
社会の科目選択で世界史選ぶ馬鹿ww

- 1
お嬢様大学「京都ノートルダム女学園」少子化で廃校1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/25(金) 12:27:23.98 ID:fZTtuQ7L0 【速報】京都市左京区の私立大学が学生募集を停止へ 大学院...
- 2
浜辺美波、Adoとの2ショットを公開! 番組で対談 最新姿にネット二度見「綺麗過ぎて話が入ってこない」「ヤバ」1 : 2025/04/25(金) 12:13:33.33 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5e49ab325ccc8ad8c806e4...
- 3
ワイ「Switch2の抽選、どうせ有名配信者や芸能人は謎の力で当選するんやろなぁ」1 : 2025/04/25(金) 11:53:26.77 ID:Z+i7XuxL0 有名人「「「落選しました 」」」 これからも任天堂を信頼します 2 : 2025/04/25(金) 11:54:...
- 4
自民党参院比例にダンサーFISHBOY(39)を擁立へ オリラジ中田敦彦の弟1 : 2025/04/25(金) 12:28:30.35 ID:bX6FMowH0 自民、参院比例に人気ダンサーFISHBOY氏擁立調整 オリラジ中田敦彦氏の弟 自民党は夏の参院選比例代表候補とし...
- 5
「コメント欄閉じて!」ファン懇願… 永野芽郁のインスタ大荒れ! 田中圭との不倫疑惑報道 書き込み3700件超の中身1 : 2025/04/25(金) 11:51:47.31 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5803dc60caa17f7486d742...
- 6
元KAT-TUN・上田竜也が小説家デビュー! 文芸編集者と大藪春彦賞作家の本音と激励コメント1 : 2025/04/25(金) 08:57:32.46 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/dd3fc0a3d8b5f48cf1ebb6...
- 7
中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも1 : 2025/04/25(金) 11:11:24.33 ID:rRn9Zhjq9 スポットライトと歓声を浴びる憧れの存在から一転、外出をためらい人目を避ける立場となったかつての国民的アイドル。激...
- 8
悲報、、、ダウンタウンが芸能活動再開、これ許されるの?1 : 2025/04/25(金) 10:07:23.53 ID:U2AxbWdB0 「事実無根!訴訟に全力出すから休業する!」とイキるも数ヶ月後取り下げ つまり文春に反論しないという事 有罪もんだ...
- 9
ガンダムGQUXXXXX、さすがに話題にならなさすぎる、水星の1/10未満の勢い1 : 2025/04/25(金) 10:41:50.82 ID:M3GtNyT0d https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025/04...
- 10
【酒】宇和島の教職員が泥酔して食品窃盗「4軒目出たあと記憶ない」 警察の連絡で判明 「愚かさに身震い」 愛媛1 : 2025/04/25(金) 00:22:00.74 ID:Mj+w8i3g9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a1baefc4aa23a5bda099af...
- 11
【画像】水泳部員さん、合宿の写真をめっちゃ公開してしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/25(金) 10:08:34.51 ID:ESJ8Oboh0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 12
1日20分テトリスをプレイするだけでトラウマが消えるらしい1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 22:48:04.47 ID:350wAqtcH あのゲームを1回20分プレイするだけで「トラウマ記憶が消...
- 13
Switch2が当たる人の特徴1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/25(金) 09:37:47.50 ID:Q+h2ns/p0 Nintendo Switch 2、マイニンテンドースト...
- 14
【民放連】次期会長に早河洋テレビ朝日会長選出へ フジテレビ問題で遠藤龍之介前会長が引責辞任1 : 2025/04/25(金) 06:30:22.99 ID:OC7xNok59 民放連、次期会長に早河洋テレビ朝日会長選出へ フジテレビ問題で遠藤龍之介前会長が引責辞任 [2025年4月23日...
- 15
宝塚市出身やねんけどどんなイメージ??1 : 2025/04/25(金) 10:15:35.37 ID:+fhzgFpM0 やっぱ金持ちみたいな感じ?? 出身聞かれて、関西ってゆうか、兵庫ってゆうか、宝塚ってゆうか毎回悩む 宝塚ってゆう...
- 16
「やるべきことをやっておいたらよかったやん」内縁の妻の息子(12)の言葉に激高か、暴行容疑で男(27)逮捕1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 10:13:37.00 ID:2Rc00VPL0 内縁の妻の12歳の長男に、羽交い絞めするなどの暴行を加えたとして、27歳の男が現行犯逮...
- 17
【愛知】冗談めかして「彼氏と別れたい」と相談していた女性、車のトランクから遺体で見つかり…幼なじみが明かす苦しい胸の内1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 10:20:42.96 ID:2NfIUIbx9 ※読売新聞 2025/04/25 08:06 愛知県一宮市に止められた車のトランクか...
- 18
【ニュース】東北新幹線に爆弾予告1 : 2025/04/25(金) 08:59:18.95 ID:bZyQHxOt0 ネトフリみてるよ こりゃ大変だ 2 : 2025/04/25(金) 09:04:16.74 ID:/D72wzK...
- 19
内縁の妻の息子(12)「やるべきことをやっておいたらよかったやん」激高か…暴行容疑で男(27)逮捕1 : 2025/04/25(金) 09:42:35.68 内縁の妻の12歳の長男に、羽交い絞めするなどの暴行を加えたとして、27歳の男が現行犯逮捕されました。 犬の散歩をめぐり「やるべきことをやっ...
- 20
BMWの車が水門にぶつかり男4人死亡 長野(画像あり) 1 : 2025/04/25(金) 09:37:19.73 ID:LPXrakZS0 長野 飯田 車が道路脇の水門に衝突 男性4人全員死亡 長野県飯田市で天竜川の堤防上の道路を走っていた乗用車が 道...
- 21
映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状1 : 2025/04/25(金) 09:42:10.67 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3aef62b7da3d1092fb8d39...
- 22
広末涼子(44)バツ2シンママ、前科有り→どうする?1 : 2025/04/25(金) 09:28:39.65 ID:JxDwxok60 レッドカード2枚ってとこか…? https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/04/25(...
- 23
永野芽郁・田中圭不倫、テレビで全くやらない件1 : 2025/04/25(金) 09:52:17.14 ID:2Iw5KLAr0 https://greta.5ch.net/ 永野芽郁&田中圭の不倫疑惑報道にCMスポンサーが懸念 見合わせや降...
- 24
【酒】医師が飲酒運転 退勤後に居酒屋でビール1.5リットル「代行に時間が…」検挙され病院が謝罪 釧路市1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 00:05:41.14 ID:Mj+w8i3g9 https://www.stv.jp/news/stvnews/kiji/stdbd3...
- 25
福知山線脱線事故の思い出1 : 2025/04/25(金) 08:16:04.88 ID:QhlGrHOT0 【あれから20年】4月25日は「JR福知山線脱線事故」が起こった日 2005年、JR西日本の福知山線塚口駅 – ...
- 26
金沢大、千葉大、岡尚大、広島大 この辺の大学って中堅なのに知名度ないよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/25(金) 07:36:14.98 ID:FLeVKBpP0 金融の知識を身につけトラブルを未然に防いでもらおうと、成...
- 27
粗品、芸人界の“節税”を猛批判も…「すればよかった!!」4月分「マジでヤバい」と大ピンチ1 : 2025/04/25(金) 01:29:39.03 ID:lSSqU+tk9 粗品、芸人界の“節税”を猛批判も…「すればよかった!!」4月分「マジでヤバい」と大ピンチ お笑いコンビ「霜降り明...
- 28
広末涼子、釈放後の“オラオラ系”運転手の正体判明で明らかになった「金銭的な困窮」「マネジメント体制の不安」1 : 2025/04/25(金) 08:49:42.23 ID:v+61GteC9 ※4/24(木) 20:15 SmartFLASH 女性看護師に対する傷害の容疑で4月8日に現行犯逮捕され、書...
- 29
7月に松本人志復活確定1 : 2025/04/25(金) 08:16:20.86 ID:+77oOQEV0 とうとう出るね。。。。。。 2 : 2025/04/25(金) 08:16:49.37 ID:4bI2t4D70...
- 30
永野芽郁みたいに「私はエッチなこと興味ありません」みたいな顔した女がめちゃヤリマン1 : 2025/04/25(金) 08:16:11.61 ID:+/Av2yoj0 もう終わりだねこの国 2 : 2025/04/25(金) 08:16:45.76 ID:hxcvn0NF0 ええ...
- 1 : 2021/01/27(水) 20:43:53.82 ID:wQO1bpjL0
- まさかなんjにはおらんよな?
- 2 : 2021/01/27(水) 20:44:21.58 ID:6xZk+8JG0
- ワイやで
- 5 : 2021/01/27(水) 20:45:31.54 ID:wQO1bpjL0
- >>2
なんで世界史選んだん? - 3 : 2021/01/27(水) 20:44:31.74 ID:aQcv97ZZ0
- 世界史ならスタートライン同じや聞いて選んだわ😎
- 4 : 2021/01/27(水) 20:44:45.56 ID:wQO1bpjL0
- ・横の繋がりが面倒くさい
・カタカナばっか
・舞台が世界だから身近ではない
・予備知識がないすまん、世界史選択ってドMなん?
- 6 : 2021/01/27(水) 20:45:59.48 ID:wQO1bpjL0
- しかも実質西洋と中国だけやろ?
- 7 : 2021/01/27(水) 20:46:55.24 ID:1FX4Ar9V0
- 好きだったから
- 8 : 2021/01/27(水) 20:47:11.21 ID:wQO1bpjL0
- >>7
習う前から世界史好きになることってあるか? - 9 : 2021/01/27(水) 20:47:15.81 ID:XSV4VX5Ia
- センターの平均点て10年以上世界史>日本史だけど
日本史選ぶ奴って罰ゲームなん? - 11 : 2021/01/27(水) 20:47:54.67 ID:wQO1bpjL0
- >>9
点取りやすいのは日本史やぞ - 10 : 2021/01/27(水) 20:47:33.57 ID:XsD1S25hd
- 日本史←クソつまらん文化史行政史ばっかです、動き少ないです、小中である程度知ってます
こんなつまらん教科選ぶ方がやばいやろ - 13 : 2021/01/27(水) 20:48:25.66 ID:wQO1bpjL0
- >>10
・基本漢字だから覚えやすい
・ある程度の予備知識入ってる
・舞台が日本国内オンリーだから身近 - 21 : 2021/01/27(水) 20:50:17.00 ID:XsD1S25hd
- >>13
カタカナの方が覚えやすいし寺とか覚えるの苦行もええとこやろ - 27 : 2021/01/27(水) 20:52:11.34 ID:wQO1bpjL0
- >>21
お寺とか興味無いなら辛そうやな - 12 : 2021/01/27(水) 20:48:05.70 ID:Aeng34UTd
- 地理は勉強せんでもできるからええで
- 14 : 2021/01/27(水) 20:48:38.45 ID:wQO1bpjL0
- >>12
地理は有能やな
だいぶ助けられたわ - 15 : 2021/01/27(水) 20:49:13.26 ID:kUTGPmVra
- 普通世界史日本史地理と全部やるよね?
- 17 : 2021/01/27(水) 20:49:35.10 ID:wQO1bpjL0
- >>15
ワイ日本史地理政経やったわ
なお政経は使わなかった模様 - 18 : 2021/01/27(水) 20:49:45.99 ID:kUTGPmVra
- 日本史は漢字ばっかで辛かった
- 19 : 2021/01/27(水) 20:50:05.08 ID:wQO1bpjL0
- >>18
カタカナよりはマシちゃう? - 22 : 2021/01/27(水) 20:50:40.79 ID:kUTGPmVra
- >>19
カタカナのが余裕だったな - 20 : 2021/01/27(水) 20:50:14.63 ID:/ZHPSDs50
- 漢字が嫌で世界史に逃げたワイ中国史で無事死亡
- 24 : 2021/01/27(水) 20:51:03.96 ID:wQO1bpjL0
- >>20
五胡十六国とか覚えられんやろ - 23 : 2021/01/27(水) 20:50:50.12 ID:TbHUfNYnd
- ずっと日本にいるんだから日本史にしとけばゆかったと思ってるけど
カタカナの方が覚えやすいし
広く浅く覚えればいいから
世界史ならセンター90点以上楽勝だぞ - 25 : 2021/01/27(水) 20:51:28.89 ID:aHu4OEnQ0
- 好きだからやるじゃいかんのか?
- 28 : 2021/01/27(水) 20:52:23.31 ID:wQO1bpjL0
- >>25
習う前から好きな奴そうおらんやろ - 38 : 2021/01/27(水) 20:54:06.41 ID:aHu4OEnQ0
- >>28
そうかもしれないけど、例えば小中で近現代史やったときに興味もったりするやつもいるやろ - 26 : 2021/01/27(水) 20:51:41.73 ID:KMqoiyQp0
- 日本の歴史とかつまらなさそうだったし映画とか見るのにも世界史を知ってれば役に立ちそうだったから世界史にしたな
- 29 : 2021/01/27(水) 20:52:24.86 ID:kUTGPmVra
- ただ2次だと世界史のが難しいイメージ
縦の時代の連続性と同時代のエリアの連続性把握が難しい
私立は知らん - 30 : 2021/01/27(水) 20:52:35.39 ID:M/+EbfU60
- たのすぃじゃん
- 31 : 2021/01/27(水) 20:52:47.41 ID:wQO1bpjL0
- >>30
楽しくはない - 32 : 2021/01/27(水) 20:52:54.76 ID:v3UMwJCn0
- ジャップ史なんか中学だけで充分やろ
- 33 : 2021/01/27(水) 20:53:04.36 ID:qrHAEJM6d
- 世界史は美味しいとこ取りやし世界史一択やろ
日本史はつまらん物を深く掘り下げて学ぶんやぞ - 39 : 2021/01/27(水) 20:54:06.51 ID:rn5f2m+T0
- >>33
コレ - 34 : 2021/01/27(水) 20:53:14.41 ID:0G+jzSfJ0
- 世界史と地理選択したけどどっちもおもろかったわ
- 35 : 2021/01/27(水) 20:53:19.37 ID:kUTGPmVra
- 科目本来の楽しさより先生との相性が大きい説
- 36 : 2021/01/27(水) 20:53:35.81 ID:vu535e54a
- 倫理とか学ぶ奴おるんか?
- 42 : 2021/01/27(水) 20:54:47.80 ID:wQO1bpjL0
- >>36
旧帝文系だと倫政がメジャーやろ - 46 : 2021/01/27(水) 20:55:03.28 ID:/ZHPSDs50
- >>36
センターの為だけにやったわ倫理 - 37 : 2021/01/27(水) 20:53:59.43 ID:v3UMwJCn0
- 大航海時代とかおもしろいのに
- 40 : 2021/01/27(水) 20:54:12.12 ID:dGSqp8xJ0
- 普通は倫政やるよね
- 45 : 2021/01/27(水) 20:54:59.55 ID:wQO1bpjL0
- >>40
2次使えない無能 - 41 : 2021/01/27(水) 20:54:12.63 ID:wQO1bpjL0
- 日本史>>地理≧倫理>>政経=現代社会>>世界史
こんなもんちゃう?
- 43 : 2021/01/27(水) 20:54:49.39 ID:aHu4OEnQ0
- いうほど予備知識ないか?
- 44 : 2021/01/27(水) 20:54:54.89 ID:HUn9jK4Z0
- 理系で世界史選んで詰んだワイ
- 49 : 2021/01/27(水) 20:55:15.35 ID:wQO1bpjL0
- >>44
大人しく地理選んどけば良かったのにな - 47 : 2021/01/27(水) 20:55:09.83 ID:ocS1mbc4d
- 両方学んどけばええやん
- 48 : 2021/01/27(水) 20:55:13.86 ID:KMqoiyQp0
- 日本史って中学受験か高校受験でやる程度で満足じゃね?
- 50 : 2021/01/27(水) 20:55:31.28 ID:A74A/ErX0
- 世界史って横の繋がりがダルいってよく聞くけど言うほどか?
流れ押さえたら余裕やろ - 54 : 2021/01/27(水) 20:56:18.28 ID:kUTGPmVra
- >>50
ヨーロッパと中央アジアとアフリカと東南アジアあたりを同時代で見るのなかなか大変やろ - 51 : 2021/01/27(水) 20:55:58.30 ID:a37EBVCZ0
- 世界史選んでよかったわ
- 52 : 2021/01/27(水) 20:55:59.46 ID:tpbH/xkz0
- 覚える単語数が少ないとかで世界史選ぶやつはアホ
日本史なんてだいたい中学でもう知ってる単語ばっかり - 53 : 2021/01/27(水) 20:56:15.66 ID:ioqWONeUa
- 世界史はあの横の繋がりが気持ちええんじゃ
ギリシャの彫刻が日本まで来てるとかチンコ勃ちますよ - 55 : 2021/01/27(水) 20:56:19.99 ID:wQO1bpjL0
- フランスやらイギリスやらの歴史とか、なんもイメージ湧かへんわ
- 56 : 2021/01/27(水) 20:56:59.45 ID:kUTGPmVra
- 世界史は◯◯世紀じゃなくて全部西暦に合わせたほうがいい気がする
- 60 : 2021/01/27(水) 20:58:04.21 ID:BWah511a0
- >>56
それやわ 1800sとかでええ - 57 : 2021/01/27(水) 20:57:21.58 ID:tpbH/xkz0
- ただcivとかやった時に海外の偉人全然わからんのはちょっと悲しい
- 58 : 2021/01/27(水) 20:57:39.75 ID:wQO1bpjL0
- 日本史の場合中心が京都、東京、鎌倉ぐらいやからめちゃくちゃ身近な感覚やん
- 59 : 2021/01/27(水) 20:57:45.55 ID:zV7zLoQsp
- 日本史世界史の道しか用意されてなかったからや��
- 61 : 2021/01/27(水) 20:58:06.29 ID:wQO1bpjL0
- >>59
それはドンマイやね - 62 : 2021/01/27(水) 20:58:14.96 ID:oCalyEbP0
- 普通中卒だよね…
- 63 : 2021/01/27(水) 20:58:29.68 ID:wQO1bpjL0
- >>62
強く生きて - 64 : 2021/01/27(水) 20:58:30.97 ID:WpHQcFnp0
- 特に歴史に興味ないけどカタカナやから漢字より遥かに覚えやすかったな
- 65 : 2021/01/27(水) 20:58:33.16 ID:oKhTJgrC0
- 世界史が一番満点取りやすい
コメント