02/06(土) 22:29:13.86 ID:iyEgTnbY0
- 違う!もっと真剣になるのだ!
- 16 : 2021/02/06(土) 22:31:31.29 ID:27WUidcP0
- 長板で劉備について行った10万人以上の民衆の気持ちだけは全然分からない
荊州のトップが白旗挙げているのに
住み慣れた家も職も投げ打ってでも客将について行くなんて - 24 : 2021/02/06(土) 22:35:32.39 ID:IZvFw0Pt0
- >>16
あれ演義創作かと思ったら、史実でやんのビビったよな
まあ、徐州大虐殺が尾ひれついて噂になりまくってたのはあると思う
すぐそこの沼沢地蘆江に、落ち延びた難民がたまってスラム化してたし - 35 : 2021/02/06(土) 22:40:21.36 ID:0WtK7/HiM
- >>16
客将ったって地元を直接治めてたのは劉備だもの
劉表だって中央からやってきたただの官僚で荊州と縁もゆかりもない人物だし - 17 : 2021/02/06(土) 22:31:47.53 ID:uSRNPFE/0
- 劉禅は劉備が放浪中に生まれた子だから、ろくな教育も受けられないどころか構ってももらえずにかわいそうだわ
てか、この環境で人格が変に捻じれてないだけ儲けもんだろ
普通なら異常者になって暴君になるところ - 18 : 2021/02/06(土) 22:32:57.39 ID:qAP2MOvb0
- 人を見る目ってやっぱり経験積んでもダメで才能が10割なんだろうなぁ
- 19 : 2021/02/06(土) 22:33:07.35 ID:TkZ5TMQ10
- 曹操「孔明?誰それ」
- 21 : 2021/02/06(土) 22:34:40.30 ID:MWpWB+y7p
- 助けた趙雲が悪い
- 22 : 2021/02/06(土) 22:35:00.28 ID:Qk0+5+aBa
- 趙雲に抱えられて逃げただけの一発屋
- 23 : 2021/02/06(土) 22:35:08.87 ID:ijlJBLZhp
- 三国志は人材の話ばかりやなあ
発明品ないの - 28 : 2021/02/06(土) 22:37:02.65 ID:O/yrZ4MNa
- >>23
九品官人法 - 30 : 2021/02/06(土) 22:37:27.92 ID:IZvFw0Pt0
- >>23
連弩、木牛、霹靂車、九品法、諸葛菜、屯田・・・ - 38 : 2021/02/06(土) 22:41:33.91 ID:uSRNPFE/0
- >>23
肉まん、気球 - 25 : 2021/02/06(土) 22:35:51.73 ID:NNgFhekD0
- 劉封「俺生かしておいた方がよかったんじゃないっすかパパン」
- 26 : 2021/02/06(土) 22:35:53.17 ID:FhS8tDMQM
- 趙雲「俺があの時、子供を助けなければ」
- 27 : 2021/02/06(土) 22:35:57.24 ID:VgH/lV+wa
- 荊州崩れて夷陵で大敗してもうどうにもならないと心が折れたから投げ出すように劉備が言ったんでしょ
- 29 : 2021/02/06(土) 22:37:10.56 ID:emvj5/Ih0
- 劉備の牽制だわな。魏の帝位簒奪批判を大義にしてる蜀で、劉禅が無能だからって帝位就きますとは言えない
それを臨終間際に群臣前で言わせて、簒奪の予防にしてる - 31 : 2021/02/06(土) 22:38:49.38 ID:IZvFw0Pt0
- >>29
日本とはひねり方が違うんだな
秀吉なんか何のひねりもない直球だ「家康殿・・秀頼を頼みますぞ・・頼みますぞ・・・・」
- 44 : 2021/02/06(土) 22:45:52.07 ID:Td9YmzH+0
- >>31
秀吉「秀頼に天下を治める器がなければ徳川殿が…」
みたいに遺言してれば諸侯の目が気になって却って動き辛くなったかもな - 47 : 2021/02/06(土) 22:51:37.98 ID:9/CtNT+Z0
- >>44
徳川幕府ができるという結果は変わらなくても豊臣家滅亡まではなかったかもね - 49 : 2021/02/06(土) 22:52:28.34 ID:3oFN6u8J0
- >>47
遺恨を残すなら徳川幕府もすぐに滅んどるわw - 32 : 2021/02/06(土) 22:39:07.30 ID:ScHTxTWK0
- ケンモメンが異世界転生したら劉禅になりそう
- 33 : 2021/02/06(土) 22:39:20.29 ID:mpNJQx080
- 劉禅から奪えは牽制
馬謖は本音 - 34 : 2021/02/06(土) 22:39:49.97 ID:NUB1TCVR0
- 李厳「」
- 36 : 2021/02/06(土) 22:40:47.35 ID:BlgwA4gH0
- 張遼になりたい
合肥で無双したい - 39 : 2021/02/06(土) 22:42:05.01 ID:IZvFw0Pt0
- >>36
最期の死に方が嫌過ぎるが。 - 37 : 2021/02/06(土) 22:41:02.58 ID:NIQ9vkiw0
- 元々諸葛亮特に凄くないしな
- 40 : 2021/02/06(土) 22:44:33.20 ID:3csuLXL10
- 劉禅もいきなり弱小国家率いるのは嫌だっただろうな~
しかも親父が最後まで色んな負の遺産残していったし - 43 : 2021/02/06(土) 22:45:43.79 ID:IZvFw0Pt0
- >>40
金正恩とかそういう気持ちなんやろうな - 53 : 2021/02/06(土) 22:56:11.10 ID:k8kroDI9M
- >>40
武田勝頼並の超ハードモードゲームスタートだな - 56 : 2021/02/06(土) 22:59:26.37 ID:0WtK7/HiM
- >>53
勝頼は信玄時代より領土拡大してるしそこまでハードじゃなくね - 60 : 2021/02/06(土) 23:01:44.32 ID:k8kroDI9M
- >>56
信長さえいなきゃ難易度普通だったかも - 57 : 2021/02/06(土) 23:00:12.88 ID:WYtxpMcK0
- >>40
国用意してもらってるだけありがたく思え
嫌なら親父みたいに流浪の旅でもしろ - 58 : 2021/02/06(土) 23:00:17.01 ID:PtB9Q8pf0
>>40
夷陵の大敗と荊州なくしたのは痛すぎるよなあ
もうあがり目ないし- 42 : 2021/02/06(土) 22:45:20.83 ID:XVDZOVmkd
- 馬謖を重用した事も駄目だが
魏延を粗略にした事も失敗。 - 51 : 2021/02/06(土) 22:54:45.32 ID:WYtxpMcK0
- >>42
実際は魏延信頼して大軍預けてるけどな - 65 : 2021/02/06(土) 23:05:52.79 ID:mpNJQx080
- >>51
演義孔明の魏延いじめは後々の反乱と誅殺を説得づけるためとはいえあまりにやりすぎて
「よく生前の時点で殺しに来なかったよな」「いやそりゃこんなの反乱するわ」で
魏延が可哀想になってしまう - 46 : 2021/02/06(土) 22:47:38.52 ID:XxGc/CTX0
- 中国人 「小日本人の諸葛孔明好きは異常。我々からすると『誰?』レベルあるね」
らしいね
- 48 : 2021/02/06(土) 22:51:39.32 ID:zXtz6pod0
- >>46
さすがに諸葛亮にだれ?はない - 54 : 2021/02/06(土) 22:56:57.74 ID:0WtK7/HiM
- >>48
事后諸葛亮(事後諸葛亮)って中国語があるくらいなのにな - 59 : 2021/02/06(土) 23:01:19.77 ID:0Ns7ZoJ10
- >>54
「三人寄れば文殊の知恵」の中国語バージョンで「三个臭皮匠賽過諸葛亮(三人のヘボ革職人は一人の諸葛亮に勝る)」なんてのもあったりする - 64 : 2021/02/06(土) 23:04:14.93 ID:flpzpKiE0
- >>59
じゃあ曹操もヘボ革職人連れていけば赤壁勝てたやろ - 66 : 2021/02/06(土) 23:09:39.27 ID:U1CtCA6b0
- >>54
元の木阿弥って日本語があるぞ - 73 : 2021/02/06(土) 23:26:21.01 ID:VgH/lV+wa
- >>66
元の木阿弥って筒井順慶親父影武者のことなんだよな
最近になって知ったわ - 52 : 2021/02/06(土) 22:54:56.06 ID:8Nsaeoh40
- 三国志はすごく面白いんだけどラストの司馬懿の漁夫の利感で台無し
- 61 : 2021/02/06(土) 23:02:39.80 ID:d3OPAexTM
- 全て逆らっててクソワロタw
- 63 : 2021/02/06(土) 23:04:06.95 ID:RMoMQHZ50
- 劉禅は斉の桓公とかぶる
場所くは趙の趙括とかぶる - 67 : 2021/02/06(土) 23:10:06.68 ID:6FgBBSQP0
- ネバギバ
- 68 : 2021/02/06(土) 23:15:41.37 ID:DhNlHnuy0
- 劉備「あと趙雲と李厳は神」
孔明「はい」 - 69 : 2021/02/06(土) 23:18:00.80 ID:K+GjnbC00
- 実際公明が皇帝になってたら発展してたのかな
- 70 : 2021/02/06(土) 23:20:45.95 ID:0WtK7/HiM
- >>69
孔明が皇帝になったら誰が丞相やるのよ
蒋琬か?
じゃあ蒋琬がやってた仕事は誰に?
ってなるのが蜀
人材不足は辛い - 71 : 2021/02/06(土) 23:22:04.30 ID:mpNJQx080
- >>69
益州閥と荊州閥のバランスの問題とかもあるんで
孔明が帝位を奪った場合に生じる隙は流石に取り切れたか微妙
忠誠心とか抜きでちょっと孔明皇帝はないなとは思う - 72 : 2021/02/06(土) 23:25:01.98 ID:GEXlB5We0
- 北伐こそ国是
- 74 : 2021/02/06(土) 23:28:29.82 ID:KSrZrGVX0
- これを断ったんだよな孔明
そりゃ人気出るよな - 75 : 2021/02/06(土) 23:29:05.38 ID:OpcOhqwX0
- ていうかなんで北伐なんてしてたの?
寧ろ守る方だろ - 77 : 2021/02/06(土) 23:31:06.42 ID:SB3LhG230
- その時代のジャップ野郎は何してたの?
- 78 : 2021/02/06(土) 23:35:36.75 ID:y/xz53j9M
- 軍師って難しいよな
計画作戦がよくても現場をキチッとコントロールできてなきゃ勝利に結び付かない
そういう現場のリスクコントロール含めてが軍師の役割なのだろうけど
コメント