
インターネットが最も面白かった時期、満場一致する

- 1
旅行アニメさん、瀬戸大橋のつもりで大鳴門橋を背景で書いてしまい炎上1 : 2025/04/23(水) 15:22:32.05 ID:Q+Z7HgPwd アニメで出てきた橋 pbs.twimg.com/media/GpJJ550a4AAWknj?format=jpg...
- 2
ガキ「Switch2買って!」親「本体5万、カセット1万、sdカード3万、プロコン1万」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/23(水) 15:13:12.24 ID:zVhfzuJl0 10万近くかかるもよう 2 名前:番組の途中ですが翡翠の...
- 3
永野芽郁さん芸能界引退を発表1 : 2025/04/23(水) 14:13:16.66 ID:3963F/w90 潔いな 2 : 2025/04/23(水) 14:13:32.46 ID:BfGOR5oN0 悲しい 3 : 2...
- 4
ぱるること元AKB48島崎遥香「10代から芸能界にいて、汚いものを見すぎた」あっ…1 : 2025/04/23(水) 12:53:51.40 ID:f8j0F6G10 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1d20e5ed21afa2bbfc04...
- 5
NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小1 : 2025/04/23(水) 14:50:55.65 ID:lf2i3DA99 NHKは22日、東京都渋谷区の放送センターの建て替えの工期が7年遅れると発表した。全体の運用は2043年度に始め...
- 6
中居正広 叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう(画像あり) 1 : 2025/04/23(水) 14:21:32.33 ID:AzZ7BIOY0 画像 2 3 https://news.yahoo.co.jp/articles/219a9ae08cb2c35...
- 7
松本人志「勉強する人より0から生み出す人がカッコいいなぁ」1 : 2025/04/23(水) 14:22:20.41 ID:AzZ7BIOY0 画像 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/e...
- 8
大日本帝国軍は中国でレイプや略奪や虐殺してたのに日本人ってそれには言及しないよな1 : 2025/04/23(水) 14:42:03.17 ID:0y28fJbU0 なんでぇ? 2 : 2025/04/23(水) 14:42:58.00 ID:sZW0CMHl0 グダグダ言って...
- 9
滋賀、男子中学生(14)を逮捕。校内で教諭(43)に暴行1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/23(水) 14:36:57.78 ID:URl8eRrp0 https://news.livedoor.com/ar...
- 10
田中圭さんと永野芽郁さんが不倫か…週刊文春が報道 2人は「関係」を否定、芸能人の慰謝料は高額になる?1 : 2025/04/23(水) 14:30:21.69 ID:tmsP8yC+9 田中圭さんと永野芽郁さんが不倫か…週刊文春が報道 2人は「関係」を否定、芸能人の慰謝料は高額になる? – 弁護士...
- 11
永野芽郁の不倫報道、どの局も報じる勇気がない1 : 2025/04/23(水) 13:58:14.23 ID:2YKNZeTi0 どっか報道したか? 速報です!みたいな感じで 2 : 2025/04/23(水) 13:59:00.71 ID:...
- 12
チーズ「田中圭って誰?」「永野芽郁って誰?」←こいつら誰なら知ってるんや?1 : 2025/04/23(水) 14:05:42.10 ID:o1q/T89N0 女性声優とか? 2 : 2025/04/23(水) 14:05:55.27 ID:BfGOR5oN0 まあいいじ...
- 13
【画像】永野芽郁「必ずあなたより大きなスクープを!」阿部寛「やれるもんなら、やってみなw」安倍さん、どうして…1 : 2025/04/23(水) 13:51:52.22 ID:cYig1csu0 日曜劇場「キャスター」のヒロインは禁断愛に溺れていた。相手は15歳上で2児の父。だが、田中を自宅に招き入れる前日...
- 14
ν速民、永野芽郁に全く興味ない1 : 2025/04/23(水) 14:30:49.49 ID:yQVY04ZZ0 週刊文春電子版は4月23日、既婚者である俳優の田中圭さんと永野芽郁さんの不倫の疑いを報じました。双方は不倫関係を...
- 15
成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響1 : 2025/04/23(水) 13:47:39.41 ID:tmsP8yC+9 成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響 – 芸能 : 日刊スポーツ http...
- 16
【神奈川】暴力団幹部とみられる50代男、横浜で警官3人にけが負わせ車で逃走…埼玉・狭山の殺人事件に関与か1 : 2025/04/23(水) 13:58:01.65 ID:cvwE8Quj9 ※2025/04/23 00:39 読売新聞 22日午前6時30分頃、横浜市神奈川区松本町の住宅で、埼玉県警が...
- 17
原神、最新バージョンで最初の国「モンド」に回帰、最終決戦間近か1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/23(水) 13:35:24.87 ID:guiPyjgh0 魔女会、ファデュイ執行官、西風騎士団大団長が集結する模様...
- 18
チー牛「永野芽郁が不倫!江頭の時はカマトトぶってたのにビッチ!江頭に謝れ」←あのさぁ1 : 2025/04/23(水) 13:41:56.12 ID:wT3GkC+x0 男持ちでも人妻でもいきなり江頭に迫られたらびっくりするやろ 2 : 2025/04/23(水) 13:42:13...
- 19
永野芽郁さん主演映画「かくかくしかじか」5/16公開1 : 2025/04/23(水) 13:48:50.90 ID:QOPDIqEe0 永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉 https://bunshun.jp/densh...
- 20
【画像】ウマ娘、耳が4つある奇形だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/23(水) 12:56:26.03 ID:RwkZsXgy0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 21
芸能界復帰が絶望的になった「中居正広」を地元民はどう思っているのか 「辻堂に帰ってくればいい」と意外な声も1 : 2025/04/23(水) 12:48:27.33 ID:uNP4yB689 中居氏は神奈川県藤沢市で、3人兄弟の末っ子として生まれた。幼少期は辻堂にある幼稚園に通った。中居氏と同じ歳の息子...
- 22
親子役を演じた田中圭と永野芽郁にインタビュー。田中「永野がお嫁に行くまで見届けたい」1 : 2025/04/22(火) 23:24:11.22 ID:43ZQDJ9vM ――森宮さんが優子ちゃんに愛情を注いで責任を持って育てているのは、1人の男としてみてどんなふうに感じられましたか...
- 23
阿部寛、完全敗北1 : 2025/04/23(水) 13:04:53.90 ID:bcIPfyImM 阿部寛と永野芽郁が共闘、日曜劇場『キャスター』が「視聴率三冠」一強 橋本環奈作品は…春ドラマの行方 https:...
- 24
ケネディ厚生長官「石油系合成着色料を廃止する。ADHDの原因だ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 11:38:28.77 ID:gfcq3iXu0 トランプ政権、合成着色料を段階廃止へ https://www.afpbb.com/ar...
- 25
「ライス」がつく食べ物、全部美味いことが判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/23(水) 12:41:30.19 ID:NyS1V0ZF0 カレーライス 唐揚げライス オムライス かつライス 2 : 2025/04/23(水) 12:41:57.12 ...
- 26
私人逮捕系YouTuberガッチャン中島、覚醒剤の売人と見なした男を私人逮捕するも警官に正論パンチ食らい逆ギレ敗走1 : 2025/04/23(水) 12:29:20.60 ID:TrTQ6fMq0 (前省) 駅の券売機の前にいる、取引する人物らしき男性を見つけ「〇〇さんですか?」と声をかけると、男性は「そうそ...
- 27
一体誰が・・・行方でバルブ100個が行方不明1 : 2025/04/23(水) 12:21:33.46 ID:j40012sL0 本格的な田植えのシーズンを前にした今月、茨城県行方市の水田で金属製の給水バルブがおよそ100個なくなっているのが...
- 28
ゼンラマン「これが股間のゼンラライオンだよ」バイク死亡ひき逃げの全裸車カス。強盗に当て逃げ20件1 : 2025/04/23(水) 12:35:30.60 ID:btq8qDvm0 “全裸男”逮捕前にひき逃げや当て逃げ20件か…西村大輔容疑者(48)侵入した塾では女子生徒の腕を引っ張り男子講師...
- 29
中国人「ジャップのガキは馬鹿ばかりで競争が厳しくないから移住しますw」各地の進学塾で中国人の子供が殺到中1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/23(水) 12:31:03.91 ID:f8j0F6G10 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 30
【俳優】田中圭、不倫に泥酔、素行の悪さ Mattともディープキス1 : 2025/04/23(水) 12:34:59.19 ID:uNP4yB689 俳優の田中圭の素行の悪さはたびたび報道されている。2011年に女優のさくらと結婚しているが、匂わせや不倫の報道も...
- 1 : 2021/01/28(木) 07:10:27.97 ID:TJQ5y5dR0
- 2006~11年ですね?
- 2 : 2021/01/28(木) 07:11:17.94 ID:2axuV91P0
- VIP~ニコニコ~なんJ
- 4 : 2021/01/28(木) 07:11:34.47 ID:TJQ5y5dR0
- >>2
この流れか - 9 : 2021/01/28(木) 07:14:20.31 ID:N+AUXE0r0
- >>2
ニュー速からのVIPの流れが先が読めなくて面白いぞ - 3 : 2021/01/28(木) 07:11:28.94 ID:TexAcWAy0
- >>1
2000~2011 - 5 : 2021/01/28(木) 07:12:46.73 ID:biMoasV90
- エ口フラやってた頃が一番幸せやったわ
ペリーとかドラえもんとか - 6 : 2021/01/28(木) 07:13:13.91 ID:5YmLQ3hpM
- フラッシュ全盛期
- 7 : 2021/01/28(木) 07:14:08.22 ID:tpkVeLza0
- フラッシュ全盛期経験してきたやつって何歳だよ
- 8 : 2021/01/28(木) 07:14:16.93 ID:Ergomtf20
- フラッシュとか言うけど確実に今のがおもろいよな
コンテンツの量がダンチだわ
思い出補正やぞ - 10 : 2021/01/28(木) 07:14:34.14 ID:Fv6gabA20
- 2ちゃんも面白すぎて規制されたら発狂しててわ
- 11 : 2021/01/28(木) 07:14:36.71 ID:Asi1lGjLd
- 00~10やな
- 12 : 2021/01/28(木) 07:14:38.96 ID:8Ncxj6Xj0
- 今が一番面白いけど
ちな2001年からやってる - 13 : 2021/01/28(木) 07:14:48.43 ID:smmWeNU60
- やわらか戦車とか流行った頃
- 14 : 2021/01/28(木) 07:15:16.48 ID:ny1h1p2Yd
- あぶない探偵みたいなテキストサイトも好きやった
- 15 : 2021/01/28(木) 07:15:37.09 ID:V3+N9J8Lr
- スマホが普及する前までやな
だから2011までは正しい - 16 : 2021/01/28(木) 07:15:39.90 ID:dqyU5Ldea
- vip全盛期っていつや?
ワイが見てたのは2008年くらいからやったけど - 20 : 2021/01/28(木) 07:16:21.16 ID:5YmLQ3hpM
- >>16
2006~2010あたりやろ - 17 : 2021/01/28(木) 07:15:48.45 ID:SNFUhGcQ0
- ブログが流行りだして終わった感ある
- 18 : 2021/01/28(木) 07:15:50.96 ID:MkLUHYTR0
- 2005年ごろまでは会社のセキュリティも甘々で会社のPCで2ちゃんに書き込んでた
- 24 : 2021/01/28(木) 07:17:01.95 ID:8Ncxj6Xj0
- >>18
なんならwinnyやってるのもおったな
で、会社の情報流出 - 22 : 2021/01/28(木) 07:16:56.54 ID:ns/Sx7Nc0
- 人生が最も面白かった時期って言えよ
- 27 : 2021/01/28(木) 07:17:45.31 ID:/C4JXf91a
- >>22
頭悪いって言われない? - 31 : 2021/01/28(木) 07:18:06.41 ID:8Ncxj6Xj0
- >>27
いうほどか? - 23 : 2021/01/28(木) 07:17:01.33 ID:SoUOuMM0p
- ぷぷっぴどぅー
やらないかー - 25 : 2021/01/28(木) 07:17:13.79 ID:Lk/dzf4E0
- 2007じゃね?
- 26 : 2021/01/28(木) 07:17:44.46 ID:maCv4rMJ0
- ウルティマオンライン
- 28 : 2021/01/28(木) 07:17:49.56 ID:bJorO4ykM
- おもしろフラッシュ倉庫全盛期
- 29 : 2021/01/28(木) 07:17:52.07 ID:RQ/mlPCo0
- 2008年やな
- 30 : 2021/01/28(木) 07:18:00.62 ID:CvSmcY5j0
- 2009やろ
- 33 : 2021/01/28(木) 07:19:15.06 ID:VvH/isxXd
- 1999年
あれほど刺激を受けた年は有ろうか? - 34 : 2021/01/28(木) 07:19:33.22 ID:3uhQ+iGX0
- ~2010は間違いない
- 35 : 2021/01/28(木) 07:19:46.28 ID:a6fjXgHpr
- もへもへ王国
- 37 : 2021/01/28(木) 07:20:28.70 ID:/C4JXf91a
- ニコニコ全盛期もすごかったな
オタク文化も合わさってすごいことになってた - 38 : 2021/01/28(木) 07:20:30.62 ID:phNiWK1nd
- 2003~2012くらい
- 39 : 2021/01/28(木) 07:20:32.58 ID:KbxcM/ty0
- 1999~2003
これ以降 cgi日記→mixi→ブログの出現順に、世間と同じになって終わっていった - 40 : 2021/01/28(木) 07:20:59.12 ID:ozyVQ7LN0
- 2006~2010
- 41 : 2021/01/28(木) 07:21:06.00 ID:/25kakD70
- 電車男の前らへん
- 44 : 2021/01/28(木) 07:21:42.37 ID:f0m+19930
- 淫夢が流行る前
- 45 : 2021/01/28(木) 07:21:48.44 ID:uF2URIXm0
- 2000年くらいやな
ポストペットとかインフォシークとかジオシティーズとか今考えたらしょうもないけど夢に溢れていた
- 46 : 2021/01/28(木) 07:21:49.30 ID:V3+N9J8Lr
- スマホ普及前まではネットと現実の線引きがしっかりしてたから
痛いことしてもあんまり痛いと思われなかったから割と活況だったわ - 47 : 2021/01/28(木) 07:21:59.80 ID:WA8U9bwQ0
- ニコニコでAVあがってた時期が最高に狂ってた
- 48 : 2021/01/28(木) 07:22:45.47
- 1998~2021
はい終わり
ゴミスレ - 49 : 2021/01/28(木) 07:22:57.45 ID:WH6+/oIur
- SNS台頭までは面白かったな
ニコニコや2chもその時期に重なる - 50 : 2021/01/28(木) 07:22:58.14 ID:Pc4taPi80
- あじゃじゃしたーがあった時期かな
- 52 : 2021/01/28(木) 07:23:01.83 ID:gPLQCnHJ0
- 嘘松と言って潰したりマウント取り合ったりしてる今よりバカになって釣られて一緒に踊ってた時期のが面白かったのは確か
- 53 : 2021/01/28(木) 07:23:03.63 ID:phNiWK1nd
- 昔と比べて広告だらけになったけどコンテンツの充実度は今が最高
- 54 : 2021/01/28(木) 07:23:18.32 ID:3fOooYFi0
- 今に決まってるやろ
- 56 : 2021/01/28(木) 07:23:44.13 ID:sUzNWBS00
- 99~05ぐらいやろ
- 57 : 2021/01/28(木) 07:24:14.60 ID:tHX3iFRI0
- りげっとで落としてらるちーで解凍してた時代やな
米塩が無限メアドでいくらでも垢作れてみんな米塩に上げてたよな
何というかおおらかな時代だったよな - 58 : 2021/01/28(木) 07:24:43.92 ID:tCBwdnbSa
- 金儲けの臭い一切なしだったとき
- 99 : 2021/01/28(木) 07:34:13.63 ID:rAUvdM9ed
- >>58
これ
ようつべに胡散臭いテキストたれ流しの動画やら情報商材が溢れ出して終わった - 60 : 2021/01/28(木) 07:24:53.92 ID:Vz2l08+k0
- ニコニコ全盛期やな、いつ頃かもう覚えてないけど
- 61 : 2021/01/28(木) 07:25:12.70 ID:ipi0yxLDa
- 逆に最低の時代は?
- 64 : 2021/01/28(木) 07:25:56.02 ID:lqWj8qlvr
- やらおんができるまで
- 66 : 2021/01/28(木) 07:26:20.48 ID:E7F4lsYAa
- 黎明期知ってる奴はさぞ面白かったんだろうなと思う
LINE台頭以前でもSNSかそれに準ずるサービスはあったわけで隔世の感が薄まる - 67 : 2021/01/28(木) 07:26:23.10 ID:ZNuA3ffl0
- ユーチューバーが出てくる以前やな
チャラい大学生みたいなのがネットでもはしゃぎ出す前の時代 - 68 : 2021/01/28(木) 07:26:33.70 ID:c9HCGNN30
- 2006年の転換感凄いよな
- 69 : 2021/01/28(木) 07:27:05.75 ID:E7F4lsYAa
- 非日常性だけで考えるならだけど
- 70 : 2021/01/28(木) 07:27:37.83 ID:xUkKVC970
- myspaceが流行ってた頃
- 71 : 2021/01/28(木) 07:28:23.24 ID:t7Gw0OnL0
- ポトリス2とかあった頃
- 74 : 2021/01/28(木) 07:28:45.59 ID:ZIIPKun20
- 今や
- 80 : 2021/01/28(木) 07:29:50.38 ID:J8nZR4Y4M
- >>74
間違いなくそうではあるんだけどなんか違うんだよなぁ - 75 : 2021/01/28(木) 07:29:02.93 ID:qCWE6cRf0
- 2000年前後やろ
知ってる者同士で好き放題遊んでた時代や - 76 : 2021/01/28(木) 07:29:16.66 ID:J8nZR4Y4M
- 今考えるとなんでやってたかよくわからんハンゲームで遊んでた頃が楽しかったかなあ
- 77 : 2021/01/28(木) 07:29:25.61 ID:S3LmZF4q0
- 文中でクソデカフォントと色変えるテキストサイトとかまだあんのかな
- 79 : 2021/01/28(木) 07:29:41.00 ID:cVIK5NR8M
- なんjって犯罪者しか産んでねーしな
- 81 : 2021/01/28(木) 07:30:30.09 ID:ZIIPKun20
- 美化しすぎやって
昔のギスギスヤバかった
陰険とかのレベルじゃない - 82 : 2021/01/28(木) 07:30:31.39 ID:2GTPc4dP0
- 2005年やな
- 83 : 2021/01/28(木) 07:30:43.80 ID:KbxcM/ty0
- ネトゲの先祖みたいなやつで、ポリゴンカクカクの忍者を操作して殺し合うやつ覚えてるやつおる? 1部屋あたり同時に4人まで対戦できた
- 84 : 2021/01/28(木) 07:30:50.79 ID:AZczYnrc0
- 昔の面白かった連中ってどこに消えたんや?Twitter?
- 92 : 2021/01/28(木) 07:33:21.37 ID:XpVj18Rdx
- >>84
みんなおっさんになって若い頃の情熱行動力がなくなりました - 106 : 2021/01/28(木) 07:35:02.78 ID:6zijwL0jM
- >>92
Twitterはおっさんのたまり場になったぞ - 86 : 2021/01/28(木) 07:31:25.42 ID:7YZa/I7X0
- 思い出補正で2000年前後はネタのクオリティも高かったけど、全体的なコンテンツの充実度は圧倒的に今や
- 89 : 2021/01/28(木) 07:32:42.61 ID:KbxcM/ty0
- まだ雑誌が元気で、フリーのゲームアプリとか、サイトに飛べるリンクの入ったCD-ROMが付録についてた
- 90 : 2021/01/28(木) 07:32:47.38 ID:ZDudSkp5a
- 2005
- 91 : 2021/01/28(木) 07:33:02.83 ID:7YZa/I7X0
- 当時のハンゲ→LINE、mixi→パズドラで今大きな影響を持ってるのが感慨深いわ
- 98 : 2021/01/28(木) 07:34:10.28 ID:gPLQCnHJ0
- >>91
モンストな - 104 : 2021/01/28(木) 07:34:44.98 ID:7YZa/I7X0
- >>98
モンストの方か
すまん - 125 : 2021/01/28(木) 07:37:37.52 ID:EeNFiNeBd
- >>104
まあパズドラもROだから当時の~ってのに当てはまるからセーフ - 93 : 2021/01/28(木) 07:33:22.44 ID:J8nZR4Y4M
- 個人ホムペが廃れてからは寂しいものがあるなぁ
- 94 : 2021/01/28(木) 07:33:48.15 ID:Gu1RqNMu0
- 2012
- 95 : 2021/01/28(木) 07:33:49.73 ID:ZDudSkp5a
- 2002~2005がピーク
ニコニコ動画だったら2008やな - 96 : 2021/01/28(木) 07:33:53.75 ID:705o2kaj0
- ネット人口増えてしんどい
すぐ拡散する
表現の自由ない
ツイッター滅びろ - 127 : 2021/01/28(木) 07:38:03.14 ID:ZNuA3ffl0
- >>96
リアルと同じ空間になってもうたよな - 100 : 2021/01/28(木) 07:34:15.26 ID:VV1JFWfc0
- 2006年くらいの永井先生が一番面白かった。
- 101 : 2021/01/28(木) 07:34:19.49 ID:khgcFIKz0
- 普通に今やわ
- 105 : 2021/01/28(木) 07:35:00.95 ID:hlyLEqZ30
- >>101
何歳? - 102 : 2021/01/28(木) 07:34:32.31 ID:+2zhQIWed
- 個人テキストサイトの頃
- 108 : 2021/01/28(木) 07:35:34.22 ID:ZDudSkp5a
- 大学生全員がmixiやってた時代はなんだかんだ良かった
- 110 : 2021/01/28(木) 07:35:48.58 ID:pFxOH8Sf0
- オラエモン
- 113 : 2021/01/28(木) 07:36:00.13 ID:4mwlLMki0
- スマホが出てきて終わった感
- 114 : 2021/01/28(木) 07:36:11.05 ID:hlyLEqZ30
- >>113
これはある - 117 : 2021/01/28(木) 07:36:47.66 ID:Bq3Wk07l0
- ピーヒョロロ~
- 118 : 2021/01/28(木) 07:37:03.05 ID:hVEgpYQRd
- 日~
- 119 : 2021/01/28(木) 07:37:10.11 ID:vqdRjS2Md
- vip出来た時点で2chは終わった
- 120 : 2021/01/28(木) 07:37:10.36 ID:Vz2l08+k0
- やっぱりフラッシュ全盛の頃かな
- 122 : 2021/01/28(木) 07:37:22.13 ID:fINLoC560
- 侍魂
- 123 : 2021/01/28(木) 07:37:27.39 ID:ny1h1p2Yd
- 友達とのメールで掲示板用語使うの躊躇う位のアングラ感があった時が一番楽しかった
- 124 : 2021/01/28(木) 07:37:27.51 ID:tunZ5j5fx
- 老害ワラワラで草
- 126 : 2021/01/28(木) 07:37:53.60 ID:y7NLIKQf0
- ネットの書き込みをテレビなどがいちいち意見として取り上げるようになってからほんまつまらん
コメント